虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/25(木)21:37:09 トカゲの孫 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/25(木)21:37:09 No.542974061

トカゲの孫

1 18/10/25(木)21:39:17 No.542974661

ヤフヤさん結構いいお年では…

2 18/10/25(木)21:40:06 No.542974910

51で高校生の孫はすげえサイクル早い

3 18/10/25(木)21:40:15 No.542974948

レゴシはおじーちゃん似だなって意味がよくわかった

4 18/10/25(木)21:40:35 No.542975040

その毛を上等な絨毯にしてやる!

5 18/10/25(木)21:41:21 No.542975262

ばあちゃんの性格もある意味似ているぞ

6 18/10/25(木)21:41:28 No.542975298

養子とか思ってた 違った

7 18/10/25(木)21:41:57 No.542975452

毒もってない?大丈夫?

8 18/10/25(木)21:42:49 No.542975713

肉食だろうと油断できないこの世界

9 18/10/25(木)21:43:21 No.542975859

セックスできるレゴ氏みたいなじいちゃん

10 18/10/25(木)21:44:04 No.542976080

あーこの狼の子を孫として育てるのかー 妊娠してた

11 18/10/25(木)21:44:43 No.542976289

ヤフヤ氏が特別なのかもしれないけど馬であんだけ強いならカバとかゾウとか強い個体いそうだけど その辺の草食も案外バランスのために薬で減衰させてるんだろうか

12 18/10/25(木)21:44:58 No.542976349

出会って半年の女の子を妊娠させました!

13 18/10/25(木)21:45:29 No.542976521

カバはオオカミの毛皮剥ごうとするしな…

14 18/10/25(木)21:45:43 No.542976584

過去編かぁ重要そうだし何話か続くかなーって思ってたらスピード妊娠

15 18/10/25(木)21:45:49 No.542976621

第103話「タネが撒かれれば雨が降る」

16 18/10/25(木)21:46:21 No.542976797

現実の生物とは違うんだなあ

17 18/10/25(木)21:46:47 No.542976933

半年後 そこにはセブンさんを孕ませるレゴ氏の姿が

18 18/10/25(木)21:47:07 No.542977035

>出会って半年の女の子を妊娠させました! まあほぼできないならそうなるな…

19 18/10/25(木)21:47:12 No.542977061

[36年前] ゴーシャ (17) [17年前] ゴーシャ(36)レゴシ母(18)レゴシ(0) [現在] ゴーシャ(53)レゴシ(17)

20 18/10/25(木)21:47:27 No.542977151

>第103話「タネが撒かれれば雨が降る」 ひどい

21 18/10/25(木)21:47:41 No.542977221

>第103話「タネが撒かれれば雨が降る」 タネってそういう…

22 18/10/25(木)21:48:14 No.542977379

タイトル回収するとは思ってなかったよ

23 18/10/25(木)21:49:47 No.542977859

お爺ちゃんの若さよりも 馬の年齢が

24 18/10/25(木)21:50:36 No.542978087

>お爺ちゃんの若さよりも >馬の年齢が だからこそ新しいビースターが求められてたと

25 18/10/25(木)21:50:36 No.542978090

>>第103話「タネが撒かれれば雨が降る」 >タネってそういう… 読んだ感じ、雨は降ってもまだ地は固まってないよねコレ…

26 18/10/25(木)21:54:18 No.542979075

弱い草食は弱いけど下手な肉食より強い草食もいる事は既に描かれてるし

27 18/10/25(木)21:54:44 No.542979183

巴留先生の事だから異種セックスのシーンあるかと思ったらそんな事は無かった おまうさ以外の濡れ場もうちょっとくだち!

28 18/10/25(木)21:55:22 No.542979356

ビースターズSAGA

29 18/10/25(木)21:56:17 No.542979643

>おまうさ以外の濡れ場もうちょっとくだち! じゃあレゴシとお隣のOLさんで

30 18/10/25(木)21:57:27 No.542979986

ラムちゃんいいよね

31 18/10/25(木)21:58:09 No.542980210

500分の1ってかなり確率高くない?

32 18/10/25(木)21:58:32 No.542980326

どうせできないだろって避妊しないでやりまくってたんだろうなあ

33 18/10/25(木)21:59:24 No.542980586

>じゃあレゴシとお隣のOLさんで ずるずると関係もって欲しいけどレゴ氏だと難しいかな…

34 18/10/25(木)21:59:47 No.542980680

>500分の1ってかなり確率高くない? コンドーム馬鹿売れしてる設定もあるからな

35 18/10/25(木)21:59:53 No.542980714

この世界歪み過ぎてない?大丈夫? あと料理番組の喧嘩ップルいいよね

36 18/10/25(木)22:00:17 No.542980829

よく見ると目元すげえ似…すげえ…

37 18/10/25(木)22:00:17 No.542980830

いいなぁ…この世界(闇市から目を反らしながら)

38 18/10/25(木)22:01:09 No.542981099

su2676511.jpg レゴ氏はこういう手の組み方する

39 18/10/25(木)22:01:35 No.542981236

ビーコンのカメレオンとキツネのカップルが眩し過ぎる

40 18/10/25(木)22:01:44 No.542981286

>いいなぁ…この世界(闇市から目を反らしながら) いいよねこの世界(市長の本性から目を反らしながら)

41 18/10/25(木)22:01:54 No.542981334

新キャラ掘り下げ微妙だなと思ったらたった一話でヤバいくらい気になってきた

42 18/10/25(木)22:02:55 No.542981670

>じゃあレゴシとお隣のOLさんで あのOLさんすっごいエッチでこまる

43 18/10/25(木)22:03:26 No.542981840

アニメ化して欲しいなぁ… 多分海外でもめっちゃウケそう

44 18/10/25(木)22:03:33 No.542981878

ルイの義父冷血なおっさんだと思ったら単行本だとめっちゃ親バカすぎて困る

45 18/10/25(木)22:04:19 No.542982087

戦場で兵士というかなんかしてた設定はどこいったんだおじいちゃん

46 18/10/25(木)22:04:33 No.542982163

>ルイの義父冷血なおっさんだと思ったら単行本だとめっちゃ親バカすぎて困る su2676521.png あざとすぎる…

47 18/10/25(木)22:04:55 No.542982274

>アニメ化して欲しいなぁ… 友達の足生食いはちょっと・・

48 18/10/25(木)22:05:16 No.542982380

義父だけど息子大好きすぎるルイパパ

49 18/10/25(木)22:05:17 No.542982387

>su2676521.png >あざとすぎる… こんなあざとかったの!?

50 18/10/25(木)22:05:19 No.542982401

普通の妊娠のさらに1/500だからな!

51 18/10/25(木)22:05:23 No.542982425

su2676520.jpg 某ドラゴンの騎士を思い出してしまった

52 18/10/25(木)22:05:33 No.542982465

カニバリズムはゴアより規制やべーかんな!

53 18/10/25(木)22:06:09 No.542982646

>su2676521.png >あざとすぎる… 嘘だろ…めっちゃ財閥の嫌な御曹司みたいなキャラだったじゃ…そんなことねえな

54 18/10/25(木)22:06:19 No.542982721

海外だと男女とか白人黒人のアナロジー的に捉えられて 肉食パワーアップで脳がバグりそう

55 18/10/25(木)22:06:22 No.542982744

なんなら海外では日本以上に受けると思うけど 連中絶対レスポンチしまくると思う

56 18/10/25(木)22:06:23 No.542982755

>アニメ化して欲しいなぁ… >多分海外でもめっちゃウケそう 美少女以外描きたくないアニメーターが増えてるっていうし作画はCGになったりすんのかな

57 18/10/25(木)22:06:29 No.542982798

>su2676521.png >あざとすぎる… >こんなあざとかったの!? 本編でもあざとさはかなり出てたけどストレートすぎる

58 18/10/25(木)22:06:44 No.542982879

一緒に勲章捨てる洋画のバカコンビ感大好き

59 18/10/25(木)22:06:52 No.542982935

>戦場で兵士というかなんかしてた設定はどこいったんだおじいちゃん 支える為に傭兵として稼いでたとかかね

60 18/10/25(木)22:06:55 No.542982945

蛾を食べるシーンの感想めっちゃリアル

61 18/10/25(木)22:07:10 No.542983027

ここまで人気だしアニメ化はほぼ確実かな 作画的に獣人ばっかでどうなるかは心配だけど

62 18/10/25(木)22:07:15 No.542983050

>海外だと男女とか白人黒人のアナロジー的に捉えられて まぁ現実世界の黒人の公民権運動とか参考にしてる部分もなくはないだろうけども

63 18/10/25(木)22:07:29 No.542983120

>戦場で兵士というかなんかしてた設定はどこいったんだおじいちゃん あくまでも噂!噂です! ヤフヤさんの活動見るにおじいちゃんも色んな所に殴り込みかけてたのが尾ひれ付いた感じなのかな

64 18/10/25(木)22:07:56 No.542983259

ルイパパは本編でもめっちゃ好き好き光線出てなかった? 逆に冷血な部分があんまり目につかないくらいだったような

65 18/10/25(木)22:08:39 No.542983515

今気づいたけど法律で毒持ち種族も法で異種婚ダメでしたよね?

66 18/10/25(木)22:08:54 No.542983597

父親にイブキがダブって見えるとかなんか悲しい

67 18/10/25(木)22:09:04 No.542983664

>蛾を食べるシーンの感想めっちゃリアル 毛筆みたいな筆跡で表現するあのシーン見て 才能ってこういうことを言うんだろうなって思った

68 18/10/25(木)22:09:20 No.542983749

>蛾を食べるシーンの感想めっちゃリアル 作者が身を持って体験取材したからな…リアリティはあるはず…

69 18/10/25(木)22:09:28 No.542983793

ルイ先輩の義足もすげえいいやつ用意したぞって言ってるしアマアマなのでは

70 18/10/25(木)22:09:32 No.542983814

>今気づいたけど法律で毒持ち種族も法で異種婚ダメでしたよね? 当時はセーフだったんだろ 何十年前レベルだし

71 18/10/25(木)22:10:10 No.542984015

>ルイパパは本編でもめっちゃ好き好き光線出てなかった? >逆に冷血な部分があんまり目につかないくらいだったような 金で買ったからさ…愛し方とか接し方とか分かんなかったよ…って思いっきり言ってる

72 18/10/25(木)22:10:10 No.542984016

>今気づいたけど法律で毒持ち種族も法で異種婚ダメでしたよね? おじいちゃんの時代はokだったのかもしれん なんかのどこかで事件起こして禁止になったとか

73 18/10/25(木)22:10:10 No.542984019

結婚してないかも

74 18/10/25(木)22:10:30 No.542984127

>今気づいたけど法律で毒持ち種族も法で異種婚ダメでしたよね? 当時は異種婚自体が駄目なんじゃなかったっけ 作中で十年前くらいにOKになったって設定が出てたはず

75 18/10/25(木)22:10:41 No.542984205

>ルイパパは本編でもめっちゃ好き好き光線出てなかった? >逆に冷血な部分があんまり目につかないくらいだったような 昔の先輩を裏市から救い出した後の振舞とか見るとめっちゃ愛おし気にはしてるよね

76 18/10/25(木)22:10:48 No.542984236

>作者が身を持って体験取材したからな…リアリティはあるはず… なんなの板垣なの

77 18/10/25(木)22:10:51 No.542984254

カニバはあのワンピですら規制くらってたからどうなるか 完全に人間じゃない世界観だから案外大丈夫かもしれないけど

78 18/10/25(木)22:10:52 No.542984259

>カニバリズムはゴアより規制やべーかんな! 人間いないからへーきへーき

79 18/10/25(木)22:11:15 No.542984393

>なんかのどこかで事件起こして禁止になったとか 女優ママが結構怪しい気がする 自殺だったけ

80 18/10/25(木)22:11:23 No.542984442

>>作者が身を持って体験取材したからな…リアリティはあるはず… >なんなの板垣なの 板垣ですね…

81 18/10/25(木)22:11:57 No.542984624

>なんなの露伴なの

82 18/10/25(木)22:12:39 No.542984858

ルイパパは死ぬほど不器用なだけでめちゃめちゃルイのこと愛してるよ! ルイの視点だと何考えてるかわからねえってなるだけで

83 18/10/25(木)22:12:49 No.542984933

愛おしけど目つきと物言いでそれが伝わらないタイプだな ルイ先輩自身が受け取るの苦手で受け取りにくい生い立ちなのもあるけど

84 18/10/25(木)22:12:49 No.542984936

レゴ氏の童貞力描くの巧すぎるよね

85 18/10/25(木)22:12:50 No.542984940

>カニバはあのワンピですら規制くらってたからどうなるか なんかあったっけって思った クソジジイの足か

86 18/10/25(木)22:12:55 No.542984966

>>カニバリズムはゴアより規制やべーかんな! >人間いないからへーきへーき 二足歩行で歩いて人語話すけどちゃんと殺獣とか獣として扱われてるしな!

87 18/10/25(木)22:13:34 No.542985191

>カニバはあのワンピですら規制くらってたからどうなるか >完全に人間じゃない世界観だから案外大丈夫かもしれないけど 規制食らったのは放送時間帯の所為だろうからなぁ 深夜なら東京喰種みたいのだって普通にやれる

88 18/10/25(木)22:13:43 No.542985234

先輩片足無くなったけど番号ついてる方をレゴ氏に食わせたの?

89 18/10/25(木)22:14:03 No.542985335

ルイパパは息子が初めてテストで満点逃したときすげえ高い自転車買ってあげたくらい甘い 息子は怒ってる…?ってビビってたけど多分ちょっと失敗した息子を慰めたかっただけ

90 18/10/25(木)22:14:20 No.542985426

>カニバはあのワンピですら規制くらってたからどうなるか アニメではやらなかったの?

91 18/10/25(木)22:14:47 No.542985568

おじいちゃんどうでもいいけど 戦場で恋に落ちたって話盛ってますよね

92 18/10/25(木)22:14:53 No.542985603

>レゴ氏の童貞力描くの巧すぎるよね 作者が身をもって体験取材したんだろうな

93 18/10/25(木)22:14:56 No.542985619

>先輩片足無くなったけど番号ついてる方をレゴ氏に食わせたの? だからもう4番じゃねーんだ

94 18/10/25(木)22:15:06 No.542985669

>先輩片足無くなったけど番号ついてる方をレゴ氏に食わせたの? 左様

95 18/10/25(木)22:15:42 No.542985829

ビースターズという希望をおじいちゃんが追いかけてたとか ルイ先輩と一緒に目指せる未来を感じるね

96 18/10/25(木)22:16:52 No.542986199

>戦場で恋に落ちたって話盛ってますよね Q.おじいちゃんどうして異種相手を愛したんだろう…? A.うっかり身体褒められたの嬉しくて交際してめっちゃハッスルしたらデキた

97 18/10/25(木)22:17:41 No.542986475

おじいちゃんチョロすぎ!

98 18/10/25(木)22:18:04 No.542986596

ルイパパはルイ買ったときのエピソードがガチ冷徹おじさんだったので仕方ない

99 18/10/25(木)22:18:05 No.542986599

童貞は遺伝する!

100 18/10/25(木)22:18:05 No.542986600

>カニバはあのワンピですら規制くらってたからどうなるか >アニメではやらなかったの? 遭難したサンジとゼフの話でアニメでは脚を食わずに耐え切った

101 18/10/25(木)22:18:21 No.542986668

ゴーシュ爺さんはさぁ…

102 18/10/25(木)22:18:36 No.542986753

単なる馬の過去話だと思って読んだらめっちゃ重要回じゃん

103 18/10/25(木)22:18:39 No.542986762

ルイ先輩が足食わせてスーパーレゴシになるのを省いたり別の肉にしたら話的に台無しだからな…

104 18/10/25(木)22:18:53 No.542986856

1/500でもさぁ 通常の500倍すれば1/1と同じだよね…

105 18/10/25(木)22:19:25 No.542986998

ワンピースみたいな一般枠的なアニメじゃないし問題ないんじゃないかな…

106 18/10/25(木)22:19:44 No.542987099

>>カニバはあのワンピですら規制くらってたからどうなるか >アニメではやらなかったの? ハートになって飛んでった

107 18/10/25(木)22:20:05 No.542987207

>ルイ先輩が足食わせてスーパーレゴシになるのを省いたり別の肉にしたら話的に台無しだからな… このように下拵えしてから煮込みます→1時間煮込んで出来上がったのがこちらって感じで上手くすり替えれば…

108 18/10/25(木)22:20:08 No.542987215

ワニってそんなに精力旺盛なの…

109 18/10/25(木)22:20:09 No.542987220

>1/500でもさぁ >通常の500倍すれば1/1と同じだよね… 冷静になれ 普通の人間だってそこまで確率高くないのにその500倍ってそれこそうさぎ並だぞ

110 18/10/25(木)22:20:50 No.542987434

>遭難したサンジとゼフの話でアニメでは脚を食わずに耐え切った いかんツボに入った 耐え切ったのか…

111 18/10/25(木)22:21:08 No.542987527

>蛾を食べるシーンの感想めっちゃリアル カイコとかはその辺で食べられるしその食レポを参考にしたか自分で食べるかしたんだろう むっちゃ草の味がするぞ

112 18/10/25(木)22:22:15 No.542987897

隣人とのラブコメはやく

113 18/10/25(木)22:22:21 No.542987939

調理してあったら食えそうだけど生食かあ…

114 18/10/25(木)22:22:58 No.542988152

>>先輩片足無くなったけど番号ついてる方をレゴ氏に食わせたの? >だからもう4番じゃねーんだ 失ったけど代わりに過去のしがらみから自由になった 深い話だ

115 18/10/25(木)22:25:14 No.542988949

>再会した同種後輩とのラブコメはやく

116 18/10/25(木)22:26:21 No.542989346

クォーター発覚でフラグは完全消滅したよ そもそも同種じゃなかったからね

117 18/10/25(木)22:27:50 No.542989918

キメラみたいなのは生まれないのねこの世界

118 18/10/25(木)22:27:52 No.542989927

>クォーター発覚でフラグは完全消滅したよ レゴシパパの正体はまだ不明だから・・

119 18/10/25(木)22:29:15 No.542990367

>>クォーター発覚でフラグは完全消滅したよ > レゴシパパの正体はまだ不明だから・・ レゴ氏にも異種間趣味受け継がれてるし レゴシママもすげえの相手にしてる可能性あるよね

120 18/10/25(木)22:30:23 No.542990748

>キメラみたいなのは生まれないのねこの世界 ライガーとかヤエザクラインコみたいな交雑種は確実にいると思う コンプレックスでその辺取り上げてくれるのをちょっと期待してる

121 18/10/25(木)22:32:10 No.542991265

>キメラみたいなのは生まれないのねこの世界 作り出された種として犬がいるみたいだしどうかな

122 18/10/25(木)22:33:28 No.542991623

草食の見た目で肉食とか言うのが生まれたりしてな

123 18/10/25(木)22:34:13 No.542991853

書き込みをした人によって削除されました

124 18/10/25(木)22:36:58 No.542992763

某とかげ思い出した爆発しろ

↑Top