ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/25(木)16:04:20 No.542898611
インド レンガで武装した猿の群れに男性が殺害される ウッタル・プラデーシュ州で巻き拾いをしていた男性が猿の群れに襲われ死亡した 猿たちは木の上や建物の上で男性を待ち伏せ、下で巻きを拾っている男性めがけにレンガや石を落としたという 男性は頭部や胸を強く打っており搬送先の病院で死亡が確認された 「彼は頭と胸と脚に当たった。かなりの高さから捨てられたレンガは彼を殺すのに十分だった」 「これらの不当な猿達には代償を支払わせるべきだ」 などと男性の遺族が語った一方、州警察は男性の死を事故として宣言した。州の役人は猿達を訴追する可能性を否定した。 「猿を訴えるなんて私たちは笑いの種になってしまうよ」と州警察本部Chitwan Singh局長は語った。 村人たちは、この地域で荒廃しているサルについて繰り返し苦情を申し立てており、インドのタイムズ紙には解決策はないと語った。
1 18/10/25(木)16:05:00 No.542898717
猿の惑星
2 18/10/25(木)16:05:27 No.542898778
4月にはインド東部の自宅赤ん坊が猿に奪取された、この子供は数日後井戸に投げ込まれて殺されているのが見つかった、他にもデリー市の副市長も猿の群れに襲われ殺害される事件が起きるなど、インドで猿の襲撃が深刻になってきており、市民による猿への報復も過激さを増している。 https://www.independent.co.uk/news/world/asia/man-stoned-death-monkeys-india-uttar-pradesh-tikri-doghat-police-a8595961.html
3 18/10/25(木)16:07:00 No.542898989
ハヌマーン神話とかあるのでインドの猿は人間に甘やかされて増長してるらしい
4 18/10/25(木)16:07:12 No.542899008
インドってスゲーな
5 18/10/25(木)16:07:59 No.542899131
2018年10月18日、インドのウッタル・プラデーシュ州で、猿の群れが木片を集めていた72歳の老人にブロックを投げつけて殺害したとインド紙「タイムズ・オブ・インディア」が報じた。 警察によれば、猿たちは老朽化したビルのブロックを木の上から男性に向けて投げつけたという。 男性は頭と胸を強打しており、病院に搬送された後に死亡した。 遺族は正式な訴状を提出し、猿たちを訴えている。しかし、警察側はこれを“事故”と判断。遺族側は、さらに訴えを進めようとしている。 被害者の弟によれば、猿たちは20個以上のブロックを男性に投げつけたという。
6 18/10/25(木)16:08:16 No.542899170
「猿たちは完全なる犯罪者であり、罪を償わなければなりません。私たちは猿に対する文書を提出しましたが、警察は『事件』として取り扱ってくれないのです」 一方、警察は「タイムズ・オブ・インディア」にこう話している。 「どうしたら猿を訴訟できるというのですか。そんなことをしたら、ただの笑い者です。論理的な発想とは思えません」 猿による“殺人事件”は、近年インド国内で増え続けている。専門家によれば、こうした攻撃はおもにマカク猿による犯行だ。
7 18/10/25(木)16:09:01 No.542899287
だが活動家いわく、こうした猿たちの行動は人間たちが野生動物の生息地を侵害したためだという。
8 18/10/25(木)16:09:29 No.542899356
わるいおさるも居たもんだな
9 18/10/25(木)16:10:25 No.542899478
人間が猿を殺す それを見た猿が人間を殺す 人間がまた猿を殺す そして猿がまた…… という連鎖が続いているらしい
10 18/10/25(木)16:11:29 No.542899632
>人間が猿を殺す >それを見た猿が人間を殺す >人間がまた猿を殺す >そして猿がまた…… >という連鎖が続いているらしい 人間も猿も同じ…!
11 18/10/25(木)16:12:18 No.542899758
リアルゴブリン
12 18/10/25(木)16:12:32 No.542899793
そのうち猿が人間の皮を剥ぐようになるんだろ
13 18/10/25(木)16:12:57 No.542899856
>4月にはインド東部の自宅赤ん坊が猿に奪取された、この子供は数日後井戸に投げ込まれて殺されているのが見つかった 極悪すぎるだろ
14 18/10/25(木)16:13:13 No.542899894
カラスやアライグマなんかもそうだがなまじ頭が良いと厄介だな
15 18/10/25(木)16:13:25 No.542899927
ニンゲン!おれたちのなかまころした! だからニンゲンころす!
16 18/10/25(木)16:13:46 No.542899969
その内猿にレイプされる事件も起きるな エイプ被害者と呼ぼう
17 18/10/25(木)16:14:08 No.542900017
インドが神話の時代に戻りつつある
18 18/10/25(木)16:14:21 No.542900052
人間の髪をデンタルフロスにする猿なんかだいぶ賢そうだし…
19 18/10/25(木)16:14:22 No.542900054
インドのサルは皆川漫画並みの知能を備えているな
20 18/10/25(木)16:14:28 No.542900068
復讐の連鎖すぎる
21 18/10/25(木)16:14:40 No.542900102
元々猿たちの住処だった森を伐採しすぎたのが原因と活動家は語ってるんだけど 薪拾いに来た老人殺したところで伐採された森が戻るわけでもなく完全に猿たちは無意味な殺人を繰り返している
22 18/10/25(木)16:15:18 No.542900182
人間に悪さできない程度に狩って殺せばいいのでは? 猿狩猟禁止だったりするのか
23 18/10/25(木)16:15:50 No.542900264
>元々猿たちの住処だった森を伐採しすぎたのが原因と活動家は語ってるんだけど >薪拾いに来た老人殺したところで伐採された森が戻るわけでもなく完全に猿たちは無意味な殺人を繰り返している でも復讐ってそういうものだし…
24 18/10/25(木)16:15:51 No.542900267
>元々猿たちの住処だった森を伐採しすぎたのが原因と活動家は語ってるんだけど >薪拾いに来た老人殺したところで伐採された森が戻るわけでもなく完全に猿たちは無意味な殺人を繰り返している 警察が真面目に取り合わない間に犠牲者がどんどん増えてて村人が自発的に猿に復讐してるのも根が深い インドで猿殺しは重罪なのに
25 18/10/25(木)16:16:01 No.542900288
森を伐採したときに丁度いいように猿を間引かなかった人間の責任だな
26 18/10/25(木)16:16:15 No.542900311
>薪拾いに来た老人殺したところで伐採された森が戻るわけでもなく完全に猿たちは無意味な殺人を繰り返している それを理解できる知能があればな
27 18/10/25(木)16:16:30 No.542900350
生存競争なのか戦争なのか
28 18/10/25(木)16:17:10 No.542900445
どうせ自分たちが被害に会えば手のひら返すタイプの警察でしょ
29 18/10/25(木)16:17:14 No.542900454
奈良の増えすぎたシカみたいなもんか
30 18/10/25(木)16:17:46 No.542900522
ゴブリンか
31 18/10/25(木)16:18:11 No.542900575
>生存競争なのか戦争なのか http://www.afpbb.com/articles/-/2301433?pid=2271414 ニューデリーの副市長まで殺されてるので完全に戦争
32 18/10/25(木)16:18:26 No.542900600
>人間が猿を殺す >それを見た猿が人間を殺す >という連鎖が続いているらしい 猿に使えない技術使えや!
33 18/10/25(木)16:18:42 No.542900634
とうとう猿と人間が戦争する世界になってるのか 完全に土人の国じゃねえか
34 18/10/25(木)16:18:50 No.542900657
蟹を送り込もう
35 18/10/25(木)16:19:01 No.542900687
>http://www.afpbb.com/articles/-/2301433?pid=2271414 >ニューデリーの副市長まで殺されてるので完全に戦争 インドの猿はマフィアかなにかかよ!
36 18/10/25(木)16:19:09 No.542900708
ハヌマーン出てきたらどうするの
37 18/10/25(木)16:19:20 No.542900727
>猿狩猟禁止だったりするのか 猿は宗教的に神聖な動物なので保護対象 猿勝手に殺すと殺猿罪になる だったら猿が人殺したのも殺人罪で裁けよって男性が住んでた村の人達が正式に猿を訴えたけど警察は無視 村人たちはキレて隠れて猿を虐殺し始めた そして怒った猿たちが自宅に一人で置かれてる赤子とか薪拾いとかで孤立した老人とかの隙を狙って殺す
38 18/10/25(木)16:20:14 No.542900836
人間が人間以外と生死をかけて戦争なんてなかなかないんじゃ
39 18/10/25(木)16:20:14 No.542900837
なにするものぞ なにするものぞ
40 18/10/25(木)16:20:50 No.542900914
>小型のサルを襲うよう訓練された凶暴なラングール種のサルをニューデリーの軍事施設に導入している これ大丈夫なやつ?
41 18/10/25(木)16:21:02 No.542900946
>ニューデリーの副市長まで殺されてるので完全に戦争 >一方国防省では、小型のサルを襲うよう訓練された凶暴なラングール種のサルをニューデリーの軍事施設に導入している。 凄いぞ猿に人間の代理戦争をさせようとしている
42 18/10/25(木)16:21:30 No.542901011
争いは同じレベルでしか起こらない
43 18/10/25(木)16:21:34 No.542901016
>>小型のサルを襲うよう訓練された凶暴なラングール種のサルをニューデリーの軍事施設に導入している >これ大丈夫なやつ? 猿の惑星だと後々重要になってくる要素だな
44 18/10/25(木)16:21:56 No.542901056
銀等級のエイプスレイヤー=サンが必要
45 18/10/25(木)16:21:58 No.542901061
猿、武装した人間や成人男性には敵わないので完全に女子供や老人を狙って犯行重ねてる
46 18/10/25(木)16:21:58 No.542901063
マングース種のサル?
47 18/10/25(木)16:22:02 No.542901073
やばい臭が…
48 18/10/25(木)16:22:05 No.542901078
映画化決定
49 18/10/25(木)16:22:20 No.542901119
>凄いぞ猿に人間の代理戦争をさせようとしている おれじゃない さるがやった
50 18/10/25(木)16:22:44 No.542901163
普通に駆除の対象になる害獣なのでは…?
51 18/10/25(木)16:22:45 No.542901169
どうせ人間が生息地侵略して済む地域なくなった猿が 人間の住む所にきちゃったんだろう
52 18/10/25(木)16:22:47 No.542901180
日本の猿も大概だけどインドもヤバイな
53 18/10/25(木)16:22:51 No.542901190
ちなみにスレ画は小猿を人間に殺された親猿
54 18/10/25(木)16:22:59 No.542901211
おれじゃない さるがやった しらない みんなやってる
55 18/10/25(木)16:23:02 No.542901219
猿が不意討ちしてくるなら防御力を上げるしかないか
56 18/10/25(木)16:23:18 No.542901255
へっ!猿一匹程度怖かねえぜ!
57 18/10/25(木)16:23:31 No.542901283
武器を横流ししてるやつがいるんだ
58 18/10/25(木)16:23:41 No.542901308
>とうとう猿と人間が戦争する世界になってるのか >完全に土人の国じゃねえか インドは都市に野生動物が適応し始めてて 猿に限らずヒョウみたいな大型の肉食動物なんかも人間の居住領域に住み着き始めてるらしくて 自然ってすげえなと思い知らされるよ
59 18/10/25(木)16:23:51 No.542901331
のちの猿の惑星になるきっかけの事件であった
60 18/10/25(木)16:23:55 No.542901343
一定以上の知恵や力あるやつに最初に中途半端にやるのはダメってことか…
61 18/10/25(木)16:24:28 No.542901405
人間のふりした猿がスパイ活動してる
62 18/10/25(木)16:24:30 No.542901408
野生動物と同じ場所に住んではならぬ…どちらかが駆逐されてしまう
63 18/10/25(木)16:24:48 No.542901450
https://www.youtube.com/watch?v=GhxqIITtTtU 一方アフリカでは…
64 18/10/25(木)16:25:49 No.542901590
人間様本気で怒らせたら三日で絶滅しかねんっていうのに猿もよくやるわ
65 18/10/25(木)16:25:52 No.542901593
>https://www.youtube.com/watch?v=GhxqIITtTtU >一方アフリカでは… どれが猿?
66 18/10/25(木)16:26:58 No.542901741
奈良では鹿がこのような事をしているが報道はされていないのだ
67 18/10/25(木)16:27:06 No.542901758
インドは町中に動物多すぎで衛生的にも酷い
68 18/10/25(木)16:27:09 No.542901765
サルの犯行に見せかけた計画的殺人の線はないでしょうか?
69 18/10/25(木)16:27:24 No.542901803
僕のレスは青色でお願いします
70 18/10/25(木)16:27:35 No.542901830
球磨と一緒に生活してた人もいたんだし猿ともわかりあえるはずさ
71 18/10/25(木)16:27:36 No.542901835
猿なんて子供程度の力しか無いんだから大したことないだろ
72 18/10/25(木)16:27:50 No.542901872
威嚇で猿の死体が吊るされる風景が普通になるのか
73 18/10/25(木)16:27:51 No.542901873
猿に人間の脳を移す実験が秘密裏に行われていた…
74 18/10/25(木)16:28:18 No.542901928
ロボエイプ
75 18/10/25(木)16:28:33 No.542901966
おそらく一際身体が大きくて知能の高い個体がいるはずだ
76 18/10/25(木)16:29:09 No.542902048
その内第9地区みたいな場所ができる
77 18/10/25(木)16:30:52 No.542902312
国のトップの娘でも強姦致傷されれば 考えも変わるのだろうか?
78 18/10/25(木)16:31:17 No.542902351
>奈良では鹿がこのような事をしているが報道はされていないのだ 除雪車で鹿を殺したりするから…!
79 18/10/25(木)16:31:19 No.542902364
>猿の惑星Zero
80 18/10/25(木)16:31:44 No.542902426
鹿に殺されても 仕方ない
81 18/10/25(木)16:32:44 No.542902549
超犯罪都市ニューデリー そこで殉職した猿のマーフィーに機械の身体を与えて蘇生させ 猿共を厳しく取り締まらせる計画をインドオムニ社が立てるのであった
82 18/10/25(木)16:32:55 No.542902578
なんていうかもう異種族の間でさえもうどっちが悪いのかすらはっきりしない復讐の連鎖が起こってるってのはすごいな
83 18/10/25(木)16:33:35 No.542902674
ゴブリンみたいやな
84 18/10/25(木)16:33:54 No.542902730
一回全滅させるしかないのかなこれ
85 18/10/25(木)16:33:59 No.542902741
猿に仲間を殺されたから復讐する程度の知能があるんだな
86 18/10/25(木)16:34:06 No.542902756
つまりこの障子もそういうことなんぬ だけんが復讐した結果なんぬ
87 18/10/25(木)16:34:14 No.542902779
結局はどっちかが絶滅しなきゃ終わらないんだ
88 18/10/25(木)16:34:19 No.542902790
やっぱ怖いっスね猿先生は
89 18/10/25(木)16:34:41 No.542902841
猿の腕力でも高所から投げれば死ぬからな
90 18/10/25(木)16:34:45 No.542902853
人前に出てこない猿だけがいい猿だ
91 18/10/25(木)16:34:49 No.542902867
カラスは死骸をぶら下げておくと寄り付かなくなるらしいけど猿だと逆効果かな
92 18/10/25(木)16:35:31 No.542902965
日本もそういえば猿とおばちゃんが戦ってたな あれもそのうち誰か死ぬんだろうか
93 18/10/25(木)16:36:06 No.542903033
>あれもそのうち誰か死ぬんだろうか そう遠からずお婆ちゃんは亡くなるだろうな…
94 18/10/25(木)16:36:47 No.542903117
頭のいい動物を人間と同格扱いしたために図に乗ってる 格下だとはっきり教えないと駄目だ
95 18/10/25(木)16:36:58 No.542903148
お前だけは許さない!!って叫ぶだけんロボで撃退しよう
96 18/10/25(木)16:37:59 No.542903297
>猿の腕力でも高所から投げれば死ぬからな そもそも人間より腕力低い猿なんていないでしょ
97 18/10/25(木)16:38:23 No.542903342
やはりアンチエイプロボを導入すべきだな
98 18/10/25(木)16:38:45 No.542903389
そのうち銃の使い方覚えちまった猿とか出て来そう
99 18/10/25(木)16:38:59 No.542903432
>小型のサルを襲うよう訓練された凶暴なラングール種のサルをニューデリーの軍事施設に導入している これお互いに手を組む展開になるやつですよね?
100 18/10/25(木)16:39:01 No.542903441
>お前だけは許さない!!って叫ぶだけんロボで撃退しよう スーパーモンスターウルフじゃ時間経てばこけおどしだって見抜かれそう
101 18/10/25(木)16:39:10 No.542903463
>猿に仲間を殺されたから復讐する程度の知能があるんだな その程度動物なら大概持ってるよ!
102 18/10/25(木)16:39:25 No.542903507
>やはりアンチエイプロボを導入すべきだな 対霊長類性能をギンギンに尖らせたヤツをな
103 18/10/25(木)16:39:41 No.542903546
>そもそも人間より腕力低い猿なんていないでしょ 適当言わない方がいい
104 18/10/25(木)16:39:46 No.542903554
牛だけじゃなくて猿も神聖だったんだインド
105 18/10/25(木)16:40:31 No.542903655
>そのうち銃の使い方覚えちまった猿とか出て来そう 遊びで猿に銃渡して撃たれた黒人とかいたよね
106 18/10/25(木)16:40:41 No.542903686
動物の神が多いからな…
107 18/10/25(木)16:41:07 No.542903740
カラスですら意地悪してきた人間を絶対忘れない上に仲間内で情報共有までするらしいし 猿ならもっと高度なことしててもおかしくない
108 18/10/25(木)16:41:10 No.542903747
猿も 人間も 一緒よ
109 18/10/25(木)16:41:37 No.542903816
>そもそも人間より腕力低い猿なんていないでしょ 大型類人猿以外は大体人間より腕力低いよ 人間も大型類人猿だし ただし戦闘力が弱いという意味ではない
110 18/10/25(木)16:41:42 No.542903827
>猿も >人間も >一緒よ なら告訴状受け入れてくだち!!!
111 18/10/25(木)16:41:43 No.542903830
>動物の神が多いからな… 人間の神だって多いんだ だから殺し合え!
112 18/10/25(木)16:42:07 No.542903879
>猿も >人間も >一緒よ 人間の方が理知的で美しくて叡智があるんですけど…
113 18/10/25(木)16:43:17 No.542904067
まあ被害に遭ってないから所詮サル認識は変わらんだろう 人類の半分くらい猿に殺されないと
114 18/10/25(木)16:43:25 No.542904087
>なら告訴状受け入れてくだち!!! 猿はそんな物出さずに殺しに来てるんだぞ!
115 18/10/25(木)16:43:29 No.542904094
都市部だとカラスの知能がメキメキ上がって人工物のの使い方の理解や曜日の概念が当たり前にあるらしいけど人口10億以上のインドの街で保護されて増えた猿の群れならもっと悪知恵つくんだろうな
116 18/10/25(木)16:43:33 No.542904106
>スーパーモンスターウルフじゃ時間経てばこけおどしだって見抜かれそう あれ声優結局誰なんだろう
117 18/10/25(木)16:43:42 No.542904120
体重と比べての話ならニホンザルですら体重の3倍の力出せるから人間以上といわれればそうかもしれない まあニホンザルの体重なんて10kgだから握力も30~40kぐらいなんだけどな
118 18/10/25(木)16:44:15 No.542904197
最近でも人が食われたからって怒れる近隣住民達が400匹のワニ虐殺した話あったよね
119 18/10/25(木)16:44:28 No.542904228
>猿はそんな物出さずに殺しに来てるんだぞ! 猿には殺人罪ないけど人には殺猿罪があるだろ!!
120 18/10/25(木)16:44:30 No.542904232
>都市部だとカラスの知能がメキメキ上がって人工物のの使い方の理解や曜日の概念が当たり前にあるらしいけど人口10億以上のインドの街で保護されて増えた猿の群れならもっと悪知恵つくんだろうな カラス曜日分かるの!? やべえな…俺より高等な存在じゃん…
121 18/10/25(木)16:44:49 No.542904279
猿くらい簡単に追い払った事もあるし群れごと駆除してやるのになぁ
122 18/10/25(木)16:44:52 No.542904282
su2675953.jpg
123 18/10/25(木)16:45:46 No.542904410
>猿くらい簡単に追い払った事もあるし群れごと駆除してやるのになぁ ヒュー
124 18/10/25(木)16:45:53 No.542904425
>猿くらい簡単に追い払った事もあるし群れごと駆除してやるのになぁ ゴブリンにやられる冒険者きたな…
125 18/10/25(木)16:46:11 No.542904463
>猿には殺人罪ないけど人には殺猿罪があるだろ!! あるの!?
126 18/10/25(木)16:46:22 No.542904492
>猿には殺人罪ないけど人には殺猿罪があるだろ!! 猿に殺人罪が無いなんて誰が決めた?
127 18/10/25(木)16:46:23 No.542904496
>猿くらい簡単に追い払った事もあるし群れごと駆除してやるのになぁ 猿の群れにボコられそう
128 18/10/25(木)16:46:32 No.542904522
蟹なら何とかしてくれる!
129 18/10/25(木)16:47:02 [カニクイザル] No.542904607
>蟹なら何とかしてくれる! カニクイザル
130 18/10/25(木)16:47:31 No.542904679
>猿なんて子供程度の力しか無いんだから大したことないだろ そんなゴブスレのロンソ君みたいな事を言うんじゃない
131 18/10/25(木)16:47:33 No.542904688
>あれ声優結局誰なんだろう テイルズのクレスの声が使われてるとスーパーモンスターウルフのスレで見た気がする
132 18/10/25(木)16:48:35 No.542904848
>猿なんて子供程度の力しか無いんだから大したことないだろ 玄関の上からレンガ落とされて死にそう
133 18/10/25(木)16:48:35 No.542904851
本気の猿に1体1で勝てる要素がない…
134 18/10/25(木)16:49:24 No.542904978
火を放つしかない!
135 18/10/25(木)16:49:25 No.542904984
>>元々猿たちの住処だった森を伐採しすぎたのが原因と活動家は語ってるんだけど >>薪拾いに来た老人殺したところで伐採された森が戻るわけでもなく完全に猿たちは無意味な殺人を繰り返している >でも復讐ってそういうものだし… 次の猿がやめりゃいいんだ だから復讐しよう
136 18/10/25(木)16:49:37 No.542905019
野生動物性を人間の法律で裁くとか可能なのか
137 18/10/25(木)16:49:55 No.542905064
平地で1on1なら猿には負けないだろうけど 猿の厄介さは安全確保してから攻撃してきたりする頭脳だから
138 18/10/25(木)16:50:09 No.542905105
>野生動物性を人間の法律で裁くとか可能なのか 猿に知能をもたせよう!
139 18/10/25(木)16:50:43 No.542905186
人間の法律は人間第一だからやる気があるなら出来るんじゃね 宗教絡みでめんどくさいってやらないだろうけど
140 18/10/25(木)16:50:44 No.542905190
マジでイキりオタクみたいな人居るもんなんだな…って思った ニホンザルとタイマンしろって言われても俺は勝てる気しないよ ちゃんとした武装があるならともかく
141 18/10/25(木)16:50:56 No.542905222
なんかキノの旅でこんな国あったな…
142 18/10/25(木)16:51:00 No.542905241
そいや沖縄でも猿が暴れてるらしいな
143 18/10/25(木)16:51:23 No.542905293
確かに群れで殺意もって罠はられたら外出の瞬間に建物の屋上からレンガ落とされたりしたら簡単に死ねるわ 常に頭上に気を張りながら屋外歩くの難しいだろうな
144 18/10/25(木)16:51:26 No.542905299
中世では動物裁判とかあったらしいな どの程度本気でやってたんだろう
145 18/10/25(木)16:51:39 No.542905335
チンパンジーなんかになるともう本当に危ないしな
146 18/10/25(木)16:51:52 No.542905370
まずは一対一からやろう 成長して気が立ってるチンパンとソロで
147 18/10/25(木)16:51:56 No.542905378
ニホンザルって割と小型で温厚なイメージあるけど実際どうなん
148 18/10/25(木)16:52:04 No.542905395
>マジでイキりオタクみたいな人居るもんなんだな…って思った >ニホンザルとタイマンしろって言われても俺は勝てる気しないよ >ちゃんとした武装があるならともかく ネタにマジレスする人って…
149 18/10/25(木)16:52:12 No.542905418
普通に駆除しなよ
150 18/10/25(木)16:52:19 No.542905433
チンパンは絶対無理だよぉ!
151 18/10/25(木)16:52:34 No.542905471
>成長して気が立ってるチンパンとソロで オイオイオイ 死ぬわアイツ
152 18/10/25(木)16:52:37 No.542905477
>ニホンザルって割と小型で温厚なイメージあるけど実際どうなん 売店から饅頭盗んだりしてる
153 18/10/25(木)16:52:47 No.542905516
大変だなあ
154 18/10/25(木)16:52:58 No.542905547
ニホンザルはひっかきとかみつきくらいしか無い上に かみつきは即死させられるほどの威力は無いからねぇ だからレンガとか使うんだろうけど
155 18/10/25(木)16:53:15 No.542905607
ニホンザルは握力30キロくらいらしい 体重が10kgぐらいで…
156 18/10/25(木)16:53:18 No.542905615
>平地で1on1なら猿には負けないだろうけど >猿の厄介さは安全確保してから攻撃してきたりする頭脳だから それじゃ人間は慢心し過ぎて猿にも劣る知性みたいじゃないですか
157 18/10/25(木)16:53:34 No.542905661
そのうち猿も人間を盾にしたりしてくる
158 18/10/25(木)16:53:47 No.542905696
>ネタにマジレスする人って… 怒った?
159 18/10/25(木)16:54:19 No.542905775
猿の天敵ってなんなの 猛禽類とか?
160 18/10/25(木)16:54:31 No.542905814
su2675968.png 日本じゃ猿を追い払うための講習会も開かれてるのに
161 18/10/25(木)16:54:35 No.542905824
チンパンジーって筋肉モリモリマッチョマンなんだっけか…
162 18/10/25(木)16:54:36 No.542905825
定型ですらないからネタって逃げ道は無いぞ
163 18/10/25(木)16:54:44 No.542905854
>それじゃ人間は慢心し過ぎて猿にも劣る知性みたいじゃないですか 慢心とかじゃないよ手を出したら罪に問われるから 殺っていいなら前もって色々準備すると思うよ
164 18/10/25(木)16:54:50 No.542905872
>>ネタにマジレスする人って… >怒った? 怒ってないよ
165 18/10/25(木)16:55:09 No.542905919
具体的にどれだけ住み着いてるんだろう
166 18/10/25(木)16:55:35 No.542905987
コブスレネタじゃないの
167 18/10/25(木)16:55:35 No.542905989
定型じゃなかったらネタじゃないってどんな理論だ
168 18/10/25(木)16:55:39 No.542905998
>日本じゃ猿を追い払うための講習会も開かれてるのに マスクの人さまになってるな
169 18/10/25(木)16:56:00 No.542906055
>怒ってないよ 良かった
170 18/10/25(木)16:56:01 No.542906057
>su2675968.png >日本じゃ猿を追い払うための講習会も開かれてるのに 一番手前から歴戦の風格を感じる
171 18/10/25(木)16:56:07 No.542906076
大人のチンパンジーは普通に人間裂けるぐらいの力あるからね
172 18/10/25(木)16:56:13 No.542906097
>コブスレネタじゃないの なにそれ
173 18/10/25(木)16:56:14 No.542906100
>コブスレネタじゃないの じゃあゴブスレのスレでやれよ
174 18/10/25(木)16:56:37 No.542906148
コブスレとは
175 18/10/25(木)16:56:52 No.542906181
鼓舞してくれるんだ
176 18/10/25(木)16:57:40 No.542906313
お猿さんがんばれ❤がんばれ❤
177 18/10/25(木)16:57:42 No.542906317
木とか屋根の上とかに登られたら厄介ってのも高所からじゃないと投擲の威力ないことの裏返しだからなあ 盾作れれば負けないでしょ
178 18/10/25(木)16:58:23 No.542906404
猿とかゴブリンより猪どうにかしろよ
179 18/10/25(木)16:58:24 No.542906409
やってる事がホームアローン2という事を考えると子供レベルの力がどのくらいヤバイかわかる
180 18/10/25(木)16:58:40 No.542906447
本気でやるなら赤外線や熱探知で狙撃するだろう
181 18/10/25(木)16:58:44 No.542906456
日常生活で盾持つって正気なの?
182 18/10/25(木)17:00:14 No.542906676
>日常生活で盾持つって正気なの? 正気にては大業ならず
183 18/10/25(木)17:01:08 No.542906809
俺が本当のエイプを教えてやる…
184 18/10/25(木)17:02:40 No.542906995
>猿とかゴブリンより猪どうにかしろよ イノシシを助けるために道を作りましょうね
185 18/10/25(木)17:02:50 No.542907018
本物のエイプって? どこ発祥なの?
186 18/10/25(木)17:03:43 No.542907147
うりうり…にんげんさんぼくわるいうりぼうじゃないよ
187 18/10/25(木)17:04:39 No.542907281
さっき猿の精液求めて子宮が飛び出してくる漫画もあったし サルの生態系で一体何が起きてるんだ
188 18/10/25(木)17:05:35 No.542907411
ゴブリンの祖先がサルなんだよきっと
189 18/10/25(木)17:05:44 No.542907426
モンキービジネスチャンス!
190 18/10/25(木)17:06:03 No.542907474
モンキースレイヤーさんが必要だ
191 18/10/25(木)17:06:09 No.542907487
イノシシは家のなかに入り込んだりはめったにしないからな 猿は台所の小窓から入り込んで勝手に冷蔵庫の中のもん食ったりする
192 18/10/25(木)17:06:55 No.542907607
猿が美少女になれば問題は解決する
193 18/10/25(木)17:07:05 No.542907635
追い払おうとバルコニーの手すりの上のサルに手を伸ばすと引っ張られて死ぬというなら ありうるな
194 18/10/25(木)17:07:42 No.542907715
ていうかインドの猟友会に当たる組織は何してんだ人的被害が出てるなら特別に許可取って駆除作業申請しろよ ていうか被害出てるの知ってて保護動物とかのたまってんのか これだからバラモンどもは!
195 18/10/25(木)17:09:25 No.542907946
シーザーなんとかしろ
196 18/10/25(木)17:09:55 No.542908024
>ていうかインドの猟友会に当たる組織は何してんだ人的被害が出てるなら特別に許可取って駆除作業申請しろよ >ていうか被害出てるの知ってて保護動物とかのたまってんのか >これだからバラモンどもは! いっそ自衛隊派遣してバラモン狩りと洒落込むか
197 18/10/25(木)17:11:48 No.542908328
>インドってスゲーな 「」にはお似合いの国だと思う