虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/25(木)18:59:38 昨日一... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/25(木)18:59:38 No.542929578

昨日一晩眠れないくらい歯が痛んだので歯医者さん行ってきたよ… 件の歯は神経もう死んでるけど詰め物で済むみたい それが済んだら左右上に虫歯で残ってる親不知も抜いてもらう予定 新しい歯医者さんで設備の綺麗さやタブレットでの説明にも驚いたけど一番衝撃を受けたのは入口にあった25万円くらいのスリッパ殺菌システム! 画像は歯で検索してきたら出てきた歯周ポケットマン

1 18/10/25(木)19:00:56 No.542929873

よく見かけるアレ25万もすんのか

2 18/10/25(木)19:02:03 No.542930164

スリッパ殺菌システムってラブホの廊下みたいな光り方してる靴箱のこと?

3 18/10/25(木)19:02:05 No.542930171

何気なく使ってたけどお高いな…

4 18/10/25(木)19:03:17 No.542930446

>スリッパ殺菌システムってラブホの廊下みたいな光り方してる靴箱のこと? 普通に紫外線でいいんじゃないかな…

5 18/10/25(木)19:04:05 No.542930626

単純そうな機構なのにそんなに高かったのか…

6 18/10/25(木)19:05:06 No.542930886

自動でスリッパを収納・排出する機能を除けば 紫外線ライトとか買って自作できないだろうか

7 18/10/25(木)19:05:39 No.542931016

歯医者は一回行くとあっちもこっちも治されるのが面倒に感じる 親知らずは抜いて様子見て抜いて様子見てを繰り返すから時間がかかるぞ頑張れ

8 18/10/25(木)19:07:09 No.542931391

>歯医者は一回行くとあっちもこっちも治されるのが面倒に感じる ちゃんと歯を磨かないからあっちこっちに治さないといけない虫歯ができるんじゃ……

9 18/10/25(木)19:08:27 No.542931736

麻酔注入直後に患部を針フックでゴリゴリ 「痛かったら言ってくださいね」 って2秒に一回悲鳴上げてるのに止めてくれない

10 18/10/25(木)19:08:36 No.542931777

>自動でスリッパを収納・排出する機能を除けば >紫外線ライトとか買って自作できないだろうか 実際手動出し入れのスリッパ棚は若干お安いみたいだね 専用じゃないスリッパだと紫外線に反応した匂いと劣化がどうなるかわからん

11 18/10/25(木)19:09:16 No.542931939

歯医者の話かと思ったらスリッパの話してる…

12 18/10/25(木)19:10:26 No.542932271

やっぱりお高い設備用意できないところは よく見るとアチコチ汚かったりするんだよね…

13 18/10/25(木)19:12:40 No.542932853

話小出しにしたら「」に怒られるし… 7年前に詰め物取れた歯も1本あってそっちはもう根っこがちょっと残ってるくらいで取り返しがつかないくらいです

14 18/10/25(木)19:14:09 No.542933242

痛くなくなったらめんどくさくて治療の途中でブッチしてしまう

15 18/10/25(木)19:15:18 No.542933593

>痛くなくなったらめんどくさくて治療の途中でブッチしてしまう 完了する前に放置しちゃ駄目だよ!

16 18/10/25(木)19:16:22 No.542933908

は? 患者の勝手だろ… また痛くなったときどの面下げて行けば良いか分からないけど

17 18/10/25(木)19:18:43 No.542934528

子供の頃麻酔3時間ぐらい取れなかった気がするけど今治療終わるとあっという間に効果切れる気がする しゅごい

18 18/10/25(木)19:20:20 No.542934988

今は麻酔注射の痛みが少なくて凄い

19 18/10/25(木)19:22:15 No.542935494

麻酔なんて関係ねえ!気合でいけるはず! って車内のジュース飲むと横からダラ~ってジュースが漏れてくる 麻酔スゲエ

20 18/10/25(木)19:22:28 No.542935546

小さい頃はオレンジみのする麻酔だか薬だか使ってもらってた覚えがある

21 18/10/25(木)19:25:09 No.542936147

麻酔しても痛いんですけお…

22 18/10/25(木)19:26:13 No.542936438

スリッパのやつどこの歯医者にもあるよね流行ってるのかな

23 18/10/25(木)19:27:23 No.542936709

日本スリッパ協会と歯医者協会の癒着か

24 18/10/25(木)19:27:23 No.542936711

>小さい頃はオレンジみのする麻酔だか薬だか使ってもらってた覚えがある 歯じゃ無いけど子供の頃頭縫った時には痛み止めとしてオレンジ味の薬貰った 美味しかったから別に痛くなくても服用してた

25 18/10/25(木)19:28:01 No.542936856

自分がいってるところは土足だ

26 18/10/25(木)19:28:06 No.542936868

神経死んでるって事は歯本体もいずれ崩壊するって事だから気をつけて

27 18/10/25(木)19:28:37 No.542936995

あのスリッパ綺麗な感じがして好き 歯医者とか病院当たり前だけど綺麗だしそう感じるのかな

28 18/10/25(木)19:38:04 No.542939613

>麻酔注入直後に患部を針フックでゴリゴリ >「痛かったら言ってくださいね」 >って2秒に一回悲鳴上げてるのに止めてくれない 反応を見て削る部分合ってるか確かめてるだけで別に止めるために聞いてるわけじゃないから…

29 18/10/25(木)19:38:23 No.542939707

>神経死んでるって事は歯本体もいずれ崩壊するって事だから気をつけて それで前歯折れたよ… まだ前歯ある皆は大切にするんだぞ

30 18/10/25(木)19:39:39 No.542940092

麻酔凄いよね 下の親知らず抜いたけどグイグイやられてるのに 何も感じなくていつの間にかシュポーンしてた

31 18/10/25(木)19:42:16 No.542940788

まさに今日親知らず抜いてきた俺にはタイムリーなスレだ 麻酔するときは痛かったけど効いてきたら抜歯するときも全然痛くなかった 治療が終わって麻酔が消えた今は痛い

32 18/10/25(木)19:44:30 No.542941387

今まさに似た状態で歯医者通ってるわ 抜歯はせずに物凄く大きな穴が開いてる状態になったけど 特に痛い目にも遭ってないしトラブルなくて助かってるわ

33 18/10/25(木)19:44:37 No.542941433

今行ってるところが紫外線殺菌の靴箱だったのにリフォームと同時に撤去されてた その代わり「使ったスリッパはここに入れてください」って回収箱が置かれていた 一体何があったんだろう

34 18/10/25(木)19:47:05 No.542942092

俺も今年2本親知らず抜いたよ 1週間くらいウィダーですごして2週目も豆腐とか茶碗蒸しで凌いだ ドライソケットだけは嫌だったからとにかく気をつけたよ

35 18/10/25(木)19:47:33 No.542942198

前歯二本が中折れして片方は神経ほじくりだしたけどまだ10年くらいは保ってるな… 中身ほじる事になった原因が初回で適当な治療されて中の神経腐って歯茎上部から膿の詰まった玉袋が出てきたせいなんだが

36 18/10/25(木)19:48:28 No.542942447

歯医者行きたいんだけど行ったらドン引きされそうで怖くて行けない

37 18/10/25(木)19:49:57 No.542942840

治療終わっても半年に一回は行った方がいいね

38 18/10/25(木)19:50:04 No.542942878

行けば多少は未来がある 行かなかったらない

39 18/10/25(木)19:51:44 No.542943333

そのまま行かなかったら余計にドン引きされる状態で担ぎ込まれるだけだぞ

40 18/10/25(木)19:54:05 No.542944005

>一体何があったんだろう レンタル品だったんじゃねえかな

41 18/10/25(木)19:56:49 No.542944825

電気メスで奥歯の歯肉を削るって言ってミラーに電気が回って唇が膨らんだのは 本当、怖かった

42 18/10/25(木)19:57:14 No.542944948

遅ければ遅いほどなんでもっとはやくきてくれないの…ってなるんだから早く行くんだ

↑Top