虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/25(木)10:21:45 2いいよね のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/25(木)10:21:45 No.542851465

2いいよね

1 18/10/25(木)10:24:32 No.542851766

カッコいいんだけど操作がね…

2 18/10/25(木)10:24:37 No.542851774

急に渋くなったからなそりゃ2だけ様もつく

3 18/10/25(木)10:27:29 No.542852077

こうしてみると確かに4から5はそこまで老けてる感じには見えないな 多分風呂入ってないから老けて見えたんだろうな

4 18/10/25(木)10:27:55 No.542852119

個人的には4ンテが好き

5 18/10/25(木)10:28:30 No.542852196

風呂はいってないというなんとなくの説得力

6 18/10/25(木)10:29:11 No.542852267

2のCMが好きなバンドの入場曲だったのは覚えてる

7 18/10/25(木)10:29:31 No.542852315

説得力っていうかPVでトイレの水が流れないとか言ってたし 多分水道止められてる

8 18/10/25(木)10:29:41 No.542852339

>風呂はいってないというなんとなくの説得力 トリッシュが入れ入れ言ってるのに無視したんだ…

9 18/10/25(木)10:30:24 No.542852428

5の時点でガス電気水道止められてるからなボロボロにすり切れたインナーの袖とか髭とか不潔感凄い

10 18/10/25(木)10:31:27 No.542852556

おじさん汚いな! ネロは顎割れマッチョイケメンになったのに

11 18/10/25(木)10:34:31 No.542852885

頭身がおっさんになった

12 18/10/25(木)10:35:13 No.542852970

エンディングで無理やりお風呂に連れていかれて欲しい

13 18/10/25(木)10:37:45 No.542853254

途中で風呂入って小綺麗になったりして

14 18/10/25(木)10:38:24 No.542853322

水道は止められても電話のための電気代は捻出してるダンテ

15 18/10/25(木)10:39:50 No.542853469

電気来なくてもトリッシュが発電してくれるだろう

16 18/10/25(木)10:40:16 No.542853523

5は4の時のリッチさどこ行ったって感じに細部に貧しい

17 18/10/25(木)10:41:02 No.542853627

ダンテは稼いだ金が片っ端から破壊の保障費と借金のカタで消えていくから…

18 18/10/25(木)10:41:20 No.542853656

>説得力っていうかPVでトイレの水が流れないとか言ってたし >多分水道止められてる ひどい

19 18/10/25(木)10:42:14 No.542853764

あと1や3みたいに事務所襲撃されてたらいくら金あっても足りないよね…

20 18/10/25(木)10:42:26 No.542853774

悪質な仲介業者がいるからな

21 18/10/25(木)10:43:48 No.542853916

3ンテのはしゃぎっぷり好き

22 18/10/25(木)10:43:57 No.542853935

多分トリッシュは事務所に住んでないよね

23 18/10/25(木)10:43:58 No.542853937

ダンテはゲームのときだと依頼金もらってる節すらないからわりといつも貧乏そう

24 18/10/25(木)10:44:21 No.542853980

トリッシュはたぶん勝手に良い暮らししてる なんならレディのとこにいる

25 18/10/25(木)10:44:28 No.542853999

>多分トリッシュは事務所に住んでないよね でも武器は勝手に持っていく

26 18/10/25(木)10:46:24 No.542854206

>トリッシュはたぶん勝手に良い暮らししてる >なんならレディのとこにいる 通い妻しないとどうしようもないからなあそこ・・・ 貧乏なのは2から脱出にしかかった月日も原因かな・・・

27 18/10/25(木)10:47:29 No.542854334

5は2以降確定なの?

28 18/10/25(木)10:47:44 No.542854354

4ンテは多少落ち着いたかなーと思い始めた頃に変わってねーな!ってなる

29 18/10/25(木)10:47:58 No.542854385

見た目だけなら2は本当にかっこいい 敵やマップのデザインもいいし

30 18/10/25(木)10:48:06 No.542854399

ルシフェルもってはしゃいじゃうおじさんだからな4ンテ

31 18/10/25(木)10:48:31 No.542854448

2→5はやっぱ無理あるよ!

32 18/10/25(木)10:48:35 No.542854453

どのダンテも演じてる俳優が違うみたいな違いを感じる

33 18/10/25(木)10:49:13 No.542854506

3からずっとルーベンだけど1の中の人も好きなんだ

34 18/10/25(木)10:49:18 No.542854514

少なくとも4から5は数年経ってる

35 18/10/25(木)10:49:46 No.542854568

>4ンテは多少落ち着いたかなーと思い始めた頃に変わってねーな!ってなる ダンテパートになってからはハシャギすぎだろおっさん…ってなるよね

36 18/10/25(木)10:50:00 No.542854594

2様もプレイしてみると思ったよりははしゃいでる あとトリッシュ操作できるモードがあるんだけど本編には絡んでこないしどういう扱いだったのか気になる

37 18/10/25(木)10:50:16 No.542854623

5でも多分女二人にはイマイチ勝てなそうなおじさん

38 18/10/25(木)10:50:52 No.542854688

そういやなんでずっとトリッシュがスパーダもってるんだっけ

39 18/10/25(木)10:51:08 No.542854718

アニメ版の話も絡めるならダンテは女性には絶対勝てないよね・・・

40 18/10/25(木)10:52:18 No.542854857

ゲームだとピザ食えないおじさんでアニメだとストロベリーサンデー食えないおじさんだからな

41 18/10/25(木)10:52:33 No.542854888

5はモーションと声はそのままルーベンで 顔だけ別の人持ってきてるの?

42 18/10/25(木)10:52:45 No.542854916

最初はお仕事テンションだったよね4ンテ

43 18/10/25(木)10:53:07 No.542854947

モデルは1が好きかな コートも合わせて

44 18/10/25(木)10:53:09 No.542854949

>そういやなんでずっとトリッシュがスパーダもってるんだっけ 1であげた

45 18/10/25(木)10:53:24 No.542854978

甥っこいいじゃん!おじさん応援しちゃう!ってテンションになったのかな4ンテ

46 18/10/25(木)10:54:06 No.542855052

スパーダは強すぎて普段使いには向いてないんだと思う 縛りプレイプラス相棒強化でトリッシュに預けてるんじゃないかな その分勝手に持ち出されて大ごとになるなった

47 18/10/25(木)10:54:40 No.542855108

>最初はお仕事テンションだったよね4ンテ ジジイ殺すとことか ニィロにちょっかい掛けてる所は1に近いかも プレイアブルになってから一気にはじけた

48 18/10/25(木)10:55:30 No.542855201

ダンテもぼちぼち子供作らないとそろそろレディとかもいい年齢だぞ!

49 18/10/25(木)10:55:42 No.542855219

5のくたびれたシャツが泣ける

50 18/10/25(木)10:55:58 No.542855245

コート脱いだら休日のおじさんみたいなインナーだな5ンテ

51 18/10/25(木)10:56:39 No.542855321

吹き替えがセックスすぎてダメだった

52 18/10/25(木)10:56:39 No.542855322

ダンテは月収15万だからな… そりゃ水道止められる

53 18/10/25(木)10:56:41 No.542855327

5が2のあとならルシアとかサービスでちらっとでてこないかな

54 18/10/25(木)10:56:45 No.542855336

ムンドゥス戦のブチ切れ状態じゃなくてもそれなりにヤバそうだよねスパーダ持ちダンテ

55 18/10/25(木)10:56:46 No.542855338

復活するつもりのムンドゥスに次は俺の息子が倒すぜとか言ったんだからフラグ回収してほしい

56 18/10/25(木)10:57:02 No.542855369

>ダンテは月収15万だからな… だそ けん

57 18/10/25(木)10:58:10 No.542855493

どういう世界観なんだっけ? 1~3だけやると普通に人類滅亡寸前って印象だが

58 18/10/25(木)10:58:11 No.542855496

月収15万は俺が悲しくなるからやめてくだち

59 18/10/25(木)10:58:28 No.542855528

>復活するつもりのムンドゥスに次は俺の息子が倒すぜとか言ったんだからフラグ回収してほしい このままだと甥が倒しかねんという

60 18/10/25(木)10:58:33 No.542855537

ダンテはちゃんとお金の管理できる気の強い嫁さん貰え

61 18/10/25(木)10:58:59 No.542855586

>ダンテはちゃんとお金の管理できる気の強い嫁さん貰え お金もってく怖い女二人はいるじゃん!

62 18/10/25(木)10:59:10 No.542855607

水道止められてるのにピザばっか食ってるのか…

63 18/10/25(木)10:59:43 No.542855666

まあ甥っこがムンドゥス倒しても父親の仇だしいい感じにまとまるけどね

64 18/10/25(木)10:59:46 No.542855668

アニメだと結構普通に暮らしてるというか mやアニメみたいに人類に潜んでそうな悪魔の方が多いと思う さすがにmみたいに大手振って歩いてないけど

65 18/10/25(木)11:00:14 No.542855720

>ダンテはちゃんとお金の管理できる気の強い嫁さん貰え アニメの子・・・はロリコン確定しちゃう

66 18/10/25(木)11:00:36 No.542855759

鬼武者に近い 一般人は割と死んでる

67 18/10/25(木)11:00:53 No.542855788

アニメの子は5頃だと10代後半かちょうど二十歳くらいかな?

68 18/10/25(木)11:01:40 No.542855869

魔帝復活しようがしまいが魔界へのトンネル封印しても居なくても普通に悪魔来るからな

69 18/10/25(木)11:01:45 No.542855876

・事務所件自宅の家賃6万 ・光熱費2万 ・食費2万 ・トリッシュ生活費4万 ・ダンテお小遣い1万

70 18/10/25(木)11:02:25 No.542855945

>・事務所件自宅の家賃6万 >・光熱費2万 >・食費2万 >・トリッシュ生活費4万 >・ダンテお小遣い1万 助けてエンツォ!

71 18/10/25(木)11:02:27 No.542855948

犠牲者の描写が明確なのだと4とかむっちゃ被害出てるからな・・・ 1はそもそも魔界に突撃案件なので最も死人が少ない

72 18/10/25(木)11:02:28 No.542855950

4の時は普通にお仕事で来て面白そうな若者いるなと思ってたら どうもこいつ甥っ子っぽいぞって気付いてからテンション上がってるんだと思う

73 18/10/25(木)11:02:53 No.542856001

>・事務所件自宅の家賃6万 >・光熱費2万 >・食費2万 >・トリッシュ生活費4万 >・ダンテお小遣い1万 いやあのトリッシュさん自分で稼いでますよね?

74 18/10/25(木)11:03:10 No.542856033

>魔帝復活しようがしまいが魔界へのトンネル封印しても居なくても普通に悪魔来るからな 道を作らないと強いのが通れないだけで弱いのは普通に来てるみたいだからなあ

75 18/10/25(木)11:03:30 No.542856063

1はせいぜい孤島がぶっつぶれた程度だもんな

76 18/10/25(木)11:03:31 No.542856065

5のダンテあんま小汚いから2のあと魔界から帰ってきた直後だと思ってたわ

77 18/10/25(木)11:04:19 No.542856142

>5のダンテあんま小汚いから2のあと魔界から帰ってきた直後だと思ってたわ 帰ってきたらかつかつの支払いが滞った結果止められてるんだ・・・

78 18/10/25(木)11:04:23 No.542856149

悪魔ハンターってもっと儲かるだろ!

79 18/10/25(木)11:04:29 No.542856160

ていうか今5の記事みてたら回復アイテムついに撤廃なのね まあ使わなかったからなああれ

80 18/10/25(木)11:04:34 No.542856171

>道を作らないと強いのが通れないだけで弱いのは普通に来てるみたいだからなあ 幽白の結界みたいな感じだな

81 18/10/25(木)11:04:46 No.542856191

>いやあのトリッシュさん自分で稼いでますよね? 共稼ぎで15万なんてす…

82 18/10/25(木)11:05:09 No.542856237

>悪魔ハンターってもっと儲かるだろ! その悪魔倒すためにダンテは色々ぶっこわすから…

83 18/10/25(木)11:05:18 No.542856257

2はデザイン的にも若いから4より前っぽいんだけど 3がすげえ受けてからダンテは完全にクール系のキャラじゃなくなったのもあって扱いに困ってる感じある

84 18/10/25(木)11:05:21 No.542856265

軍隊とか出てきたっけ そもそも時代がよく分からん

85 18/10/25(木)11:05:38 No.542856300

トリッシュは共稼ぎだけど自分の給料は全部自分で使ってそう

86 18/10/25(木)11:05:55 No.542856337

>ていうか今5の記事みてたら回復アイテムついに撤廃なのね >まあ使わなかったからなああれ 別になくても困らんけど アクション苦手だけどキャラ好きでやってる人も多いし そこら辺へのフォローはどうすんだろうなとは思う

87 18/10/25(木)11:06:13 No.542856378

甥の方が稼ぎ良さそうだし彼女との生活も満面だしでおじさん・・・

88 18/10/25(木)11:06:28 No.542856413

>そこら辺へのフォローはどうすんだろうなとは思う イエローオーブでのその場コンティニューじゃない?

89 18/10/25(木)11:06:28 No.542856414

3でテンション上がってジュークボックスぶち壊したり 明らかに壊さなくていいもんや撃たなくていいものを壊しまくるからなダンテ

90 18/10/25(木)11:06:47 No.542856460

おじさん甲斐性ねえなあ!

91 18/10/25(木)11:07:12 No.542856503

>別になくても困らんけど >アクション苦手だけどキャラ好きでやってる人も多いし >そこら辺へのフォローはどうすんだろうなとは思う ベヨネッタとかニーアオートマタ並みの攻撃ボタン押してりゃ勝てるレベルのオート回避オートコンボくるみたい

92 18/10/25(木)11:08:27 No.542856634

>ベヨネッタとかニーアオートマタ並みの攻撃ボタン押してりゃ勝てるレベルのオート回避オートコンボくるみたい 歯応えある高難易度で骨太なアクションとか誰も求めてないだろうし英断だと思う

93 18/10/25(木)11:08:27 No.542856640

>イエローオーブでのその場コンティニューじゃない? 魔人化によるHP回復量のアップ(ニィロには回復専用のアーム有り) レッドオーブでその場コンティニュー の二つが代替えみたいよ

94 18/10/25(木)11:08:34 No.542856654

大昔に愛に目覚めて魔帝を裏切って魔界封印した割にはエヴァと子供作ったのは割と最近な 消息不明のお父さんの話って出てくるのかな

95 18/10/25(木)11:08:41 No.542856668

2の曲刀女も出してあげて

96 18/10/25(木)11:08:57 No.542856705

>レッドオーブでその場コンティニュー あーこれいいかもね

97 18/10/25(木)11:09:07 No.542856719

無双系だからね それも元祖に近い

98 18/10/25(木)11:09:54 No.542856805

5もプレイ動画見てるとデカい木に取り込まれた一般人がサラサラって崩れてるのがあちこちに…

99 18/10/25(木)11:10:08 No.542856829

スパーダ本人はマジでどこで何やってんだか分かんねえのがな ムンドゥスの復活止めるために戦って負けたなら1でムンドゥスが言及してるだろうし完全に消息不明という Vでその辺の話出るのかね

100 18/10/25(木)11:10:09 No.542856834

PC版みたいなヤケクソみたいに雑魚大量に出てくるレジェンダリーモード無いのかな

101 18/10/25(木)11:10:31 No.542856878

甥に脱童貞先越されるおじさん

102 18/10/25(木)11:10:36 No.542856885

ポンポン人死んでるし町はぶっこわれまくってるし さすがカプコン世界である

103 18/10/25(木)11:10:57 No.542856920

>スパーダ本人はマジでどこで何やってんだか分かんねえのがな >ムンドゥスの復活止めるために戦って負けたなら1でムンドゥスが言及してるだろうし完全に消息不明という >Vでその辺の話出るのかね 隠しキャラでめっちゃ出てくるのにね

104 18/10/25(木)11:11:07 No.542856939

トロフィーでボスのSSSクリアはいいけど 4のダンテみたいなとにかくちょっかい掛けて ランク下げてくる奴は出来たらいなくなってほしいなあ

105 18/10/25(木)11:11:35 No.542856990

パパーダはそのうちでてきそうだけど いまさら父親越え!みたいなことやる年齢じゃないからなあダンテ

106 18/10/25(木)11:12:12 No.542857069

>パパーダはそのうちでてきそうだけど >いまさら父親越え!みたいなことやる年齢じゃないからなあダンテ もうすでに超えてるだろうってところ強いよね

107 18/10/25(木)11:12:21 No.542857091

安易にお兄ちゃん復活させるのはどうかと

108 18/10/25(木)11:12:48 No.542857138

カプコンのゲームに世界観がしっかりしてるゲームの方が少ない 長編漫画みたいなもんでもあるし初期との齟齬は出てくる モンハンは…まぁいいや

109 18/10/25(木)11:12:57 No.542857153

お兄ちゃん復活は1の名シーンが台無しになるから嫌だな

110 18/10/25(木)11:13:05 No.542857169

なんか5のおじさん4から縮んでない?

111 18/10/25(木)11:13:26 No.542857211

>安易にお兄ちゃん復活させるのはどうかと 準看板レベルに人気あるしなあ… 5でもDLCでしれっとプレイアブルになりそう

112 18/10/25(木)11:13:38 No.542857237

でも苦し紛れに甥の腕もぎ取りそうな人物は限られてるからな・・・

113 18/10/25(木)11:13:40 No.542857244

父親超えたぜってのは1でやったからなあ 母親も兄貴も死んでるのに今更父親本人出てきても…ってなるし 回収し忘れて後から手のつけようがなくなった伏線になってしまっている

114 18/10/25(木)11:13:55 No.542857268

お兄ちゃんと叔父さんがハァーとかンウェーとか共通の技出す辺り子供の頃に一通り武器の使い方は教わったんだろうけど じゃあ母親殺された時何してたんだパパーダってなるしよくわからん

115 18/10/25(木)11:13:57 No.542857270

ダンテって不殺だっけ?

116 18/10/25(木)11:14:05 No.542857290

お兄ちゃんどんな顔してソープで無責任中出ししてたんだろ

117 18/10/25(木)11:14:12 No.542857306

>安易にお兄ちゃん復活させるのはどうかと ロックマンXシリーズのゼロみたいなもんだと思えばまあ…

118 18/10/25(木)11:14:13 No.542857307

>なんか5のおじさん4から縮んでない? むしろ4の頭身がちょっと高すぎる 5はもうちょっと頭身上げればちょうどいいかな

119 18/10/25(木)11:14:27 No.542857324

>なんか5のおじさん4から縮んでない? むしろ4が若造のネロと対比させたいのかやたらマッチョだったから…

120 18/10/25(木)11:14:58 No.542857379

パパーダはどっかで何か封印してたりしそう ムンドゥス以上ってなるとなんだそれってなるけど

121 18/10/25(木)11:15:24 No.542857440

5のバージルはそもそもゾンビとか動いてる死体みたいなもんだしそのまま死んでもおかしくなさそう

122 18/10/25(木)11:16:05 No.542857505

>お兄ちゃんと叔父さんがハァーとかンウェーとか共通の技出す辺り子供の頃に一通り武器の使い方は教わったんだろうけど >じゃあ母親殺された時何してたんだパパーダってなるしよくわからん 家族守るために戦いに行ってそのまま消息不明とかそんな設定でボカされてる 死んだとは言われてないし戦ってたらムンドゥスが何も言わないはずないしでどこで何やってるのかは不明

123 18/10/25(木)11:16:37 No.542857566

>カプコンのゲームに世界観がしっかりしてるゲームの方が少ない >長編漫画みたいなもんでもあるし初期との齟齬は出てくる >モンハンは…まぁいいや 設定の正しさよりゲームがおもしろくなればいいやで突き進む姿勢はゲーム会社としては正解だと思う

124 18/10/25(木)11:16:41 No.542857578

屈服したり相手認めて負けたりしちゃうと武器になっちゃうみたいだからもう既にスパーダそのものなんじゃ

125 18/10/25(木)11:17:53 No.542857716

ダンテは母親の顔した女にちんこ勃つのかな

126 18/10/25(木)11:18:31 No.542857787

意外とお母ちゃんも生きてたりするんでしょー どっかで旦那と一緒に時の腕輪使ってバッボーイしてるって

127 18/10/25(木)11:18:49 No.542857806

ムンドゥスと同等以上の何かと相打ちになったかその場で封印してるかみたいなかんじなんだろうけど 登場させるタイミングを完全に逸してしまってシナリオライターの脳内にあるだけの設定になってそう

128 18/10/25(木)11:19:28 No.542857869

トリッシュがそもそも子供産めるかもわからんし もしも子供作るならレディぐらいしか候補がいない…

129 18/10/25(木)11:19:59 No.542857932

2はデザインが一番いいよね 魔神状態もかっこいい

130 18/10/25(木)11:20:01 No.542857933

>トリッシュがそもそも子供産めるかもわからんし >もしも子供作るならレディぐらいしか候補がいない… レディもそろそろ出産適齢期過ぎてる感ある

131 18/10/25(木)11:20:16 No.542857966

1はスーパーダンテまではやったけど2はダンテ編だけやって飽きた

132 18/10/25(木)11:20:40 No.542858012

食事は大体ピザとイチゴサンデー

133 18/10/25(木)11:21:02 No.542858047

レディ今何歳なんだ ダンテと同年代だし少なくとも40超えてるよね

134 18/10/25(木)11:21:31 No.542858088

>食事は大体ピザとイチゴサンデー 鬼いちゃんにすら苦言を呈されるという

135 18/10/25(木)11:21:34 No.542858095

2もまあトリッシュとちょっとキャラかぶってるからねルシア

136 18/10/25(木)11:22:03 No.542858141

DTが金子悪魔っぽくなくなったねV まあPS4レベルのグラフィックだとああいうロボみたいなデザインだと悪魔っぽくないし仕方ないけど

137 18/10/25(木)11:23:06 No.542858244

2の頃はまだボンドガール式を想定してたんだろう 3がレディも含めて人気出すぎた

138 18/10/25(木)11:23:35 No.542858294

結局はどういう世界観なの? 世界危機とかじゃないの

139 18/10/25(木)11:24:27 No.542858379

>結局はどういう世界観なの? >世界危機とかじゃないの 世界危機っていうならしょっちゅう危機になってる世界だけど まあダンテいるから大丈夫って感じ

140 18/10/25(木)11:25:14 No.542858456

ルシオは5には出ないの

141 18/10/25(木)11:27:01 No.542858660

ガチで危機だったのは1ぐらいというか 他の事件に関してはスパーダ一家が原因なのでダンテが解決してもマッチポンプな感じ 基本的にスパーダの剣みたいなすごい力を持った何かを原動力にしないと大それたこと起こせないみたいな

142 18/10/25(木)11:27:21 No.542858703

ベヨネッタもいるしな

143 18/10/25(木)11:27:22 No.542858710

ルシアは島でばあさんと静かに暮らさせてあげたらいい

144 18/10/25(木)11:27:24 No.542858713

1が最強に近いボスだからな…

145 18/10/25(木)11:29:08 No.542858920

1がほぼ神レベルで 2がムンドゥスの座を横取りしたしょっぱい魔王で 3がなんかキモい肉塊と鬼いちゃんで 4がジジイ って考えるとどんどんラスボスしょぼくなってる気もする

146 18/10/25(木)11:29:42 No.542858988

ベヨVSダンテはいつかでないかなあ…

147 18/10/25(木)11:29:51 No.542859005

1と2のラスボスが設定としての強さはピークでだんだん落ち着いていく感じよね 4に至っては他人の力でイキってるじいさんだ

148 18/10/25(木)11:30:32 No.542859078

4のジジイなんて3のアーカムとやってること変わらんしな

149 18/10/25(木)11:30:56 No.542859118

>ベヨVSダンテはいつかでないかなあ… 神谷は熱烈にアピールしてるけどどうなんだろうな… カプコン的にはうまあじありそうでなさそう

150 18/10/25(木)11:31:09 No.542859137

アニメは?

151 18/10/25(木)11:31:22 No.542859175

3のラスボス全然覚えてねえや…

152 18/10/25(木)11:31:53 No.542859230

アニメのシナリオは1話のここから先はR-18だくらいしか覚えてねえ

153 18/10/25(木)11:31:56 No.542859239

>4のジジイなんて3のアーカムとやってること変わらんしな スパーダの力しゅごいのおおおおおお

154 18/10/25(木)11:31:57 No.542859241

ベヨの方が数千倍強いんだっけ

155 18/10/25(木)11:32:07 No.542859262

>3のラスボス全然覚えてねえや… 兄貴なんだから1番忘れねえだろ!?

156 18/10/25(木)11:32:19 No.542859284

ムンドゥスと覇権争いしてたぐらいだからそこまで弱くはないんだけどねアルゴサクス

157 18/10/25(木)11:32:50 No.542859350

バージルラスボスだったっけ…別になんかいなかったっけ…

158 18/10/25(木)11:32:51 No.542859354

3はギョロ目なレディのパパをしばく話だよ

159 18/10/25(木)11:33:27 No.542859418

>ベヨVSダンテはいつかでないかなあ… プロジェクトクロスゾーンにベヨ出すとこから

160 18/10/25(木)11:34:14 No.542859515

>バージルラスボスだったっけ…別になんかいなかったっけ… レディの父親のアーカムがスパーダの力無理に使って ゲル上の化けもんになったよ

161 18/10/25(木)11:34:53 No.542859586

鬼いちゃんと一緒にジャックポットする名シーン忘れたのかよ!

162 18/10/25(木)11:34:57 No.542859592

>アニメは? アニメは最終話のラスボス戦でやっとデビルトリガー使うかくらい 基本的に強いやつはいなかった

163 18/10/25(木)11:35:10 No.542859615

トリッシュは悪魔だからいいけど レディはなんで老けない

164 18/10/25(木)11:35:25 No.542859645

ダンテvsベヨなら先に2Bとコラボ先にしそうな気がする

165 18/10/25(木)11:35:58 No.542859714

小説版の設定もちょいちょい拾ってくるからどの程度生きてるのか気になる

166 18/10/25(木)11:36:16 No.542859747

>ベヨの方が数千倍強いんだっけ ダンテはあの手の女には勝てんよなって神谷が言ってた トリッシュやレディにもいつも尻に敷かれてるし

167 18/10/25(木)11:37:04 No.542859846

実力ではダンテとベヨは互角だろうけど 多分ダンテはなんだかんだ勝てないよね…

168 18/10/25(木)11:37:39 No.542859921

ママーダが実は魔女だった設定ってどっから出て来たんだっけ

169 18/10/25(木)11:38:04 No.542859971

ダンテは幼女にも尻に敷かれるレベルだと思うので女性には絶対に勝てないまである

170 18/10/25(木)11:38:13 No.542859992

>3のラスボス全然覚えてねえや… DMDでゲロ強かったので忘れようがない 魔人化で回復しないでお兄ちゃん!!

171 18/10/25(木)11:38:36 No.542860032

名倉の方は天使だったけど 本家はそういう話あったっけ

172 18/10/25(木)11:39:04 No.542860075

本家は別にそういう設定ないはずだが ファンの考察だろう

173 18/10/25(木)11:39:10 No.542860088

まじでジェスターとかレディパパの存在忘れてる人多そう

174 18/10/25(木)11:39:18 No.542860105

大人になったアニメの幼女とか出してくれないかな

175 18/10/25(木)11:39:29 No.542860127

体力残り3割切ってからが本番のDMD兄貴

176 18/10/25(木)11:39:39 No.542860146

森川ボイスだしアニメのこと忘れてるわけじゃないんだよねカプコン

177 18/10/25(木)11:40:13 No.542860215

>鬼いちゃんにDT封印されてスライムに殺され続ける名シーン忘れたのかよ!

178 18/10/25(木)11:40:29 No.542860250

エンツォがダンテとベヨの接点なんだよな

179 18/10/25(木)11:40:40 No.542860265

ベヨネッタに時の腕輪が逆輸入された時に明記されてた

180 18/10/25(木)11:41:04 No.542860322

ダンテは尻に敷かれるが その尻を乗りこなすよ

181 18/10/25(木)11:41:45 No.542860389

名倉は母親が天使になっちゃったからこそ生まれた悲劇の側面が強いからまあ あっちの世界のおとんは英雄でもないからな そのぶん天使にも悪魔にもならないけど人間にもなれない名倉の悲哀はある

182 18/10/25(木)11:41:56 No.542860414

DMC全作品アニメ完備世界観把握おじさん いたのか

183 18/10/25(木)11:42:05 No.542860435

>鬼いちゃんにDT封印されてスライムに殺され続ける名シーン忘れたのかよ! 近接殺すマンすぎるよあのスライム!めんどくせぇ!

184 18/10/25(木)11:42:05 No.542860436

ハゲの方のアプローチはよく聞くが 伊津野の方はどう思ってるんだろうコラボの件

185 18/10/25(木)11:42:09 No.542860439

2のデザイン見て一目惚れして予約特典付で買ったんだ リベリオンのネックレスみたいなの それが初めて触ったDMC

186 18/10/25(木)11:42:31 No.542860488

名倉はオリキャラSSみたいな感じで

187 18/10/25(木)11:43:13 No.542860580

名倉は完全版なら名倉であること以外は面白いと聞いた

188 18/10/25(木)11:43:18 No.542860589

>あっちの世界のおとんは英雄でもないからな 一枚絵でマゾの格好で出てくるスパーダずるいよ!

189 18/10/25(木)11:43:31 No.542860615

名倉は名倉で結構好きだよあれ… 設定も結構おつらいし 兄貴はなにあれ

190 18/10/25(木)11:44:40 No.542860751

>名倉はオリキャラSSみたいな感じで 境遇周りが普通に悲惨だからまあ・・・ 人間の血入ってないのは本当辛いことだと思うぞ 白菜兄貴はインテリからだんだんネフェリムの力に触れた結果狂気が覗いてくるのはお辛いし何あれ

191 18/10/25(木)11:44:55 No.542860774

アゴナスの娘とか意外でしたよ

192 18/10/25(木)11:45:23 No.542860826

名倉はアクションとかモーションの質凄いよ 開発の海外の会社がそういうの売りのとこだから 同じ会社のヘルブレードも面白かった

193 18/10/25(木)11:45:27 No.542860836

そういうお辛いストーリーをDMCに求めてないわけで

194 18/10/25(木)11:45:54 No.542860887

>そういうお辛いストーリーをDMCに求めてないわけで もともとおつらいストーリーだよ!?

195 18/10/25(木)11:46:02 No.542860902

>そういうお辛いストーリーをDMCに求めてないわけで まあだから完全に新規で接点なしのにしたんだろう

196 18/10/25(木)11:46:45 No.542860981

>アゴナスの娘とか意外でしたよ まあレッドローズのメンテとかどうするのかとかあったからとてもすんなり受け入れられた

197 18/10/25(木)11:46:48 No.542860991

1の時点で兄貴殺さなきゃだわ母親似の女が裏切るわで散々な目に合う話だぞDMC

198 18/10/25(木)11:46:55 No.542860996

Vはなにもんなんだろうね そのまんまVirgilと関連付け考察してる人もいるけど

199 18/10/25(木)11:47:02 No.542861015

>名倉はアクションとかモーションの質凄いよ >開発の海外の会社がそういうの売りのとこだから >同じ会社のヘルブレードも面白かった ヘルブレードも大概おつらい話だったな 主人公が自称シャーマンの糖質って

200 18/10/25(木)11:47:08 No.542861025

ハードロックでイキながら悪魔を斬り踊るのがメインだよ そこを履き違えちゃDMCじゃなくていい

201 18/10/25(木)11:48:09 No.542861132

>ハードロックでイキながら悪魔を斬り踊るのがメインだよ >そこを履き違えちゃDMCじゃなくていい それ3からじゃないですかね

202 18/10/25(木)11:48:39 No.542861191

1は普通にバイオみたいなBGMだからな

203 18/10/25(木)11:48:52 No.542861220

名倉は名倉スレに帰ってくれ

204 18/10/25(木)11:48:54 No.542861224

初代は結構暗かったと思うが…

205 18/10/25(木)11:48:57 No.542861232

モリソン出てくるしアニメはちゃんと繋がってる

↑Top