虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • デュエ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/25(木)10:27:39 No.542852091

    デュエルダイエット

    1 18/10/25(木)10:28:33 No.542852204

    カタ鬼塚

    2 18/10/25(木)10:29:04 No.542852260

    何なんだお前

    3 18/10/25(木)10:29:21 No.542852295

    ダイナレスラーになってからのデュエルの方が面白いから何とも言えねえ

    4 18/10/25(木)10:29:47 No.542852356

    減量したんだなーと予告で思った 予想を遥かに超えていた

    5 18/10/25(木)10:30:58 No.542852495

    作中的に全盛期なはずの初戦が一番つまんないから温度差が…

    6 18/10/25(木)10:31:12 No.542852530

    su2675522.jpg

    7 18/10/25(木)10:31:32 No.542852564

    はいはいどうせ瞑想中の鬼塚だろって箸休め回ぐらいにしか思ってなかった先週のデュエリストは多いと聞く

    8 18/10/25(木)10:32:02 No.542852625

    パンクラトプスは強すぎる力と引き換えに使用者の体重を削る

    9 18/10/25(木)10:32:23 No.542852651

    >作中的に全盛期なはずの初戦が一番つまんないから温度差が… 遊作的には楽しい決闘だったからいいんだ

    10 18/10/25(木)10:32:38 No.542852680

    君もダイナレスラーダイエットだ

    11 18/10/25(木)10:33:04 No.542852734

    初戦は塩試合だったけどゲノム戦はいいよ

    12 18/10/25(木)10:33:40 No.542852797

    予告から見事に裏切られた

    13 18/10/25(木)10:33:40 No.542852798

    こう言うキャラが減量して姿変わったら普通イケメンになったりするじゃん なんでキモくなってんだよ

    14 18/10/25(木)10:34:31 No.542852888

    >作中的に全盛期なはずの初戦が一番つまんないから温度差が… 実際にデュエルやってどっちが楽しいか考えたらわかりやすいかも 気持ちよくデュエルさせてくれる相手ってつまり…

    15 18/10/25(木)10:34:32 No.542852891

    >作中的に全盛期なはずの初戦が一番つまんないから温度差が… ダーク鬼塚のときに時代遅れと思い知ってたし レベルが低いのは当たり前なんやな

    16 18/10/25(木)10:34:57 No.542852941

    なんというか剛鬼は堅実にアドを稼げ過ぎる割に再戦以外でぶん回しはしないからアニメ映えしないから… ダイナレスラーは変な動きするからいいけどパンクトラプスが出てくるとは思わなかった

    17 18/10/25(木)10:35:17 No.542852980

    全盛期(周りが弱いだけのお山の大将)

    18 18/10/25(木)10:35:57 No.542853056

    正直堕ちる理由浅くない?と思う 一年目の時の度量は何だったんだと言う感じ

    19 18/10/25(木)10:36:17 No.542853087

    お兄様の言い方によるとちゃんと検査して出撃させるつもりだったし…

    20 18/10/25(木)10:36:34 No.542853119

    この人おかしなことばっかりやってる

    21 18/10/25(木)10:36:55 No.542853156

    そんなに似てなかった su2675533.jpg

    22 18/10/25(木)10:37:28 No.542853213

    最後どう着地するんだろう

    23 18/10/25(木)10:37:29 No.542853215

    >正直堕ちる理由浅くない?と思う >一年目の時の度量は何だったんだと言う感じ 自分より強いやつが尊敬してます!って常に言いながらボコってくる環境ってかなり地獄じゃない?

    24 18/10/25(木)10:38:30 No.542853336

    ジャックハンマーか何かか

    25 18/10/25(木)10:38:34 No.542853343

    >全盛期(周りが弱いだけのお山の大将) 元キング時代のキングみたいなものか

    26 18/10/25(木)10:39:22 No.542853424

    デュエルマッスルを削る事で噛ませポイントを下げる

    27 18/10/25(木)10:39:38 No.542853453

    >自分より強いやつが尊敬してます!って常に言いながらボコってくる環境ってかなり地獄じゃない? そりゃまあ堪えるだろうけどそれならリンクヴレインズの為とか子供達の為に共闘して後託したりしてたのは何だったのって感じがしちゃう

    28 18/10/25(木)10:39:44 No.542853462

    俺自身もヒールターンしていた頃のお前はもっと輝いていたぞ!

    29 18/10/25(木)10:39:55 No.542853481

    これでもし来週アースに負けたりしたら目も当てられない

    30 18/10/25(木)10:40:05 No.542853506

    単純に人気者が新顔に人気を奪われて落ちぶれるってのしたいんだと思う ただこいつの場合その落ちぶれ方がいちいちエキセントリックすぎて

    31 18/10/25(木)10:40:06 No.542853507

    プロだしデュエルは自分の人生みたいなもんだし ロスト事件は辛いし強くなるのは納得だけどだからと言って自分が負けるのに納得はいかないだろうし気持ちはわかる

    32 18/10/25(木)10:40:20 No.542853533

    >一年目の時の度量は何だったんだと言う感じ 一年目からプレイメーカーへの嫉妬で戦ってたしむしろその辺は大分幼稚だぞ そんだけデュエルが好きで真剣ってことでもあるが

    33 18/10/25(木)10:40:20 No.542853537

    悩んだ末に開拓した新たな道からまた突き落とされたからな

    34 18/10/25(木)10:40:47 No.542853597

    リボルバー戦で自分のために強くなるとか言い出した辺りから不穏だった

    35 18/10/25(木)10:40:59 No.542853618

    デュエリストならそりゃ勝ちたいだろう

    36 18/10/25(木)10:41:54 No.542853718

    最終的に鬼塚と骨塚はシンクロします

    37 18/10/25(木)10:41:56 No.542853728

    >そりゃまあ堪えるだろうけどそれならリンクヴレインズの為とか子供達の為に共闘して後託したりしてたのは何だったのって感じがしちゃう その後も結局世間はプレイメーカーしか見てないから俺何だったの…ってちゃんとやったじゃん

    38 18/10/25(木)10:43:23 No.542853869

    大好きなゲームでプロやってるところに尊敬してます!って言われながらボコられてもへこたれない奴は浅くない?って言っていいよ

    39 18/10/25(木)10:43:45 No.542853911

    >正直堕ちる理由浅くない?と思う >一年目の時の度量は何だったんだと言う感じ 負けてばっかで嫌にならない? だって惨めだもんな

    40 18/10/25(木)10:44:04 No.542853950

    無様に負けて後に託した結果残ったのはプレイメーカーの噛ませ犬役だからな 何もかも弱いのが悪い

    41 18/10/25(木)10:45:02 No.542854065

    録画見る前にこれ見てははーんそっくりさんオチだなって思った 本人だった

    42 18/10/25(木)10:45:10 No.542854076

    遊んでて楽しいよね君とやると(ボコりながら)

    43 18/10/25(木)10:45:16 No.542854088

    ヘルカイザーってブレなかったんだな…

    44 18/10/25(木)10:45:20 No.542854097

    と言うかなんでアバターなのに痩せてるんだろう 元々リアルと同じ姿だからリアル反映して同じ姿をアバターにする設定があるのかな

    45 18/10/25(木)10:46:04 No.542854172

    お兄様も無課金アバターだったから カスタマイズしないとアレになるんだろう

    46 18/10/25(木)10:46:12 No.542854187

    まあ強さというより危機に立ち上がった人間性を尊敬してたんだし…

    47 18/10/25(木)10:46:59 No.542854274

    ヘルカイザーは強くなるためにやったのであって実際ほぼ負けなかったし

    48 18/10/25(木)10:48:51 No.542854477

    ghost骨塚になってしまった

    49 18/10/25(木)10:48:57 No.542854486

    善戦したねーよく頑張ったねー君は英雄だ!

    50 18/10/25(木)10:49:29 No.542854533

    ヘルカイザーと違って勝っちゃダメな相手だらけなのがいけない 今回は勝つかもだけど後は鬼塚が勝つとシナリオ進行に問題がでるし

    51 18/10/25(木)10:49:44 No.542854565

    マスコミに殺されてしまった

    52 18/10/25(木)10:50:03 No.542854599

    それで本人がある程度満足できるならともかく凄い負けず嫌いだから…

    53 18/10/25(木)10:50:20 No.542854630

    遊作のショックの受けっぷりでだめだった

    54 18/10/25(木)10:51:09 No.542854721

    俺自身がロスト事件被害者になることだ

    55 18/10/25(木)10:51:31 No.542854779

    ヘルカイザーも病床からいいねぇって言ってるよ

    56 18/10/25(木)10:51:42 No.542854800

    ダイナレスラーはダイナレスラーで別にいいんだけどカリスマ捨ててバウンティハンターになったならもっと無骨なテーマとかサイバーな感じのテーマに転換すれば今の展開にもしっくり来たのになと思う 何故レスリングテーマからレスリングテーマに変えた これじゃ剛鬼扱いにくいか強化したくないだけに見える

    57 18/10/25(木)10:51:43 No.542854802

    >それで本人がある程度満足できるならともかく凄い負けず嫌いだから… それで満足することが鬼塚にとっては負けて腐るってことなんだなって

    58 18/10/25(木)10:52:28 No.542854876

    裏守備セットでまたデッキ変えたのかと思ったよ

    59 18/10/25(木)10:55:23 No.542855184

    今までのシリーズでもJOINみたいなけっこう負ける強キャラはいたけど 毎回おめー強いな!でも勝ったわ!みたいなこと言われてるキャラはいなかったからな 耐えられなくてもおかしくはない

    60 18/10/25(木)10:55:52 No.542855232

    カイザーはヘルカイザーになってからのほうが公式ビジュアル多いような気がするけどこの人はどうなるんだろ

    61 18/10/25(木)10:56:28 No.542855301

    立派でタフな人だからと放置した結果がこれだよ よかったな遊作

    62 18/10/25(木)10:56:42 No.542855329

    ちゃんとアイが痩せてる!ってる突っ込んでくれて良かった

    63 18/10/25(木)10:59:04 No.542855591

    完全復活が今から楽しみだよ

    64 18/10/25(木)11:00:12 No.542855716

    各所で論争を巻き起こしてるあたりいままでの進化で一番凄い

    65 18/10/25(木)11:01:03 No.542855814

    流石に今回は勝ってほしい…

    66 18/10/25(木)11:01:08 No.542855820

    10JOINは相手が悪いだけで本当に強いからな… 鬼塚も相手が悪いのはそうだけど 過去キャラはそんなに気にしないところをしっかり反省して研究しちゃう男だからうn

    67 18/10/25(木)11:02:40 No.542855973

    プレイメーカー様はちょっと友人放ったらかし過ぎたって反省してもいいのよ

    68 18/10/25(木)11:02:44 No.542855981

    アースも割と好きだしこの状態の骨塚なら別に負けても…って思うけど流石にここで負けたら意味の分からないキャラ過ぎるから勝つだろう

    69 18/10/25(木)11:03:10 No.542856031

    su2675555.jpg

    70 18/10/25(木)11:03:21 No.542856052

    でもこういう負けても特に問題ないキャラはお話進める上で重要だし… 負け役も立派なもんだよ?

    71 18/10/25(木)11:03:31 No.542856064

    >プレイメーカー様はちょっと友人放ったらかし過ぎたって反省してもいいのよ PTSDだし普通にコミュ障だぞ遊作

    72 18/10/25(木)11:03:56 No.542856109

    >su2675555.jpg ひどい…

    73 18/10/25(木)11:04:04 No.542856127

    勝ったやつがファンです!って言っても逆効果だし 勿論前のお前はもっと輝いていたぞ!って言っても逆効果なので ゲノムおじさんしか治療できそうな人がいない

    74 18/10/25(木)11:04:30 No.542856163

    主人公のエースお披露目デュエルで引き分けだったりエースドラゴンがまるで召喚されないんだから何でも起こるさ

    75 18/10/25(木)11:04:52 No.542856199

    人間の領域を超えた力だ!とか言って負けたら今後どうすりゃいいんだ

    76 18/10/25(木)11:05:24 No.542856268

    >負け役も立派なもんだよ? 対戦ゲームで格上に負ける度に本当の意味のファンメールが飛んできても煽りにしか受け取れんだろうよ

    77 18/10/25(木)11:05:40 No.542856307

    >これじゃ剛鬼扱いにくいか強化したくないだけに見える そうだよ?

    78 18/10/25(木)11:05:44 No.542856315

    よくよく考えてみるとファンたちは人格やスタイルを評価しているだけで 強さを評価しているわけではなかった

    79 18/10/25(木)11:06:30 No.542856416

    パンクラトプスはダイエットの象徴

    80 18/10/25(木)11:06:51 No.542856469

    剛鬼は見ててあんまりおもしろくないし一時期のBFして枠潰すよりはマシだと思う

    81 18/10/25(木)11:07:04 No.542856489

    ずっと端っこでちょろちょろしてるだけの葵ちゃんと比べたら扱い良い方だと思う

    82 18/10/25(木)11:07:47 No.542856567

    >各所で論争を巻き起こしてるあたりいままでの進化で一番凄い パワーアップや闇の力よりも痛々しさのが先に来るのは歴代じゃいなかったからな

    83 18/10/25(木)11:08:12 No.542856608

    剛鬼のころのスキルがまた凶悪なんだよな…

    84 18/10/25(木)11:08:13 No.542856609

    剛鬼の強化なんて簡単だよ 専用リンクにヴァレソ並の盛り盛りすればいい

    85 18/10/25(木)11:08:52 No.542856695

    生々しい堕ち具合と気持ちのわかる過程があるせいでね…

    86 18/10/25(木)11:10:55 No.542856915

    リボルバー戦も何々を入れていれば勝ってたとか剛鬼はカードパワーが高すぎるからな…

    87 18/10/25(木)11:11:08 No.542856946

    >生々しい堕ち具合と気持ちのわかる過程があるせいでね… そこまで堕ちるほどかと描写思い返してみたら そりゃ病むよねって「」が納得しだしたのはひどい

    88 18/10/25(木)11:11:44 No.542857005

    >リボルバー戦も何々を入れていれば勝ってたとか剛鬼はカードパワーが高すぎるからな… ゲノム戦でもあったから問題ありすぎる これは仕方ない…

    89 18/10/25(木)11:12:53 No.542857145

    見た目が可愛いからファンが多いけど今一番キャラとしてどうしようもないの葵ちゃんだからな

    90 18/10/25(木)11:13:29 No.542857218

    一般人代表かと思ったら改造人間になってしまった

    91 18/10/25(木)11:14:07 No.542857295

    >一般人代表かと思ったら改造人間になってしまった ? 改造人間程度ならごく普通の人間じゃないか

    92 18/10/25(木)11:14:53 No.542857368

    剛鬼もオルターもトリックスターも殺意高すぎて普通にやるとヴァレットデッキなら勝つから…

    93 18/10/25(木)11:15:03 No.542857393

    >見た目が可愛いからファンが多いけど今一番キャラとしてどうしようもないの葵ちゃんだからな まさかここまで話数重ねてまだ行動原理がお兄様中心だとは夢にも思わなかった… 言われてる通りGoの方がよっぽどplaymakerと相対して感情揺さぶられまくって物語してる…

    94 18/10/25(木)11:15:19 No.542857432

    GO鬼塚だった頃のお前はもっと輝いていたぞ!

    95 18/10/25(木)11:15:20 No.542857436

    葵ちゃんは最初からずっとどうしようもないし

    96 18/10/25(木)11:15:29 No.542857443

    >リボルバー戦も何々を入れていれば勝ってたとか剛鬼はカードパワーが高すぎるからな… デッキ調整で機皇帝対策してたクロウ思い出す

    97 18/10/25(木)11:15:53 No.542857483

    遊戯王は女キャラ活躍しないからな…

    98 18/10/25(木)11:16:06 No.542857507

    カイトが一般人枠だから一般人の定義はだいぶ広い

    99 18/10/25(木)11:16:24 No.542857543

    次は自我とか五感あたりを捨てるのかな

    100 18/10/25(木)11:16:29 No.542857553

    >ずっと端っこでちょろちょろしてるだけの葵ちゃんと比べたら扱い良い方だと思う 今回は現場にいるし出番回ってんじゃないかな 誰かとデュエルしてピンチになってアクアが助けてくれて勝利みたいな感じで

    101 18/10/25(木)11:16:56 No.542857612

    アクアがらみで葵ちゃんも頑張ってくれると信じたい あともっとアイドルぽい話が欲しい

    102 18/10/25(木)11:17:03 No.542857627

    >見た目が可愛いからファンが多いけど今一番キャラとしてどうしようもないの葵ちゃんだからな 前は自分の為に行動してたのに行方不明者を優先して帰すくらいには色々考えてるみたいだし… その後でソウルバーナー煽りだすけど…

    103 18/10/25(木)11:17:18 No.542857654

    怒りの炎で神経毒を煮沸消毒する一般人…

    104 18/10/25(木)11:17:45 No.542857702

    決闘回数がソウルバーナーに追い付かれた人がいるみたいだな

    105 18/10/25(木)11:17:46 No.542857704

    ブルエンはアクアと接触しそうよね

    106 18/10/25(木)11:18:01 No.542857730

    葵ちゃんもちゃんと物語してるし成長はしてるだろ ただ全くプレメ関係なく自力でやってるだけで

    107 18/10/25(木)11:18:03 No.542857735

    遊戯王界の清原榛名

    108 18/10/25(木)11:19:15 No.542857845

    >決闘回数がソウルバーナーに追い付かれた人がいるみたいだな 2年目のメイン追加キャラと比較してやんなよ!

    109 18/10/25(木)11:19:20 No.542857857

    遊作が基本的に葵ちゃんと関わらないから… お兄さまとオフ会はする

    110 18/10/25(木)11:19:27 No.542857866

    葵ちゃんはゴーストガールがいるから最悪止めてくれるけど鬼塚は止めてくれそうな人がいないからなぁ

    111 18/10/25(木)11:19:47 No.542857902

    むしろスペクターに負けても特に闇落ちとかないブルエンの方が頼れるし・・・

    112 18/10/25(木)11:20:30 No.542857989

    >葵ちゃんはゴーストガールがいるから最悪止めてくれるけど鬼塚は止めてくれそうな人がいないからなぁ マ、マネージャー…

    113 18/10/25(木)11:20:33 No.542857997

    ゴーストおばさんですらブラッドシェパードで絡んできそうなのにブルーガールだけ完全に孤立してる

    114 18/10/25(木)11:21:31 No.542858089

    >葵ちゃんもちゃんと物語してるし成長はしてるだろ >ただ全くプレメ関係なく自力でやってるだけで おばさんが立派になったとか言ってたけどなにを持って行ったのか全くわからないくらいには成長してない

    115 18/10/25(木)11:21:41 No.542858103

    完全に孤立してる狂犬なので関係性気にせず突っ込んでくる 怖いな!

    116 18/10/25(木)11:21:42 No.542858107

    ブルエンはアクアと組んで接点出来るでしょ

    117 18/10/25(木)11:22:31 No.542858184

    マッドドッグ財前は早く遊作とリアルで絡まないとどうしようもねえ

    118 18/10/25(木)11:23:44 No.542858312

    アクアの元となったのが葵ちゃんとかいう超展開よりはわた…ゴーストガールが実はロスト事件被害者だったという方向性でいくべきじゃないかしら

    119 18/10/25(木)11:24:42 No.542858401

    背景まで変えてくるEDの鬼塚でだめだった

    120 18/10/25(木)11:24:48 No.542858410

    スレの最初の方で言われてるけどGOの初戦ってそんなつまんなかったっけ? リングの演出とか好きなんだけど

    121 18/10/25(木)11:24:50 No.542858417

    鬼塚と並んで蚊帳の外とか言われてたけど鬼塚にはロスト勢から好感度カオスMAXという強力な利点があったんだよな元から

    122 18/10/25(木)11:25:18 No.542858460

    葵ちゃんは心が満たされて逞しくはなった 成長したかっていうと確かに…

    123 18/10/25(木)11:25:26 No.542858474

    >剛鬼もオルターもトリックスターも殺意高すぎて普通にやるとヴァレットデッキなら勝つから… 今回パンクラトプスが活きない状況で出てきたのがちょっと残念だった まぁ強カードが効果活きずででてくるのはよくあるけど

    124 18/10/25(木)11:25:26 No.542858475

    >スレの最初の方で言われてるけどGOの初戦ってそんなつまんなかったっけ? >リングの演出とか好きなんだけど 俺もめっちゃ好きだよ 叩きたいだけとかでなければ単に合わなかったんだろ

    125 18/10/25(木)11:25:50 No.542858518

    葵ちゃんは図太くなった

    126 18/10/25(木)11:26:15 No.542858568

    初戦はたしかちゃんとプロレスするデコードトーカーとかがめっちゃかっこよかった気がする

    127 18/10/25(木)11:26:34 No.542858609

    >スレの最初の方で言われてるけどGOの初戦ってそんなつまんなかったっけ? 初期リンク召喚の冗長さとか三話使ってたり内容というよりテンポに難があったと思う リングの演出とか遊作とお互いを認め合う描写とか爽やかなデュエル後とか内容はとても好きだ

    128 18/10/25(木)11:26:41 No.542858625

    >おばさんが立派になったとか言ってたけどなにを持って行ったのか全くわからないくらいには成長してない 人間と友好的になれるかもしれないイグニスをSOLにもハノイにも渡す気ないから飛んで行ったんだし明らかに昔よりはまともになってるでしょ・・・

    129 18/10/25(木)11:27:01 No.542858659

    >スレの最初の方で言われてるけどGOの初戦ってそんなつまんなかったっけ? >リングの演出とか好きなんだけど 剛鬼の動き自体がちまちま減点要素拾う上にお披露目決闘みたいなもんだったから評価低くなりやすいとは思う

    130 18/10/25(木)11:27:06 No.542858671

    >スレの最初の方で言われてるけどGOの初戦ってそんなつまんなかったっけ? >リングの演出とか好きなんだけど 正面からの殴りあいは演出も相まって楽しかったよ 内容自体はまあぼちぼちかなって感じた

    131 18/10/25(木)11:27:23 No.542858711

    ゲノム戦とリボルバー様戦がかなり面白いから初戦の印象が薄くなるかも

    132 18/10/25(木)11:28:35 No.542858853

    葵ちゃんがこれでアクアゲットしてスペクター倒す!とかならあまりにも鬼塚が報われない なにも捨ててねえ

    133 18/10/25(木)11:28:38 No.542858859

    わかりやすくいうと鬼塚というか剛鬼がつまらない

    134 18/10/25(木)11:29:32 No.542858960

    例のミラフォも相手鬼塚だったしスペクター以外で大盛り上がりした時は大体こいつだな…

    135 18/10/25(木)11:29:39 No.542858979

    別に捨てる必要はないのでは?

    136 18/10/25(木)11:30:16 No.542859054

    強すぎんよ剛鬼の共通効果 少しはヴァレットを見習ってほしい

    137 18/10/25(木)11:30:18 No.542859058

    >なにも捨ててねえ 今のブルガはまずお兄様の愛情確認出来て満たされてるのが前提だからな・・・ 鬼塚は飢えすぎてる

    138 18/10/25(木)11:30:59 No.542859124

    >わかりやすくいうと鬼塚というか剛鬼がつまらない 動きにプロレス感がない… BKはカウンターしてたのに…

    139 18/10/25(木)11:31:31 No.542859193

    葵ちゃんは別に負けても自分自身の在り方がそこまで変わるわけじゃねーもん あと多分お兄様の方が強い

    140 18/10/25(木)11:31:46 No.542859218

    鬼塚は何も捨てる必要は無かった ってオチもそれはそれで良いと思う渋過ぎると思うけど

    141 18/10/25(木)11:31:53 No.542859233

    変な動きしてたりミラフォからのリカバリな後の二戦が印象に残りやすいよね

    142 18/10/25(木)11:32:35 No.542859312

    最終的に原点回帰な気がするよ鬼塚…

    143 18/10/25(木)11:32:42 No.542859330

    豪鬼のサーチ効果は昔のシリーズならガチすぎるだろ!ってなったんだがブレインズはメインキャラみんなガチデッキ多くてあまり目立たない

    144 18/10/25(木)11:33:16 No.542859399

    剛鬼ザ・ダークマスクってまだOCG化してなかったんだ…

    145 18/10/25(木)11:34:17 No.542859519

    鬼塚の行く末は非常に気になる これがヒロインやライバルなら明日香さんシャークさんみたくいけるが

    146 18/10/25(木)11:34:34 No.542859553

    今のままエンタメいいよねに戻っても負けてる問題はどうしようもないから鬼塚はもう強さを求めるしかないよ

    147 18/10/25(木)11:34:36 No.542859557

    >鬼塚の行く末は非常に気になる >これがヒロインやライバルなら明日香さんシャークさんみたくいけるが まずロボにはなるだろう

    148 18/10/25(木)11:34:41 No.542859564

    >鬼塚の行く末は非常に気になる >これがヒロインやライバルなら明日香さんシャークさんみたくいけるが 一応ライバルだろ!

    149 18/10/25(木)11:35:18 No.542859628

    思考拡張すると目が光る以外に何があるんだろう デュエル脳がパワーアップしてるのかな

    150 18/10/25(木)11:35:18 No.542859629

    雑にフェードアウトしなきゃいいかなって

    151 18/10/25(木)11:35:44 No.542859686

    自分より強いやつがいることに納得できない性格なんだろう プロだしな

    152 18/10/25(木)11:35:55 No.542859711

    イグニス鬼塚はあると思う

    153 18/10/25(木)11:35:56 No.542859712

    愛を捨て悲しみを背負った鬼塚になるよ

    154 18/10/25(木)11:35:56 No.542859713

    葵ちゃんやゴーストガールなんか負けたうえに相手にボロクソ言われるからな それでも平然としてるんだからメンタルは強い

    155 18/10/25(木)11:36:32 No.542859773

    剛鬼とダイナレスラーは地属性守備0って部分で無理やりサポート出来そうだけどやるのかな

    156 18/10/25(木)11:36:46 No.542859804

    剛鬼の共通効果は強い だからこうして専用リンクを控えめにする そして負けた…

    157 18/10/25(木)11:36:48 No.542859810

    身もふたもないこと言うとカードゲームだから特殊能力とかでもない限り闇落ちすることに特に意味はないからな…

    158 18/10/25(木)11:36:51 No.542859820

    鬼塚さん強い!流石! プレイメーカーについてどう思いました?ソウルバーナーに負けましたけど鬼塚さん感想を!

    159 18/10/25(木)11:36:51 No.542859821

    ヘルカイザーみたいなルートかと思ったらなんか違う…

    160 18/10/25(木)11:37:28 No.542859901

    >葵ちゃんやゴーストガールなんか負けたうえに相手にボロクソ言われるからな 鬼塚はいいよな負けてもやたらヨイショしてもらえるんだからよー!

    161 18/10/25(木)11:37:38 No.542859920

    >豪鬼のサーチ効果は昔のシリーズならガチすぎるだろ!ってなったんだがブレインズはメインキャラみんなガチデッキ多くてあまり目立たない サブからオルターガイストみてぇなのが出て来る作品だしな...

    162 18/10/25(木)11:38:00 No.542859962

    >身もふたもないこと言うとカードゲームだから特殊能力とかでもない限り闇落ちすることに特に意味はないからな… 気迫は何よりも大事だしドロー力も変わるし…

    163 18/10/25(木)11:38:03 No.542859970

    >身もふたもないこと言うとカードゲームだから特殊能力とかでもない限り闇落ちすることに特に意味はないからな… 専用スキルの概念があるからこれまでのシリーズに比べれば意味あると思う

    164 18/10/25(木)11:38:42 No.542860042

    ありだな

    165 18/10/25(木)11:39:07 No.542860077

    鬼塚が負けたor勝ったは中々デュエリストレベルの指標にはなってる

    166 18/10/25(木)11:40:28 No.542860249

    オルターガイスト豪鬼トリックスターが襲いくる中【攻撃誘発ヴァレット】で戦うリボルバーには参るね…

    167 18/10/25(木)11:40:41 No.542860266

    主役級にしか負けてないからな まあ負けは負けだがな

    168 18/10/25(木)11:40:53 No.542860295

    >専用スキルの概念があるからこれまでのシリーズに比べれば意味あると思う そもそもこの専用スキルの概念がよくわからん 課金すれば貰えるの?

    169 18/10/25(木)11:41:19 No.542860336

    お兄様やお宝を軸にする二人と違って鬼塚は勝利を軸にしてるから苦しいんだな

    170 18/10/25(木)11:41:41 No.542860383

    >課金すれば貰えるの? 悟り開けば貰えますよ

    171 18/10/25(木)11:42:11 No.542860446

    何だかんだで復活はすると思うけどVRスタッフの事だからまたイメチェンしそう

    172 18/10/25(木)11:42:18 No.542860462

    葵ちゃんは敵からはボロクソ言われるけど遊作Aiからのデュエル評価は結構高いぞ 人間的にはお兄様の五分の一くらいの信頼度だけど

    173 18/10/25(木)11:42:31 No.542860489

    たとえ正解じゃなくても ただ前だけ見つめて

    174 18/10/25(木)11:43:50 No.542860652

    >人間的にはお兄様の五分の一くらいの信頼度だけど いやその倍くらいない?お兄様の信頼度がだけど

    175 18/10/25(木)11:44:10 No.542860679

    >人間的にはお兄様の五分の一くらいの信頼度だけど お兄様なんでまだSOLにいるのってレベルでまともな人だから…

    176 18/10/25(木)11:44:24 No.542860715

    ロスト事件っぽい事してる・・・

    177 18/10/25(木)11:44:47 No.542860758

    お兄様は人として成熟してるしデュエルも強いからな…

    178 18/10/25(木)11:44:50 No.542860762

    Playmakerサマ作中で一番曇ってない?

    179 18/10/25(木)11:45:09 No.542860796

    今週はマジで全幅の信頼寄せてて笑ってしまった

    180 18/10/25(木)11:45:21 No.542860819

    ヘルカイザーも結局カイザーに戻らなかったしこのスピリチュアル路線のまま味方側に昇華する可能性もあるな

    181 18/10/25(木)11:45:22 No.542860823

    葵ちゃんは危なっかしい妹としてみんなに見守られてるから…

    182 18/10/25(木)11:46:19 No.542860928

    >今週はマジで全幅の信頼寄せてて笑ってしまった またティンダングルのデュエルが見れそうで楽しみですよ私は

    183 18/10/25(木)11:46:28 No.542860949

    まだわからないのに完全に薬とか宗教とかスピリチュアルにハマった人扱いなのひどい

    184 18/10/25(木)11:47:39 No.542861080

    >葵ちゃんは危なっかしい妹としてみんなに見守られてるから… 風のイグニスのところ行ったとき葵ちゃんいなかったら素直にプレイメイカーから情報貰えたんじゃねーかなゴーストガールって思っちゃう

    185 18/10/25(木)11:47:55 No.542861103

    まあ草薙さんポエムでも堕ちたように見えるだけと示唆されてるし…

    186 18/10/25(木)11:47:59 No.542861112

    負けてばかりでイヤにならない? だってみじめだもんな

    187 18/10/25(木)11:48:02 No.542861115

    スピリチュアル鬼塚の語感すげえ好き草薙ポエムで容赦なくボロクソに言われてたところも好き

    188 18/10/25(木)11:48:08 No.542861131

    >まだわからないのに完全に薬とか宗教とかスピリチュアルにハマった人扱いなのひどい EDのポーズが悪いよ…

    189 18/10/25(木)11:48:17 No.542861153

    >悟り開けば貰えますよ 悟りって?

    190 18/10/25(木)11:48:21 No.542861157

    >まだわからないのに完全に薬とか宗教とかスピリチュアルにハマった人扱いなのひどい EDは言い訳できねえよ!

    191 18/10/25(木)11:48:29 No.542861175

    おいおい死ぬわ鬼塚

    192 18/10/25(木)11:48:50 No.542861212

    >悟りって? あぁ!

    193 18/10/25(木)11:48:52 No.542861215

    >ヘルカイザーも結局カイザーに戻らなかったしこのスピリチュアル路線のまま味方側に昇華する可能性もあるな 今後ゲームとかに登場する時もゲッソリ鬼塚で固定されるんだ…

    194 18/10/25(木)11:49:24 No.542861278

    >ヘルカイザーみたいなルートかと思ったらなんか違う… ヘヴン化だからな

    195 18/10/25(木)11:49:42 No.542861312

    リンクスのカットインでこの顔されたら耐えられない

    196 18/10/25(木)11:50:50 No.542861441

    Go鬼塚からダーク鬼塚になってパイナップル鬼塚になったあとスピリチュアル鬼塚になった 鬼塚の明日はどっちだ

    197 18/10/25(木)11:51:20 No.542861504

    >リンクスのカットインでこの顔されたら耐えられない 形状的にスマホの画面とは相性が良さそうだ

    198 18/10/25(木)11:52:22 No.542861625

    一回でいいから勝てれば変わるのか…いや今が正しいとさらに迷走するのか