ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/25(木)17:30:53 No.542911779
公開されてたから見てるけど このオッサン生水飲み過ぎじゃない? お腹大丈夫なの…?
1 18/10/25(木)17:31:34 No.542911889
これも貴重なたんぱく源です
2 18/10/25(木)17:32:40 No.542912092
クリーミーだ
3 18/10/25(木)17:34:57 No.542912540
まずは拠点づくりと火起こししたほうがいいんかな
4 18/10/25(木)17:36:16 No.542912768
まずは水源です 幸い近くにありました(泥水)
5 18/10/25(木)17:54:04 No.542915858
火があれば煮沸できるけど優先度的に火が先にある事がほぼ無い
6 18/10/25(木)17:54:23 No.542915913
煮沸するべきですが 仕方ありません飲みましょう
7 18/10/25(木)18:01:26 No.542917155
たまたま缶拾えたとき以外はどうやって煮沸消毒してたっけ
8 18/10/25(木)18:02:55 No.542917413
竹と空き缶あった時くらいかな煮沸してたの 火に強い入れ物ないと基本生水飲むしかないよね
9 18/10/25(木)18:03:42 No.542917569
仕方ありません飲みましょうが多過ぎる
10 18/10/25(木)18:03:53 No.542917596
海岸だとちゃんと濾過&煮沸してた
11 18/10/25(木)18:04:38 No.542917723
やっぱ放送してないとこで下痢だったりしたんだろうか
12 18/10/25(木)18:04:50 No.542917772
虫わいてても普通に飲むよね
13 18/10/25(木)18:06:14 No.542918012
生で淡水河の側の木の中にいるナメクジみたいの食ってたの寄生虫平気なんだろか
14 18/10/25(木)18:08:41 No.542918475
ジャングルは食料豊富だけどエネミーが多すぎる…
15 18/10/25(木)18:10:54 No.542918924
>生で淡水河の側の木の中にいるナメクジみたいの食ってたの寄生虫平気なんだろか あれは貝の仲間で味は美味しいらしいよ 生で食べて大丈夫かは知らん
16 18/10/25(木)18:11:37 No.542919082
きったねえ水とかは大丈夫 オタマジャクシだけ駄目
17 18/10/25(木)18:11:54 No.542919136
このおじさん抗生物質ありますからと言うけど そういうレベルの物じゃないもんばっか食べてない?
18 18/10/25(木)18:13:19 No.542919426
生が1番らしい https://dailyportalz.jp/kiji/170404199228
19 18/10/25(木)18:13:42 No.542919507
水場近くに土掘って簡易濾過なんかもしてた
20 18/10/25(木)18:17:16 No.542920197
砂利や草木で足裏は大丈夫なのかな
21 18/10/25(木)18:18:48 No.542920498
>水場近くに土掘って簡易濾過なんかもしてた 泥の味がするとだけ言っておきましょう…
22 18/10/25(木)18:18:49 No.542920507
>水場近くに土掘って簡易濾過なんかもしてた (泥水)
23 18/10/25(木)18:18:51 No.542920512
亀食っていたときが一番幸福そうだった
24 18/10/25(木)18:20:01 No.542920762
>オタマジャクシだけ駄目 腹減りすぎてオマタジャクシに見える水流で喜ぶエド
25 18/10/25(木)18:20:09 No.542920795
ふやけた足にザックリ刺し傷できてるシーンが痛すぎる…
26 18/10/25(木)18:20:19 No.542920824
>火があれば煮沸できるけど優先度的に火が先にある事がほぼ無い まず水を探すから仕方ない…
27 18/10/25(木)18:21:25 No.542921072
腎臓と肝臓を食べる回見たかったな
28 18/10/25(木)18:23:17 No.542921448
水はどんなに汚くたってそのまま行くくせに 肉だけは黒焦げってか炭化するまでじっくり強火で焼く男
29 18/10/25(木)18:23:27 No.542921491
このおっさんの様にギネス記録持ってるプロ中のプロでも抗生物質や発熱プランケットないと何回か死んでると考えると 裸一貫で遭難したら生存は絶望的なんだなあって
30 18/10/25(木)18:23:52 No.542921572
全裸スタートで文明ドロップも竹も無いとなると土器焼かないと煮沸キツくない? 出来るとしても穴ほって焼いた石入れるくらいだぞ
31 18/10/25(木)18:24:05 No.542921607
飲み水としていちばんマシだったのどこだろう アステカ辺りの雪解け水?
32 18/10/25(木)18:24:37 No.542921748
取り敢えず屋根作らないと低体温症で死にかねないというのは覚えた
33 18/10/25(木)18:26:11 No.542922116
>あれは貝の仲間で味は美味しいらしいよ >生で食べて大丈夫かは知らん ナメクジもカタツムリも貝だよ
34 18/10/25(木)18:26:27 No.542922176
真夏ですら雨の中だと低体温症で死ぬとこの動画で知った
35 18/10/25(木)18:26:40 No.542922234
サバンナの水溜まりとかそのまま飲んでいいのかよ バッファローが水浴びしてるやつじゃん
36 18/10/25(木)18:26:59 No.542922313
>ふやけた足にザックリ刺し傷できてるシーンが痛すぎる… OPで毎回流すのやめてくだち!
37 18/10/25(木)18:28:01 No.542922579
>サバンナの水溜まりとかそのまま飲んでいいのかよ >バッファローが水浴びしてるやつじゃん サバンナは水溜りの横の泥掘って染み出したの飲んだろ! >泥の味がするとだけ言っておきましょう…
38 18/10/25(木)18:28:24 No.542922658
他のサバイバーが苦しみながら食ってるクモやマングローブの虫でもエドは笑顔で食べる
39 18/10/25(木)18:28:29 No.542922681
基地は簡単な造りで早く建設すべきです って言われても簡単な造りがわからん