ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/25(木)11:09:24 No.542856756
ミス多発地帯
1 18/10/25(木)11:14:57 No.542857375
俺はなぜかEnterを押そうとしてdelを押してしまう
2 18/10/25(木)11:16:42 No.542857580
本当の多発地帯ってのはenterの右隣にキーが並んでるような変態配列を言うんだ
3 18/10/25(木)11:18:01 No.542857731
光るパンダはゲーミング?
4 18/10/25(木)11:18:14 No.542857753
いいよねコンパクトキーボードのギチギチ配列よくない
5 18/10/25(木)11:19:32 No.542857872
少々詰めるのはまだいい 文字キーの配列崩すなや
6 18/10/25(木)11:20:02 No.542857937
いまだにーと~をタイプミスしてなんかの病気だろうかと思っちゃう つらい
7 18/10/25(木)11:20:16 No.542857965
配列崩してないだけ画像はまだマシ
8 18/10/25(木)11:20:45 No.542858022
deleteのつもりがinsert押し他のに気づかないで後でキレる
9 18/10/25(木)11:21:52 No.542858124
ファンクションもっと遠ざけてくだち!って良く思うんだけど 思い切ってHHKB買った方がいいのかもしれない
10 18/10/25(木)11:24:01 No.542858335
insert使う機会ないな…
11 18/10/25(木)11:24:37 No.542858391
insert押しすぎる
12 18/10/25(木)11:25:05 No.542858444
バックスペース押そうとしてプリントスクリーン連発してしまう テレテ テレテ テレテテーン
13 18/10/25(木)11:26:07 No.542858549
うちのノート右shiftが普通のボタンと同じ大きさでめっちゃ押しづらい
14 18/10/25(木)11:26:47 No.542858632
ほへ\あたりですでに押し間違い多発してるのが俺だ
15 18/10/25(木)11:27:39 No.542858746
キーボードって長い間派手に配列変わってないけど 人類的にはこれがベストなのか?ってずっと思ってる…
16 18/10/25(木)11:29:45 No.542858991
練習コストがあるから すでに主流派なのが優位であり続ける
17 18/10/25(木)11:29:55 No.542859016
もう必要ないであろうキーは多いが規格化する労力を割いてまで削る必要性も薄い
18 18/10/25(木)11:30:32 No.542859075
>キーボードって長い間派手に配列変わってないけど >人類的にはこれがベストなのか?ってずっと思ってる… タイプライターでジャムりにくい配列を追求していった結果が今の配列だし…
19 18/10/25(木)11:32:04 No.542859258
F1とF2も中々のミス多発地帯だと思う
20 18/10/25(木)11:36:00 No.542859722
近くにpower配置しておくね
21 18/10/25(木)11:36:27 No.542859769
ホイctrl+m
22 18/10/25(木)11:44:35 No.542860741
insertムカついたのでキーもいだ
23 18/10/25(木)11:45:15 No.542860807
>F1とF2も中々のミス多発地帯だと思う リネームしようとしてヘルプ出るのいいよね…よくない
24 18/10/25(木)11:45:19 No.542860814
今使ってるDellのノートがエンターキー小さすぎて誤爆率高すぎてつらい
25 18/10/25(木)11:47:27 No.542861059
USキーボードおすすめよ JISよりも明らかにミス減った
26 18/10/25(木)11:52:44 No.542861665
USとJISの微妙な違いってどこでどうしてできたんだろ
27 18/10/25(木)11:53:38 No.542861782
USキーボードは記号打つのすっごい楽だった気がする
28 18/10/25(木)12:05:07 No.542863259
会社のと私用のでキーのサイズと間隔が違ってイライラする
29 18/10/25(木)12:13:34 No.542864528
USは記号の配置がちゃんと横並びだったり関係性あるのが縦で並んでたりとわかりやすいし バックスペースが横長だからnumlockと押し間違えることもない にしても記号に関しては何がしたくて位置変えたの…?
30 18/10/25(木)12:16:33 No.542865059
capslock君はもうちょっと立ち位置考えて欲しいんだけど…
31 18/10/25(木)12:22:22 No.542866119
左手小指がミス多発地帯すぎる 右上はいっそ人差し指で押してる
32 18/10/25(木)12:23:59 No.542866445
タブキーが一番鬱陶しい