虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/25(木)20:50:01 No.542960279

    「」の好きそうなゲーム貼る

    1 18/10/25(木)20:51:22 No.542960706

    img三大語りだすと止まらなくなるゲーム

    2 18/10/25(木)20:52:01 No.542960882

    武器からアニマを引き出すって設定がそのままシステムになってるの大好き

    3 18/10/25(木)20:52:28 No.542961016

    実際のところ賛否は仕方あるまい ちゃんとやるとパッケージがまた最高なわけだが

    4 18/10/25(木)20:52:54 No.542961141

    学会の人もずっと攻略してるしまだまだ現役ゲーム

    5 18/10/25(木)20:53:40 No.542961395

    あまりにも説明不足なのは今でも思ってるし重厚説明書なければ評判悪いのも仕方あるまい

    6 18/10/25(木)20:54:25 No.542961612

    やっぱ蠍ですよ

    7 18/10/25(木)20:54:35 No.542961668

    今まさにやってる

    8 18/10/25(木)20:54:35 No.542961672

    タイクーンウィルの後ラウツポルツで丙子しょうりんけん取っていろんなキャラに使わせたりした

    9 18/10/25(木)20:55:14 No.542961853

    ヴァンアーブルのチート性能

    10 18/10/25(木)20:55:36 No.542961949

    クリアしたけどサウスマウンドトップ参戦してないし グールの塔もヴァン先生が仲間になるのも知らなかったよ

    11 18/10/25(木)20:56:11 No.542962135

    やり直すたびに初期のウィル4人パーティでずっといたいなぁ…ってなる

    12 18/10/25(木)20:56:17 No.542962171

    縛り入れないともう満足できなくなってしまった エッグは理解してればそんな強くないし…

    13 18/10/25(木)20:56:21 No.542962183

    描写が少ないからこそ妄想が捗るってもんよ

    14 18/10/25(木)20:56:57 No.542962349

    コーデリアももちろんだけどナルセスとタイラーが良すぎる…

    15 18/10/25(木)20:57:18 No.542962464

    あんなに好青年だったウィルがどんどんクソコテじみていく

    16 18/10/25(木)20:57:19 No.542962473

    あらかじめ知っとかなきゃいけないことが多すぎるし 知った上でも手間が多すぎる でも好き…

    17 18/10/25(木)20:57:26 No.542962495

    初期メンバーで旅したい

    18 18/10/25(木)20:57:34 No.542962533

    好きだけどクリア出来たことはない

    19 18/10/25(木)20:57:36 No.542962551

    インサガはオススメは絶対しないけどストーリーは結構いいぞ タイラーの兄貴超かっこいい…

    20 18/10/25(木)20:58:30 No.542962835

    学会のやってる事は全く参考にならないけど参考になる点が多いという最高に矛盾してるこの

    21 18/10/25(木)20:58:30 No.542962836

    >あんなに好青年だったウィルがどんどんクソコテじみていく やっぱAGEってこれだよなあ

    22 18/10/25(木)20:58:39 No.542962884

    サントラは墓まで持っていくぜと 再販盤もちゃんと複数買った

    23 18/10/25(木)20:58:43 No.542962906

    >img三大語りだすと止まらなくなるゲーム LoMとこれとFE聖戦?

    24 18/10/25(木)20:58:56 No.542962962

    >インサガはオススメは絶対しないけどストーリーは結構いいぞ >タイラーの兄貴超かっこいい… 出てくるたびにどこかで誰かの世話焼いてるナルセスさんいいよね…

    25 18/10/25(木)20:59:22 No.542963076

    >LoMとこれとFE聖戦? まじかるアンティークだろ?

    26 18/10/25(木)20:59:31 No.542963123

    昔のお前はもっと人の意見を素直に聞く奴だった タイクーン・ウィルとか呼ばれて相当調子に乗っているな 表に出ろ性根を叩きなおしてやる

    27 18/10/25(木)21:00:04 No.542963283

    ゲーム性に慣れてくるとデュエルでの稼ぎ作業が癖になる 4連炎でロブスターメイルを稼ぐのだ

    28 18/10/25(木)21:00:26 No.542963389

    >インサガはオススメは絶対しないけどストーリーは結構いいぞ >タイラーの兄貴超かっこいい… エッグルート行くまでが大変だけどおすすめ インサガ自体お勧めしにくいのは確かだけどね…

    29 18/10/25(木)21:00:48 No.542963489

    タイラーはあんな見た目で序盤に仲間になるくせに作中屈指の有能さだぞ ウィルにもギュス様にも信頼されてるし

    30 18/10/25(木)21:01:25 No.542963649

    リッチが好き 中継ぎだから扱いあんまよくないけど

    31 18/10/25(木)21:01:52 No.542963756

    ギュスターブの人生はもっとがっつり見たかった

    32 18/10/25(木)21:02:40 No.542963972

    1に比べて連携の演出が圧倒的にいい 3連携以降の少しの間とSEが気持ちいいんだ

    33 18/10/25(木)21:02:46 No.542964000

    知れば知るほどネーベルスタンが強すぎる…

    34 18/10/25(木)21:03:11 No.542964114

    variationいいよね

    35 18/10/25(木)21:03:15 No.542964137

    ネーベルスタンを若造扱いしてたのってナルセスだっけ

    36 18/10/25(木)21:03:28 No.542964194

    おひゃらいふえげ

    37 18/10/25(木)21:04:10 No.542964372

    槍強すぎ 斧は…

    38 18/10/25(木)21:04:50 No.542964546

    杖つえー

    39 18/10/25(木)21:04:59 No.542964598

    斧縛り最小戦闘クリアの動画見たばっかりだ…

    40 18/10/25(木)21:05:26 No.542964723

    戦闘曲聴いてるだけで泣きそうになるゲームはそう無い Feldschlact IIいいよね

    41 18/10/25(木)21:05:42 No.542964798

    海賊がクリア出来なかった

    42 18/10/25(木)21:05:44 No.542964811

    最終メンバーの一般人いいよね強い

    43 18/10/25(木)21:06:05 No.542964911

    古代人からしたら斧は野蛮だわ…で使われず武器としては近代的だからクヴェルがないとかいう扱い

    44 18/10/25(木)21:06:25 No.542965006

    何回もクリアしてるのに縛り動画とか見てると解説じゃなくて音楽とイベントに注視してしまって内容が頭に入らない…

    45 18/10/25(木)21:07:13 No.542965234

    >ネーベルスタンを若造扱いしてたのってナルセスだっけ 無謀なことをすれば勇気の証明だと思っているのかガキめ といつものナルセスさん

    46 18/10/25(木)21:07:20 No.542965261

    動画見てると次のセリフとか大体わかるけど見ちゃう

    47 18/10/25(木)21:07:32 No.542965300

    >ネーベルスタンを若造扱いしてたのってナルセスだっけ うn できるできないは置いておいて単独岩荒野突破とか 自殺志願者なのアホなの勇気と無謀履き違えるのは向こう見ずなガキのすることだぞってことでの若造

    48 18/10/25(木)21:07:50 No.542965400

    名セリフしかない

    49 18/10/25(木)21:08:20 No.542965558

    戦闘システムとシナリオは好きだった あとはだらだら旅したり育成したりできる章さえあれば・・・

    50 18/10/25(木)21:08:24 No.542965579

    これとLoMが個人的スクエニ最盛期

    51 18/10/25(木)21:08:25 No.542965591

    >戦闘曲聴いてるだけで泣きそうになるゲームはそう無い 病床の母で一刻も早く帰りたいときに行く手を阻むスライム戦で 「こんなときに!」のセリフと 急かすようなメロディのFeldschlacht3が流れてきたときもう泣いた

    52 18/10/25(木)21:08:33 No.542965631

    思い返してみるとスライムちゃんってオナホ扱いだったのかな

    53 18/10/25(木)21:09:20 No.542965854

    だって兄さん泳げなかったもの···

    54 18/10/25(木)21:09:28 No.542965894

    >病床の母 はいのタイミングが凄いよね

    55 18/10/25(木)21:09:31 No.542965913

    これかゼノギアスのどっちかがぶっ刺さってしまった「」はその世代だと多いと思う

    56 18/10/25(木)21:09:42 No.542965976

    >戦闘システムとシナリオは好きだった >あとはだらだら旅したり育成したりできる章さえあれば・・・ これに尽きたなあ 世界観も戦闘でアニマをあれこれ工夫するのも好みに刺さりすぎたんだけど…

    57 18/10/25(木)21:09:43 No.542965986

    今日は貴様を殺しに来た

    58 18/10/25(木)21:09:45 No.542965991

    実際あのシナリオネーベルスタン一人は無謀だよ 頭おかしい火力のツノ生えてる奴とかいるし

    59 18/10/25(木)21:09:49 No.542966017

    俺のスライムちゃん思い出す奴はじめてみた

    60 18/10/25(木)21:09:56 No.542966045

    ウィルの世代は本当にいいバランスで もう少し冒険を見たかった

    61 18/10/25(木)21:10:00 No.542966066

    俺は外で泣くとか心に残る台詞回しがうますぎる

    62 18/10/25(木)21:10:18 No.542966154

    海賊の奴はよくわかんない地図見ていじる奴ができなかったけどあれどうすればよかったの

    63 18/10/25(木)21:10:38 No.542966256

    フィリップのセリフとか全部覚えてるかも

    64 18/10/25(木)21:10:58 No.542966361

    >海賊の奴はよくわかんない地図見ていじる奴ができなかったけどあれどうすればよかったの アルティマニアを買う

    65 18/10/25(木)21:11:13 No.542966418

    >今日は貴様を殺しに来た ス…っと出ていく二人の演出大好き おじさんって言うくらいにはなってたのになあ…何してくれてんだあの親犬

    66 18/10/25(木)21:11:16 No.542966437

    >これとLoMが個人的スクエニ最盛期 グラフィックいいよねその2作

    67 18/10/25(木)21:11:18 No.542966444

    台詞回しと文字表示間隔と音楽噛み合ってるからシナリオ没入感と思い入れすごいよね なのに長編大河ドラマの無情に人生が過ぎ去っていくのでRPG育成としてはつらあじ

    68 18/10/25(木)21:11:24 No.542966482

    ナルセスが歳で冒険着いてこなくなるあたりで悲しくなった

    69 18/10/25(木)21:11:29 No.542966511

    好きか嫌いかで言えば好きだよ! 不満も腐るほどあるよ!でも好き…

    70 18/10/25(木)21:11:37 No.542966545

    インサガはリッチが粉かけた女二人がそれと知らずに知り合って冷や汗かくナルセスとか そんなこととはつゆ知らずジニーとディガーやりながらクシャミするリッチとか エレノアに母親の名前間違えられてジニーに泣いて逃げられるリッチとか いろいろおいしいシーンが詰まってるぞ

    71 18/10/25(木)21:11:41 No.542966565

    ウィルの言う女の子は得だなに興奮したあの頃

    72 18/10/25(木)21:11:57 No.542966645

    魔法が普通の人なら誰でも使えて生活そのものに深く深く食い込んでるハイファンタジーいいよね

    73 18/10/25(木)21:12:09 No.542966715

    ジョジョと織田信長って例えが的確過ぎる…

    74 18/10/25(木)21:12:12 No.542966733

    最近知ったラスボス戦前のアニマが集まる演出で赤色だけ離れていくのを知った

    75 18/10/25(木)21:12:14 No.542966746

    兄弟再会は一番好きなイベントだな 流れがパーフェクト

    76 18/10/25(木)21:12:16 No.542966753

    こんなに完全版が望まれるゲームも珍しいと思う

    77 18/10/25(木)21:12:26 No.542966813

    卵なんぞの指図は受けん! 俺はリッチ・ナイツだ!!

    78 18/10/25(木)21:12:42 No.542966901

    好きだけどとことんRPG向きとは言えない構成すぎた

    79 18/10/25(木)21:12:58 No.542966965

    俺は外で泣く

    80 18/10/25(木)21:12:59 No.542966972

    >>あんなに好青年だったウィルがどんどんクソコテじみていく >やっぱAGEってこれだよなあ 主人公が晩婚傾向にあったり二号候補が居たりとか変なところでも似てるんだよね…

    81 18/10/25(木)21:13:23 No.542967072

    >海賊の奴はよくわかんない地図見ていじる奴ができなかったけどあれどうすればよかったの 航路の名前と複数航路の終着点が肝だったんだ あれは航路の出発点じゃなくてゴールだから羅針盤を5段階だったか弄るやつを逆算して あの仕掛けに合う航路は一つだけなのでそれに当てはめて遠いところから日数と方角入力して真ん中に向かうようにする

    82 18/10/25(木)21:13:29 No.542967098

    今一番リメイクして欲しいゲームの一つ でもpsの音源や風景画やドット絵やしょぼい3Dのどれもが愛おしいから思い出ぶち壊れるのが怖くてリメイクして欲しくないゲームでもある

    83 18/10/25(木)21:13:31 No.542967106

    >こんなに完全版が望まれるゲームも珍しいと思う 手放しに褒めるような作品ではないけど不完全なとこあった?

    84 18/10/25(木)21:13:33 No.542967114

    初プレイ時はギュス様かわいそ…って思うけど 世界観の設定知れば知るほど ギュス様何者だよそりゃみんな気味悪がるわってなる

    85 18/10/25(木)21:13:39 No.542967146

    >最近知ったラスボス戦前のアニマが集まる演出で赤色だけ離れていくのを知った サルゴンだけエッグに反発してるんだよ

    86 18/10/25(木)21:13:47 No.542967180

    >>今日は貴様を殺しに来た >ス…っと出ていく二人の演出大好き >おじさんって言うくらいにはなってたのになあ…何してくれてんだあの親犬 それまで警戒してたケヴィンが出てくんだから尚更だよね

    87 18/10/25(木)21:13:48 No.542967185

    >こんなに完全版が望まれるゲームも珍しいと思う サガって大体いつもそんなんじゃね!? ロマサガ1だけが実質完全版出されたけど

    88 18/10/25(木)21:14:17 No.542967321

    ロベルトが何のゆかりもないただの一般人なのがいい そんな存在がナイツとギュスターヴを最終的に交差させたことも含めて

    89 18/10/25(木)21:14:24 No.542967356

    >最近知ったラスボス戦前のアニマが集まる演出で赤色だけ離れていくのを知った 知らなかった…

    90 18/10/25(木)21:14:25 No.542967366

    (この人もストレス溜まってるんだな~)

    91 18/10/25(木)21:14:27 No.542967382

    知らねえよそんなの!って設定がどんどん出てくる

    92 18/10/25(木)21:15:07 No.542967558

    メガリスビースト逃走戦で最後にtodfeindに変わるのが凄く好きだった

    93 18/10/25(木)21:15:32 No.542967702

    ロベルトはよく入れたよなあのキャラ 他のキャラ全部ドラマチックな人選なのに 英断すぎる…

    94 18/10/25(木)21:15:39 No.542967744

    >手放しに褒めるような作品ではないけど不完全なとこあった? ジニー編なんか明らかに短くね?とは思ったな あとエッグ戦の半端な形態変化とか

    95 18/10/25(木)21:15:55 No.542967817

    >>>今日は貴様を殺しに来た >>ス…っと出ていく二人の演出大好き >>おじさんって言うくらいにはなってたのになあ…何してくれてんだあの親犬 >それまで警戒してたケヴィンが出てくんだから尚更だよね ギュスターヴだけが感じられなかったんだろうけど あの瞬間誰もが母の愛情籠もったアニマを感じて言葉はいらんなってわかるのがずるい

    96 18/10/25(木)21:16:03 No.542967861

    リメイクも良いけどsteamに移植版来ないかなぁ

    97 18/10/25(木)21:16:10 No.542967901

    南大陸は術社会じゃないからギュス迫害小さいとかしらそん…

    98 18/10/25(木)21:16:27 No.542967979

    サガフロ2の音楽だけのコンサートあったら行きたいんだけどもうやったんだっけ…

    99 18/10/25(木)21:17:08 No.542968169

    技のエフェクトをあとほんの少しでいいから派手にしてほしかった でも焼殺のシンプルな演出と破壊力も好きだから悩ましい

    100 18/10/25(木)21:17:35 No.542968320

    卵の接近に気づかないジニーと鋭敏に反応するジジイとかかあさまの死を周りが察する中戸惑うフリンとかいいよね

    101 18/10/25(木)21:17:52 No.542968407

    ためる

    102 18/10/25(木)21:18:13 No.542968497

    >>こんなに完全版が望まれるゲームも珍しいと思う >手放しに褒めるような作品ではないけど不完全なとこあった? ロールの殆どが機能してなかったりボツにしたり納期の関係で実装できなかったものが多かったりはしてない? デュエルだって大幅に妥協してる上でバグもあるし… 本来は絶唱炎のようなコマンド入力して即興術技をしっかり組み上げる予定じゃなかったか

    103 18/10/25(木)21:18:27 No.542968566

    お呼びじゃないのよチンカス野郎

    104 18/10/25(木)21:18:30 No.542968580

    >手放しに褒めるような作品ではないけど不完全なとこあった? システム面は実際不完全だよ! ロールが何個も機能してなかったり表記と違う効果になってたり 閃き率テーブルずれてたり それ込みでサガらしいと言えばサガらしいが

    105 18/10/25(木)21:18:30 No.542968585

    設定からシステムまで制作陣の熱の入りようが狂ってる いまだに攻略されてるのもわかるわ

    106 18/10/25(木)21:18:32 No.542968594

    シナリオ的に不完全なとこはわからないが キャラの育成がリセットされるのに蟻の驚異の攻撃力にさらされる終盤メンバーとか 何これ?ってとこはいくつかあったかな…すぐ強くなるけど

    107 18/10/25(木)21:18:47 No.542968665

    ワイド奪取がここからのし上がっていくんだって感じのエピソードですごい好き

    108 18/10/25(木)21:19:07 No.542968764

    学校の情報の勉強の時にネットに繋がったPCからこっそり技の合成法を検索した思い出 それが無ければガードビーストとか焼殺とか疾風剣とか知りも出来なかった

    109 18/10/25(木)21:19:07 No.542968765

    サルゴン好き 炎の将魔のデザインとか強さも含めて

    110 18/10/25(木)21:19:09 No.542968776

    ためる

    111 18/10/25(木)21:19:31 No.542968892

    >ロベルトはよく入れたよなあのキャラ >他のキャラ全部ドラマチックな人選なのに >英断すぎる… 一人だけ歴史的因縁がないせいで小馬鹿にしたがる輩が多いけど 流れ者ばっかのパーティーを率いる北大陸のベテラン冒険者っていうのは大事な楔なんだがな

    112 18/10/25(木)21:19:37 No.542968928

    >ためる ためる

    113 18/10/25(木)21:19:39 No.542968938

    コーディ死んでなければパトリックと並べて2人でクヴェル槍持って攻撃できるからかなり楽だった記憶がある

    114 18/10/25(木)21:19:44 No.542968962

    エレノアとサルゴンの関係好きだったよ

    115 18/10/25(木)21:19:46 No.542968977

    >ためる ためる

    116 18/10/25(木)21:19:46 No.542968978

    クラウドみたいだと思ったらサガフロのルーファスなヨハン

    117 18/10/25(木)21:19:47 No.542968981

    ロール機能してないのすっかり忘れてたよ

    118 18/10/25(木)21:20:06 No.542969070

    自力でクヴェルもどき作っちゃった疑惑のあるシルマール先生なんなの

    119 18/10/25(木)21:20:15 No.542969114

    ロベルトは最終決戦でも要すぎるから困らない 高LPがスーッと効いてこれは…壁

    120 18/10/25(木)21:20:27 No.542969185

    >>ためる >ためる ためる

    121 18/10/25(木)21:20:42 No.542969264

    >流れ者ばっかのパーティーを率いる北大陸のベテラン冒険者っていうのは大事な楔なんだがな 我が強い面子ばっかだからまとめ役が居ないと喧嘩ばっかで機能しないパーティになっちまう

    122 18/10/25(木)21:20:46 No.542969280

    >自力でクヴェルもどき作っちゃった疑惑のあるシルマール先生なんなの 割と歴史の黒幕っぽいところある人だよね…

    123 18/10/25(木)21:20:47 No.542969284

    >>>ためる >>ためる >ためる けさ斬り

    124 18/10/25(木)21:20:59 No.542969335

    2周目に出来るいきなりラストバトルは今でも正気かと思う あれクリア出来るか!

    125 18/10/25(木)21:21:09 No.542969380

    >>>ためる >>ためる >ためる つかみ

    126 18/10/25(木)21:21:24 No.542969452

    コーディーには生きててもらいたいんだけど ラベールもよくて ウィルはどうすればいいんだ!

    127 18/10/25(木)21:21:25 No.542969460

    スマッシュッ!

    128 18/10/25(木)21:21:28 No.542969477

    >自力でクヴェルもどき作っちゃった疑惑のあるシルマール先生なんなの 後世に伝わらなかったのは流石に先生も自重したんだろうか

    129 18/10/25(木)21:21:36 No.542969515

    >ワイド奪取がここからのし上がっていくんだって感じのエピソードですごい好き 後の腹違いの弟はきちっと殺したし 処刑じゃないだけすげえ慈悲深いんだけど一生幽閉のワイド候が哀れすぎる…

    130 18/10/25(木)21:21:38 No.542969525

    >キャラの育成がリセットされるのに蟻の驚異の攻撃力にさらされる終盤メンバーとか >何これ?ってとこはいくつかあったかな…すぐ強くなるけど 北大陸のヤバさと最終シナリオの手強さをいきなり出してくるって意味ではいいと思うよ 簡単に稼がせませんよと言わんばかりの街に戻って即クリアが開発側の洗礼含んでるけど

    131 18/10/25(木)21:21:52 No.542969589

    ギュスターヴの野望待ってますけお…

    132 18/10/25(木)21:21:56 No.542969604

    ゴールであるエッグ撃破を見据えて最初からコツコツ準備していくゲームという感じがする

    133 18/10/25(木)21:22:05 No.542969647

    立場的には重要なんだけど本人的にはその気はない思うよミーティア…

    134 18/10/25(木)21:22:07 No.542969657

    グスタフが組んでるって時点でロベルトは良いキャラなんだなってのは分かる

    135 18/10/25(木)21:22:18 No.542969725

    >>>ためる >>ためる >ためる キック

    136 18/10/25(木)21:22:20 No.542969735

    >ウィルはどうすればいいんだ! インサガ やれ

    137 18/10/25(木)21:22:45 No.542969864

    パトリックのデュエル時の勝利ポーズが気に入ってた シルマール先生とかヴァンとか見る機会が殆どないキャラも多かった

    138 18/10/25(木)21:22:46 No.542969874

    ラスボスまではLP回復しながら持久戦で何とかなるんだよね それが罠だったわけだが

    139 18/10/25(木)21:22:57 No.542969917

    どうしてもエッグで詰まってクリア出来なかったのでアルティマニアのタイムアタックをそのままなぞってクリアした

    140 18/10/25(木)21:23:23 No.542970036

    >自力でクヴェルもどき作っちゃった疑惑のあるシルマール先生なんなの ゲーム中だと分からないけど意外と肉体派でダメだった ギュス編のあれこれ不都合な部分を一手に担ってるお陰で超人になってるよね先生

    141 18/10/25(木)21:23:38 No.542970103

    >2周目に出来るいきなりラストバトルは今でも正気かと思う >あれクリア出来るか! 事前に他シナリオでジニー一行鍛えてたり装備や隊列やロール弄ってるとそのままに参戦できるんですよ それを悪用してヴァイスラントの兄さんやマスコン経由でエッグの携帯処理フラグおかしくもできちゃうけど ほんとにいきなりラストバトルはTASさんすら負けるからうn

    142 18/10/25(木)21:23:39 No.542970109

    >2周目に出来るいきなりラストバトルは今でも正気かと思う >あれクリア出来るか! TASさんですらクリアできないからな…

    143 18/10/25(木)21:24:00 No.542970222

    >ゲーム中だと分からないけど意外と肉体派でダメだった 小林女史のイラストが思ったよりマッチョな人

    144 18/10/25(木)21:24:06 No.542970252

    スタークエイクとエンシェントカースさえなければ初見クリアも不可能じゃないとは思う… やっぱ確定LPブレイクは酷い

    145 18/10/25(木)21:24:20 No.542970322

    >TASさんですらクリアできないからな… ロベルトを先頭に出してグスタフ参加させるだけでクリアしてたが あれでも超ギリギリだったね

    146 18/10/25(木)21:24:27 No.542970355

    バケットヒルの戦い直前のやりとりがすんごい好き ギュスターヴをいい意味でただの人間として捉えてくれるシルマール先生とか自分が成そうとしてることに不安を覚えるギュスターヴとか

    147 18/10/25(木)21:24:29 No.542970365

    アセルス編の次くらいに小林女史好きそうだよねサガフロ2

    148 18/10/25(木)21:24:46 No.542970459

    いきなりラストバトルは爺の代わりにグスタフ入れて隊列いじるだけでクリアできるのが今更発見されたのは驚いた やっぱり鍛えてない爺はダメだな!

    149 18/10/25(木)21:24:56 No.542970507

    >小林女史のイラストが思ったよりマッチョな人 プルミエールのことだな!

    150 18/10/25(木)21:25:03 No.542970540

    世界の合言葉は森

    151 18/10/25(木)21:25:16 No.542970601

    エインシェントカースは設定ミスって開発者が言ってた

    152 18/10/25(木)21:25:24 No.542970650

    >いきなりラストバトルは爺の代わりにグスタフ入れて隊列いじるだけでクリアできるのが今更発見されたのは驚いた >やっぱり鍛えてない爺はダメだな! なにそれ…

    153 18/10/25(木)21:25:42 No.542970741

    >スタークエイクとエンシェントカースさえなければ初見クリアも不可能じゃないとは思う… >やっぱ確定LPブレイクは酷い てか初見だとエインシェントカースで死ぬよ! あれ連打間隔も早いのが本当にヤバい

    154 18/10/25(木)21:25:51 No.542970803

    ゲーム部分はともかくサガシリーズでキャラに根強いファンがついてるのはフロ2作かなって思う

    155 18/10/25(木)21:25:53 No.542970812

    ナルセスさんなんで実を持って来いって?

    156 18/10/25(木)21:25:53 No.542970813

    爺は将魔とタイマンする役目があるから…

    157 18/10/25(木)21:26:02 No.542970856

    >いきなりラストバトルは爺の代わりにグスタフ入れて隊列いじるだけでクリアできるのが今更発見されたのは驚いた >やっぱり鍛えてない爺はダメだな! 積み重ねた年の功が一切無い爺ならそりゃね…

    158 18/10/25(木)21:26:17 No.542970917

    一般的にジジイは石の将魔相手にガードするのが仕事

    159 18/10/25(木)21:26:19 No.542970929

    >エインシェントカースは設定ミスって開発者が言ってた 2人目以降の命中率下げるのミスったって結構なミスり具合だよね

    160 18/10/25(木)21:26:38 No.542971001

    サガだから仕方ないと言われたらそうだけどシステム面不完全なのもあるけど説明のほうが不親切かなって 個人的にはモラールとかぷすいちょのような戦闘中に変化するステータスの意味や効果とか 補助術によってどんな効果が齎されるかとかそういうのをゲーム中で教えてほしかったな… 当時はマインドスケープナニコレってなったけど今だと超重要術にしか見えないし

    161 18/10/25(木)21:26:53 No.542971082

    ED後はグスタフ×プルミエールとロベルト×ジニーになるらしいが 後者はともかく前者は血筋がサラブレッドすぎる

    162 18/10/25(木)21:26:55 No.542971090

    やりたくなってきた

    163 18/10/25(木)21:26:57 No.542971101

    シルマールリオンはラストレムナントにも出てるね ラスレムはサガシリーズやってると見知った固有名詞がちらほら出てきて嬉しい

    164 18/10/25(木)21:27:03 No.542971130

    >最近知ったラスボス戦前のアニマが集まる演出で赤色だけ離れていくのを知った https://www.youtube.com/watch?v=mSXJ2Hx1DkU どこにそんな演出があるのかわからん…

    165 18/10/25(木)21:27:16 No.542971191

    ナルセスは100歳ぐらい生きたんだっけ? ウィルもかなり長寿だった気がするけど

    166 18/10/25(木)21:27:19 No.542971212

    ウィルの言うどんな勇者も多くの敵の連係には耐えられんものだよの言葉の重み良いよね…

    167 18/10/25(木)21:27:20 No.542971219

    >世界の合言葉は森 1のヴァーミリオンサンズといいサガスタッフSF好きだなーと思う

    168 18/10/25(木)21:27:52 No.542971352

    デュエルはお手軽に技覚える以外に価値を見出せなかったけどシステム理解してたりしたら面白かったのかなアレ

    169 18/10/25(木)21:28:01 No.542971380

    インサガだと若ウィルはコーディルートだけどジジイウィルはラベールルートだった事になってて ジジイがあの人の若い頃にそっくりだみたいなこと言ったり 若ウィル相手にラベールが身を引いた発言したりする そしてコーディとラベールがウィル談義で盛り上がる

    170 18/10/25(木)21:28:04 No.542971409

    プルミエール好きでラストバトルに連れてきたいけど デュエルさせた時の「大カンタールの娘が相手してあげるわ」がめちゃくちゃカッコよくてどっちも見たい!どうすればいいんだ!!

    171 18/10/25(木)21:28:26 No.542971515

    >>最近知ったラスボス戦前のアニマが集まる演出で赤色だけ離れていくのを知った >https://www.youtube.com/watch?v=mSXJ2Hx1DkU >どこにそんな演出があるのかわからん… 1分20秒辺り

    172 18/10/25(木)21:28:39 No.542971585

    >どこにそんな演出があるのかわからん… 1:18-1:20

    173 18/10/25(木)21:28:41 No.542971595

    >>最近知ったラスボス戦前のアニマが集まる演出で赤色だけ離れていくのを知った >https://www.youtube.com/watch?v=mSXJ2Hx1DkU 今更知ったわ! サルゴンかこれ…細かすぎるよ…

    174 18/10/25(木)21:28:52 No.542971641

    >どこにそんな演出があるのかわからん… 1:20あたりかな アニマが集まってくなかでサルゴンの炎だけ去ってく

    175 18/10/25(木)21:29:29 No.542971813

    >1のヴァーミリオンサンズといいサガスタッフSF好きだなーと思う ロマシリーズにもバガークイーンとかデスコラーダとかちらほらいるよね

    176 18/10/25(木)21:29:37 No.542971848

    >いきなりラストバトルは爺の代わりにグスタフ入れて隊列いじるだけでクリアできるのが今更発見されたのは驚いた >やっぱり鍛えてない爺はダメだな! あとはTASさん的にはポーズ法による乱数調整もでかいと思う 2年待ちます的なのがなくなって現実的になったもん

    177 18/10/25(木)21:29:54 No.542971939

    >1のヴァーミリオンサンズといいサガスタッフSF好きだなーと思う アルジャーノンがそもそもモロだからな…

    178 18/10/25(木)21:30:19 No.542972058

    乱数一周するだけで4年かかるとか作ったスタッフの頭どうなってんの…

    179 18/10/25(木)21:30:34 No.542972110

    ギュス様自虐めっちゃ挟んでくるのいいよね

    180 18/10/25(木)21:30:44 No.542972157

    VitaかPS3アーカイブか…… どっちも出すのめどいな

    181 18/10/25(木)21:30:55 No.542972212

    エッグ戦導入は何度見ても見入るな…

    182 18/10/25(木)21:31:08 No.542972277

    >アニマが集まってくなかでサルゴンの炎だけ去ってく ありがとう!ここだったのか…

    183 18/10/25(木)21:31:35 No.542972428

    あの世界の平均寿命は50くらいなので ウィルは本当に妖怪みたいな生命力と執念で生きてたという

    184 18/10/25(木)21:31:47 No.542972489

    https://www.nicovideo.jp/watch/sm28095559 俺は大好きな半公式アレンジメドレー春人

    185 18/10/25(木)21:31:52 No.542972510

    >サガスタッフプロレス好きだなーと思う

    186 18/10/25(木)21:32:08 No.542972583

    ここぞと言うときのガードビーストの頼もしさよ タイラーさんの次くらいに頼もしい

    187 18/10/25(木)21:32:15 No.542972610

    >プルミエール好きでラストバトルに連れてきたいけど >デュエルさせた時の「大カンタールの娘が相手してあげるわ」がめちゃくちゃカッコよくてどっちも見たい!どうすればいいんだ!! エッグ戦へのワープポート乗るときに編成であえて4人から減らしてPTメンバー足りてないと 将魔メンバー>控えメンバーの順だったかでエッグ戦のPTメンバー補充されなかったっけ あのワープポート乗った瞬間最後のメガリスのシナリオが終わってラストバトルのシナリオに飛ぶ処理だったかで シナリオ間移動によるメンツ補充が起こるとかそういうので

    188 18/10/25(木)21:32:33 No.542972702

    サガフロ2が好きな奴は大抵ゼノギアスも好き

    189 18/10/25(木)21:32:34 No.542972708

    >乱数一周するだけで4年かかるとか作ったスタッフの頭どうなってんの… バトルシステム設計してる奴のポリシーが「自分が遊んでも楽しい(設計した自分でも実機プレイでは全てを把握できないくらいシステムを複雑にする)」だもん…

    190 18/10/25(木)21:33:08 No.542972875

    メガボルトのSEがクセになる響きしてる

    191 18/10/25(木)21:34:11 No.542973178

    一般人枠だとミーティアもそうなんだけど あっちはヒドイですしか話題にならねぇ!

    192 18/10/25(木)21:34:27 No.542973259

    >あっちはヒドイですしか話題にならねぇ! 脳筋!

    193 18/10/25(木)21:34:59 No.542973424

    Vita版買っちゃったよ…

    194 18/10/25(木)21:35:04 No.542973451

    水彩調のグラフィックと浜渦サウンドの絡み合いがいいんだ…

    195 18/10/25(木)21:35:09 No.542973474

    >脳筋! プルミエールと被ってる…

    196 18/10/25(木)21:35:15 No.542973512

    >一般人枠だとミーティアもそうなんだけど >あっちはヒドイですしか話題にならねぇ! まず背景が弟子だということ以外一切語られないし…

    197 18/10/25(木)21:35:44 No.542973637

    ミーティアはドットが可愛いし…

    198 18/10/25(木)21:35:44 No.542973640

    >https://www.nicovideo.jp/watch/sm28095559 アイアンフォシル…?

    199 18/10/25(木)21:35:47 No.542973650

    本当に高名な術師に師事してるのってレベルのミーティアさん26歳

    200 18/10/25(木)21:36:00 No.542973709

    >>エインシェントカースは設定ミスって開発者が言ってた >2人目以降の命中率下げるのミスったって結構なミスり具合だよね 状態異常発生率の上限値が機能してるのがまだ救いだよね… 設定数値のままだったらもっと悲惨だ とはいえ設定通りでも2,3人目まではその上限80%に乗っかるくらいだから 結局は耐性とマインドスケープによるquick上昇が大事だけど

    201 18/10/25(木)21:36:17 No.542973793

    やったことないけどBGMは好き

    202 18/10/25(木)21:36:28 No.542973851

    ケルヴィンとマリーの孫でファイアブランドを持ってて フィニー王家の継承者で本名ギュスターヴ15世の 変な髪形のグスタフ!! なんでこいつ主人公じゃないのってくらいの盛りっぷり

    203 18/10/25(木)21:36:32 No.542973878

    >一般人枠だとミーティアもそうなんだけど 一応シルマールヴァンアーブルと来てるだろ なんで才能ない脳筋なのかは置いといて

    204 18/10/25(木)21:36:34 No.542973887

    >ED後はグスタフ×プルミエールとロベルト×ジニーになるらしいが >後者はともかく前者は血筋がサラブレッドすぎる それでフィニーに帰れば全て丸く収まるんだけどな… しかしフィニーってファイアブランドの儀式通過してない王なんてヤダヤダ言ってたのに長年の宿敵のオートの風下には随分長くいたもんだ

    205 18/10/25(木)21:37:43 No.542974228

    砂糖水で髪固めてる人はちょっと…

    206 18/10/25(木)21:37:53 No.542974269

    >状態異常発生率の上限値が機能してるのがまだ救いだよね… >設定数値のままだったらもっと悲惨だ ミスった数字のままだと120%だっけ?

    207 18/10/25(木)21:38:01 No.542974313

    >ゲーム中だと分からないけど意外と肉体派でダメだった シルマールリオンの使い方がまんま脳筋だぞ!

    208 18/10/25(木)21:38:41 No.542974500

    でたらめ亀ごうら無でボコボコとかネーミングセンスがね…

    209 18/10/25(木)21:38:41 No.542974503

    >アイアンフォシル…? バグでフォスル使うと何故かサガフロ2のメドレーが流れてたんだな…

    210 18/10/25(木)21:38:50 No.542974547

    シルマール先生びっくりするぐらい首太いよね…

    211 18/10/25(木)21:38:55 No.542974567

    ケルヴィンとマリーが後に結婚したこと初回プレイだと全然知らなかったな…

    212 18/10/25(木)21:39:34 No.542974758

    全技レベル46だか48くらいにしたうちのHP4桁ミーティアをデータの海から掘り出したい…

    213 18/10/25(木)21:39:38 No.542974775

    最後にギュスターヴの剣でエッグをぶち割って 見せ場を持っていくグスタフ

    214 18/10/25(木)21:39:59 No.542974873

    >ケルヴィンの孫でファイアブランドを持ってて >変な髪形のグスタフ! こっちはともかく >マリーの孫でフィニー王家の継承者で本名ギュスターヴ15世の こっちってゲーム内で語られてたっけ?

    215 18/10/25(木)21:40:03 No.542974896

    >>状態異常発生率の上限値が機能してるのがまだ救いだよね… >>設定数値のままだったらもっと悲惨だ >ミスった数字のままだと120%だっけ? うn 実際に発生する上限は80%だけど差分の40%はquickとか別の要素による状態異常発生率軽減計算に使われるから 無駄じゃないどころかかなりいやらしい設定だよね…

    216 18/10/25(木)21:40:09 No.542974928

    タイラーといいグスタフといいサンダイルの男前は変な髪型にしなきゃならん法則でもあんのか

    217 18/10/25(木)21:40:12 No.542974937

    歓楽街の帝王だあああああ

    218 18/10/25(木)21:40:28 No.542975007

    >ミスった数字のままだと120%だっけ? ターゲット取ったキャラへの命中率が120%でその後数%ずつ命中率が下がった気がする

    219 18/10/25(木)21:40:45 No.542975090

    ナイツで始まりギュスターヴの手によって終止符を打たれるエッグとの因縁いいよね… 最強のクヴェルであるエッグをギュスターヴの鋼鉄剣が破壊するってのが最高なんすよ…

    220 18/10/25(木)21:40:54 No.542975121

    オート侯政治的に強すぎ問題

    221 18/10/25(木)21:40:54 No.542975124

    su2676464.jpg シルマール先生はアニマ神拳伝導者だからな

    222 18/10/25(木)21:41:20 No.542975257

    シルマール先生インサガだとイベントとかで出てくる時基本あの世紀末覇者みたいなツラで出るから 何話しててもちょっと吹いてしまう

    223 18/10/25(木)21:41:22 No.542975268

    >>ケルヴィンの孫でファイアブランドを持ってて >>変な髪形のグスタフ! >こっちはともかく >>マリーの孫でフィニー王家の継承者で本名ギュスターヴ15世の >こっちってゲーム内で語られてたっけ? ウィル側のサウスマウンドトップでファイアブランド貰う時にそれとなく知れたはず

    224 18/10/25(木)21:41:33 No.542975322

    >タイラーといいグスタフといいサンダイルの男前は変な髪型にしなきゃならん法則でもあんのか ロベルトは比較的まともだろうがよ! ちょっとジニーに入れ込んでるけど

    225 18/10/25(木)21:41:44 No.542975378

    術なんて焼殺、生命の水くらいしか使わなかったよ

    226 18/10/25(木)21:42:16 No.542975534

    >こっちってゲーム内で語られてたっけ? サウスマウンドトップ()でフィニー王家所縁の人なんだなってのは描写されてたような…

    227 18/10/25(木)21:42:19 No.542975555

    覇者っていうか救世主の方だろまんま!

    228 18/10/25(木)21:42:22 No.542975571

    犬って言わない方のケルヴィンの息子の子供じゃないっけ

    229 18/10/25(木)21:42:22 No.542975573

    わたしロベルトをロリコン扱いする人嫌い!

    230 18/10/25(木)21:42:40 No.542975665

    カンタールは子供を作りすぎて 後継者争いでもめて結果分裂して弱体化とか 先のこと何も考えてなかったのか

    231 18/10/25(木)21:42:45 No.542975694

    シナリオ選択のときにL2だったかで年表ページとか飛ぶ際シナリオクリアしてると間の歴史とかも書かれてるけど そのときにマリーケルヴィンの結婚とかは描かれてないっけどうだっけ

    232 18/10/25(木)21:43:21 No.542975862

    >そのときにマリーケルヴィンの結婚とかは描かれてないっけどうだっけ 書かれてたような

    233 18/10/25(木)21:43:25 No.542975886

    >>https://www.nicovideo.jp/watch/sm28095559 >アイアンフォシル…? LoVAのバグで本来ダラバーCSの曲が流れるところでサガフロ2メドレーが流れてしまった 当時サガフロ2コラボキャラは未実装だったので公式がおもらしする形になった その後しばらくしてギュスターヴ13世とヴァージニア・ナイツおよび称号「時代切り拓く鋼の剣」が実装された

    234 18/10/25(木)21:43:35 No.542975935

    今になって知る事実多すぎる…

    235 18/10/25(木)21:43:52 No.542976018

    >歓楽街の帝王だあああああ ギュス様風俗好きだからこれで都市運営が回るなら満更でもなさそうなのがね…

    236 18/10/25(木)21:44:16 No.542976143

    10年は余裕で遊べるぞ

    237 18/10/25(木)21:44:26 No.542976191

    >先のこと何も考えてなかったのか 勝手な予想だけど急死だったんじゃ無いかなーと 遺言とか無かったからばらばらになった

    238 18/10/25(木)21:44:43 No.542976287

    >カンタールは子供を作りすぎて >後継者争いでもめて結果分裂して弱体化とか >先のこと何も考えてなかったのか マリーへの嫌がらせも込なんじゃ

    239 18/10/25(木)21:45:22 No.542976481

    チャールズが犬呼ばわりした出来のゴミクズな方 フィリップ3世がまともな方 グスタフはフィリップ3世の息子

    240 18/10/25(木)21:45:33 No.542976545

    グスタフはケルヴィンの次男フィリップ3世の息子 まあそのフィリップ3世も早くに亡くなったんでその後のグスタフの家での扱いはなんとなく想像出来る

    241 18/10/25(木)21:45:47 No.542976606

    >チャールズが犬呼ばわりした出来のゴミクズな方 性格はともかく優秀だろ!?

    242 18/10/25(木)21:45:51 No.542976629

    ラベールの参加できるシナリオ少なくて悲しい

    243 18/10/25(木)21:46:06 No.542976722

    カンタールはギュス様死ぬまでは大人しかったんだよな リスペクトはしていたんだろうな

    244 18/10/25(木)21:46:07 No.542976726

    >性格はともかく優秀だろ!? 脳筋な猛将タイプよな

    245 18/10/25(木)21:46:07 No.542976730

    サンダイル年代史って動画がいろいろ知れてありがたい…

    246 18/10/25(木)21:46:15 No.542976766

    >チャールズが犬呼ばわりした出来のゴミクズな方 あれ結構優秀じゃなかったっけ? 親子そろってカンタールに勝てなかっただけで

    247 18/10/25(木)21:46:23 No.542976811

    カンタールは政治的にかなり優秀だったのに下半身だけなんであんなだらしなかったのか 子孫もしっかり優秀のはヌヴィエムで分かるけど…

    248 18/10/25(木)21:46:34 No.542976860

    >>先のこと何も考えてなかったのか >勝手な予想だけど急死だったんじゃ無いかなーと >遺言とか無かったからばらばらになった それでも後継者決めてるなら指名してたり引き継ぎへの教育や政治駆け引き教える時間必要だから 単に決められないまま死んだだけなんじゃないかな…後犬以外元から放蕩息子ばっかだったのもあるかも

    249 18/10/25(木)21:46:56 No.542976985

    カタネタバレ

    250 18/10/25(木)21:47:08 No.542977042

    サウスマウンドトップの後に長いこと平和築いたのはチャールズの息子だっけ?

    251 18/10/25(木)21:47:12 No.542977067

    ヌヴィエムはプルミエールと別れてしまった後の奮起がなかなか凄い サウスマウンドトップの戦いの勝利の鍵

    252 18/10/25(木)21:47:15 No.542977078

    ナの国のシュウ王とか突然知らないおじさんが出てくる

    253 18/10/25(木)21:47:34 No.542977190

    チャールズのあれもケルヴィン陣営からしたらギュス暗殺の疑いもあるカンタールは仇敵だから 罵るくらいは普通にやるだろうし…

    254 18/10/25(木)21:47:40 No.542977216

    カンタールは子供の名前つけんのもめんどうになったのか最終的には番号だもんな…

    255 18/10/25(木)21:47:54 No.542977271

    >性格はともかく優秀だろ!? 実際ギュス様の元では猛将だったらしいギュス様への憧れもあったし 劇中ハンノヴァに拘ってるのは大体その所為

    256 18/10/25(木)21:47:56 No.542977284

    デーヴィドくんはたぶん親の性格反面教師にしてるよね

    257 18/10/25(木)21:48:24 No.542977430

    デーヴィドインサガでプレイアブルで使いてえなあ… 14世レスリーフィリップ使えるんだから行けるだろ多分…

    258 18/10/25(木)21:48:28 No.542977451

    チャールズの子供のデーヴィドはまともだし 何でケルヴィン一族でチャールズだけあんな性格に育ったのか

    259 18/10/25(木)21:48:56 No.542977595

    >カンタールはギュス様死ぬまでは大人しかったんだよな >リスペクトはしていたんだろうな それはないと思う 12世や14世の時期といいどんなに気に食わなくても勝てない相手に歯向かうような奴じゃないだけだろう

    260 18/10/25(木)21:48:56 No.542977596

    未だ議論が巻き起こるハン・ノヴァに現れた飛竜の正体