虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • どうに... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/25(木)21:00:34 No.542963426

    どうにも日本語版が来なさそうで凄く辛い

    1 18/10/25(木)21:02:04 No.542963803

    11月に出るよ

    2 18/10/25(木)21:03:55 No.542964318

    ほんとだ… でも11月か

    3 18/10/25(木)21:05:34 No.542964753

    楽しみにしてるけど 動画見る分にはデスに比べて出来るアクション大分限られてそうに見える

    4 18/10/25(木)21:10:39 No.542966261

    打ち上げからのエリアルコンボとか魔法スキルも見せてないだけで 流石にあるんじゃない?

    5 18/10/25(木)21:12:42 No.542966900

    走りモーションがなんか変

    6 18/10/25(木)21:13:18 No.542967051

    画像の後にまだもうひとり控えてるゲーム

    7 18/10/25(木)21:13:55 No.542967219

    デスさんがめっちゃかっこよかっただけに フューリーさんはなんかこう…

    8 18/10/25(木)21:15:31 No.542967699

    >動画見る分にはデスに比べて出来るアクション大分限られてそうに見える プレアルファからは進化したと思うぞ あれ最初に出すもんじゃねえだろって出来だったが

    9 18/10/25(木)21:16:26 No.542967970

    今回もハクスラと多種の武器とスキルツリーあんのかな

    10 18/10/25(木)21:17:21 No.542968227

    今更だけどデスさんって兄貴だったのね ずっと弟かと

    11 18/10/25(木)21:18:22 No.542968551

    相変わらず鎧デザインはすっごく格好いい

    12 18/10/25(木)21:20:11 No.542969100

    これ初代がずっと気になってるけど買ってないやつだ ストーリーとか面白い?

    13 18/10/25(木)21:20:41 No.542969254

    今回はどういう話にすんだろ ウォーさんが捕まってる間の幕間劇的な感じかな

    14 18/10/25(木)21:20:52 No.542969304

    >11月に出るよ ん?国内版が出るわけじゃなくて海外版が日本語対応してるってことでいいの?

    15 18/10/25(木)21:22:32 No.542969795

    >これ初代がずっと気になってるけど買ってないやつだ 初代は当時やってもちょっと微妙だったから今やるともっと微妙に感じるかもしれない 2はいい意味で大分別ゲー化してる

    16 18/10/25(木)21:23:16 No.542970008

    >ストーリーとか面白い? 現代を巻き添えにした四騎士モチーフのアルマゲドン舞台の話で そういうごった煮が好きな人には受けると思う ただ話の進み方が最近の洋ゲーには珍しいタイプのざっくりとした話の展開だから わかりにくいかもしれん

    17 18/10/25(木)21:25:58 No.542970834

    >ん?国内版が出るわけじゃなくて海外版が日本語対応してるってことでいいの? あれ?と思って見返したら スチムーの日本語対応してるだけでCSの国内版はまだ未定っぽいのね…

    18 18/10/25(木)21:26:14 No.542970900

    >初代は当時やってもちょっと微妙だったから今やるともっと微妙に感じるかもしれない >2はいい意味で大分別ゲー化してる 2はちゃんとゼルダしつつ戦闘も面白い 僕のオススメです・・・

    19 18/10/25(木)21:26:46 No.542971044

    ちょっと古めなことを許容しとけば初代も充分面白そうね 今度見つけたら買うことにするわ

    20 18/10/25(木)21:27:42 No.542971303

    2は謎解きはゼルダ戦闘はGOW+デビルメイクライ システムはオープンワールドでハクスラもあるよ! って大盤振る舞いなゲームだったな…

    21 18/10/25(木)21:29:51 No.542971925

    今のところ確認されてる3の武器は鞭と大剣とトンファーみたいだな

    22 18/10/25(木)21:32:11 No.542972598

    デスさんのスナッチ有りの武器二種有りの銃有りの 魔法スキル有りのコンボゲー感は凄まじかった またデスさんでゲーム作って欲しいなあ

    23 18/10/25(木)21:34:47 No.542973355

    魔法スキルがウリなはずのフューリーが PVで殆ど魔法使ってないから何とも言えない

    24 18/10/25(木)21:36:48 No.542973963

    DMCの前にやりたかったけどPS版出ないのかあ

    25 18/10/25(木)21:37:59 No.542974302

    今回ってウォーは鎖につながれて恥辱責め受けてるの?

    26 18/10/25(木)21:39:17 No.542974664

    GOWがリブートしてこの手のアクションゲーが 本家のDMC以外全部無くなったから凄く楽しみにしてる

    27 18/10/25(木)21:41:09 No.542975199

    リスペクト先が日本に一杯あるんだから日本版出してくれてもいいのに!

    28 18/10/25(木)21:41:47 No.542975396

    >GOWがリブートしてこの手のアクションゲーが >本家のDMC以外全部無くなったから凄く楽しみにしてる なんかその二つと並べられると ジャンルの違いを感じる 似てるところもあるんだけどさ

    29 18/10/25(木)21:41:51 No.542975418

    デスウォーフューリー あと一人誰だっけ

    30 18/10/25(木)21:42:17 No.542975543

    ウォーデスに比べてダッサいんだもの 女キャラって事で贔屓目に見てもダサい

    31 18/10/25(木)21:43:23 No.542975876

    >ジャンルの違いを感じる >似てるところもあるんだけどさ ジャンルとしてはオープン系のアクションRPGだしね ただDMCライクなアクションとしてすごい好き

    32 18/10/25(木)21:44:38 No.542976255

    顔のバタ臭さはアメコミのキャラデザの人使ってるからまあ…

    33 18/10/25(木)21:46:18 No.542976777

    デスさんに比べてヌルヌルアクション感無くなってるけど あれはデスさん特有の動きだったんだろうか

    34 18/10/25(木)21:49:52 No.542977884

    >ただ話の進み方が最近の洋ゲーには珍しいタイプのざっくりとした話の展開だから 初めて見るキャラが皆さんご存じのって具合に主人公と話するから うn?って引っ掛かる時がある

    35 18/10/25(木)21:51:30 No.542978311

    3出るのか IP買われただけで死んだかと思ってたのに

    36 18/10/25(木)21:52:31 No.542978590

    THQ死んで真っ先に気がかりだったのがこれだったから素直に嬉しい

    37 18/10/25(木)21:52:39 No.542978622

    >ウォーデスに比べてダッサいんだもの >女キャラって事で贔屓目に見てもダサい きわどい水着DLCとか来るかもしんないじゃん!

    38 18/10/25(木)21:53:51 No.542978953

    誰が喜ぶんだよ!?

    39 18/10/25(木)21:54:46 No.542979206

    1はこれでもかってくらいパクr…オマージュの嵐でちょっと恥ずかしくなったけど割とアレンジしてたからいいかなって

    40 18/10/25(木)21:54:56 No.542979237

    ほらベヨブルマ気に入った人とか…

    41 18/10/25(木)21:56:14 No.542979624

    今までのTHQのゲームはなんだかんだローカライズされてるし これも来るとは思うぞ

    42 18/10/25(木)21:56:58 No.542979842

    フューリー作った人はベヨ好きなのはすごい伝わってくる

    43 18/10/25(木)21:58:42 No.542980376

    今回はダクソに似てるってプレビューで言われてるね

    44 18/10/25(木)21:59:20 No.542980562

    ほんとにこれのスタッフはわかりやすいな!