虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/25(木)15:47:46 こんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/25(木)15:47:46 No.542896427

こんな序盤の嫌な奴がラスボスになるとは思わなかった

1 18/10/25(木)15:48:42 No.542896568

あらためて見ると全国編ですごい顔変わったんだなサージェントさん

2 18/10/25(木)15:49:50 No.542896722

能力上がっていくのは仕方ないにしても神がかりすぎ

3 18/10/25(木)15:50:01 No.542896744

老けすぎだろやすさん

4 18/10/25(木)15:50:46 No.542896832

こちとら鳳寿司で5年下積みしてんだボンズ!

5 18/10/25(木)15:51:34 No.542896947

手紙破り捨てるのはやりすぎだよ…

6 18/10/25(木)15:51:48 No.542896977

2だとほとんどじいさんってナリになってたな

7 18/10/25(木)15:51:49 No.542896980

断食や山篭りして痩せたのはわかるけど面長になりすぎてる…

8 18/10/25(木)15:53:03 No.542897136

>あらためて見ると全国編ですごい顔変わったんだなサージェントさん 東京大会の決勝でちょっと顔がまとまって 全国大会で大年寺さん倒した後会いに行ったらご存知げっそり顔になった

9 18/10/25(木)15:53:09 No.542897149

こういうモミアゲの断片が浮かんでるのは気になった。

10 18/10/25(木)15:53:29 No.542897184

ちょっと老けたけどじじいが失明までして手に入れた絶対味覚を獲得したし…

11 18/10/25(木)15:53:39 No.542897214

アサクサノリ秘伝部分のコピーはくれてやらあ…!

12 18/10/25(木)15:53:45 No.542897221

超能力者になってた

13 18/10/25(木)15:54:15 No.542897289

作ったのさ!海苔をなぁ!

14 18/10/25(木)15:55:29 No.542897448

海苔で勝った勝負好きだよ

15 18/10/25(木)15:55:39 No.542897483

>アサクサノリ秘伝部分のコピーはくれてやらあ…! ちゃんと全ページ手書きで書き写して残してくれる親切

16 18/10/25(木)15:56:00 No.542897529

絶対五感は凄まじすぎる

17 18/10/25(木)15:56:14 No.542897555

序盤のいやなやつが腐れ縁的にずっと対立し続けてラスボスになるのは多いけど 改心した上で最後のライバルになるのは珍しいかも

18 18/10/25(木)15:56:34 No.542897592

>こんな序盤の嫌な奴がラスボス しかも息子が続編の主人公

19 18/10/25(木)15:57:12 No.542897691

この技術はあるが人柄は救いようがないひねた佐治を生み出したのは 親方大政小政の責任なのでは…

20 18/10/25(木)15:58:26 No.542897841

あんとなのかやすとなのか

21 18/10/25(木)16:00:32 No.542898118

本人が気づきを得ないといけないので その無いものを持ってる新人を小樽からスカウトしてきた

22 18/10/25(木)16:00:33 No.542898121

>この技術はあるがハモのレントゲンを突き出す佐治を生み出したのは >親方大政小政の責任なのでは…

23 18/10/25(木)16:00:49 No.542898156

序盤のチンピラ具合と後半のコメディありの仙人具合の落差が凄い 2で老けすぎだろ!

24 18/10/25(木)16:01:24 No.542898237

>あんとなのかやすとなのか 両方存在する別人

25 18/10/25(木)16:01:43 No.542898276

>2で老けすぎだろ! 精神的にもかなり丸くなってたよね

26 18/10/25(木)16:02:07 No.542898322

手紙検閲して破いてたことは謝罪しろよ

27 18/10/25(木)16:02:42 No.542898386

>こちとら鳳寿司で5年下積みしてんだボンズ! この漫画だとこの言葉全国区で使われてるけど実際はどこの方言なんだろ

28 18/10/25(木)16:03:13 No.542898448

一番気になるのは ふうわり

29 18/10/25(木)16:04:35 No.542898645

山籠りしてるときも寺で塩の粒感じてるときも穴子は欠かさず煮る男

30 18/10/25(木)16:04:50 No.542898688

>2で老けすぎだろ! 一緒にいるのがシンコとトビオだから苦労も多かったろう…

31 18/10/25(木)16:04:56 No.542898704

ボンズとかさねぇとか九州訛りがよくある

32 18/10/25(木)16:05:41 No.542898807

>一番気になるのは >ふうわり ふんわりと混在してるのがな

33 18/10/25(木)16:05:44 No.542898821

脂はねっとり

34 18/10/25(木)16:06:43 No.542898953

別人なら納得いくな…

35 18/10/25(木)16:07:42 No.542899086

モミアゲ姫カットにしてるのすごいセンス

36 18/10/25(木)16:08:09 No.542899157

>2だとほとんどじいさんってナリになってたな 将太は若いままなのにな…

37 18/10/25(木)16:08:32 No.542899208

息子って京都の舞妓との子供なの?

38 18/10/25(木)16:08:40 No.542899232

>ふうわり ググったら下北弁で体裁が悪いと出てきて駄目だった

39 18/10/25(木)16:08:50 No.542899255

将太もほうれい線ついたりしてるけど見た目は若いな そもそもが画像の人よりかなり年下だけど

40 18/10/25(木)16:09:18 No.542899326

>息子って京都の舞妓との子供なの? どこで仕込んだか分からんとしか言われてない

41 18/10/25(木)16:09:21 No.542899335

>息子って京都の舞妓との子供なの? おそらくそう

42 18/10/25(木)16:09:54 No.542899407

塩の数を読み取る修業してたからげっそりして老けるのも仕方ないよ 絶対味覚すごいですね

43 18/10/25(木)16:09:59 No.542899418

最終戦で焼いてた卵使ってないって指摘されるまで気付かなかった

44 18/10/25(木)16:10:01 No.542899421

ふうわりは鬼平とか剣客とか池波小説でもあったような

45 18/10/25(木)16:10:22 No.542899473

関係ないけどセスタス読んでたらなんか将太の寿司が思い浮かんで仕方なかった セスタスの1部は将太前半で2部は全国編に構成が似てるからだと思った

46 18/10/25(木)16:10:53 No.542899540

鳳寿司にくるまでの時代でも苦労したみたいだしそこで性格がネジ曲がった可能性はある

47 18/10/25(木)16:11:02 No.542899568

>最終戦で焼いてた卵使ってないって指摘されるまで気付かなかった 説明されてないけど何かに仕込んだのかもしれない…

48 18/10/25(木)16:11:24 No.542899621

シンコ来るまで一番下っ端だったろうしな

49 18/10/25(木)16:11:27 No.542899625

佐治さんイチ抜けして3人でプレーオフしてそこ抜けてタイマンって 大会の運営者頭悪すぎる

50 18/10/25(木)16:11:57 No.542899704

ラストバトルで出てくる毎日煮詰めないとダメになる調味料いいよね

51 18/10/25(木)16:11:59 No.542899712

こいつらの顔も見飽きたからってさっさと勝ち抜けたのは格好よかった 代わりに傷の男が割りを食ってたけど

52 18/10/25(木)16:12:14 No.542899748

>大会の運営者頭悪すぎる 100人前弁当とか作らせるしね…

53 18/10/25(木)16:12:24 No.542899773

あそこまで成長できたのは一重に将太の親父のおかげといえよう

54 18/10/25(木)16:12:56 No.542899855

>ラストバトルで出てくる毎日煮詰めないとダメになる調味料いいよね 鳳寿司出て行ってからどうしてたんだろな

55 18/10/25(木)16:12:59 No.542899859

>佐治さんイチ抜けして3人でプレーオフしてそこ抜けてタイマンって >大会の運営者頭悪すぎる プロ野球とかも似たようなもんだし… その方が盛り上がるし…

56 18/10/25(木)16:13:12 No.542899893

東京大会もそうだけど4人いると大体将太とその時にクローズアップされるライバルと残り2名になっちゃうからな

57 18/10/25(木)16:13:32 No.542899944

新人に要求されるスキルが高すぎる…

58 18/10/25(木)16:13:48 No.542899974

>佐治さんイチ抜けして3人でプレーオフしてそこ抜けてタイマンって >大会の運営者頭悪すぎる あの段階で将太くん二勝他一勝ずつだっけ?

59 18/10/25(木)16:14:10 No.542900023

奥万倉さんが大体可哀想な立場になる東京大会

60 18/10/25(木)16:14:29 No.542900070

>こいつらの顔も見飽きたからってさっさと勝ち抜けたのは格好よかった >代わりに傷の男が割りを食ってたけど 全国大会は佐治さんがラスボスと確定してたから大穴枠が割を食ったよね 東京大会はマグロ哲がプレーオフまで頑張ったけど

61 18/10/25(木)16:14:34 No.542900083

今やっと気づいたんだけど本を読んだだけで決勝まで出てきたボクサーすごくね?

62 18/10/25(木)16:14:35 No.542900087

全国大会なのに握りもまともにできないモブがいたのが気になった 地方大会勝ち抜いたんだよね…?

63 18/10/25(木)16:14:52 No.542900130

それ以前にどう見ても新人じゃない奴が多すぎる…

64 18/10/25(木)16:15:00 No.542900149

早苗ちゃんは本物の天才だよ

65 18/10/25(木)16:15:04 No.542900157

>今やっと気づいたんだけど本を読んだだけで決勝まで出てきたボクサーすごくね? めちゃくちゃ凄いよ

66 18/10/25(木)16:15:20 No.542900190

>今やっと気づいたんだけど本を読んだだけで決勝まで出てきたボクサーすごくね? トビオも本だけで握れるようになったし

67 18/10/25(木)16:15:25 No.542900204

>全国大会なのに握りもまともにできないモブがいたのが気になった >地方大会勝ち抜いたんだよね…? 早握りだから…

68 18/10/25(木)16:15:35 No.542900226

奥万倉さんは互角の条件で将太に勝利した数少ない実力者だから…

69 18/10/25(木)16:15:42 No.542900247

将太が天才天才いわれてるけどボクサーはそこ超えてるからね

70 18/10/25(木)16:15:53 No.542900271

シンコって将太来るまで佐治さんと部屋一緒だったのかな 嫌すぎる

71 18/10/25(木)16:16:17 No.542900318

中国残留孤児とか戦時中の話とかに時代を感じる

72 18/10/25(木)16:16:23 No.542900336

>全国大会なのに握りもまともにできないモブがいたのが気になった >地方大会勝ち抜いたんだよね…? 沖縄大会とか北方領土大会とかだったのかもしれない

73 18/10/25(木)16:16:45 No.542900386

ドルマムゥさん終わったとみせかけてブリの包丁仕事で見返したりするし 藤吉の方が尻すぼみぶりやばくね

74 18/10/25(木)16:17:18 No.542900462

>>全国大会なのに握りもまともにできないモブがいたのが気になった >>地方大会勝ち抜いたんだよね…? >沖縄大会とか北方領土大会とかだったのかもしれない 全47って言われてるから北方領土はないな…

75 18/10/25(木)16:17:34 No.542900502

今回の東京大会が異常にレベル高かっただけだからね 鳥取あたりは人口比的に東京予選の二回戦レベルでもおかしくない

76 18/10/25(木)16:17:46 No.542900523

>将太もほうれい線ついたりしてるけど見た目は若いな 2で見た将太の嫁さんは悲しくなっちゃったよ

77 18/10/25(木)16:18:02 No.542900552

鉄板二枚だぞ将太…!

78 18/10/25(木)16:18:32 No.542900609

>鉄板二枚だぞ将太…! 米も指摘してほしかったぜ…

79 18/10/25(木)16:18:35 No.542900618

>>全国大会なのに握りもまともにできないモブがいたのが気になった 甲子園でもよくあることじゃないか お互い全国代表なのに20対1とかの実力差

80 18/10/25(木)16:18:38 No.542900621

実際マグロ哲もエネマグラさんも藤吉も他なら普通に代表レベルだったろうしな まあ割と課題ミスったりするけど

81 18/10/25(木)16:18:46 No.542900650

>鉄板二枚だぞ将太…! ツンデレって奴?

82 18/10/25(木)16:19:01 No.542900688

料理漫画だからしょうがないんだけど 「こんな美味いものは食べたことがない!すごい工夫!」→「次の寿司を食べたけどもっと凄い!これに比べたらさっきの寿司はまずい!」 はちょっとこう…ひどくない…?

83 18/10/25(木)16:19:44 No.542900773

>2で見た将太の嫁さんは悲しくなっちゃったよ 留学までしたけどピアニストとしては成功しなかったんだなって「」の指摘が辛かった

84 18/10/25(木)16:19:53 No.542900790

>将太が天才天才いわれてるけどボクサーはそこ超えてるからね 大年寺さんは何者だったんだろう 山の妖精さんとかだったのかな…

85 18/10/25(木)16:19:53 No.542900791

鉄板二枚の理屈ベアクロー理論すぎるけど気付かせない勢いとパワーあったね

86 18/10/25(木)16:20:12 No.542900834

>料理漫画だからしょうがないんだけど >「こんな美味いものは食べたことがない!すごい工夫!」→「次の寿司を食べたけどもっと凄い!これに比べたらさっきの寿司はまずい!」 >はちょっとこう…ひどくない…? 審査員なんだから仕方ない ひな祭りのアレとか一般人に関してはうn

87 18/10/25(木)16:20:28 No.542900874

御徒町さん全国大会で上位互換出てきちゃうのがひどい

88 18/10/25(木)16:20:43 No.542900904

大念寺はどう見ても新人じゃねえだろ

89 18/10/25(木)16:21:03 No.542900947

>山の妖精さんとかだったのかな… 見た目全然噴けないしな…

90 18/10/25(木)16:21:23 No.542900989

>御徒町さん全国大会で上位互換出てきちゃうのがひどい しかもそいつ回転寿司屋の職人で鰹の寿司を握りながら死んだ…

91 18/10/25(木)16:21:56 No.542901055

>>御徒町さん全国大会で上位互換出てきちゃうのがひどい >しかもそいつ回転寿司屋の職人で鰹の寿司を握りながら死んだ… カマイタチのことじゃねーの!?

92 18/10/25(木)16:22:03 No.542901074

大念寺さんは大会だしてくれっていったらはい…枠一個設けます(フワァ) な力はあるよ多分

93 18/10/25(木)16:22:58 No.542901206

大念寺さんは製造年数なら新人扱いで良いんじゃないの?

94 18/10/25(木)16:23:07 No.542901227

奥万倉さんの名前で遊びすぎて誰が誰だか分からなくなるのいいよね…

95 18/10/25(木)16:23:28 No.542901278

新幹線でも大念寺さん殺せないんだからもう人間以外のなにかだよあの人

96 18/10/25(木)16:23:48 No.542901324

タカシいいよね…

97 18/10/25(木)16:24:01 No.542901350

ふうわりって気になるけど他のマンガだとふんわりって普通に使ってるから何か意図はあるんだと思う

98 18/10/25(木)16:24:22 No.542901387

マグロ哲や佐治さんも新人OKなんだから多分大念寺さんもOKなんだろ

99 18/10/25(木)16:24:39 No.542901426

全国大会で上位互換が出てきて割を食った人結構いたな… 柏手さんとか

100 18/10/25(木)16:24:49 No.542901453

漫画の新人賞も年齢問われないのわりと多いし…

101 18/10/25(木)16:25:00 No.542901474

大年寺さんはあとから参戦表明してすでに決まってた県代表を廃して代表になったって作中で言われてる やりたい放題だなこいつ!

102 18/10/25(木)16:25:08 No.542901492

>ふうわりって気になるけど他のマンガだとふんわりって普通に使ってるから何か意図はあるんだと思う 将太の寿司の中でも混在してるからね…ある時期から変わったとかじゃなくて ふうわりの中に急にふんわりが混ざったりする

103 18/10/25(木)16:25:11 No.542901498

でも大念寺さんは伝説扱いだし…

104 18/10/25(木)16:25:20 No.542901530

そもそも数年かけてやるから終わる頃にはみんなそれなりにキャリア積んでるよね新コン

105 18/10/25(木)16:25:38 No.542901563

>全国大会で上位互換が出てきて割を食った人結構いたな… >柏手さんとか 上位互換が出てきて割を食った人の筆頭は百目の辰

106 18/10/25(木)16:25:41 No.542901570

>大年寺さんはあとから参戦表明してすでに決まってた県代表を廃して代表になったって作中で言われてる >やりたい放題だなこいつ! ちゃんと言われてたのか 正直覚えてなかった

107 18/10/25(木)16:26:30 No.542901682

第三課題、発表!!って話が3回出てきてるって聞いてダメだった

108 18/10/25(木)16:26:40 No.542901704

東北をなんだと思っているのか

109 18/10/25(木)16:26:59 No.542901743

大念寺さんは大会とか興味ないだろこの寿司怪物と思われてたらいきなり出るって言ってくるんだからその県の代表はもう隕石直撃したようなもんよ

110 18/10/25(木)16:27:39 No.542901847

>上位互換が出てきて割を食った人の筆頭は百目の辰 専門家に結構負ける上にラストバトル前に完全上位互換が出てきて 辰さんじゃなくて将太に目をかけるという…

111 18/10/25(木)16:27:45 No.542901863

地区大会優勝したと思ったらやる気満々の大年寺さんが横入りしてくるとか本来の代表かわいそうすぎない?

112 18/10/25(木)16:27:48 No.542901869

親方のふうわりとした指導!察せない弟子は出て行く

113 18/10/25(木)16:28:53 No.542902010

>親方のふうわりとした指導!察せない弟子は出て行く サージェントによるねっとりとしたイジメもあるぞ!

114 18/10/25(木)16:29:01 No.542902035

うむ!

115 18/10/25(木)16:29:05 No.542902039

>第三課題、発表!!って話が3回出てきてるって聞いてダメだった スキマのタイトル一覧見てきたけど全国編の26と54と98話だな… 54は微妙に違うけど26と98は完全に一致してる

116 18/10/25(木)16:29:50 No.542902151

辰さん割といいところ少ないよね 船出してくれるけど目利きは築地の中に上がいたし

117 18/10/25(木)16:30:11 No.542902203

鳳寿司の流儀は目で盗めだぜ! は程度というものが…

118 18/10/25(木)16:30:57 No.542902322

>辰さん割といいところ少ないよね 全国大会までは頼れたのに…

119 18/10/25(木)16:31:07 No.542902335

どうせ後は自分で考えろとか言ってたんだろお前の親方バーカバーカ!

120 18/10/25(木)16:31:18 No.542902357

100円寿司の兄ちゃんが救われないまま終わってしまった

121 18/10/25(木)16:31:30 No.542902392

>辰さん割といいところ少ないよね >船出してくれるけど目利きは築地の中に上がいたし あのジジイがいること知っててまだ若い辰さんを褒め称えて持ち上げてた築地の人たち残酷だと思う

122 18/10/25(木)16:31:40 No.542902412

どこの寿司屋も鳳寿司みたいに下働きだけさせて数年無駄にさせて握りの指導も分からんか?!ん?って知識マウントみたいな事しかしないんだろう 本読んで一人で練習して休日は寿司屋巡りして舌を鍛えるとかやってた方がそりゃ伸びる

123 18/10/25(木)16:31:43 No.542902424

四包丁で一番ページ数があったの高知の人な気がする…

124 18/10/25(木)16:32:02 No.542902453

まああのジジイ出てくるの本当に最後の最後だから…

125 18/10/25(木)16:33:17 No.542902623

>まああのジジイ出てくるの本当に最後の最後だから… ラスダン手前で手に入るストーリーに関係ない強武器みたいなジジイ

126 18/10/25(木)16:33:19 No.542902628

>四包丁で一番ページ数があったの高知の人な気がする… まあ主人公に当たって割と正統派だったのとライバルのさらに噛ませと殺人未遂しただけの奴を比べるとな…

127 18/10/25(木)16:33:48 No.542902707

>あのジジイがいること知っててまだ若い辰さんを褒め称えて持ち上げてた築地の人たち残酷だと思う 実力あるくせに教えてくれないし働かないジジイより 若手で将来もやる気もある辰さん褒め称えるのは当たり前だと思う

128 18/10/25(木)16:33:59 No.542902744

目利きに関しては佐治も絶対五感で素で上行ってそうなのが

129 18/10/25(木)16:34:17 No.542902788

>本読んで一人で練習して休日は寿司屋巡りして舌を鍛えるとかやってた方がそりゃ伸びる 佐治さんの息子も寿司食いまくって自主練だけでフランスでやれてたしな…

130 18/10/25(木)16:35:13 No.542902924

辰さんはなんでジジイの存在を噂くらいでも知らなかったんだろう

131 18/10/25(木)16:35:17 No.542902933

塩数粒のおかゆって実際わかるもんなのかな

132 18/10/25(木)16:35:25 No.542902950

必殺海洋深層水目利き 城下カレイはしぬ

133 18/10/25(木)16:36:30 No.542903082

>塩数粒のおかゆって実際わかるもんなのかな 1mgとは塩10粒らしいから分かるかもしれない

134 18/10/25(木)16:36:39 No.542903100

味っ子2の大念寺久島タッグは燃えた

135 18/10/25(木)16:36:41 No.542903109

>塩数粒のおかゆって実際わかるもんなのかな マジで極限状態ならわかるか…?

136 18/10/25(木)16:37:43 No.542903256

勝ち抜きバトルだと超能力者同士の戦いになるのはしょうがないけど… 読み切り版ぐらいが俺にはちょうどいい

137 18/10/25(木)16:37:55 No.542903284

大会の期間と出場者が負担する費用すごいことになっているよね 切島君はさらに損害賠償発生しているだろうし

138 18/10/25(木)16:38:29 No.542903354

あの大会で笹寿司がおった負債は考えたくない

139 18/10/25(木)16:40:31 No.542903656

>あの大会で笹寿司がおった負債は考えたくない 生け簀だけでも450万だしな

140 18/10/25(木)16:40:49 No.542903702

参加選手の店の負担もでかいと思う

141 18/10/25(木)16:41:25 No.542903780

>>あの大会で笹寿司がおった負債は考えたくない >生け簀だけでも450万だしな 寿司職人が一生タダ働きかもしれない額だ…

142 18/10/25(木)16:41:30 No.542903794

ノリエンチャントファイアしておいてのうのうと大会に顔出せるのはなんなの?

143 18/10/25(木)16:41:40 No.542903821

鳳寿司は割と平気っぽかったけど100円の人とか店回せたんだろうか

144 18/10/25(木)16:41:41 No.542903825

>参加選手の店の負担もでかいと思う コマサさん倒れてたしな

145 18/10/25(木)16:42:01 No.542903868

>ノリエンチャントファイアしておいてのうのうと大会に顔出せるのはなんなの? 大会側は知らんから…

146 18/10/25(木)16:42:15 No.542903895

最近江戸前の旬読んだら全国大会始まったと思ったら全員参加の一戦だけで二週で終わってて凄かった

147 18/10/25(木)16:42:50 No.542903989

大念寺さん突き飛ばした女は何だったの…

148 18/10/25(木)16:43:08 No.542904041

>最近江戸前の旬読んだら全国大会始まったと思ったら全員参加の一戦だけで二週で終わってて凄かった 旬世界はウニのにぎりが標準レベルだからな 文明のレベルが違う

149 18/10/25(木)16:43:10 No.542904047

偽早苗だよ

150 18/10/25(木)16:43:20 No.542904079

切島は心神喪失で逃げ切れそうなのが本当にひどい

151 18/10/25(木)16:43:54 No.542904151

精神的にヤバかったんですって主張したら損害賠償軽くなるだろうか

152 18/10/25(木)16:45:29 dp/YTuuA No.542904371

>読み切り版ぐらいが俺にはちょうどいい マンガBANGで江戸前の旬とか奏太の包丁読むといいよ

153 18/10/25(木)16:46:05 No.542904451

まぁ診察受ければ二重人格なのは分かるだろうし普通に責任能力無しと判断されるだろうな 病室に叩きこまれるだろうけど

154 18/10/25(木)16:48:19 No.542904809

でも皿を割った時は弟本来の人格でしたよね?

155 18/10/25(木)16:48:54 No.542904907

クズもたくさんいるけど聖人も割と出てくる

156 18/10/25(木)16:49:08 No.542904936

おれじゃない あにきがやった しらない すんだこと

157 18/10/25(木)16:49:08 No.542904937

将太はフィジカル最強で才能ない分徹夜しまくるからな

158 18/10/25(木)16:49:36 No.542905013

>でも皿を割った時は弟本来の人格でしたよね? 浄化されたから無かった事にできませんか

159 18/10/25(木)16:52:57 No.542905545

ルビ安定しないけど本名は「あんと」でいいんだよね? あだ名として大政小政がヤスって呼ぶことはあるけど

160 18/10/25(木)16:54:29 No.542905806

せっかくの海苔作り名人のメモだけど実質役に立てたのは佐治さんだけなんだよね 藤吉も将太も失敗して息子だけ成功するってのは狙ってたんだろうか

161 18/10/25(木)16:55:24 No.542905963

>おれじゃない >ささずしがやれっていった >しらない >すんだこと

↑Top