18/10/25(木)21:22:25 銀河の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/25(木)21:22:25 No.542969761
銀河の歴史がまた1ページ…
1 18/10/25(木)21:25:19 No.542970621
バイエルラインひどい言われよう
2 18/10/25(木)21:26:33 No.542970984
ラ…ラルフ・カールセン
3 18/10/25(木)21:27:03 No.542971132
ふつうにラインハルト
4 18/10/25(木)21:27:18 No.542971202
要塞対要塞のワクワク感いいよね
5 18/10/25(木)21:27:43 No.542971308
バイエルラインでもマニアックすぎると思う
6 18/10/25(木)21:27:54 No.542971358
>ふつうにラインハルト 即死だお前は
7 18/10/25(木)21:28:38 No.542971582
…シュタインメッツ
8 18/10/25(木)21:28:45 No.542971612
うぜぇ!
9 18/10/25(木)21:30:54 No.542972210
ブルースアッシュビー好きなんだけどザンッされちゃうかな…
10 18/10/25(木)21:31:37 No.542972440
銀河連邦時代の提督なんて分かるわけねーだろ!
11 18/10/25(木)21:32:25 No.542972668
>ブルースアッシュビー好きなんだけどザンッされちゃうかな… アッシュビーならセーフだけど他の730年マフィア挙げたらザンッされそう
12 18/10/25(木)21:32:35 No.542972717
アンスバッハ
13 18/10/25(木)21:32:36 No.542972721
「」怒らないで効いてほしい 一般人は銀英伝の艦長の名前なんか覚えてない
14 18/10/25(木)21:35:09 No.542973470
ワーレンとかルッツじゃないの素人すぎず通すぎないラインって
15 18/10/25(木)21:35:57 No.542973696
>「」怒らないで効いてほしい >一般人は銀英伝の艦長の名前なんか覚えてない 元はジョジョのスタンドだから大して変わらん
16 18/10/25(木)21:37:13 No.542974082
渋い系上げればくさされないんじゃない? メルカッツとかビュコックとか
17 18/10/25(木)21:37:14 No.542974089
>元はジョジョのスタンドだから大して変わらん ザ・ワールドぐらい知ってるよ
18 18/10/25(木)21:37:39 No.542974209
>アッシュビーならセーフだけど他の730年マフィア挙げたらザンッされそう マーチ・ジャスパーさんもセーフにしてくだち…
19 18/10/25(木)21:38:35 No.542974468
バイエルラインって噛ませ犬役ばかりのイメージだけど活躍した戦いってあるっけ
20 18/10/25(木)21:38:43 No.542974514
俺は臆面も無くビッテンフェルトと答えるよ 提督って縛りなかったらオーベルシュタインだけど
21 18/10/25(木)21:38:59 No.542974584
ロイエンタールって言って殺しに来るならそいつはファンじゃねえ気がする
22 18/10/25(木)21:39:57 No.542974865
レールガン!レールガンだ! と久々にワロタ あたり印象強すぎて愛着湧いてる…
23 18/10/25(木)21:40:01 No.542974889
真っ先に思いついたのがビッテンフェルトだった 基本的に頭がいい人が持ち上げられる世界だからね…
24 18/10/25(木)21:40:06 No.542974911
ファーレンハイトって言ったら波動砲撃ちたいだけだろって言われそう
25 18/10/25(木)21:41:01 No.542975165
>バイエルラインって噛ませ犬役ばかりのイメージだけど活躍した戦いってあるっけ 単独戦闘ってそもそもなかったような 一応評価としてはアッテンボローと互角ぐらいって言われてたんだっけ
26 18/10/25(木)21:41:16 No.542975241
ハ…ハイドリッヒ・ラング……
27 18/10/25(木)21:41:55 No.542975437
>ハ…ハイドリッヒ・ラング…… 久々にワロタって言いたいだけだろ
28 18/10/25(木)21:42:45 No.542975690
アイゼナッハ
29 18/10/25(木)21:42:47 No.542975702
ファーレンハイトは波動砲よりも見た目と声が人気の主要因だし…
30 18/10/25(木)21:42:58 No.542975755
身の回りの女オタは大体ミュラーかロイエンタールを挙げるな… 俺はビッテンフェルト
31 18/10/25(木)21:43:12 No.542975822
レンネンカンプ上級大将を任用なさったのは、恐れ多くも皇帝陛下であらせられます。司令長官閣下、レンネンカンプ閣下を非難なさることは 神聖不可侵なる皇帝陛下の政道に傷をつけることになりますぞ!その辺をどうか、ご考慮頂きたいものですな!
32 18/10/25(木)21:43:36 No.542975940
>アイゼナッハ コーヒー2杯ほしいだけだろ
33 18/10/25(木)21:43:46 No.542975990
ミッターマイヤー!
34 18/10/25(木)21:43:46 No.542975994
黙れ下衆ゥ!
35 18/10/25(木)21:44:49 No.542976312
じゃあシュフラン
36 18/10/25(木)21:45:09 No.542976417
>ワーレンとかルッツじゃないの素人すぎず通すぎないラインって 元帥号持ってるやつはメジャーといていいだろうよ いくら地味でも
37 18/10/25(木)21:45:29 No.542976523
帝国だと好きな提督多いけど同盟だとヤンとビュコックくらいしか出てこない
38 18/10/25(木)21:45:54 No.542976652
メルカッツ!メルカッツでお願いします!
39 18/10/25(木)21:46:14 No.542976760
>帝国だと好きな提督多いけど同盟だとヤンとビュコックくらいしか出てこない アッテンボローもフィッシャーもいるだろ!
40 18/10/25(木)21:46:15 No.542976764
>レンネンカンプって言ったらガルガファルムル乗りたいだけだろって言われそう
41 18/10/25(木)21:46:24 No.542976819
>帝国だと好きな提督多いけど同盟だとヤンとビュコックくらいしか出てこない 俺同盟だったらウランフ好きだけどザシュッされそうだな…
42 18/10/25(木)21:46:25 No.542976824
俺も一番好きなのヤンだけど… それはそれとしてビッテンフェルトとミュラーも好きよ あと印象に残ってるのはファーレンハイトかな水色の瞳の攻撃的な提督ってのが印象に残ってる 同盟側だとウランフ中将は使えるから好き
43 18/10/25(木)21:46:58 No.542976998
パ、パエッタ…
44 18/10/25(木)21:47:24 No.542977132
ここまでメックリンガー無し
45 18/10/25(木)21:47:24 No.542977135
出番少なすぎるけど同盟だとウランフとか好きよ
46 18/10/25(木)21:48:13 No.542977374
ラングをぶっ殺そうとしたミッタマを正論で押さえ込んだケスラー好き
47 18/10/25(木)21:48:17 No.542977399
一応ルドルフも元は艦隊指揮してたから提督だよな
48 18/10/25(木)21:48:22 No.542977423
ヴァルハラでこき使ってやるわ!って言ってた人 ていうかそのセリフ
49 18/10/25(木)21:48:29 No.542977455
メルカッツだぜ
50 18/10/25(木)21:48:33 No.542977480
>ここまでメックリンガー無し あの人はフロイラインの弟に面会した以外に何したのかよく覚えてない
51 18/10/25(木)21:48:48 No.542977554
ケスラーは性欲に忠実すぎる・・・
52 18/10/25(木)21:48:58 No.542977610
>あの人はフロイラインの弟に面会した以外に何したのかよく覚えてない ほら……お留守番とか……
53 18/10/25(木)21:49:21 No.542977728
>あの人はフロイラインの弟に面会した以外に何したのかよく覚えてない カイザーの主治医を締め上げた
54 18/10/25(木)21:49:28 No.542977761
>ケスラーは性欲に忠実すぎる・・・ 声が声だからな
55 18/10/25(木)21:49:32 No.542977786
疾風ウォルフがないな…
56 18/10/25(木)21:49:44 No.542977848
ヤンは後半同盟軍唯一の将官だからな
57 18/10/25(木)21:49:47 No.542977860
>ケスラーは性欲に忠実すぎる・・・ ちょっと待てよ!成人するまで待ってるんだから自制してるよ!
58 18/10/25(木)21:49:49 No.542977869
マイナーだけどキルヒアイスとか地味に好き
59 18/10/25(木)21:50:24 No.542978039
>マイナーだけどキルヒアイスとか地味に好き ザンッ
60 18/10/25(木)21:50:26 No.542978044
>マイナーだけどキルヒアイスとか地味に好き お 何 言
61 18/10/25(木)21:50:33 No.542978070
私ハウザー・フォン・シュタイエルマルクが一番スキー!!
62 18/10/25(木)21:50:40 No.542978112
>マイナーだけどキルヒアイスとか地味に好き オイオイオイ
63 18/10/25(木)21:51:38 No.542978354
私はこの世で一番ムライが好きです
64 18/10/25(木)21:51:43 No.542978378
同盟側で使える提督はヤン以外だとボロディンとウランフとビュコックくらいしかいないからな… まあメルカッツが入ってくる頃にはボロディンもウランフもいないから同盟軍プレーはキツイが…
65 18/10/25(木)21:51:50 No.542978411
キルヒアイスかワーレンかメルカッツかシュナイダー …「お仲間」って感じに染まってないのが好きなのかもな
66 18/10/25(木)21:52:04 No.542978472
ロ…ロイエンタール…
67 18/10/25(木)21:52:08 No.542978494
メックリンガーしたなあもう
68 18/10/25(木)21:52:25 No.542978560
>マイナーだけどキルヒアイスとか地味に好き キルヒアイスをマイナーとかいう奴初めてみた
69 18/10/25(木)21:52:26 No.542978566
こういう奴にはベルゲングリューンって言うのが正解だと思う
70 18/10/25(木)21:52:31 No.542978589
ヒルデガルドブー
71 18/10/25(木)21:52:34 No.542978597
>マイナーだけどキルヒアイスとか地味に好き お前は流れに対して逆張りするだけで目立てると思っている最も愚かな「」だ死んだほうがいい
72 18/10/25(木)21:52:37 No.542978617
バイエルラインの何が良いのか分からん…
73 18/10/25(木)21:52:40 No.542978630
ビッテンフェルト!
74 18/10/25(木)21:53:01 No.542978723
10巻もある小説で2巻で死ぬキルヒアイスはマイナー
75 18/10/25(木)21:53:24 No.542978831
艦のかっこよさならファーレンハイト
76 18/10/25(木)21:53:28 No.542978850
シェーンコップみたいな不漁中年になりたかった
77 18/10/25(木)21:54:01 No.542979004
>10巻もある小説で2巻で死ぬキルヒアイスはマイナー ヤンジャンで今週死んだんだけどまだそんなに残り話あるのか…
78 18/10/25(木)21:54:10 No.542979033
>シェーンコップみたいな不漁中年になりたかった 漁船乗ってハチマキしめてるのめっちゃ似合う…
79 18/10/25(木)21:54:27 No.542979113
同盟提督を出す奴はたいていめんどくさい説
80 18/10/25(木)21:54:42 No.542979174
キルヒアイスはむしろ「好き」って言う人がヤンとラインハルトを凌ぐレベルのナンバーワンだよね
81 18/10/25(木)21:55:27 No.542979381
銀英伝ってクソコテ気質なやつほど人気ある気がする
82 18/10/25(木)21:56:05 No.542979576
>バイエルラインの何が良いのか分からん… ミッターマイヤーだとメジャー過ぎるからその副官で能力もそこそこミッターマイヤーに忠実で有能な副官(ただしミッターマイヤーレベルにはどうあっても届かない)あたりがアッテンボローと似た感じかな メジャー級をちょっと外して玄人ぶるにはまあまあのポジションのキャラ
83 18/10/25(木)21:56:26 No.542979688
>キルヒアイスをマイナーとかいう奴初めてみた 序盤で死ぬマイナーキャラ
84 18/10/25(木)21:56:38 No.542979756
声込みなのは百も承知でオーベルシュタイン 新しい方のすずむらヤンもなんか刺さりまくった
85 18/10/25(木)21:56:41 No.542979773
>銀英伝ってクソコテ気質なやつほど人気ある気がする 偽アムロ「やはり小官こそ同盟のトップに立つにふさわしい!!!!」
86 18/10/25(木)21:57:03 No.542979864
ハァハァ…敗北者…?
87 18/10/25(木)21:57:12 No.542979905
臆面もなくメルカッツが好きと言う
88 18/10/25(木)21:57:24 No.542979968
本編終了から20年後くらいにはバイエルラインがミュラーから宇宙艦隊司令長官引き継ぐと思ってるよ
89 18/10/25(木)21:57:58 No.542980145
久々にワロタって言う人好き
90 18/10/25(木)21:58:12 No.542980223
キルヒかなーやっぱ
91 18/10/25(木)21:58:24 No.542980283
アッテンボローとビュコックおじいちゃん好きだけど リン・パオとユースフ・トパロウルの凸凹コンビもいいよね…
92 18/10/25(木)21:58:26 No.542980302
>本編終了から20年後くらいにはバイエルラインがミュラーから宇宙艦隊司令長官引き継ぐと思ってるよ さすがに平時に40代で司令長官は早くね?
93 18/10/25(木)21:58:31 No.542980322
ヤン以外の同盟提督なんてメルカッツくらいしか覚えてない
94 18/10/25(木)21:58:50 No.542980411
…誰もカイザーの名前挙げないあたり…
95 18/10/25(木)21:59:24 No.542980583
ラインハルトは色々アレだし
96 18/10/25(木)21:59:38 No.542980645
提督じゃないけどキャゼルヌ先輩がすき 頼られるばかりのヤンがつい甘えてしまうおっさんすき
97 18/10/25(木)22:00:29 No.542980889
>…誰もカイザーの名前挙げないあたり… 提督って言われてカイザーはあげなくない?
98 18/10/25(木)22:00:32 No.542980903
じゃがいも提督とか…
99 18/10/25(木)22:00:46 No.542980960
カイザーはカイザーになったら割と皇帝らしい皇帝してるのであまり好きではない
100 18/10/25(木)22:01:11 No.542981112
昨年のバーミリオン会戦のことを思い出してみろ! 貴様ら帝国軍は惨敗大敗完敗のあげく宇宙塵の一部となりはてるはずだった! それをお情けで助命してもらったくせに恩を忘れて再侵略してくるとは! 貴様らの皇帝は顔がきれいなだけのろくでなしだ!
101 18/10/25(木)22:01:12 No.542981121
まあでもたしかにマイナーなの挙げられたら本当に?ってなるよね
102 18/10/25(木)22:01:13 No.542981128
メインキャラで人気もないわけじゃないのにこういう時になかなか名前が挙がらないやつがいる ユリアンとか
103 18/10/25(木)22:01:16 No.542981139
提督じゃないけどマリーンドルフ伯が好き 自分の娘に求婚してきた最高権力者の誘いを切り捨てつつ帰れと言い放った逆賊
104 18/10/25(木)22:01:47 No.542981306
パン屋の二代目なんか面白いポジションで出てきたキャラで好きなんだけど 名前も覚えてないから好きじゃないのかも知れない
105 18/10/25(木)22:01:51 No.542981323
カイザーは要塞戦以降ろくなことしてないし…
106 18/10/25(木)22:02:33 No.542981531
提督縛りだとそもそもあいつ提督だっけ?ってなるのがけっこういる
107 18/10/25(木)22:02:35 No.542981545
>パン屋の二代目なんか面白いポジションで出てきたキャラで好きなんだけど >名前も覚えてないから好きじゃないのかも知れない 内村さん!
108 18/10/25(木)22:02:39 No.542981575
>ふつうにラインハルト 即死だシスコン
109 18/10/25(木)22:02:41 No.542981585
余は敵が居ないとだめなんですけおおおおおおお!!!!!とか言うトップ好きになる奴は少ねえ
110 18/10/25(木)22:02:49 No.542981635
>ユリアンとか ユリアン提督になったことねえし…
111 18/10/25(木)22:03:10 No.542981748
(好きなエピがワーレンのエピだったかルッツのエピだったか思い出せない
112 18/10/25(木)22:03:16 No.542981777
ユリアンって提督やってたっけ?
113 18/10/25(木)22:04:04 No.542982017
ファーレンハイトとかどうだろう
114 18/10/25(木)22:04:25 No.542982120
見慣れないタイプだ…で爆死した人
115 18/10/25(木)22:04:46 No.542982232
騙された人!
116 18/10/25(木)22:04:52 No.542982261
エピソード単位で言うとアイゼナッハが好き
117 18/10/25(木)22:04:59 No.542982288
月並みだけどファーレンハイト アニメ補正が大きいけれど あとルッツとワーレンとケスラーがごっちゃになるんじゃが!
118 18/10/25(木)22:05:07 No.542982325
政治家だったらレベロが好きなんだけどな 貧乏くじ引いて後半ボロボロになっていくのが哀愁を誘う
119 18/10/25(木)22:05:14 No.542982365
>エピソード単位で言うとアイゼナッハが好き (指パッチン2回)
120 18/10/25(木)22:05:31 No.542982458
なんだかんだ捻ってみても結局ロイエンタールに落ち着いてしまうのは俺だけではないはず
121 18/10/25(木)22:06:00 No.542982602
王道だけどミッターマイヤーが良い 早いはロマン
122 18/10/25(木)22:06:25 No.542982770
>(好きなエピがワーレンのエピだったかルッツのエピだったか思い出せない 地球教滅ぼしたのがワーレン
123 18/10/25(木)22:06:33 No.542982812
宜しい本懐である
124 18/10/25(木)22:06:45 No.542982886
>>エピソード単位で言うとアイゼナッハが好き >(指パッチン2回) ホイコーヒー2杯
125 18/10/25(木)22:06:51 No.542982926
ヴェストパーレ男爵夫人いいよね…
126 18/10/25(木)22:07:00 No.542982966
>(指パッチン2回) (コーヒー2つの合図だな…)
127 18/10/25(木)22:07:13 No.542983039
最近は無難にシェーンコップが一番好きだな
128 18/10/25(木)22:08:01 No.542983284
>ファーレンハイトとかどうだろう 猪に邪魔されて死んだ人
129 18/10/25(木)22:08:57 No.542983620
シェーンコップは新アニメがイケメンすぎて旧版見たらなんだこの親父ってなってしまった
130 18/10/25(木)22:09:04 No.542983666
>>(好きなエピがワーレンのエピだったかルッツのエピだったか思い出せない >地球教滅ぼしたのがワーレン 腕に毒ナイフ刺されて片腕義手な方がワーレン 年下の看護婦コマしたスナイパーがルッツ 年下の侍女をコマした憲兵総監がケスラー
131 18/10/25(木)22:09:23 No.542983766
銀英伝で提督って言ったらヤンな気がする 多分提督って言われた回数一番多い
132 18/10/25(木)22:11:21 No.542984424
逆にヤン麾下の面子って提督でも提督のイメージがない アッテンボローとか
133 18/10/25(木)22:11:24 No.542984445
シルヴァーベルヒが生存ルート妄想したくなるくらい好き 山ちゃん好きなだけだろって言われそうだけど
134 18/10/25(木)22:12:19 No.542984742
普通にトリューニヒトが一番好きなんだ……
135 18/10/25(木)22:12:34 No.542984820
>逆にヤン麾下の面子って提督でも提督のイメージがない フィッシャーさんいいよね…
136 18/10/25(木)22:12:38 No.542984853
>ファーレンハイトとかどうだろう >猪に邪魔されて死んだ人 イノシシが死んでフィッシャーやれたかというと うーんなので仕方ない
137 18/10/25(木)22:12:54 No.542984960
>銀英伝で提督って言ったらヤンな気がする >多分提督って言われた回数一番多い 役職で呼ぶのは同盟の方が頻度高いだろうしな
138 18/10/25(木)22:14:24 No.542985452
>普通にトリューニヒトが一番好きなんだ…… 年取ってくると、ヤンの思想が全く共感できなくてなぁ トリューニヒトがいいとは言わないがあそこまで毛嫌いされるような奴じゃなかったんじゃないかと
139 18/10/25(木)22:15:45 No.542985844
じじいキャラ好きだからグリンメルスハウゼン爺さん!
140 18/10/25(木)22:15:58 No.542985915
外伝だとケーフェンヒラー大佐が好きだなぁ
141 18/10/25(木)22:16:03 No.542985936
ヤンファミリーの愚連隊的雰囲気と帝国側の体育会系的雰囲気が両方共ちょっと… って人はメルカッツ好きだろうなと思う
142 18/10/25(木)22:17:34 No.542986445
民主主義の守護者だけど他人の話を聞く気はない信念の男だからなヤン
143 18/10/25(木)22:17:43 No.542986487
アニメ補正だとルッツの最期が忠臣過ぎてつらい…
144 18/10/25(木)22:17:51 No.542986526
>ヴァルハラでこき使ってやるわ!って言ってた人 カルナップ
145 18/10/25(木)22:18:24 No.542986686
ヤンはクソコテだしそこが好きって人は多そう
146 18/10/25(木)22:18:35 No.542986745
ルッツはアニメだと声が堀勝之祐でかっこよさが100倍増しで好き