虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • どうし... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/25(木)21:57:59 No.542980151

    どうしてこんな結末に…

    1 18/10/25(木)21:59:56 No.542980723

    なんで松木がいるんだよ

    2 18/10/25(木)22:02:12 No.542981414

    緒方さんは二年連続残り物か…

    3 18/10/25(木)22:02:41 No.542981580

    気持ち悪い監督は輝星…すき…した?

    4 18/10/25(木)22:03:06 No.542981721

    今年は指名されない子多かったね…

    5 18/10/25(木)22:03:15 No.542981776

    ありがとう母ちゃん…

    6 18/10/25(木)22:04:21 No.542982098

    まだ結果見てないんだけどヤバい球団あった?

    7 18/10/25(木)22:04:28 No.542982136

    >まだ結果見てないんだけどヤバい球団あった? 阪神

    8 18/10/25(木)22:06:15 No.542982682

    例年のドラフト後の集団ヒステリー会場が 今年は阪神ってだけな気もする

    9 18/10/25(木)22:07:08 No.542983017

    逆に阪神ヤバくないと思ってる人の意見が聞きたい

    10 18/10/25(木)22:07:53 No.542983235

    >気持ち悪い監督は輝星…すき…した? まだ一緒に野球をやろうとラブコールしたくらい

    11 18/10/25(木)22:10:27 No.542984115

    リポD飲んだ?

    12 18/10/25(木)22:11:40 No.542984538

    即死レベルで穴が開いてるポジションをどうしても獲らざるを得ない 太田が消えてたから次点で高卒野手の有望なのを取る 投手は高卒育成に味を占めている 一位と二位が近いしじゃあ代わりに誰獲るかと言われても よくわからんが阪神はこんな感じか 詳しい人教えて

    13 18/10/25(木)22:12:37 No.542984848

    >10代女性の体を触るなどしたとして、長野県警上田署は25日、上田市中野の大学生日永信隆容疑者(21)を強制わいせつの疑いで再逮捕し、発表した。容疑を認めているという。 >長野大学によると、日永容疑者は同大硬式野球部に所属し、全日本大学野球連盟にプロ志望届を提出していた。25日のプロ野球ドラフト会議では、指名がなかった。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181025-00000107-asahi-soci

    14 18/10/25(木)22:13:11 No.542985063

    >逆に阪神ヤバくないと思ってる人の意見が聞きたい くじ運が悪かったのはアレだけど指名は悪くないと思うよ 高校生主体じゃないから駄目とか 長打を狙える選手がいないから駄目とかの人ならそうだねとしか言えないけど

    15 18/10/25(木)22:13:17 No.542985101

    甲子園のスターとれた?

    16 18/10/25(木)22:13:28 No.542985166

    県警から指名テハ位で入団か

    17 18/10/25(木)22:14:03 No.542985332

    >高校生主体じゃないから駄目とか ファンだけでなく記者にもいるからな…

    18 18/10/25(木)22:15:33 No.542985796

    ドラフト指名されなくてヤケになってか…

    19 18/10/25(木)22:16:03 No.542985935

    阪神はまず一番補強しなきゃいけない外野を確保して 次に内野、即戦力になりそうな投手って分かりやすい流れじゃね

    20 18/10/25(木)22:16:23 No.542986045

    ハムのぶれなさが凄いドラフトだった

    21 18/10/25(木)22:16:39 No.542986137

    いや阪神こそ長打打てるバッター必要でしょ…

    22 18/10/25(木)22:16:58 No.542986224

    楽天ドラ1の子がまずは楽天カード作るところからですかね…って言ってたのが面白かった

    23 18/10/25(木)22:17:00 No.542986240

    地元枠獲れた?

    24 18/10/25(木)22:17:08 No.542986290

    >ハムのぶれなさが凄いドラフトだった 移転に向けてって感じがした

    25 18/10/25(木)22:17:17 No.542986351

    >緒方さんは二年連続残り物か… あの人以前は基本引き弱かった広島に珍しくクジ運強くない?

    26 18/10/25(木)22:17:33 No.542986441

    >ドラフト指名されなくてヤケになってか… 時間軸が

    27 18/10/25(木)22:17:59 No.542986571

    高卒獲らなかったとか地元の高校から獲らなかったからで採点低くする奴いる

    28 18/10/25(木)22:18:47 No.542986818

    横浜は大卒即戦力とイケメンというなんともブレない感じ というかドラフト漏れ多いな!?

    29 18/10/25(木)22:19:05 No.542986912

    >よくわからんが阪神はこんな感じか 合ってるよ 寧ろ今までの阪神だと独自路線と言うなの1位にハズレ選手一直線だったのが 競合してでもいい野手を獲りに来たのがファンだけど少し驚いたよ

    30 18/10/25(木)22:19:32 No.542987031

    巨人最後のくじ当たり大田まで遡るのか…

    31 18/10/25(木)22:19:40 No.542987082

    カープ決まった小園くん笑顔過ぎて吹いた

    32 18/10/25(木)22:20:12 No.542987230

    やっぱり不作の年こそクジを当てないと駄目だよなあと痛感したドラフトだった

    33 18/10/25(木)22:20:18 No.542987267

    阪神はドラ1が知らない人だけど大山で味しめたのかな

    34 18/10/25(木)22:20:28 No.542987324

    久しぶりにセリーグ大勝利感がある

    35 18/10/25(木)22:20:55 No.542987456

    >横浜は大卒即戦力とイケメンというなんともブレない感じ >というかドラフト漏れ多いな!? 1位で高卒野手があそこまで競合した時点で…

    36 18/10/25(木)22:20:56 No.542987460

    阪神はしっかり必要なものを理解してブレずに獲得してるから くじ運が悪かったって要素はあっても指名自体は何一つ間違ってないと思う しいて言えば太田光狙ってたかも?ぐらいじゃねえかな

    37 18/10/25(木)22:21:18 No.542987577

    小園君は田中の後釜になってくれれば万々歳 あとこれからの君の先輩に西川っていう人がいるんだけど守備教えてやって

    38 18/10/25(木)22:21:24 No.542987602

    横浜は小園玉砕にしては既定路線の上茶谷とれたからいいんだ ネオ君や小園君もセリーグに来たからセリーグファンとしては楽しみじゃわい

    39 18/10/25(木)22:22:00 No.542987810

    >横浜は大卒即戦力とイケメンというなんともブレない感じ 野手焼け野原だから何とかしなきゃいけやかったんだがクジ外した以上仕方ない まぁもう貧打に喘いでも自業自得としか思えないけど

    40 18/10/25(木)22:22:08 No.542987870

    横浜は毎年外しても手堅いな

    41 18/10/25(木)22:22:15 No.542987899

    NEOくんは素晴らしい先輩の名前を連呼されてて吹いたよ

    42 18/10/25(木)22:22:17 No.542987912

    西部もスーッととってったな

    43 18/10/25(木)22:22:34 No.542988009

    >阪神はドラ1が知らない人だけど大山で味しめたのかな 一応春の都市対抗野球MVP選手よ

    44 18/10/25(木)22:22:37 No.542988026

    正直藤原や辰巳や小園があんなに競合するのはちょっと予想の斜め上を行った

    45 18/10/25(木)22:22:53 No.542988126

    >西部もスーッととってったな 初指名唯一の投手指名だったからな というか高卒野手3人に11球団行くあたり本当に今年は大社が不作なんだなって

    46 18/10/25(木)22:23:17 No.542988251

    阪神は指名のポイントは間違ってないと思うよ ただクジ外して低身長の外野手なら1つか2つ下で取れたんじゃないかとは少し思う

    47 18/10/25(木)22:23:17 No.542988253

    パは藤原が楽しみ マリンで大砲になるの難しいだろうけど頑張って欲しい

    48 18/10/25(木)22:23:23 No.542988292

    >阪神はしっかり必要なものを理解してブレずに獲得してるから >くじ運が悪かったって要素はあっても指名自体は何一つ間違ってないと思う >しいて言えば太田光狙ってたかも?ぐらいじゃねえかな 阪神をディスってる人は自分の予想を外したからけおってる人がいるっぽい 貴様はデイリーやサンスポか

    49 18/10/25(木)22:23:37 No.542988391

    小園は競合するのはわかる

    50 18/10/25(木)22:24:12 No.542988587

    マジで今年の一位は明暗だと思う

    51 18/10/25(木)22:24:13 No.542988598

    阪神甲斐谷はすげえ中継ぎになりそう感はあった

    52 18/10/25(木)22:24:24 No.542988649

    吉田は思ったより評価が低かったのかね

    53 18/10/25(木)22:24:27 No.542988664

    西武は下位に富士大取ってたのが笑う

    54 18/10/25(木)22:24:32 No.542988698

    >久しぶりにセリーグ大勝利感がある 中日広島は勝ちだけど他は惨敗だから負けだよ

    55 18/10/25(木)22:24:48 No.542988786

    根尾は良いよな 中日羨ましいわ

    56 18/10/25(木)22:24:59 No.542988842

    上茶谷引けてなかったら相当やばかったけど引けたから手堅くまとめられて良かった

    57 18/10/25(木)22:25:03 No.542988876

    >ただクジ外して低身長の外野手なら1つか2つ下で取れたんじゃないかとは少し思う そうは言ってもじゃあかわりに誰欲しいって話になるわけで ハズレハズレまでいったら割り切るしかないんじゃない? 小幡も2位で絶対消えるレベルの選手だったしさ

    58 18/10/25(木)22:25:18 No.542988975

    >野手焼け野原だから何とかしなきゃいけやかったんだがクジ外した以上仕方ない >まぁもう貧打に喘いでも自業自得としか思えないけど 小園獲ったところで即戦力じゃなければ二遊の育成実績考えたらな 2位の子も大卒素材型だが宮崎の後釜枠か

    59 18/10/25(木)22:25:30 No.542989046

    富士大はそっち!?ってなった やっぱり怪我か…

    60 18/10/25(木)22:25:33 No.542989070

    球団の顔になるレベルのスターが地元に入るってめちゃくちゃユニフォーム売れそう

    61 18/10/25(木)22:25:39 No.542989103

    >吉田は思ったより評価が低かったのかね 肩肘ヤッてる素材型なんて余程資金か人員に余裕無いと飼えないよ

    62 18/10/25(木)22:25:39 No.542989106

    根尾5球団 小園2球団 藤原単独 あとは投手とかにばらける くらいに予想してた ここまで競合するとは…

    63 18/10/25(木)22:26:05 No.542989267

    プロって高校で既にまとまっちゃってる投手いかないよね 今回なら吉田が典型だけどハムは知名度で取るからな

    64 18/10/25(木)22:26:14 No.542989311

    阪神の1位はパッと見赤星タイプかと思ったら 赤星と違ってかなりパンチ力があるタイプなのね

    65 18/10/25(木)22:26:14 No.542989313

    今年一番驚いたのは柿木の低評価っぷりだったよ いや評価あんまりされてないのはわかってたけど仮にも甲子園優勝投手が5位の真ん中あたりかあって

    66 18/10/25(木)22:26:16 No.542989320

    そもそも高校生内野手と外野手に1巡目であんなに集中する時点で今年は凶作だよね…

    67 18/10/25(木)22:26:21 No.542989347

    su2676568.jpg 一緒の球団で良かったね…

    68 18/10/25(木)22:26:24 No.542989364

    吉田君は甲子園で怪我してるの露見した上にあの酷使見てたらなあ

    69 18/10/25(木)22:26:38 No.542989449

    >阪神は指名のポイントは間違ってないと思うよ ポイントは間違ってないが全体的にショボいのがどうにも絶対外野埋めるなら辰巳1本釣りでも良くねとかポイント重視ならもうちょい戦略があった気がする

    70 18/10/25(木)22:26:55 No.542989549

    >肩肘ヤッてる素材型なんて余程資金か人員に余裕無いと飼えないよ 金も人もいないんだけど…

    71 18/10/25(木)22:26:59 No.542989580

    >辰巳1本釣り これやってたらもっと叩かれてると思う

    72 18/10/25(木)22:27:02 No.542989608

    怪我隠してドラフトかかるのは本当悪質だからやめて欲しい

    73 18/10/25(木)22:27:05 No.542989629

    文句言うとしたらくじ運 後は現状では判断できねえ

    74 18/10/25(木)22:27:15 No.542989704

    外れで競合しまくってた辰巳君はどんな子なんだい

    75 18/10/25(木)22:27:37 No.542989858

    甲子園優勝投手は投手評価じゃないことも多いし…

    76 18/10/25(木)22:27:44 No.542989883

    >これやってたらもっと叩かれてると思う まぁ何で藤原行かんねん!になるわな

    77 18/10/25(木)22:27:48 No.542989904

    >阪神はドラ1が知らない人だけど大山で味しめたのかな 近本知らないって流石にやべーわ

    78 18/10/25(木)22:27:59 No.542989975

    阪神は藤原競合はいいけど近本そこなのっていう点とじゃあ誰一位なのってとこだけでしょ

    79 18/10/25(木)22:28:23 No.542990092

    >ポイント重視ならもうちょい戦略があった気がする いやーNEOと小園は本指名で消えるから順位の低さを使って楽天が狙ってなさそうな小幡確保 だから藤原いって外れ競合がいいとこの辰巳って十分考えてあったと思うよ くじ運が最悪のとこまでいっても近本とれるだろって予定までちゃんと当たってるし

    80 18/10/25(木)22:28:30 No.542990114

    阪神が藤原引ければウエスタンに根尾小園藤原で2軍戦も盛り上がったのに

    81 18/10/25(木)22:28:43 No.542990176

    >外れで競合しまくってた辰巳君はどんな子なんだい 大学ナンバーワン外野手

    82 18/10/25(木)22:28:48 No.542990202

    >外れで競合しまくってた辰巳君はどんな子なんだい 長打もそこそこある守備走塁型外野

    83 18/10/25(木)22:29:04 No.542990305

    >プロって高校で既にまとまっちゃってる投手いかないよね 柿木が滅茶苦茶低くて吹いたよ 駄目なのかな…

    84 18/10/25(木)22:29:05 No.542990310

    >気持ち悪い監督は輝星…すき…した? 今報ステで一緒にヤろうぜ!って言ってた

    85 18/10/25(木)22:29:11 No.542990341

    正直小粒なタイプを1位で取る理由が分からない

    86 18/10/25(木)22:29:30 No.542990453

    今回はピッチャーがぱっとしないな

    87 18/10/25(木)22:29:34 No.542990472

    阪神は高校生外野手→大学生野手→社会人野手と外野手にこだわったな……

    88 18/10/25(木)22:29:37 No.542990490

    近本は巨人が2位で狙ってたらしいけどそんな上位で欲しいか?って思う

    89 18/10/25(木)22:29:38 No.542990495

    外野手ってコンバートで割となんとかなるところだし藤原三球団は意外だった

    90 18/10/25(木)22:29:40 No.542990506

    ネオ君小園君がセリーグに来てくれたからまあオッケーよ

    91 18/10/25(木)22:29:48 No.542990558

    藤原君取れたし左腕取れたし満足 九人中七人投手だけど四位指名の山口君は肩壊したから投手じゃなくて野手でいくんだろうし新設テラスまで飛ばせる打者になってほしい

    92 18/10/25(木)22:30:22 No.542990743

    投手は来年獲ればいいから…

    93 18/10/25(木)22:30:36 No.542990805

    >阪神は高校生外野手→大学生野手→社会人野手と外野手にこだわったな…… 年齢が上がって行くに従って体型は貧弱になっていくという

    94 18/10/25(木)22:30:38 No.542990815

    KAMICHATANIくんはNAKANOWATARIに次ぐ長さ

    95 18/10/25(木)22:30:39 No.542990823

    >投手は来年獲ればいいから… 来年の目玉は捕手だろ

    96 18/10/25(木)22:30:53 No.542990883

    柿木じゃなくて横川かー!と思ったけど横川の方がタッパあるし伸び代期待なのかな

    97 18/10/25(木)22:31:07 No.542990941

    外野手で左投げって言うほど重要かって思う

    98 18/10/25(木)22:31:11 No.542990972

    中日的には梅津勝野石橋がかなりありがたい みんな1つ上の順位で取られると思ってた 下位で高卒左腕兼根尾係と大卒外野手も取れてこれは…あたりドラフト

    99 18/10/25(木)22:31:12 No.542990979

    全体的に今年は投手はいいや来年取ろうってドラフトだったのかな 西武は正解だな

    100 18/10/25(木)22:31:13 No.542990982

    >外れで競合しまくってた辰巳君はどんな子なんだい とにかく凄い身体能力と打撃技術 これでスーパーなフリーシンガーじゃなければ恐らく1位競合してた

    101 18/10/25(木)22:31:36 No.542991100

    >柿木じゃなくて横川かー!と思ったけど横川の方がタッパあるし伸び代期待なのかな 190ぐらいあって左投げで身体柔らかいからまさに素材型 基本的には上手くいかんけど上手くいったらすさまじいことになる

    102 18/10/25(木)22:31:36 No.542991106

    楽天は平沢の仕返しで藤原突っ込んだんだと思ったけどまさか阪神があそこまで外野欲してるとは思わなかった

    103 18/10/25(木)22:31:53 No.542991185

    >全体的に今年は投手はいいや来年取ろうってドラフトだったのかな >西武は正解だな 他球団より野手に困ってないから出来た芸当だとは思う

    104 18/10/25(木)22:31:53 No.542991186

    今年は小粒だね

    105 18/10/25(木)22:32:04 No.542991240

    まあ、甲子園であの仕上がりだったアドゥワがいまや計算にはいるくらいだし、やっぱ素材だろね

    106 18/10/25(木)22:32:14 No.542991287

    個人的に今年一番記憶に残ったのは左投げ左打ちの左澤くんだ これで右利きだったら詐欺だよなーって話してたよ

    107 18/10/25(木)22:32:19 No.542991311

    >楽天は平沢の仕返しで藤原突っ込んだんだと思ったけどまさか阪神があそこまで外野欲してるとは思わなかった 楽天は単純に外野の層が薄い上に年齢層が高い

    108 18/10/25(木)22:32:45 No.542991430

    一覧見たら巨人今年も捕手取ってる… 去年たくさん取った子たちはどうなったの

    109 18/10/25(木)22:32:48 No.542991443

    >楽天は平沢の仕返しで藤原突っ込んだんだと思ったけどまさか阪神があそこまで外野欲してるとは思わなかった 楽天も外野薄いのよ

    110 18/10/25(木)22:32:55 No.542991474

    >楽天は平沢の仕返しで藤原突っ込んだんだと思ったけどまさか阪神があそこまで外野欲してるとは思わなかった 福留糸井が未だに両翼のレギュラーでセンターも今年はハヤタとかやってるような球団だぞ

    111 18/10/25(木)22:32:55 No.542991475

    今年は面白い名前のやつ指名されなかったな

    112 18/10/25(木)22:32:56 No.542991486

    >移転に向けてって感じがした これずっといってるのいるけどただ球場移るだけなのに意味わからなくない

    113 18/10/25(木)22:33:23 No.542991602

    >今年は面白い名前のやつ指名されなかったな 清宮(せいみや)が一番面白かった

    114 18/10/25(木)22:33:28 No.542991620

    >外野手ってコンバートで割となんとかなるところだし藤原三球団は意外だった まぁ打力だったらやっぱりトップクラスだと思うし

    115 18/10/25(木)22:33:29 No.542991627

    大阪桐蔭埼玉キャンパス組は根尾くんとやりたそうだったけどそりゃ投手だよねと納得もしてそう…

    116 18/10/25(木)22:33:31 No.542991638

    近本は打てる重信って見てそういう…ってなった

    117 18/10/25(木)22:33:31 No.542991642

    >一覧見たら巨人今年も捕手取ってる… >去年たくさん取った子たちはどうなったの 大城以外は…

    118 18/10/25(木)22:33:36 No.542991671

    >楽天は平沢の仕返しで藤原突っ込んだんだと思ったけどまさか阪神があそこまで外野欲してるとは思わなかった 阪神は高齢化してるし楽天もただ単に「」の頭みたいに外野陣が薄いだけだろ

    119 18/10/25(木)22:33:39 No.542991681

    三羽烏のうち何羽活躍すんだろ…

    120 18/10/25(木)22:33:46 No.542991731

    近本はどうにも真弓和田時代の赤星の幻影追った小粒外野手感があって嫌なんだよなこれがパワー型ならしゃーないかで割り切れたんだが

    121 18/10/25(木)22:34:09 No.542991836

    今年のヤクルトの指名は二連空クジとかもあったけど今までに無いくらい気合いの入った指名をしてたのにやたら評価低いのが納得いきませんよ私は

    122 18/10/25(木)22:34:09 No.542991837

    >これずっといってるのいるけどただ球場移るだけなのに意味わからなくない 新球場に足を運んで貰うにはとりあえずスター必要じゃん

    123 18/10/25(木)22:34:10 No.542991843

    >>一覧見たら巨人今年も捕手取ってる… >>去年たくさん取った子たちはどうなったの >大城以外は… 元より1人でも出てこれればいいって感じだろう

    124 18/10/25(木)22:34:26 No.542991947

    >今年は面白い名前のやつ指名されなかったな KOUSHIROU

    125 18/10/25(木)22:34:39 No.542992013

    結局外してると評価低くなるでしょ

    126 18/10/25(木)22:34:39 No.542992015

    >近本はどうにも真弓和田時代の赤星の幻影追った小粒外野手感があって嫌なんだよなこれがパワー型ならしゃーないかで割り切れたんだが 近本はパワーはあるよ

    127 18/10/25(木)22:34:40 No.542992024

    ロッテも外野ショボいよね 角中、荻野、加藤、清田でしょ?

    128 18/10/25(木)22:34:42 No.542992031

    >阪神は高齢化してるし楽天もただ単に「」の頭みたいに外野陣が薄いだけだろ そりゃ深刻だな……

    129 18/10/25(木)22:34:54 No.542992116

    阪神パワー型外野手なら何人もいるだろ 問題は球に当たらんことで

    130 18/10/25(木)22:34:56 No.542992128

    巨人はなんちゃって3軍回すのに捕手の数が居るから

    131 18/10/25(木)22:35:01 No.542992153

    背が小さくてもやれてるっていうのはそれだけ身体能力と頭があるってことだと思う

    132 18/10/25(木)22:35:02 No.542992162

    >阪神は高齢化してるし楽天もただ単に「」の頭みたいに外野陣が薄いだけだろ 流石に楽天の外野はそこまで不毛じゃない

    133 18/10/25(木)22:35:05 No.542992178

    巨人のヒートベアーズ接収はめっちゃ笑った記憶ある

    134 18/10/25(木)22:35:13 No.542992226

    中谷高山が悪い

    135 18/10/25(木)22:35:17 No.542992247

    >>今年は面白い名前のやつ指名されなかったな >清宮(せいみや)が一番面白かった の後の則本弟には参るね… 何でも兄のFAの為の人質だとか…

    136 18/10/25(木)22:35:23 No.542992276

    阪神は上位で野手!下位でストレート早いパワー系素材!って金本路線そのまま継承してて面白かった 矢野になったのが急すぎて独自色出せなかったのか矢野が引き継いでいくのかで来年も楽しみ

    137 18/10/25(木)22:35:25 No.542992291

    まあその選手が当たりか外れかなんてまだ分からんし とりあえずクジの勝ち負けと補強ポイントが合ってるかよね現在の評価って

    138 18/10/25(木)22:35:32 No.542992331

    爆笑問題は直前で評価上げたとか聞いたけど思ったより早く来た

    139 18/10/25(木)22:35:38 No.542992359

    >これずっといってるのいるけどただ球場移るだけなのに意味わからなくない 北海道内とはいえ自前新球場だしそりゃあねぇ ドームに縛られた今の状況からどれくらい変わるかは注目されてるし

    140 18/10/25(木)22:35:55 No.542992441

    >の後の則本弟には参るね… >何でも兄のFAの為の人質だとか… 数年後のポスティング認めてるのに!?

    141 18/10/25(木)22:35:56 No.542992447

    >ロッテも外野ショボいよね >角中、荻野、加藤、清田でしょ? 岡取ったけどスカスカだよ まあほかのポジションもだいたいスカスカの選手層なんだけど

    142 18/10/25(木)22:35:57 No.542992454

    >今年は面白い名前のやつ指名されなかったな 太田光は?

    143 18/10/25(木)22:36:01 No.542992482

    高山はなんでああなった

    144 18/10/25(木)22:36:05 No.542992500

    金本にはくじの時に参加してほしかったな

    145 18/10/25(木)22:36:06 No.542992503

    今の阪神外野陣を見るとどうしても外野手が欲しいのは分かる 2位で取れた可能性は高いけど代わりに取れるのって大体投手だし補強ポイントじゃなかったね

    146 18/10/25(木)22:36:11 No.542992527

    >一覧見たら巨人今年も捕手取ってる… >去年たくさん取った子たちはどうなったの どの子が捕手もできるのかぜひ教えて欲しい

    147 18/10/25(木)22:36:14 No.542992543

    桃太郎はどうなった?

    148 18/10/25(木)22:36:18 No.542992564

    藤原君すぐ見れそうだな

    149 18/10/25(木)22:36:26 No.542992604

    面白ネームといえば彼もだったが指名されなかったよ… https://player.draft-kaigi.jp/PlayerInfo.php?PlayerId=20743

    150 18/10/25(木)22:36:33 No.542992632

    ハムが客寄せ取るのは毎年恒例の風物詩じゃない?

    151 18/10/25(木)22:36:38 No.542992665

    正直吉田くんは安楽と被って見えるからあまり良い印象がない 夏に甲子園で酷使された投手は怖い

    152 18/10/25(木)22:36:47 No.542992711

    >KOUSHIROU ヤクルトの乳酸菌が胃腸にスゥーっと効いてこれは…ありがたい…

    153 18/10/25(木)22:36:50 No.542992722

    >桃太郎はどうなった? 連絡なし

    154 18/10/25(木)22:37:07 No.542992811

    新聞の評価だと阪神はそこまで悪く書いてないよね ウィークポイントをキチンと理解して補強したって 自称ファンらしき人たちがけおってるけど

    155 18/10/25(木)22:37:11 No.542992831

    >高山はなんでああなった 変態スイングの弱点が大きすぎてプロじゃダメなんで作り直したら予想以上に迷子になったって感じ? またはコーチが無能

    156 18/10/25(木)22:37:14 No.542992845

    >正直吉田くんは安楽と被って見えるからあまり良い印象がない >夏に甲子園で酷使された投手は怖い 安楽ほど酷使されてないだろ あれはレベルが違う

    157 18/10/25(木)22:37:16 No.542992866

    むしろどうして「」には近本が低評価なんだ

    158 18/10/25(木)22:37:20 No.542992890

    田中とか有原みたいなガタイあれば酷使でも壊れないんだろうけどね 170中盤はぶっ壊れそう

    159 18/10/25(木)22:37:23 No.542992911

    >ハムが客寄せ取るのは毎年恒例の風物詩じゃない? でも今年は特に凄いなって思った 特に四位万波

    160 18/10/25(木)22:37:38 No.542992992

    吉田くんは顔がハンカチに似てるから不安

    161 18/10/25(木)22:37:42 No.542993013

    栗林くんはどうするんだ

    162 18/10/25(木)22:37:43 No.542993025

    広島育成の大盛穂の握り飯食ってるデブ感凄いよね

    163 18/10/25(木)22:37:49 No.542993062

    そう考えるとカツオはやばいな

    164 18/10/25(木)22:38:07 No.542993165

    横浜はどうだった?

    165 18/10/25(木)22:38:08 No.542993172

    吉田は地方大会からずっと投げてて1500球以上投げてるからなあ

    166 18/10/25(木)22:38:26 No.542993268

    近本ってけおってるの言う程阪神ファンか?

    167 18/10/25(木)22:38:34 No.542993317

    >でも今年は特に凄いなって思った >特に四位万波 客寄せ…? 超素材型だし伸び悩んだ感あるしで思ったより指名早いとは思ったけどさ

    168 18/10/25(木)22:38:44 No.542993377

    正随くんが指名されてて割とよかったなあって

    169 18/10/25(木)22:38:50 No.542993406

    >むしろどうして「」には近本が低評価なんだ そりゃ長打少ないし歳食ってるし ロマンがないよ

    170 18/10/25(木)22:38:51 No.542993412

    >新聞の評価だと阪神はそこまで悪く書いてないよね >ウィークポイントをキチンと理解して補強したって >自称ファンらしき人たちがけおってるけど と言うか全体的には小粒なドラフトだし及第点ではあると思うよ

    171 18/10/25(木)22:39:02 No.542993471

    >今までに無いくらい気合いの入った指名をしてたのにやたら評価低いのが納得いきませんよ私は 自分がよく知らないだけで無名のやつばっか指名しやがって!最悪のクソドラフト!みたいに叫んでる子は割とよくいるから…

    172 18/10/25(木)22:39:04 No.542993484

    >横浜はどうだった? 小園に行ったのはちょっと驚いたけど その後はひたすら手堅いから例年通り無難だと思う

    173 18/10/25(木)22:39:04 No.542993487

    万波は素行不良だって聞いてたんでそこが心配

    174 18/10/25(木)22:39:05 No.542993494

    量産型赤星はもういいよ…

    175 18/10/25(木)22:39:17 No.542993562

    >栗林くんはどうするんだ 3位以下なら社会人って言ってたしトヨタでしょ 中日が根尾外すか梅津残ってなかったら行ってただろうけど

    176 18/10/25(木)22:39:23 No.542993597

    >自分がよく知らないだけで無名のやつばっか指名しやがって!最悪のクソドラフト!みたいに叫んでる子は割とよくいるから… 赤星ハァ?の人思い出すよね

    177 18/10/25(木)22:39:26 No.542993621

    真っ先に宣言したところが引き当てる素晴らしいドラフト

    178 18/10/25(木)22:39:41 No.542993697

    栗林は2位縛りしてた 今後は予定通りトヨタ行きよ

    179 18/10/25(木)22:39:42 No.542993700

    やっぱ先に告白しなきゃダメだよな

    180 18/10/25(木)22:39:44 No.542993714

    近本一位でガッカリしない球団ファンなんか居ないよ

    181 18/10/25(木)22:40:01 No.542993814

    今年はくじ当てた球団だけ大成功で 後は無難な結果って感じ

    182 18/10/25(木)22:40:02 No.542993822

    歳食ってるっていっても23じゃん

    183 18/10/25(木)22:40:03 No.542993828

    >真っ先に宣言したところが引き当てる素晴らしいドラフト 小園はちゃっかり広島が持っていってるんですけお!

    184 18/10/25(木)22:40:07 [オリックス] No.542993853

    >真っ先に宣言したところが引き当てる素晴らしいドラフト ……

    185 18/10/25(木)22:40:08 No.542993859

    阪神は長距離砲なんか外人ガチャ任せでええよ 当たらん ㌧

    186 18/10/25(木)22:40:10 No.542993866

    >横浜はどうだった? かみちゃ取れたしまあ

    187 18/10/25(木)22:40:11 No.542993871

    >真っ先に宣言したところが引き当てる素晴らしいドラフト 広島は…

    188 18/10/25(木)22:40:18 No.542993902

    >むしろどうして「」には近本が低評価なんだ 偽赤星に見えるからでしょ 全然違うのにねぇ… あと近本は赤星と違って既婚者だよ

    189 18/10/25(木)22:40:26 No.542993954

    ああなるほど自称ファンか

    190 18/10/25(木)22:40:31 No.542993973

    >横浜はどうだった? 1位外したけど外れで上茶谷だし2位からもまぁ悪くないと思う 今年は全体見てもどうしても素材型が主になるし

    191 18/10/25(木)22:40:39 No.542994022

    >近本一位でガッカリしない球団ファンなんか居ないよ いやまあそりゃ藤原やら辰巳やら取れてたら万々歳だったけども外したなら仕方ないだろ ここで近本すら行かなかったらもっと悲惨だわ

    192 18/10/25(木)22:41:02 No.542994132

    CBC若狭という重い鎖を取り去った中日は強かった

    193 18/10/25(木)22:41:06 No.542994151

    >新球場に足を運んで貰うにはとりあえずスター必要じゃん もうハムなんて普通に12球団で上位の人気球団だし何もしなくても新しい球場行こうで人集まるレベルだよ

    194 18/10/25(木)22:41:08 No.542994166

    >…… 君SBとほぼ同時だったじゃん

    195 18/10/25(木)22:41:10 No.542994176

    >偽赤星に見えるからでしょ >全然違うのにねぇ… 本人が赤星が目標って言ってるんですけど…

    196 18/10/25(木)22:41:12 No.542994192

    大山指名の時にけおってた子と同じじゃないかな チームの補強ポイントとか理解できずとにかくスターとれなかったら失敗!みたいな

    197 18/10/25(木)22:41:19 No.542994239

    >万波は素行不良だって聞いてたんでそこが心配 万波は練習熱心な話の方が良く聞く気がするぞ

    198 18/10/25(木)22:41:22 No.542994254

    >客寄せ…? >超素材型だし伸び悩んだ感あるしで思ったより指名早いとは思ったけどさ いろいろと甲子園が話題になった年だし 万波も客寄せっちゃ客寄せでしょ 横浜高校は強烈なファンいるし…

    199 18/10/25(木)22:41:29 No.542994298

    >本人が赤星が目標って言ってるんですけど… 目標と性能は違うわい

    200 18/10/25(木)22:41:34 No.542994336

    ロッテはいい選手取れてるのに育成がなあ

    201 18/10/25(木)22:41:34 No.542994338

    >万波は素行不良だって聞いてたんでそこが心配 ハムはそういうのは得意だよね…

    202 18/10/25(木)22:41:43 No.542994385

    まぁ大山だって2位でとれただろうし近本も似たようなもんだと思えば

    203 18/10/25(木)22:41:55 No.542994450

    >正随くんが指名されてて割とよかったなあって 桐蔭のか 今思い出した よかったね…

    204 18/10/25(木)22:41:57 No.542994464

    小園は走攻守で広島がめっちゃ好きそうなタイプだったからまあ

    205 18/10/25(木)22:42:09 No.542994510

    日本ハム栗山英樹監督(53)が覇権奪回へ“魔法の言葉”を解禁する。21日、自宅のある栗山町で「栗さんからのファン感謝デー」を実施。 トークショーでは今季のチームの流行語を披露。「『ちんちん侍』って知っていますか?」。ちょっと際どい言葉が、大幅に若返る来季を戦い抜くためのキーワードの1つとした。 あっ…ふーん

    206 18/10/25(木)22:42:30 No.542994639

    >>…… >君SBとほぼ同時だったじゃん どっちにしろ広島じゃねーか!

    207 18/10/25(木)22:42:31 No.542994647

    小幡を二位で取れたし良いじゃん 斎藤も取れたし

    208 18/10/25(木)22:42:36 No.542994674

    >ロッテはいい選手取れてるのに育成がなあ マリンが打者殺し過ぎる…

    209 18/10/25(木)22:42:46 No.542994736

    >ハムはそういうのは得意だよね… ダルを更生させた寮長が居た時代はね

    210 18/10/25(木)22:42:48 No.542994750

    >いやまあそりゃ藤原やら辰巳やら取れてたら万々歳だったけども外したなら仕方ないだろ >ここで近本すら行かなかったらもっと悲惨だわ 外れ外れでそつなくまとめた感じかな ここでフラフラしてもねって気がする

    211 18/10/25(木)22:42:50 No.542994762

    >桐蔭のか うn 亜大いったからどうなることかと 近田の方は心折れて野球辞めちゃってたからさ…

    212 18/10/25(木)22:42:59 No.542994815

    広島はずっと苑田が小園にべったりだったしこれは既成事実…

    213 18/10/25(木)22:43:02 No.542994832

    >本人が赤星が目標って言ってるんですけど… 新人王と盗塁王が取れる様に赤星さんを目標にしたいって言ってたよ? 会見は全部見なよ…

    214 18/10/25(木)22:43:05 No.542994841

    近本でパワーあるってのは流石に違うと思うけど今必要な選手なのは確か 低迷したから即戦力ってのは過去の事例見ても印象悪いのは分かるけど

    215 18/10/25(木)22:43:06 No.542994846

    >小園は走攻守で広島がめっちゃ好きそうなタイプだったからまあ 名前もカープ臭いよね

    216 18/10/25(木)22:43:17 No.542994908

    >いろいろと甲子園が話題になった年だし >万波も客寄せっちゃ客寄せでしょ >横浜高校は強烈なファンいるし… 万波は1年の時のほうが話題になってたと思ったけど… 最近横浜高校に入る子は伸び悩んでる感がすごい子が多い気がする

    217 18/10/25(木)22:43:22 No.542994928

    近本二位にして一位に甲斐野辺り指名して小幡を失うって考えるとまあ近本か…ってなるのかあ?

    218 18/10/25(木)22:43:26 No.542994950

    >日本ハム栗山英樹監督(53)が覇権奪回へ“魔法の言葉”を解禁する。21日、自宅のある栗山町で「栗さんからのファン感謝デー」を実施。 >トークショーでは今季のチームの流行語を披露。「『ちんちん侍』って知っていますか?」。ちょっと際どい言葉が、大幅に若返る来季を戦い抜くためのキーワードの1つとした。 >あっ…ふーん 吉田と相思相愛だな…

    219 18/10/25(木)22:43:42 No.542995027

    正随くんは広島出身大阪桐蔭亜細亜大学ドラフト6位と新井を彷彿とさせるコネ入団だ

    220 18/10/25(木)22:43:49 No.542995071

    1位だけ見て当たり外れの話するのは青柳さんの額ぐらい不毛だぞ

    221 18/10/25(木)22:44:00 No.542995132

    >>万波は素行不良だって聞いてたんでそこが心配 >ハムはそういうのは得意だよね… 練習メニューも自分で組むからやる気ない奴や頭悪い奴はクビになるだけなんですよ…

    222 18/10/25(木)22:44:02 No.542995148

    ヤクルトも去年叩かれ気味だった2位大下も蓋を開ければ優秀なピッチャーだったし プロスカウトの目を信じますよ私は

    223 18/10/25(木)22:44:09 No.542995190

    クリがチンチンとか

    224 18/10/25(木)22:44:21 No.542995262

    前から思ってたけど大阪桐蔭から亜大ってカラー違いすぎてそりゃ辞めるってなるよな

    225 18/10/25(木)22:44:42 No.542995380

    >前から思ってたけど大阪桐蔭から亜大ってカラー違いすぎてそりゃ辞めるってなるよな 急な軍隊

    226 18/10/25(木)22:44:50 No.542995416

    >1位だけ見て当たり外れの話するのは青柳さんの額ぐらい不毛だぞ ドラフト直後なんて上位でしか語れないよ

    227 18/10/25(木)22:44:54 No.542995440

    大阪桐蔭は喜んだらいけないとでも言われてたのかみんな真顔だったな ネオはあれで素だろうけど 小園がめっちゃ笑顔で好感度アップ

    228 18/10/25(木)22:44:59 No.542995467

    >近本二位にして一位に甲斐野辺り指名して小幡を失うって考えるとまあ近本か…ってなるのかあ? 小幡と近本引っくるめて見るなら悪くないと思うけどなぁ クジで複数回負けたらそりゃまあ見劣りするのは仕方ない

    229 18/10/25(木)22:45:07 No.542995527

    正随君で大阪桐蔭とのバイブが繋がって良かった

    230 18/10/25(木)22:45:08 No.542995530

    >近本二位にして一位に甲斐野辺り指名して小幡を失うって考えるとまあ近本か…ってなるのかあ? または太田光欲しいって言ってたんでそこ指名してたら結局近本か小幡失ってるわけで 必要なポイントをちゃんと抑えてるからくじ運のひどさを上手にまとめたと思う

    231 18/10/25(木)22:45:31 No.542995679

    藤原1位で外野補強と辰巳1位で外野補強はわかるけど 外野補強するために近本1位!はよくわからん しかも阪神14番目のドラ1取れたのに

    232 18/10/25(木)22:45:55 No.542995807

    >1位だけ見て当たり外れの話するのは青柳さんの額ぐらい不毛だぞ お前ーっ!

    233 18/10/25(木)22:45:56 No.542995812

    オリックスばっか言われるけど巨人もくじ弱くない?

    234 18/10/25(木)22:45:59 No.542995826

    大阪桐蔭も普通に厳しい環境だと思うんだけど亜大はそれをも越える厳しさなのか厳しさのジャンルが違うのか…

    235 18/10/25(木)22:46:21 No.542995946

    >大阪桐蔭は喜んだらいけないとでも言われてたのかみんな真顔だったな >ネオはあれで素だろうけど >小園がめっちゃ笑顔で好感度アップ 表情は固かったけど吉田君の北海道は質のいい雪ってコメントで好感度アップした

    236 18/10/25(木)22:46:29 No.542995989

    >しかも阪神14番目のドラ1取れたのに だからそこで今でも層が薄い上に今後がヤバいセカンドショート候補として小幡を確保する予定だったんだろ そこからの逆算で外野手一本に絞ってるわけだ

    237 18/10/25(木)22:46:31 No.542996001

    高山とか中谷育てろよと思うけど 高山とか中谷が体たらくなのが悪いわけで でも近本も高山とか中谷みたいにならない?信じていい?

    238 18/10/25(木)22:46:34 No.542996018

    >大阪桐蔭も普通に厳しい環境だと思うんだけど亜大はそれをも越える厳しさなのか厳しさのジャンルが違うのか… 練習はともかく上下関係ゆるゆるだし桐蔭

    239 18/10/25(木)22:46:50 No.542996109

    >大阪桐蔭も普通に厳しい環境だと思うんだけど亜大はそれをも越える厳しさなのか厳しさのジャンルが違うのか… 桐蔭は練習が厳しい 亜大は軍

    240 18/10/25(木)22:46:53 No.542996118

    >大阪桐蔭も普通に厳しい環境だと思うんだけど亜大はそれをも越える厳しさなのか厳しさのジャンルが違うのか… 軍隊生活で辛いらしい ノムケンの息子が途中で辞めて退学したし

    241 18/10/25(木)22:46:56 No.542996138

    亜大出身者がみんなヤバイって言ってるから本当にすごいんだろう

    242 18/10/25(木)22:46:57 No.542996141

    亜大はあのころに帰りたくないとこぼす選手が割といるところなので… 例えば上に出てる赤星

    243 18/10/25(木)22:46:59 No.542996150

    >藤原1位で外野補強と辰巳1位で外野補強はわかるけど >外野補強するために近本1位!はよくわからん >しかも阪神14番目のドラ1取れたのに 一貫してるのはいいんじゃねーの

    244 18/10/25(木)22:47:09 No.542996218

    >でも近本も高山とか中谷みたいにならない?信じていい? ファンが今信じてやらなくてどうする

    245 18/10/25(木)22:47:14 No.542996247

    亜大の環境耐えた選手はいい選手が多いよね

    246 18/10/25(木)22:47:16 No.542996267

    >正直吉田くんは安楽と被って見えるからあまり良い印象がない 楽天で活躍してないんか安楽

    247 18/10/25(木)22:47:25 No.542996308

    本人も3位くらいかなと思ってたって言ってたしそれがすべてよ…

    248 18/10/25(木)22:47:27 No.542996315

    1位でレフト頓宮が見たかったわ!

    249 18/10/25(木)22:47:31 No.542996331

    亜細亜大は練習についていけなくて中退する選手も多いから余程厳しいんだろうな

    250 18/10/25(木)22:47:37 No.542996356

    >大阪桐蔭も普通に厳しい環境だと思うんだけど亜大はそれをも越える厳しさなのか厳しさのジャンルが違うのか… いくらもらっても戻りたくないとか○○ってそういう笑い方するんだなとか言われるような環境

    251 18/10/25(木)22:47:39 No.542996371

    亜大がヤバイヤバイ言われるたびになんで岩本が耐えられたの?って思っちゃう

    252 18/10/25(木)22:47:41 No.542996391

    >大阪桐蔭も普通に厳しい環境だと思うんだけど亜大はそれをも越える厳しさなのか厳しさのジャンルが違うのか… 赤星曰くあの頃の練習を思い出すとどんな辛いことも乗り越えられるんだって…

    253 18/10/25(木)22:47:53 No.542996454

    評価としてはドラフト3巡目以降の選手だけど外野手では即戦力だから1位指名 個人的にはこれを0607の落合がやってたら褒めてた

    254 18/10/25(木)22:47:56 No.542996473

    >大阪桐蔭も普通に厳しい環境だと思うんだけど亜大はそれをも越える厳しさなのか厳しさのジャンルが違うのか… 亜大はいくら貰っても大学時代には戻りたくないって OBが言うような地獄だ

    255 18/10/25(木)22:47:59 No.542996482

    ネオはヤクルトに行って欲しかったな

    256 18/10/25(木)22:48:11 No.542996528

    >本人も3位くらいかなと思ってたって言ってたしそれがすべてよ… 自己申告とかあてにならんよ 見ろよ1位以外社会人って言ってて途中で3位以内じゃないと社会人って切り替えて 最終的に4位になって泣きながら入団した俊介を

    257 18/10/25(木)22:48:57 No.542996785

    柿木くんそんな低いの!?ってなったのが一番大きかったけどプロは見る目が違うんだろうな

    258 18/10/25(木)22:49:08 No.542996850

    永川岩本飯田九里薮田正随と着実に亜大閥に呑み込まれつつある

    259 18/10/25(木)22:49:51 No.542997072

    >柿木くんそんな低いの!?ってなったのが一番大きかったけどプロは見る目が違うんだろうな 少し仕上がり過ぎみたいよ 伸びしろが殆ど無いとか…

    260 18/10/25(木)22:49:52 No.542997081

    高山はもう期待されてないんか 可哀想

    261 18/10/25(木)22:50:10 No.542997186

    今年はセリーグに目玉結構集まったし対戦相手になるけど見る機会増えるから嬉しいわ

    262 18/10/25(木)22:50:41 No.542997349

    >高山はもう期待されてないんか >可哀想 何か勘違いしてるが阪神の外野は福留以外に糸井も最終的にどかさなきゃならない 中堅居ないので何人居ても足りない

    263 18/10/25(木)22:50:42 No.542997355

    >高山はもう期待されてないんか 俺は今でもファンだから人それぞれとしか

    264 18/10/25(木)22:50:49 No.542997397

    >高山はもう期待されてないんか 復活に期待はしてるが守備力が上がるとは欠片も思ってない

    265 18/10/25(木)22:50:58 No.542997455

    近本は守備いいんかな 守備よくて足あって2割後半打てるなら最高の補強なんだが

    266 18/10/25(木)22:51:05 No.542997505

    1位競合を当てて2位もいいの取った中日ロッテは数年後楽しみ 現有戦力が優秀でしっかり弱点潰しにいけた広島西武SBはFA次第だけど来年も強そう

    267 18/10/25(木)22:51:09 No.542997521

    テレビ的には6球団が吉田君を1位指名に!みたいな絵が欲しかったんだろうな

    268 18/10/25(木)22:51:28 No.542997608

    >高山はもう期待されてないんか 懐事情的には今すぐ福留の代わりやって貰わないと困る所なんだよ

    269 18/10/25(木)22:51:32 No.542997628

    >高山はもう期待されてないんか 期待してるよ 単にカッパも糸井もあと2年くらいだろってなるし俊介はあの程度なんだから 外野手がもっと沢山必要だし高山に守備を期待してない

    270 18/10/25(木)22:51:34 No.542997642

    >高山はもう期待されてないんか >可哀想 新人王取った若手をそんな簡単に諦められるわけないだろ!

    271 18/10/25(木)22:51:36 No.542997658

    柿木は元々3位くらいとは言われてたけど想像以上に低かったね

    272 18/10/25(木)22:51:48 No.542997712

    阿部とかいかにも亜大OBっぽい

    273 18/10/25(木)22:51:54 No.542997740

    >高山はもう期待されてないんか 守備下手で2割打ててないのはさすがにきつい フェニックスリーグで今頑張ってるみたいだけど

    274 18/10/25(木)22:51:54 No.542997742

    >高山はもう期待されてないんか >可哀想 打撃コーチ代わるし伸びてもらわんと困るでしょ 糸井とハゲみたいな高齢者が外野の主力であと何年やれんだ

    275 18/10/25(木)22:51:54 No.542997744

    育成の滋賀学園の子がちょっと楽しみ

    276 18/10/25(木)22:52:03 No.542997785

    髙山でも中谷でも近本でもハヤタでも誰でもいいんだ 福留と糸井をどかせるやつなら誰でも そういう意味では若手外野手はみんな期待している

    277 18/10/25(木)22:52:03 No.542997786

    まあ去年優勝の清水も4位だし高卒はそんなもんだよね

    278 18/10/25(木)22:52:22 No.542997890

    いまどきそんな軍隊大学あるんだな…

    279 18/10/25(木)22:52:23 No.542997892

    >柿木くんそんな低いの!?ってなったのが一番大きかったけどプロは見る目が違うんだろうな 伸び代が少ないと思われる その点横川君はまだまだ荒いけどスケールが大きいからその差

    280 18/10/25(木)22:52:26 No.542997916

    >近本は守備いいんかな >守備よくて足あって2割後半打てるなら最高の補強なんだが 守備範囲と足はある 肩にちょっと不安が

    281 18/10/25(木)22:52:28 No.542997926

    3位以内で消えるだろうな評価だった齋藤を4位で取れた時点で阪神も儲けもんでないか ああいうタイプを戦力にするの一番得意でしょ

    282 18/10/25(木)22:52:33 No.542997951

    >テレビ的には6球団が吉田君を1位指名に!みたいな絵が欲しかったんだろうな まあ例年だったら2位~3位で取るような選手だしなあ

    283 18/10/25(木)22:52:33 No.542997955

    俊介しか外野の中堅居ないからね 中谷高山が稼働してもあと一つ埋めなきゃならん

    284 18/10/25(木)22:52:39 No.542997987

    柿木は体格的にものびしろ少なそうだから評価低かったんかな

    285 18/10/25(木)22:53:01 No.542998095

    >桐蔭は練習が厳しい そして練習サボることに全てをかけた中田 でもチームで一年の時からずっと一番球が早くて打ったら一番飛ばしたから監督も周りもなにも言わなかった中田 プロ入り後守備も走塁も出来なくて練習にも加われないレベルの酷さだったので高校の時真面目にやらなかったことを反省した中田

    286 18/10/25(木)22:53:07 No.542998121

    >テレビ的には6球団が吉田君を1位指名に!みたいな絵が欲しかったんだろうな 正直二巡目だろうなと思ってたから外れとはいえ一位指名入って驚いた

    287 18/10/25(木)22:53:14 No.542998157

    >まあ例年だったら2位~3位で取るような選手だしなあ 低身長の右はやっぱ厳しいよね プロに入ってからもなかなか苦しいと思う

    288 18/10/25(木)22:53:36 No.542998267

    贔屓が負けたらンンンン!!!とはなるだろうけどそれはそれとして根尾には大成して欲しい 根尾京田のコンビにケツ煽られて周平も確変起きるといいんだか

    289 18/10/25(木)22:53:37 No.542998270

    >>近本は守備いいんかな >>守備よくて足あって2割後半打てるなら最高の補強なんだが >守備範囲と足はある >肩にちょっと不安が 赤星じゃねーか!

    290 18/10/25(木)22:53:39 No.542998286

    バットにさえ当てられれば5億円プレイヤーの大砲も阪神にいる

    291 18/10/25(木)22:53:43 No.542998303

    割り切るしかないんだけど 社会人で四球拒否の小兵で現在の成績はバビッてるとかもう怖い

    292 18/10/25(木)22:53:56 No.542998375

    来季のロッテのオープン戦で三番藤原四番安田は真顔でやると思う

    293 18/10/25(木)22:53:59 No.542998395

    糸井取って無かったらマジで阪神外野崩壊してたな

    294 18/10/25(木)22:54:11 No.542998439

    平成最後の怪物ってあんまりありがたくない称号だと思う

    295 18/10/25(木)22:54:30 No.542998535

    ひ…平沢…

    296 18/10/25(木)22:54:40 No.542998596

    >赤星じゃねーか! 赤星よりホームランは期待できるよ

    297 18/10/25(木)22:54:55 No.542998674

    結局身長低いのは現代野球だとそれだけでマイナスポイントになるんだよね…

    298 18/10/25(木)22:54:56 No.542998684

    >ひ…平沢… まだ分からんとは言え成長が遅いよぉ…

    299 18/10/25(木)22:55:07 No.542998724

    >正直二巡目だろうなと思ってたから外れとはいえ一位指名入って驚いた まあハムはね…

    300 18/10/25(木)22:55:09 No.542998735

    >ひ…平沢… 守備位置いろいろできる様になって出番増えたからこれからよ平沢は

    301 18/10/25(木)22:55:11 No.542998752

    >来季のロッテのオープン戦で三番藤原四番安田は真顔でやると思う 流石にアジャは入るでしょ

    302 18/10/25(木)22:55:16 No.542998793

    というか福留とか糸井みたいな鋼メンタルじゃないと阪神じゃ使えないんだな

    303 18/10/25(木)22:55:19 No.542998810

    近本は文句なしの社会人ナンバーワン野手なんで別に あの順位で木浪のが分からんくらい 多分斎藤四位のバーターなんだとは思うが

    304 18/10/25(木)22:55:35 No.542998882

    入ったときから外野の頭を越す打球が打てる赤星と理解した 後はどうなるかだ

    305 18/10/25(木)22:55:56 No.542998994

    いや吉田2位は無かったって 素材型投手ってのを込みにしても外れ1位で他に優先するような選手そんなに多く無かったし

    306 18/10/25(木)22:56:01 No.542999021

    >平成最後の怪物ってあんまりありがたくない称号だと思う これ付けたやつは松坂のこと舐めすぎだろと思った

    307 18/10/25(木)22:56:30 No.542999151

    社会人選手の評価低すぎでしょどこも

    308 18/10/25(木)22:56:43 No.542999213

    松坂どころか江川のことも舐めてるよね

    309 18/10/25(木)22:56:43 No.542999215

    >入ったときから外野の頭を越す打球が打てる赤星と理解した 概ね今はその理解でいい

    310 18/10/25(木)22:56:56 No.542999275

    >社会人選手の評価低すぎでしょどこも 知らないから