虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/25(木)10:26:43 途中か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/25(木)10:26:43 No.542851988

途中からどんどんIQ下がってく映画

1 18/10/25(木)11:15:51 No.542857482

クリストフヴァルツの無駄遣い

2 18/10/25(木)11:19:04 No.542857826

イーサンハントがブルジュドバイから突き落とした女をボンドが頂く

3 18/10/25(木)11:21:06 No.542858051

一個前のスカイフォールがなんか意識高すぎただけでスレ画は割といつも通りのボンド映画だろ!

4 18/10/25(木)11:22:10 No.542858151

認識できなくなる拷問はなんだったんだよ

5 18/10/25(木)11:23:44 No.542858314

超すごい大物が出てきたと思ったらどんどんふつーになっていく それはそうと撮影に使うロケーションはどこもいい

6 18/10/25(木)11:24:42 No.542858399

悪役会議の時点でだいぶ愉快な感じだったと思う

7 18/10/25(木)11:24:50 No.542858418

>認識できなくなる拷問はなんだったんだよ 一切それ以降話に関わってこなさすぎて噴いた

8 18/10/25(木)11:25:31 No.542858480

コロンビア映画なのにiPhone使うボンド

9 18/10/25(木)11:27:32 No.542858731

謎ドリル手術からの基地大爆発は完全に笑わせにきてる

10 18/10/25(木)11:27:33 No.542858732

あのしつこいゴリラはGtoGのドラックスと同じ役者だと最近知った

11 18/10/25(木)11:29:09 No.542858923

攻撃を想定してないとしてもあのあくのしせつモロすぎというかあんな誘爆しちゃダメ設計だよね…

12 18/10/25(木)11:29:30 No.542858957

敵のアジトのアホさ大好き

13 18/10/25(木)11:30:53 No.542859110

やっぱMもボンドガールだったんだな...ってなった

14 18/10/25(木)11:31:14 No.542859150

てっきりスペクター悪役で3作くらいやるのかと思ってたら スレ画ラストであっさり捕まっててびっくりした

15 18/10/25(木)11:32:33 No.542859308

スペクターひみつきちが全てを表現していると思う

16 18/10/25(木)11:33:43 No.542859444

予告だとIQ高そうだったんですよ

17 18/10/25(木)11:37:29 No.542859905

思えばカジノロワイヤルから金玉しばきとだのさっくり死ぬマッツミケルセンだのIQ低かった

18 18/10/25(木)11:41:01 No.542860311

>スレ画は割といつも通りのボンド映画だろ! カジノロワイヤルから少しずつ戻して ここまで来たって感じだ

19 18/10/25(木)11:41:52 No.542860406

アジトまではIQ高かったはず…

20 18/10/25(木)11:42:27 No.542860483

まぁそんな訳でボンドも交代するので後は任せたぞ

21 18/10/25(木)11:42:49 No.542860522

そもそもIQ高いシリーズじゃない

22 18/10/25(木)11:43:15 No.542860585

>アジトまではIQ高かったはず… えっ、ロンドンからローマまで車で!?

23 18/10/25(木)11:45:24 No.542860827

クリストフヴァルツはイングロリアスバスターズの演技見て どんな悪役になるか楽しみにしてたんだけどな…

24 18/10/25(木)11:47:19 No.542861045

これすごい好きなんだよー! 睨んで撃つとヘリに当たるんだよ!

25 18/10/25(木)11:48:07 No.542861129

おとなのけんかぐらいの小物悪人が似合うバルツさん

26 18/10/25(木)11:50:07 No.542861354

基地が跡形もなく爆発するのが前世紀感ある

27 18/10/25(木)11:50:10 No.542861360

アホな内容でも画面は超高級感あるのが好きな映画

28 18/10/25(木)11:50:51 No.542861445

IQ高いシリーズじゃなかったのを如何にも高く見せかける様に頑張ったのが カジノロワイヤルからスカイフォールまでだったが その緊張の糸が切れた

↑Top