18/10/25(木)12:11:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/25(木)12:11:42 No.542864230
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/10/25(木)12:12:08 No.542864291
フリーダイヤル
2 18/10/25(木)12:13:01 No.542864436
頭ちっさ!
3 18/10/25(木)12:13:22 No.542864491
スタイリッシュ強襲力
4 18/10/25(木)12:17:08 No.542865165
なんか頭違くない?
5 18/10/25(木)12:19:48 No.542865655
ヘビーガン
6 18/10/25(木)12:22:19 No.542866105
例のガレキ完成したんだ…
7 18/10/25(木)12:22:43 No.542866174
ここにハイインパクトパワーが溜まってきただろう?
8 18/10/25(木)12:23:11 No.542866281
ACにいそうな脚
9 18/10/25(木)12:23:55 No.542866423
かなりMSに寄せてきてるな
10 18/10/25(木)12:24:17 No.542866495
ハイインパクトガンかと思ったらハイビームライフルじゃねーか!
11 18/10/25(木)12:24:41 No.542866560
キット化するんかこのヘビーガン!? それにしても相変わらずの惑星強襲だな
12 18/10/25(木)12:26:22 No.542866854
擬似重力兵器(意味不明)
13 18/10/25(木)12:28:33 No.542867293
http://blog.livedoor.jp/teppeihayashi-klberdyne/archives/34559558.html すごい 中身がある…
14 18/10/25(木)12:29:43 No.542867517
フリーダイヤルのくせに中身もカッコイイな…
15 18/10/25(木)12:34:18 No.542868439
ジェガンっぽい内部フレームはそうきたかァ~ってなった
16 18/10/25(木)12:34:32 No.542868483
立体になってるフリーダイヤル初めて見た…
17 18/10/25(木)12:35:54 No.542868725
設定画だとデザイン浮きまくりだけど立体化するとそうでもない気がする
18 18/10/25(木)12:36:16 No.542868812
フリーダイヤルは元からかっこいいよ! ただちょっとモビルスーツに見えないだけで…
19 18/10/25(木)12:36:45 No.542868892
ジェガンの進化系に外装かぶせた解釈は面白いなあ
20 18/10/25(木)12:37:26 No.542869049
設定画と首回り違うのは中身ありのバランスだからなのかな よく出来てるわ
21 18/10/25(木)12:37:37 No.542869076
中身?中身ってなんだ!?
22 18/10/25(木)12:37:39 No.542869088
しかも俺解釈とはいえ商業で載るのは偉い
23 18/10/25(木)12:37:42 No.542869099
中の人がわりとかっこよくてすごい
24 18/10/25(木)12:38:02 No.542869163
ヘビーガンに装甲かぶせたコラあったけど似た様な感じか
25 18/10/25(木)12:38:34 No.542869267
中身ジェガン系解釈のイラストは他でも見たことがあるな
26 18/10/25(木)12:39:46 No.542869495
外装のアップリケアーマーとかいう設定があるので青いところ脱げるんでは?とは思われていた
27 18/10/25(木)12:42:54 No.542870050
ジェガンだわこれ!
28 18/10/25(木)12:43:07 No.542870087
普通にカッコいいじゃねえかよ…
29 18/10/25(木)12:43:37 No.542870158
確かにこの素リーダイヤルだと素のF90には勝てんわと納得できる アップリケアーマー無しだろうし
30 18/10/25(木)12:46:22 No.542870664
まるでヴェイガンがEXADBからジェガンを再現したみたいな…
31 18/10/25(木)12:46:42 No.542870723
> 実は大学生のとき、模型コンテスト用にフルスクラッチしようと図面を引いた経験もあるくらい思い入れのあるMSなんです。 > HJメカニクス02はUC110~120年台の機体がテーマであり、その中で自分が作りたいメカはグランザムかMSA-120でした。 本気で言ってるのかネタで言ってるのかわからん 本気なら頭おかしいと思う
32 18/10/25(木)12:47:23 No.542870832
15mの小型MSだから中身ジェガンだとおかしくない?
33 18/10/25(木)12:47:34 No.542870867
ジェガンだこれ
34 18/10/25(木)12:48:08 No.542870947
この作者の頭どうなってるの 反フォーミュラーパワーに取り憑かれてるの
35 18/10/25(木)12:50:16 No.542871310
なるほどなー フルアーマーシステムから発展したHWSの系譜として素体ガンダム+合体ユニットのペーネロペーが生まれて クスィーで合体前提の設計というか一体化した状態を基本形にしたように 15m級の素体に無理やり押し込んでスペック上げまくったヘビーガン素体に 着込む合体ユニットを取り付けたのがMSA-0120だと考えたのか
36 18/10/25(木)12:51:02 No.542871423
俺もグレイズやヴェイガン系ミキシングして作れないかなーとか思ってたが やはりあの頭は流用できそうにないなぁ
37 18/10/25(木)12:51:27 No.542871492
1/144ジェガンで作ればちょうど1/100サイズになるし
38 18/10/25(木)12:52:01 No.542871584
MSっぽくしてしまうとフリーダイヤルの魅力を潰してる気がするなぁ
39 18/10/25(木)12:54:19 No.542871954
ああペーネロペーと見比べたら確かにアップリケアーマーのトゲトゲもわからなくもないな… あたまやーらけーなこの人
40 18/10/25(木)12:54:49 No.542872035
熱意とアイデアと技術が詰まったスゴい作例だ… かっこいいなフリーダイヤル
41 18/10/25(木)12:55:49 No.542872207
現代アレンジ惑星強襲かっこいいじゃん!
42 18/10/25(木)12:59:34 No.542872792
ゼントランの機体ですよね?
43 18/10/25(木)12:59:53 No.542872855
惑星強襲力と引き換えにMSになった
44 18/10/25(木)13:01:41 No.542873128
これ中の人に色々被せて汎用性持たせる方向だな
45 18/10/25(木)13:02:27 No.542873235
ここまで直線とエッジだらけにするのは違うんじゃねえかなと思いつつ再現に重きを置いてないならこういうのもアリだよね