虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/25(木)19:29:13 今日は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/25(木)19:29:13 No.542937149

今日は日曜日の予習をしておこう https://youtu.be/Ms1h99jrgy0

1 18/10/25(木)19:30:40 No.542937552

参考にならんだろ!

2 18/10/25(木)19:31:00 No.542937678

強すぎる…

3 18/10/25(木)19:32:44 No.542938147

天気悪くなるとかてねーだろ!

4 18/10/25(木)19:35:13 No.542938781

参考にならない事例来たな…

5 18/10/25(木)19:35:16 No.542938798

オージにしては珍しく最後かなり引き離してるんだな

6 18/10/25(木)19:35:17 No.542938808

ただ強い

7 18/10/25(木)19:35:39 No.542938899

こんなリュージキメたらオージがどうかなってしまう

8 18/10/25(木)19:35:45 No.542938926

リュージに鞭入れられて(やれやれ馬なりでも勝てるのに仕方ないなあ)みたいな感じで ヒュッと加速してちぎるのが強すぎる

9 18/10/25(木)19:36:10 No.542939050

こんな感じで直線抜け出せれば勝てるんだから たこぶえくんはリュージに恥をかかせないように

10 18/10/25(木)19:37:36 No.542939475

何の参考にもなりませんね…

11 18/10/25(木)19:38:13 No.542939653

ジンクス?なにそれ?と言わんばかりの強さ

12 18/10/25(木)19:38:28 No.542939727

前目につけて最後伸びるとかなんの参考になるんだよ!

13 18/10/25(木)19:39:00 No.542939903

1回目のムチでちょっと伸びてドトウより前に抜けたらスッ…と止まって リュージに2回3回目しばかれて「わかったよしかたねーな」って感じでまた伸びてるのが実に世紀末覇王

14 18/10/25(木)19:39:22 No.542940008

これはトップロードもトラウマになるわ

15 18/10/25(木)19:40:05 No.542940216

最初ごちゃつくのはわかった

16 18/10/25(木)19:40:38 No.542940366

2000年秋の覇王はマジでどうしようもなく強かったから何の参考にも出来ない…

17 18/10/25(木)19:41:32 No.542940582

JRAの秋天ページ読み応えある… http://www.jra.go.jp/special/2018tenno_sho_autumn/#top

18 18/10/25(木)19:42:53 No.542940945

府中の魔物を倒したレースってこれか

19 18/10/25(木)19:43:46 No.542941176

>これはトップロードもトラウマになるわ トプロは前哨戦の時点でトラウマ植え付けられてるので安心して欲しい 直線ノーステッキの無慈悲さよ… https://www.youtube.com/watch?v=z2sCxa1c3s0

20 18/10/25(木)19:47:53 No.542942282

強い強いテイエムオペラオー! 6連勝です

21 18/10/25(木)19:48:15 No.542942381

この前の京都大賞典で絶好の手応えで伸びるトプロにわざわざ馬体併せに行って ムチなしでクビ差で並走されて最期ガクッと心が折れたようにトプロが下がるのいいよね

22 18/10/25(木)19:49:37 No.542942757

>府中の魔物を倒したレースってこれか ろくに一番人気が勝て無い魔のレースだった秋天

23 18/10/25(木)19:49:50 No.542942818

とくに追ってもないのにかってに前に出てる…

24 18/10/25(木)19:50:14 No.542942928

天皇賞秋一番人気勝てないジンクスを打破した覇王

25 18/10/25(木)19:51:05 No.542943147

マジでリュージが手綱握りっぱなしで鞭打ってない… これは本当にGⅠ馬同士の闘いにござるか…

26 18/10/25(木)19:51:37 No.542943300

ペースメークご苦労!みたいスイと抜いてくの酷い…

27 18/10/25(木)19:51:54 No.542943377

どきなよトプロと言わんばかり

28 18/10/25(木)19:52:34 No.542943575

ドトウたち2位以下もオペラオーが出てないG2だと普通に勝てるからG1クラスの力はあるんだ

29 18/10/25(木)19:52:52 No.542943643

ドトウ!秋天に向けての決起会頼むよ!

30 18/10/25(木)19:53:11 No.542943719

追っても絶対にうまらないクビ差

31 18/10/25(木)19:53:40 No.542943873

クビ差が永遠の距離に見えるのいいよね… そりゃ包囲もされるわ

32 18/10/25(木)19:54:01 No.542943984

>ろくに一番人気が勝て無い魔のレースだった秋天 スペちゃんは上手く人気を落として呪いを回避

33 18/10/25(木)19:54:10 No.542944028

ドトウの戦績を見るとオペラオーがいなかったら凄かったのではと思わされる 特にJC

34 18/10/25(木)19:54:16 No.542944059

トプロの外に出して差してるのも地味に無慈悲ポイント

35 18/10/25(木)19:54:43 No.542944222

ぶっちぎりで逃げる子がいると今も胸がザワザワするのでやめたってくれんか… シルポートお前のことだ

36 18/10/25(木)19:55:01 No.542944308

>スペちゃんは上手く人気を落として呪いを回避 例の画像

37 18/10/25(木)19:55:47 No.542944534

>例の画像 su2676239.jpg

38 18/10/25(木)19:55:49 No.542944544

ドトウは生まれた年が不運すぎた

39 18/10/25(木)19:55:54 No.542944563

>ドトウの戦績を見るとオペラオーがいなかったら凄かったのではと思わされる >特にJC めっちゃ賞金稼いでる馬主孝行な子なんすよ…

40 18/10/25(木)19:55:57 No.542944578

ほらもっと頑張りなよトプロ

41 18/10/25(木)19:56:05 No.542944615

>>府中の魔物を倒したレースってこれか >ろくに一番人気が勝て無い魔のレースだった秋天 そらオージの二年前に11月1日東京11R1枠1番1人1.2倍からの予後不良見たらねぇ…?

42 18/10/25(木)19:56:24 No.542944708

去年の天皇賞みたけどぐちゃぐちゃでなにもわからなかった…

43 18/10/25(木)19:56:49 No.542944824

まあ引退後はドトウもオージも似た様なものですけどね!

44 18/10/25(木)19:57:05 No.542944906

ドトウもトプロも実力が無いとは思えんが オージは別格だったか

45 18/10/25(木)19:57:29 No.542945023

じゃあ抜け出したところを一気に強襲した斉藤とか 大外から抜ききった変態ってすごいってこと??

46 18/10/25(木)19:57:49 No.542945119

秋古馬2-2-2は伊達じゃないドトウ

47 18/10/25(木)19:58:50 No.542945365

ドトウは20年に1頭ぐらいの名馬だよ オージが50年に1頭ぐらいの名馬だったよ

48 18/10/25(木)19:58:56 No.542945385

>去年の天皇賞みたけどぐちゃぐちゃでなにもわからなかった… 武でしたを買えって事は解るな!

49 18/10/25(木)19:59:31 No.542945540

>秋古馬2-2-2は伊達じゃないドトウ 2-3-2じゃないのが凄い ガリレオとやりあうゴドルフィン総大将やのにアイツ

50 18/10/25(木)19:59:32 No.542945550

突然変異で心臓がでかく生まれて更に勝負根性で走るタイプだと子に能力は全く受け継がれない オージとかオグリンみたいな

51 18/10/25(木)19:59:38 No.542945576

すげー流して勝ってるように見える…強すぎる…

52 18/10/25(木)20:00:00 No.542945710

オージはこれを ッキーにやれって言うのか? 無理だよ!

53 18/10/25(木)20:01:05 No.542945993

>武でしたを買えって事は解るな! 若い頃やらかしたせいかすっごくうまく1コーナー回ってくる もう二度と間違えないって気迫すら感じる

54 18/10/25(木)20:01:16 No.542946044

やれじゃないやるんだよって言うのがオージ

55 18/10/25(木)20:01:30 No.542946122

いやぁオペラオーのペースは絶妙だな いつも計ったようにゴール板で鼻差を付ける 和田って人はさぞ名うての名手に違いない

56 18/10/25(木)20:01:30 No.542946123

ジャンポケに負けたJCはリュージの仕掛けが早すぎたのが要因の一つ 変態に負けた秋天は変態の末脚の切れ味が最高に変態だった

57 18/10/25(木)20:02:03 No.542946271

オージと芦毛フェチの秋天は参考にならないすぎる

58 18/10/25(木)20:02:42 No.542946449

和田がグイグイグイグイ押している!

59 18/10/25(木)20:03:26 No.542946612

動画の実況でも言われてるけどオペラオーが勝つレースは持ち時計が遅い 逆に01年負けてる時は全部ハイテンポの高速決着

60 18/10/25(木)20:03:41 No.542946679

土曜は結局雨降らなそうだし日曜は快晴予報だからワンチャンあるよね?

61 18/10/25(木)20:04:15 No.542946812

01はキレ落ちたから前目の競馬してたんだっけ

62 18/10/25(木)20:04:51 No.542946959

和製セクレタリアトだな なんか聞いた話だがオペラオーにはマンノウォーの血が入ってるとか

63 18/10/25(木)20:05:40 No.542947169

完全良馬場だったらキレ負けするんじゃ…

64 18/10/25(木)20:06:09 No.542947284

もうちょい強めに降った方がいい

65 18/10/25(木)20:06:10 No.542947293

東京競馬場はミッキーにあわなそうだ…

66 18/10/25(木)20:06:47 No.542947465

外枠引いちゃってるじゃん!

67 18/10/25(木)20:07:20 No.542947634

なあに小頭数の外枠さ

68 18/10/25(木)20:07:28 No.542947679

有馬で2勝目!というのを想像して悶えています

69 18/10/25(木)20:07:58 No.542947822

ウオダスの秋天すごいな…

70 18/10/25(木)20:09:15 No.542948181

大接戦ドゴーンは当時興奮したよ 写真判定長すぎてテレビ枠に入らないんじゃないかと

71 18/10/25(木)20:09:29 No.542948248

あんな変態仮面牝馬が逃げて一向に止まらない脚なんて…

72 18/10/25(木)20:10:13 No.542948460

ダス仮面か

73 18/10/25(木)20:10:57 No.542948683

ずっと好きで追っかけてたキタサンが秋天で出遅れた瞬間負けを覚悟した

74 18/10/25(木)20:11:29 No.542948830

>ガリレオとやりあうゴドルフィン総大将やのにアイツ ファンタスティックライトが本気でヤバかったのは翌年だし2000年の時はそこまで強くなかった様な

75 18/10/25(木)20:12:30 No.542949104

舎弟は舎弟で逸走からの2着だし

76 18/10/25(木)20:12:33 No.542949112

京都大賞典でオージとトップロード59kgなんだよな

77 18/10/25(木)20:14:04 No.542949527

ミッキーは付いてて△だな 想定見るにアルアインがラビットしてデムルメのマッチレースになるって予想の紐だから 武川田と一緒に沈むアルアインを捉えられると良いねって評価

78 18/10/25(木)20:14:12 No.542949590

変態自体も凄いけど余裕出来たら流すクセあるオペ対策として最強の戦術が嵌まりすぎだ

79 18/10/25(木)20:14:32 No.542949688

宝塚記念勝った和田騎手は秋天勝つデータがあるらしいな

80 18/10/25(木)20:15:12 No.542949878

トップロードはオージもドトウもいなくなってんのに 春天で年下2頭に綺麗に負けるあたりがダメなんだよ

81 18/10/25(木)20:15:59 No.542950111

晩年のオージの負けパターンは先に抜け出してしまって大外急襲されてってパターンが多かったしね

82 18/10/25(木)20:16:13 No.542950166

>武川田と一緒に沈むアルアインを捉えられると良いねって評価 モレは?

83 18/10/25(木)20:17:21 No.542950491

有馬で囲まれたトラウマが…

84 18/10/25(木)20:17:30 No.542950537

覇王の一個下もタレント揃いすぎる…

85 18/10/25(木)20:18:32 No.542950819

>宝塚記念勝った和田騎手は秋天勝つデータがあるらしいな 100%だね!

86 18/10/25(木)20:18:35 No.542950832

トプロは現役時代コケにされたんだから引退後頑張らなきゃだめだよ… だめだよ…

87 18/10/25(木)20:19:35 No.542951090

>覇王の一個下もタレント揃いすぎる… 2000年JC 01着 テイエムオペラオー 5歳 13着 アグネスフライト 4歳 14着 エアシャカール 4歳 15着 イーグルカフェ 4歳 16着 シルクプリマドンナ 4歳

88 18/10/25(木)20:19:44 No.542951140

>覇王の一個下もタレント揃いすぎる… 変態タップ香港の魔王あたりはすごいね… なお国内産はね…

89 18/10/25(木)20:20:13 No.542951290

マル外は強かったし…内国産はうn

90 18/10/25(木)20:20:16 No.542951303

>トプロは現役時代コケにされたんだから引退後頑張らなきゃだめだよ… >だめだよ… ベッラレイアがいる時点で繁殖成績はトプロの圧勝だよ 33-4くらい差がある

91 18/10/25(木)20:20:48 No.542951438

>13着 アグネスフライト 4歳 >14着 エアシャカール 4歳 >15着 イーグルカフェ 4歳 >16着 シルクプリマドンナ 4歳 菊花賞→JCがローテ的に厳しいんだから仕方ないだろ!! …仕方な…い

92 18/10/25(木)20:21:09 No.542951543

>モレは? ラビットが出てくるレイデオロスワーヴ向きの高速展開だとサングレーザーには少し長いんじゃないかなと

93 18/10/25(木)20:22:09 No.542951847

サングレーザーはかかり癖が付いてきてるから高速の方がマシって見方もある

94 18/10/25(木)20:22:23 No.542951907

su2676306.jpg ジンクスを一蹴した人馬の顔

95 18/10/25(木)20:23:21 No.542952203

毎レースインタビューで「シャー!」ってイキってた和田竜二さん(23)

96 18/10/25(木)20:23:24 No.542952226

>ずっと好きで追っかけてたキタサンが秋天で出遅れた瞬間負けを覚悟した 後ろから行ったら強かったです 武でした。

97 18/10/25(木)20:23:25 No.542952236

>ジンクスを一蹴した人馬の顔 オージドヤってない?

98 18/10/25(木)20:23:46 No.542952349

イーグルカフェはその後G1勝ってるわけだし立派な方だな

99 18/10/25(木)20:23:56 No.542952391

>毎レースインタビューで「シャー!」ってイキってた和田竜二さん(23) (イラッ)

100 18/10/25(木)20:24:15 No.542952482

でも勝利騎手インタビューはたどたどしいね

101 18/10/25(木)20:24:19 No.542952510

>ベッラレイアがいる時点で繁殖成績はトプロの圧勝だよ >33-4くらい差がある 知ってる知ってるなんJネタでしょ!

102 18/10/25(木)20:24:22 No.542952529

>ジンクスを一蹴した人馬の顔 ジンクス?何それ?って顔

103 18/10/25(木)20:25:23 No.542952861

CMの「よろすく」も納得のたどたどしさ

104 18/10/25(木)20:25:30 No.542952895

>オージドヤってない? ウイニングランが付いてるレース動画見ると分かるけどこの頃になると歓声が大きくなるとオペさんもちょっとテンション上がる

105 18/10/25(木)20:25:36 No.542952919

シャーって言われても勝俣しか浮かばないぞ俺

106 18/10/25(木)20:26:18 No.542953122

よく囲み抜けられたな! 武でした。

107 18/10/25(木)20:27:03 No.542953389

>よく囲み抜けられたな! どういう顔してこれ言えるのかこの辺はでした。ちょっと怖い

108 18/10/25(木)20:27:03 No.542953390

ちょっと無理してたシャー

109 18/10/25(木)20:28:01 No.542953679

でした。の怖さはちょっとで済めば良い方 なんやかんや怖い

↑Top