18/10/25(木)19:50:28 刑務所... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/25(木)19:50:28 No.542942995
刑務所の中では甘味が貴重で 出所したての元囚人はみんな真っ先にお菓子買って食う という話が 人間は糖分に逆らえないという性を表してて好き
1 18/10/25(木)19:50:51 No.542943093
画像が小さいやつは
2 18/10/25(木)19:51:16 No.542943189
カタログで東方
3 18/10/25(木)19:51:33 No.542943281
砂糖は麻薬
4 18/10/25(木)19:51:55 No.542943379
>画像が小さいやつは モロズッポヌケ
5 18/10/25(木)19:52:30 No.542943561
閉鎖空間にいると甘いものがほしくなるんだってさ 自室にとじこもって二次裏をしてばかりいると甘いものを消費しまくるだろ?
6 18/10/25(木)19:52:53 No.542943650
糖分に逆らえないような奴は犯罪も我慢できないというだけでは?
7 18/10/25(木)19:53:20 No.542943770
さっきスキマで読んでた包丁無宿でも同じような話してた
8 18/10/25(木)19:54:26 No.542944113
su2676234.jpg
9 18/10/25(木)19:54:44 No.542944230
>糖分に逆らえないような奴は犯罪も我慢できないというだけでは? 入る前はなんでもなかったのに あらゆる嗜好品を取り上げられ たまにレア物としてお菓子を与えると 甘味の虜に
10 18/10/25(木)19:55:37 No.542944492
>糖分に逆らえないような奴は犯罪も我慢できないというだけでは? お前そんなだから頭足りないんだよ 甘味取れ
11 18/10/25(木)19:56:46 No.542944811
できる人は大抵コーヒーとかもブラックだったりするしそういうところなんだろうな
12 18/10/25(木)19:57:05 No.542944912
それでも甘い物は胸が焼けてだめだってやつもいる 最悪懲罰覚悟で残されたのパクるやつが出てくる
13 18/10/25(木)19:57:38 No.542945073
エロを取り上げてたまに特殊性癖のブツを与えれば性癖を操作するということも可能か
14 18/10/25(木)19:58:29 No.542945271
>できる人は大抵コーヒーとかもブラックだったりするしそういうところなんだろうな わかってねーなー甘味と飲む時はコーヒーはブラックなんだよ
15 18/10/25(木)19:58:38 No.542945315
ss322887.jpg
16 18/10/25(木)19:59:45 No.542945607
糖分を取ると気分が落ち着くというのは科学的にも証明されてるしな
17 18/10/25(木)19:59:59 No.542945680
棋士のおやつタイムをアニメで見ただろ「」もう忘れてしまったのか 甘味足りてないのではないか
18 18/10/25(木)20:00:24 No.542945826
高級料理とかよりも「当たり前に食えてたもの」への渇望の方が強くなるんだそうだ
19 18/10/25(木)20:01:11 No.542946024
ちなみにブラックコーヒーは砂糖入れてもブラックコーヒーだからな
20 18/10/25(木)20:01:17 No.542946050
二次裏的にはヨミのシュークリーム分不足時代からの流れで 甘味は必要ふたばに甘味板もあるし
21 18/10/25(木)20:01:54 No.542946235
>高級料理とかよりも「当たり前に食えてたもの」への渇望の方が強くなるんだそうだ ファーストフードとか濃い味を求めるらしいな 刑務所の中は栄養は取れるけど基本薄味だから
22 18/10/25(木)20:02:33 No.542946412
これ読んだ後だと異様に小豆マーガリンパンを求めるようになる 今日もローソンで買ってしまったが 多分これいまヤマザキで出てるバージョンと同じ内容だと思う パンのボリュームは控えめだけどパン:餡子:マーガリンの比率がかなりバランスいい
23 18/10/25(木)20:03:09 No.542946557
飯に醤油とかソースかけるの自由なのはかなり有情だと思う
24 18/10/25(木)20:03:24 No.542946608
コーヒーをブラックで飲むのは日本人だけじゃないの?
25 18/10/25(木)20:04:31 No.542946879
>コーヒーをブラックで飲むのは日本人だけじゃないの? エチオピアじんはブラックに塩入れてるぞ
26 18/10/25(木)20:06:46 No.542947457
糖分を抑えられないのは自制心が足りない なんて考えに至る奴は頭に糖分が足りてない
27 18/10/25(木)20:07:18 No.542947623
業務用の小豆あん一人で食ったら糖尿になるぞ
28 18/10/25(木)20:07:57 No.542947816
動物はお菓子食べないからバカなんだよ ほんとだよ
29 18/10/25(木)20:09:17 No.542948190
刑務所によって醤油使って良いとかダメとかあるんだろうか 前に読んだ本受刑者のブログじゃ醤油無しな感じだったし
30 18/10/25(木)20:10:52 No.542948659
>動物はお菓子食べないからバカなんだよ >ほんとだよ 性能良いPCほど消費電力高まるように 脳が発達したおかげで燃費も悪くなったんやな
31 18/10/25(木)20:11:00 No.542948698
出所して菓子パン2、3個食べたらどうでもよくなったらしいな
32 18/10/25(木)20:17:04 No.542950409
>性能良いPCほど消費電力高まるように >脳が発達したおかげで燃費も悪くなったんやな 有名なデマらしいな
33 18/10/25(木)20:19:59 No.542951209
糖分がないと脳が働かないっていうのも諸説あるからなぁ
34 18/10/25(木)20:20:09 No.542951259
あまいはやっぱうまいの語源なんだなあと思えるくらい
35 18/10/25(木)20:20:40 No.542951393
でも作者は出所してすぐクリームパン2個買ったけど1つしか食べなかった
36 18/10/25(木)20:20:46 No.542951428
コーヒー発祥の地はバターも入れちゃうぞ
37 18/10/25(木)20:21:33 No.542951664
別に脳の活動程度でそんなにカロリー消費しねぇよってなってんだっけ それはそれとして糖分おいちぃ!効く!
38 18/10/25(木)20:21:47 No.542951729
>でも作者は出所してすぐクリームパン2個買ったけど1つしか食べなかった 胸やけしたんだっけ 多分そうなるよね…
39 18/10/25(木)20:22:19 No.542951888
>高級料理とかよりも「当たり前に食えてたもの」への渇望の方が強くなるんだそうだ 分かる 大阪に転勤してからパフェへの渇望がものすごい こないだ往復3万使ってパフェ食いに行ったもん
40 18/10/25(木)20:22:35 No.542951976
拘置所で死ぬほど売れるしるこサンド
41 18/10/25(木)20:23:36 No.542952298
>大阪に転勤してからパフェへの渇望がものすごい >こないだ往復3万使ってパフェ食いに行ったもん 大阪で食えばいいのでは
42 18/10/25(木)20:24:33 No.542952603
>こないだ往復3万使ってパフェ食いに行ったもん ははーんさてはお前バカだな?
43 18/10/25(木)20:24:45 No.542952679
骨折で入院した時に一週間くらいで甘味に対する渇望がすごくなった 2か月で車いす移動できるようになって最初にしたのが売店でクリームパン買うことだった …まあそれよりビールの方が美味かったけどな
44 18/10/25(木)20:25:34 No.542952911
>別に脳の活動程度でそんなにカロリー消費しねぇよってなってんだっけ 人間の臓器で一番酸素消費するのは脳みそやなかったん?
45 18/10/25(木)20:26:14 No.542953097
競馬学校もロッカーに鍵かけて隠すけど盗まれるらしい
46 18/10/25(木)20:26:35 No.542953229
>大阪に転勤してからパフェへの渇望がものすごい >こないだ往復3万使ってパフェ食いに行ったもん 片道1万5千で行かなきゃならない行きつけの店でもあるのかよ…
47 18/10/25(木)20:27:04 No.542953396
>分かる >大阪に転勤してからパフェへの渇望がものすごい >こないだ往復3万使ってパフェ食いに行ったもん そんなにうまいパフェがあるのかよ?
48 18/10/25(木)20:27:36 No.542953558
>大阪で食えばいいのでは 大阪でマトモなパフェ見たこと無いぞ
49 18/10/25(木)20:28:22 No.542953748
パフェなんてファミレスやスイパラやメイド喫茶でしか食べた事ない…
50 18/10/25(木)20:28:29 No.542953786
大阪にはパフェ無いの…?
51 18/10/25(木)20:28:50 No.542953888
神戸行きゃいいじゃん
52 18/10/25(木)20:29:24 No.542954025
本当のパフェというものをお見せしますよ
53 18/10/25(木)20:29:56 No.542954197
>神戸行きゃいいじゃん うん言われた 神戸でよかった
54 18/10/25(木)20:30:08 No.542954274
たしか大阪の3ビルの地下にデカ盛りパフェやってるとこあったよ やってなかった
55 18/10/25(木)20:30:14 No.542954310
>神戸行きゃいいじゃん 神戸は甘味系めっちゃ強いよね ケーキ系のが多いけど
56 18/10/25(木)20:30:24 No.542954369
サンマルクカフェとかでも食えるじゃん…
57 18/10/25(木)20:30:25 No.542954371
神戸そんな良いのか
58 18/10/25(木)20:30:29 No.542954390
大阪ってとこはパフェもないのかい! たいしたところだねえ!
59 18/10/25(木)20:30:46 No.542954477
>うん言われた >神戸でよかった 良かったのかよ! 何処で食べてるんだ
60 18/10/25(木)20:31:14 No.542954627
大阪の食い倒れって粉もんだけなのか……
61 18/10/25(木)20:31:19 No.542954668
>神戸そんな良いのか まあ今もグリコで神戸ショコラとか出てるし オシャレな街だけあってスイーツ強い
62 18/10/25(木)20:31:21 No.542954681
>神戸そんな良いのか 神戸はケーキ屋とパン屋がやけくそに多くて自然とレベルめっちゃ高くなってる
63 18/10/25(木)20:31:57 No.542954871
>大阪の食い倒れって粉もんだけなのか…… 言われてみると 甘味のイメージがない おばちゃんは飴ちゃんくれるそうだが
64 18/10/25(木)20:32:06 No.542954927
マジかー行ってみようかな 大阪越してきてからスイパラで満足してたわ…
65 18/10/25(木)20:32:39 No.542955095
大阪だってサ店結構あるだろ?
66 18/10/25(木)20:33:06 No.542955252
大阪の甘味だと「りくろーおじさんのチーズケーキ」が有名なんかな
67 18/10/25(木)20:33:09 No.542955269
>何処で食べてるんだ マルコリーニとパレドオールで食べてきたよ おいしかった 大阪にも同格のパフェやさん出来たらいいなぁって
68 18/10/25(木)20:33:29 No.542955378
マトモなパフェの基準がなんだすぎる… ただ神戸の方がレベル高いというのはまあ確かだが
69 18/10/25(木)20:33:36 No.542955409
大阪でもあるけど探してすらいないんだろうな
70 18/10/25(木)20:34:03 No.542955543
大阪は案外高級スイーツ多い印象だぞ というか駅周りだけでもお高い所それなりにあるでしょ
71 18/10/25(木)20:34:13 No.542955601
大阪のデパ地下もスイーツは神戸の店多いしなあ
72 18/10/25(木)20:34:15 No.542955613
>マルコリーニとパレドオール ぐぐったけど美味そうだなあ…
73 18/10/25(木)20:34:35 No.542955715
>大阪でもあるけど探してすらいないんだろうな そこでなぜ店名を言わない
74 18/10/25(木)20:34:37 No.542955722
ろくに調べもせず探しもせずイメージだけで決めつけてそう
75 18/10/25(木)20:34:53 No.542955796
>大阪でもあるけど探してすらいないんだろうな 7店ぐらい食い歩いたけど満足行くレベルのが無い オススメがあったら教えてほしい
76 18/10/25(木)20:35:54 No.542956118
飲食店の数って人口に対して有限だから 韓国料理屋とお好み焼き屋が多い大阪じゃ比率としてはスイーツ店がやっぱり下がるんじゃないかな… 喫茶店もそこら中にあるけど見掛けるのはやっぱり前者2つの方が多いし
77 18/10/25(木)20:36:08 No.542956188
ショコラティエ パレ ド オール 大阪 大阪市北区梅田2-2-22 ハービスPLAZA ENT 4F あるじゃん!
78 18/10/25(木)20:36:44 No.542956378
おいしい店はネットに情報が出ないんだ 出すと客が来すぎて自分が行けなくなるから
79 18/10/25(木)20:37:06 No.542956504
スマホでもパソコンでも大阪 甘味とかで調べられるだろ どういうのが好みかも自分に合わせて探せるだろう
80 18/10/25(木)20:37:17 No.542956556
大阪で有名な甘味処って結構思いつかないな
81 18/10/25(木)20:37:19 No.542956567
>マルコリーニとパレドオールで食べてきたよ >大阪にも同格のパフェやさん出来たらいいなぁって お高い所行ってるねえ 神戸はグレゴリーコレって店のパフェが凄く好きなんで勧めようかと思ったんだけど ググったらつい最近移転してパフェ辞めちゃってる…ショックだ…
82 18/10/25(木)20:37:33 No.542956628
>あるじゃん! 吹いた 大阪店あるじゃん
83 18/10/25(木)20:37:50 No.542956707
夫婦ぜんざいとか…
84 18/10/25(木)20:38:32 No.542956914
本当に決めつけで言ってるだけだった
85 18/10/25(木)20:38:41 No.542956962
遠いところに金使って迷いなく行けるってのは 余裕ある金持ちって言うのでは…?
86 18/10/25(木)20:38:43 No.542956975
>吹いた 吹田市じゃないけどね
87 18/10/25(木)20:38:43 No.542956978
神戸の甘味はレベルたけーがそもそも兵庫が高いってのもある 具体的に言うと芦屋と三田 三田は1店舗ピンポイントだけど
88 18/10/25(木)20:39:30 No.542957202
>神戸の甘味はレベルたけーがそもそも兵庫が高いってのもある >具体的に言うと芦屋と三田 >三田は1店舗ピンポイントだけど 兵庫でも低いところもあるのは知ってるよ
89 18/10/25(木)20:39:36 No.542957235
>あるじゃん! おまえ居たのか!って感じだよまじかよ知らなかったそんなの…
90 18/10/25(木)20:40:55 No.542957650
>兵庫でも低いところもあるのは知ってるよ (BGM:ハローバイバイ)
91 18/10/25(木)20:41:28 No.542957786
阪急三番街のミルクの旅とかフローズンヨーグルトのパフェ食いに良く行くけどなぁ
92 18/10/25(木)20:42:43 No.542958157
むしろそんだけパフェに拘りあるんなら大阪での名店を開拓してくれよ
93 18/10/25(木)20:42:56 No.542958217
>できる人は大抵コーヒーとかもブラックだったりするしそういうところなんだろうな 自分の欲を制御してるのか
94 18/10/25(木)20:43:39 No.542958427
>自分の欲を制御してるのか そいつが勝手にレッテル貼ってるバカの代表格だよ
95 18/10/25(木)20:48:00 No.542959688
カフェイン摂取の時点で我慢とは別では