虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こいつ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/25(木)21:52:05 No.542978482

    こいつ仮面ライダーじゃないよね

    1 18/10/25(木)21:53:12 No.542978775

    人間態も無いし思想も怪人だしなあ

    2 18/10/25(木)21:54:22 No.542979096

    一人称安定しないマン

    3 18/10/25(木)21:54:40 No.542979166

    >こいつ仮面ライダーエターナルだよね

    4 18/10/25(木)21:54:59 No.542979256

    カタ大道克己

    5 18/10/25(木)21:55:02 No.542979263

    さあ

    6 18/10/25(木)21:55:11 No.542979291

    人間態出したら大道克巳になっちゃうしな…

    7 18/10/25(木)21:55:11 No.542979300

    変身機能オミットされたショッカー怪人だよ

    8 18/10/25(木)21:55:15 No.542979318

    強いだけの怪人春名

    9 18/10/25(木)21:55:37 No.542979431

    私のスカイサイクロンが~~!!!!326

    10 18/10/25(木)21:55:42 No.542979450

    完全にロボだよね

    11 18/10/25(木)21:55:47 No.542979486

    >>こいつ仮面ライダーエターナルだよね 克己ちゃんはさぁ…

    12 18/10/25(木)21:55:51 No.542979505

    特に何のバックボーンもないただただライダー達の障壁になるだけのやつ

    13 18/10/25(木)21:56:20 No.542979662

    現行補正すら物ともしない強さだよ

    14 18/10/25(木)21:56:56 No.542979837

    3号はまだ人間味あったけどなぁ V3にお前も3号だとか言われたし

    15 18/10/25(木)21:57:23 No.542979957

    いいよねtime

    16 18/10/25(木)21:57:40 No.542980064

    タイトルの4号は平成4号の555を指してそう

    17 18/10/25(木)21:57:58 No.542980153

    常に怪人態かつ不可逆という点では正しくショッカー怪人

    18 18/10/25(木)21:58:17 No.542980250

    人間態ないけどあるとしたらあの人でしょ?って分かるからいいや

    19 18/10/25(木)21:58:23 No.542980280

    ゴライダーでのねじ込まれたゴライダーよりかはマシじゃないかな…

    20 18/10/25(木)21:59:23 No.542980574

    ミッチーとの対比っぽいな

    21 18/10/25(木)21:59:33 No.542980625

    ゴライダーはむしろゴライダー要素いらないレベルで話練られてたからな…

    22 18/10/25(木)22:00:25 No.542980870

    硬い 強い

    23 18/10/25(木)22:00:56 No.542981021

    >ゴライダーはむしろゴライダー要素いらないレベルで話練られてたからな… でも神が剣崎のフリをやめて本物が緑の血流しながら世界崩壊させるのくそカッコいいし…

    24 18/10/25(木)22:02:01 No.542981361

    >いいよねtime いい曲だな4号の曲なんだろうなって思って聞いてた 海堂とたっくんの曲だったけどもっと好きになった

    25 18/10/25(木)22:02:15 No.542981431

    3号はまぁ初期ライダーマンみたくショッカーにも正義があると思ってたということにしておこう こいつなんなの…

    26 18/10/25(木)22:02:29 No.542981516

    >でも神が剣崎のフリをやめて本物が緑の血流しながら世界崩壊させるのくそカッコいいし… やっぱゴライダー要素いらねぇんじゃねぇかな…

    27 18/10/25(木)22:02:35 No.542981554

    4対1でもずっと勝てないのいいよね

    28 18/10/25(木)22:02:58 No.542981684

    本当にライダーじゃないと言えるのは仮面ライダーコアくらいじゃないだろうか

    29 18/10/25(木)22:03:04 No.542981714

    決めゼリフ考えてきました! さあ 地獄を

    30 18/10/25(木)22:03:26 No.542981842

    ダメです

    31 18/10/25(木)22:03:27 No.542981847

    時間繰り返すたびに強化されるの狡くない

    32 18/10/25(木)22:03:55 No.542981976

    >本当にライダーじゃないと言えるのは仮面ライダーコアくらいじゃないだろうか ゲームで巨大ボス枠として重宝されてるイメージ

    33 18/10/25(木)22:04:09 No.542982037

    >決めゼリフ考えてきました! >さあ >地獄を (わりとガチな説教)

    34 18/10/25(木)22:04:28 No.542982138

    コアはあいつコアメダルにメモリーメモリのライダーの記憶が宿ったやつって認識でいいのか

    35 18/10/25(木)22:04:51 No.542982258

    ちょっとカツミチャンエターナルに対する愛重くない…?

    36 18/10/25(木)22:05:31 No.542982457

    >ゲームで巨大ボス枠として重宝されてるイメージ 今度出るスイッチのゲームでもまた登場してやがる…

    37 18/10/25(木)22:06:06 No.542982637

    まあそれまでの巨大ボスって大体キングダークだったし

    38 18/10/25(木)22:06:17 No.542982704

    >ちょっとカツミチャンエターナルに対する愛重くない…? 自分のライダーならまあわかる

    39 18/10/25(木)22:07:40 No.542983174

    >まあそれまでの巨大ボスって大体キングダークだったし レッツゴー仮面ライダーでああまた例の巨大戦枠ねって感じで出てきたら特に何するでもなく地割れに巻き込まれて消えてダメだった

    40 18/10/25(木)22:07:41 No.542983178

    確かに巨大枠の敵って少ないし 映画で10分ほどで始末されただけなのは勿体なかったのかもな

    41 18/10/25(木)22:07:58 No.542983266

    本人乗らない間にやられてるスカイサイクロンはひどい

    42 18/10/25(木)22:08:06 No.542983317

    愛車壊されたら私の○○が〜〜〜!!って言ってみたい

    43 18/10/25(木)22:08:48 No.542983565

    >レッツゴー仮面ライダーでああまた例の巨大戦枠ねって感じで出てきたら特に何するでもなく地割れに巻き込まれて消えてダメだった 大ショッカー見た人だけが分かる コイツがボスかと思った?残念違います展開

    44 18/10/25(木)22:11:39 No.542984536

    ライドブースター本編以外だと活躍するから

    45 18/10/25(木)22:12:27 No.542984781

    口元がちょっとマジレス入ってる気がする

    46 18/10/25(木)22:14:07 No.542985350

    ホムセンで買った材料で作ったんだっけこいつ

    47 18/10/25(木)22:15:05 No.542985665

    切なくて良い話だなとは思うんだけど 歴史改変マシンって響きがなんか間抜けに思えてくる

    48 18/10/25(木)22:15:28 No.542985776

    よく知らないんだけど4号の中の人なんか面白い人なの?

    49 18/10/25(木)22:15:35 No.542985801

    だってショッカーの発明だぜ?

    50 18/10/25(木)22:16:02 No.542985931

    さあ

    51 18/10/25(木)22:16:20 No.542986029

    地獄を

    52 18/10/25(木)22:16:30 No.542986090

    ダメよ

    53 18/10/25(木)22:16:35 No.542986124

    >よく知らないんだけど4号の中の人なんか面白い人なの? そんなことないよ ただスレ画の前に演じた敵ライダーへの愛が重すぎて アドリブでそのライダーの決め台詞言おうとして怒られただけだよ

    54 18/10/25(木)22:17:04 No.542986270

    アーツ欲しかったなあ 参考出品の闇に飲まれてしまった

    55 18/10/25(木)22:17:12 No.542986317

    >よく知らないんだけど4号の中の人なんか面白い人なの? サァプラーイ

    56 18/10/25(木)22:17:50 No.542986521

    僕が考えました!! 4号は大道克己の未来のひとつです!!!!

    57 18/10/25(木)22:18:40 No.542986771

    いやまあ面白い人ではあるよ

    58 18/10/25(木)22:18:54 No.542986868

    4号の声聞き覚えあるだろ?

    59 18/10/25(木)22:18:55 No.542986876

    巨大ボスだけどなんか扱い悪くねネオショッカー大首領

    60 18/10/25(木)22:19:18 No.542986968

    まぁNEVERもある意味改造人間だけどさ…

    61 18/10/25(木)22:20:01 [スタッフ] No.542987182

    だめだっつってんだろ!

    62 18/10/25(木)22:20:23 No.542987301

    エターナルって客演でそんなに出ないよね

    63 18/10/25(木)22:21:24 No.542987604

    下手にエターナル出そうとすると克己ちゃんが俺に演らせろ!!って乗り込んでくるからな…

    64 18/10/25(木)22:22:02 No.542987821

    >エターナルって客演でそんなに出ないよね 完全に敵のライダーを客演に出すのも中々難しいし あと克己ちゃん呼ばないで知らない人にやらせると多分乗り込んでくるし…

    65 18/10/25(木)22:22:31 No.542987997

    エターナルはちょっと客演させるには強すぎる すぐ脱いだけどあのマントがファンタジーかよって性能してる

    66 18/10/25(木)22:23:14 No.542988239

    エターナル平成二期の4号ライダー説はちょっと笑った

    67 18/10/25(木)22:24:05 No.542988557

    最終的にたっくんが二人に増えたけどあれはたっくんのデータで作った擬体か何かなの

    68 18/10/25(木)22:24:19 No.542988622

    >そんなことないよ >ただスレ画の前に演じた敵ライダーへの愛が重すぎて >アドリブでそのライダーの決め台詞言おうとして怒られただけだよ OK大バカ野郎なんだなあと調べたらドライブのOP歌ってる歌手なのね…マジ何したいんだよ…

    69 18/10/25(木)22:24:37 No.542988725

    そもそも劇場ライダーがVシネ貰うだけでも破格の扱いですし

    70 18/10/25(木)22:25:05 No.542988892

    >最終的にたっくんが二人に増えたけどあれはたっくんのデータで作った擬体か何かなの 明確に言われてないけどたっくんの生きたい気持ちが元凶だったぐらいの解釈でいいんじゃないかな

    71 18/10/25(木)22:25:09 No.542988925

    つえー!飛行機つえー!

    72 18/10/25(木)22:25:15 No.542988956

    あらゆる熱冷気電撃打撃を無効化するクソマント

    73 18/10/25(木)22:25:27 No.542989028

    3号の歴史改変ビームのあのロボが微妙に555に似てるなーとか思ってたらビックリする

    74 18/10/25(木)22:25:31 No.542989052

    >エターナル平成二期の4号ライダー説はちょっと笑った W(半分同一人物故にジョーカーも含める) スカル アクセル エターナル なるほど…なるほど?

    75 18/10/25(木)22:25:32 No.542989063

    劇場ライダーの単独タイトル持ちなんて未だにコイツとスカルだけだからな…

    76 18/10/25(木)22:26:43 No.542989479

    >>そんなことないよ >>ただスレ画の前に演じた敵ライダーへの愛が重すぎて >>アドリブでそのライダーの決め台詞言おうとして怒られただけだよ >OK大バカ野郎なんだなあと調べたらドライブのOP歌ってる歌手なのね…マジ何したいんだよ… せめて明日が欲しい

    77 18/10/25(木)22:26:58 No.542989564

    まあ大道でも何でもいいけどよぉ…ってスタンスだった監督も悪いんですよ

    78 18/10/25(木)22:27:10 No.542989661

    >OK大バカ野郎なんだなあと調べたらドライブのOP歌ってる歌手なのね…マジ何したいんだよ… 仮面ライダーやりたいに決まってるだろ

    79 18/10/25(木)22:27:12 No.542989674

    絶対に負けを認めない人もそうだけど歌手のおじさんたちライダーにドハマりしすぎる…

    80 18/10/25(木)22:27:51 No.542989919

    >あらゆる熱冷気電撃打撃を無効化するクソマント 無効化攻撃のマキシマムドライブと無効化防御のマントと無効が好きすぎる永久のメモリー

    81 18/10/25(木)22:28:07 No.542990015

    リップスやってた頃は面白くて歌のうまいかっこいいバンドのあんちゃんな印象だったのに… …あんまり変わらないな…?

    82 18/10/25(木)22:28:15 No.542990052

    ISSAは仮面ライダーにならないの?

    83 18/10/25(木)22:28:33 No.542990130

    だが自分だけが変身できる超カッチョイイダークヒーロー的な敵ライダーとか 喜ばないやついないだろ

    84 18/10/25(木)22:28:50 No.542990213

    >>OK大バカ野郎なんだなあと調べたらドライブのOP歌ってる歌手なのね…マジ何したいんだよ… >仮面ライダーやりたいに決まってるだろ すげぇ納得したわなんか面白そうだから4号の出てる仮面ライダーW見てくるわ

    85 18/10/25(木)22:28:52 No.542990226

    >つえー!飛行機つえー! 特撮で活躍するスカイレーダーベースマシンなんて今後お目にかかるか解らねえのに最高かよ

    86 18/10/25(木)22:28:55 No.542990246

    >ISSAは仮面ライダーにならないの? ならないけどショッカー幹部はやった事あるぞ!

    87 18/10/25(木)22:28:59 No.542990271

    Vシネが控え目に言って最高だったからな…

    88 18/10/25(木)22:29:02 No.542990289

    絶対にあきらめない檀正宗もクロノス出る時面倒臭いおじさんになるよね…

    89 18/10/25(木)22:29:06 No.542990314

    飛行機パイロットとしてのライダーはこいつだけで終わらせるのは惜しい

    90 18/10/25(木)22:29:06 No.542990317

    >OK大バカ野郎なんだなあと調べたらドライブのOP歌ってる歌手なのね…マジ何したいんだよ… いいですよねサプライズドライブのカップリング曲

    91 18/10/25(木)22:29:13 No.542990346

    ショッカーが本当に欲しかったライダー

    92 18/10/25(木)22:29:26 No.542990424

    >だが自分だけが変身できる超カッチョイイダークヒーロー的な敵ライダーとか >喜ばないやついないだろ 実質自分専用フォームのブルーフレアいいよね…

    93 18/10/25(木)22:29:27 No.542990434

    >4号の出てる仮面ライダーW 克己ちゃん!

    94 18/10/25(木)22:29:50 No.542990567

    エターナルはあの5人が打ち上げで意気投合して俺らで一本やろうぜ!で本当にやっちゃったらしいから…

    95 18/10/25(木)22:29:59 No.542990616

    ライダーの歌歌うときだいたいWの映画主題歌に寄せた歌詞入れてくるよね克己ちゃん

    96 18/10/25(木)22:30:04 No.542990645

    >すげぇ納得したわなんか面白そうだから4号の出てる仮面ライダーW見てくるわ 須藤元気も面白いから気をつけて!

    97 18/10/25(木)22:30:12 No.542990695

    エターナルへの愛が重すぎる…

    98 18/10/25(木)22:30:18 No.542990736

    特に設定とかないよ?って言われても 役者の人は色々バックボーン決めて演じるものなんだ そうすると深みが出るだろう?

    99 18/10/25(木)22:30:29 No.542990773

    W劇場版見たらスピンオフの仮面ライダーエターナルも見るんだぞ

    100 18/10/25(木)22:30:41 No.542990833

    >絶対に負けを認めない人もそうだけど歌手のおじさんたちライダーにドハマりしすぎる… 自分の歌う曲をバックに戦う妄想くらいしてそう

    101 18/10/25(木)22:30:48 No.542990861

    >須藤元気も面白いから気をつけて! わたしの方がおっぱいおおきいわよ!

    102 18/10/25(木)22:31:03 No.542990922

    AtoZだけでもかなり出来いいからなぁ

    103 18/10/25(木)22:31:04 No.542990929

    エターナルもいいけどスカルもいいものだぞ 多分言うまでもなく両方にドハマリするだろうがな

    104 18/10/25(木)22:31:07 No.542990943

    >役者の人は色々バックボーン決めて演じるものなんだ >そうすると深みが出るだろう? >だめだっつってんだろ!

    105 18/10/25(木)22:31:13 No.542990984

    >ライダーの歌歌うときだいたいWの映画主題歌に寄せた歌詞入れてくるよね克己ちゃん サヨナラの向こう側なんてまんまじゃねぇか!

    106 18/10/25(木)22:31:39 No.542991128

    >須藤元気も面白いから気をつけて! AtoZの暴れぶりがほんの準備運動程度だったなんて想定しとらんよ…

    107 18/10/25(木)22:32:09 No.542991259

    >>役者の人は色々バックボーン決めて演じるものなんだ >>そうすると深みが出るだろう? >>だめだっつってんだろ! バックボーンに関してはダメなわけじゃねーよ!過去作のキャラと一緒くたすんな!

    108 18/10/25(木)22:32:17 No.542991298

    スレ画のアーツ出たらマフラー付けてあげるのが夢なんだ

    109 18/10/25(木)22:32:19 No.542991315

    スカルは演者のシンバルキックおじさんがね… 渋格好いいハードボイルドな中年過ぎてヤバい 翔太郎じゃなくても憧れるおっさんだよあれは

    110 18/10/25(木)22:32:20 No.542991325

    今ならアナザーエターナルという言い訳が使える

    111 18/10/25(木)22:32:24 No.542991341

    W RETURNSでのきりもみライダーキック大好き!

    112 18/10/25(木)22:32:29 No.542991362

    4号が下手に言葉にするのは勿体無いくらい切ない話だったのでこうしてエターナルの話をする

    113 18/10/25(木)22:32:35 No.542991388

    大道克己のもう一つのビギンズナイトだと思って演じるけど良い? (思うだけなら)いいよ!やってよ! さあ…地獄を楽 ダメよ

    114 18/10/25(木)22:32:35 No.542991390

    こいつ自体はループで時間重ねられたから強いわけじゃないんだっけ…

    115 18/10/25(木)22:32:52 No.542991459

    良い体してるじゃなぁい… (笑いをこらえる杉本彩) でも…私の方が…おっぱいおっきいわ…(囁く) (笑いをこらえる杉本彩) 私の方が! おっぱいおっきいわぁ! (笑いをこらえる杉本彩)

    116 18/10/25(木)22:33:11 No.542991541

    最初に話持って行った時にPと脚本家がガッツリ背景設定作り込んでいったからな…

    117 18/10/25(木)22:33:12 No.542991549

    変身アイテム紛失俳優その2

    118 18/10/25(木)22:33:27 No.542991614

    なかなか心から弱さが立ち退いてくれないおじさん

    119 18/10/25(木)22:33:32 No.542991649

    >4号が下手に言葉にするのは勿体無いくらい切ない話だったのでこうしてエターナルの話をする 記憶から消えるやつが記憶から消えるやつの写真を見る…

    120 18/10/25(木)22:33:48 No.542991744

    ドライブのOPも控えめに行って最高の出来だったおじさん

    121 18/10/25(木)22:33:49 No.542991746

    >W劇場版見たらスピンオフの仮面ライダーエターナルも見るんだぞ 待てよ!ゲストライダーなのにサブライダー特権のスピンオフ貰ってるの!? どういう事なの…

    122 18/10/25(木)22:34:14 No.542991856

    >こいつ自体はループで時間重ねられたから強いわけじゃないんだっけ… 相応の強さがないとループがあっても勝てるとは限らんから別に強くない訳では無いでしょ

    123 18/10/25(木)22:34:18 No.542991894

    3号がだいぶ強いから4号もそら強いよね

    124 18/10/25(木)22:34:23 No.542991918

    >待てよ!ゲストライダーなのにサブライダー特権のスピンオフ貰ってるの!? >どういう事なの… >エターナルはあの5人が打ち上げで意気投合して俺らで一本やろうぜ!で本当にやっちゃったらしいから…

    125 18/10/25(木)22:34:28 No.542991950

    4号キャラうっすいし…

    126 18/10/25(木)22:34:55 No.542992118

    >良い体してるじゃなぁい… >(笑いをこらえる杉本彩) >でも…私の方が…おっぱいおっきいわ…(囁く) >(笑いをこらえる杉本彩) >私の方が! おっぱいおっきいわぁ! >(笑いをこらえる杉本彩) 克己ママのメンタルぱねえ

    127 18/10/25(木)22:34:56 No.542992126

    ダブルはサブライダー少ないから… スカルはあらかじめ映画でタイトル貰ったし…

    128 18/10/25(木)22:34:57 No.542992133

    アクセルとエターナルで1本文の予算で2本作る (どう見てもエターナルの方が豪華)

    129 18/10/25(木)22:35:13 No.542992219

    4号自体はただ強いだけのキャラだからな…

    130 18/10/25(木)22:35:33 No.542992333

    Vシネマは脇役のライダーでも貰うケースはあるぞ バロンとか最高傑作の一つだ

    131 18/10/25(木)22:35:33 No.542992335

    >こいつ自体はループで時間重ねられたから強いわけじゃないんだっけ… 記憶引き継ぎで改修くらいはあるんじゃない? それでも強すぎるくらい強いけど

    132 18/10/25(木)22:35:38 No.542992355

    スカル1号 ダブル2号 アクセル3号 エターナル4号 ヨシ!

    133 18/10/25(木)22:35:56 No.542992446

    >克己ママのメンタルぱねえ 克己ちゃん笑いこらえてないから自分からフェードアウトしてるよ

    134 18/10/25(木)22:35:58 No.542992460

    >待てよ!ゲストライダーなのにサブライダー特権のスピンオフ貰ってるの!? >どういう事なの… つか最初期のスピンオフだしそもそも出てくるライダーの少ないWだしで不思議な話じゃないよ

    135 18/10/25(木)22:36:13 No.542992537

    永遠のメモリに好かれるマン

    136 18/10/25(木)22:36:29 No.542992617

    アクセルは何か黄色くなって空飛んでた覚えしかねぇ…

    137 18/10/25(木)22:36:35 No.542992646

    Wは他のライダー少ないから全部にスピンオフある

    138 18/10/25(木)22:36:38 No.542992667

    仮面ライダーハートいいよね

    139 18/10/25(木)22:36:39 No.542992670

    そもそもVシネマでサブライダーの話やること自体が前例がなかった 当時は何がなんだか分からなかった

    140 18/10/25(木)22:36:50 No.542992721

    お前に仮面ライダーの資格はない!

    141 18/10/25(木)22:36:55 No.542992747

    改造人間ライダーは大体最強フォームくらいの強さだっていう勝手な想像 まあでもフォームチェンジない分それくらいあっても不思議じゃないよねカタログスペックの話ではなく

    142 18/10/25(木)22:37:17 No.542992869

    >Wは他のライダー少ないから全部にスピンオフある 桐山「仮面ライダージョーカーまだですか」

    143 18/10/25(木)22:37:33 No.542992965

    例のシーンは杉本彩もそうだけど寝かされてるヒートの女も大変だったろうなって…

    144 18/10/25(木)22:37:36 No.542992981

    ほんとVシネ最初期なんで出せるライダーがまずアクセルとエターナルくらいだったからな

    145 18/10/25(木)22:37:54 No.542993086

    仮面ライダー4号という名前の怪人くらいの存在

    146 18/10/25(木)22:38:12 No.542993194

    俺さ鎧武からの新参ライダーファン(脚本家に釣られて見始めた)だからマジ勉強になるわ なんというか仮面ライダーって面白いねじゃあW借りにGEOしてくるよ

    147 18/10/25(木)22:38:19 No.542993227

    ライダーでVシネってのが当時驚きだった

    148 18/10/25(木)22:38:27 [ストロンガー] No.542993277

    >改造人間ライダーは大体最強フォームくらいの強さだっていう勝手な想像 >まあでもフォームチェンジない分それくらいあっても不思議じゃないよねカタログスペックの話ではなく 待ちたまえ

    149 18/10/25(木)22:38:45 No.542993381

    >桐山「仮面ライダージョーカーまだですか」 フォーゼ映画に出たでしょ

    150 18/10/25(木)22:38:47 No.542993389

    最近ジオウに出たヒートの女

    151 18/10/25(木)22:39:28 No.542993633

    >ライダーでVシネってのが当時驚きだった 冬映画もディケイドWが最初だし なんか本編以外でまた会える機会がどんどん増えてただただ嬉しかった

    152 18/10/25(木)22:40:03 No.542993825

    >ライダーでVシネってのが当時驚きだった そんな事できるならディケイドもやれや…となった

    153 18/10/25(木)22:40:34 No.542993991

    アクセルのVシネは竜くんがマジかっこいいのでぜひ見てほしい サコミズ隊長見てちょっと悲しくなるけど…

    154 18/10/25(木)22:40:57 No.542994109

    >俺さ鎧武からの新参ライダーファン(脚本家に釣られて見始めた)だからマジ勉強になるわ 龍騎とブレイドもいいぞ!

    155 18/10/25(木)22:41:18 No.542994233

    エロ監督もまだ飽きられてない頃でNEVERのメンツをガンガン動かしまくるもんだから 充実感が半端ないVシネエターナル

    156 18/10/25(木)22:42:37 No.542994683

    >俺さ鎧武からの新参ライダーファン(脚本家に釣られて見始めた)だからマジ勉強になるわ >なんというか仮面ライダーって面白いねじゃあW借りにGEOしてくるよ 月額1000円でライダー戦隊見放題の東映特撮ファンクラブに入会すると良いよ

    157 18/10/25(木)22:42:49 No.542994754

    NEVERジャケ持ってる「」は多いと聞いた

    158 18/10/25(木)22:44:16 No.542995229

    ドライブおすすめ

    159 18/10/25(木)22:44:20 No.542995254

    来週出るオーズもいいものだよ

    160 18/10/25(木)22:44:48 No.542995405

    全盛期の杉本彩は記憶よりおっぱい小さかった

    161 18/10/25(木)22:45:30 No.542995671

    いまWのVシネやるなら仮面ライダーナスカとか出てきても不思議じゃない

    162 18/10/25(木)22:45:30 No.542995675

    須藤元気のアレ台本全てをカマアレンジしてたんだっけ

    163 18/10/25(木)22:46:10 No.542995882

    元々はメタルの人と被ってたからな…

    164 18/10/25(木)22:46:28 No.542995987

    >いまWのVシネやるなら仮面ライダーナスカとか出てきても不思議じゃない 正直ちょっとみたい

    165 18/10/25(木)22:46:31 No.542996002

    Vシネのエターナルマキシマムドライブはどう撮ってんだって捻りの効いた蹴りですげえかっこいい

    166 18/10/25(木)22:46:36 No.542996030

    オーズからウィザードまではVシネないのが寂しい

    167 18/10/25(木)22:47:40 No.542996375

    >ドライブおすすめ 鎧武以降は全部見てるよチベスナと焼肉太郎大好きなんだ…

    168 18/10/25(木)22:47:44 No.542996402

    >須藤元気のアレ台本全てをカマアレンジしてたんだっけ 本人が提案したと聞いたが信じられない しかもノリが完璧すぎる…

    169 18/10/25(木)22:48:32 No.542996665

    とりあえずディケイド以降は全部抑えとくとジオウがより楽しめるはず

    170 18/10/25(木)22:48:54 No.542996773

    あのおっぱい攻勢に耐え切った杉本彩には驚嘆するしかない過ぎる…