ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/25(木)09:07:47 No.542843941
経産婦
1 18/10/25(木)09:08:49 No.542844043
って話題になればこっちのもんですの
2 18/10/25(木)09:10:52 No.542844237
またガストちゃんがファンに喧嘩売ったのか…
3 18/10/25(木)09:11:21 No.542844276
ステルクがついにやったか
4 18/10/25(木)09:11:36 No.542844306
既成事実作ってしまったのか
5 18/10/25(木)09:12:05 No.542844346
孤児院のママみたいな感じじゃなかったか
6 18/10/25(木)09:13:08 No.542844431
そもそもメルルから数年後らしいのに実子のわけがない 未来から来たとかならまぁありえなくはないけど…
7 18/10/25(木)09:13:08 No.542844432
メルルから数年後でキャラはそんなに年取ってないから実子じゃないっぽいけど
8 18/10/25(木)09:13:23 No.542844458
時空が歪んでいる
9 18/10/25(木)09:14:03 No.542844526
ここまで独身貫いて年齢で言えばアレだし今更子供って言われてもね…
10 18/10/25(木)09:14:42 No.542844589
まあ前に年齢に逆行してロリくなった人もいたけども
11 18/10/25(木)09:15:08 No.542844621
数年後だしホムンクルスだろうな
12 18/10/25(木)09:15:10 No.542844624
なのはみたいに同性婚して養子貰うパターンだと思ってた
13 18/10/25(木)09:15:29 No.542844655
今って新作出る前からもう次回作発表するのか
14 18/10/25(木)09:15:35 No.542844660
平行世界からきたステさんとの子でいいよ
15 18/10/25(木)09:16:16 No.542844723
フラスコベイビー!
16 18/10/25(木)09:16:27 No.542844748
そんなに百合に日和るなら最初から男出さなければいいのに…
17 18/10/25(木)09:17:52 No.542844884
ホムンクルスはおぞましくて流石の百合厨もドン引きなのでは
18 18/10/25(木)09:18:00 No.542844901
シナリオが月光かどうかが最大の問題
19 18/10/25(木)09:18:14 No.542844922
ロロナ自身のことよりもお話のオチの方が心配だよ
20 18/10/25(木)09:18:27 No.542844943
つーか弟子のトトリも半ば放置なのに育児なんて出来るわきゃねーべ
21 18/10/25(木)09:19:35 No.542845049
どうせまゆしぃみたいな関係
22 18/10/25(木)09:20:15 No.542845119
>ホムンクルスはおぞましくて流石の百合厨もドン引きなのでは 師匠が作ったから大丈夫
23 18/10/25(木)09:21:12 No.542845194
孤児院みたいなの始めてそこの子って感じっぽいけどな でもロロナは旅に出たらしい
24 18/10/25(木)09:21:18 No.542845208
せいえ…採取したときに出来た子供なんでしょ!
25 18/10/25(木)09:21:35 No.542845235
汚師匠の所為にすればそれで片付くとはいえいくら何でも本当に全部そうなったらひどいすぎる…
26 18/10/25(木)09:22:11 No.542845302
拾った子とかかもしれん
27 18/10/25(木)09:23:13 No.542845400
何でどう転んでもクソ面倒臭い事になる設定にしちゃったんだろう…
28 18/10/25(木)09:25:18 No.542845624
養子設定だけど明らかに育ててなくて丸投げしてるよねってパターンだけは回避してほしい
29 18/10/25(木)09:25:44 No.542845670
>未来から来たとかならまぁありえなくはないけど… 未来から娘がわざわざ会いに来る理由を考えると その頃にはロロナ死んでるんじゃね?って思えてくるからあんまりなあ ただ母親の若い頃を見にきただけならそんな長居しないだろうし
30 18/10/25(木)09:26:39 No.542845764
U10ぐらいのロリなら…ってそれじゃ売れないよね…
31 18/10/25(木)09:27:01 No.542845799
ガストちゃんはファンの期待に沿えるようなって言ってるから 師匠勝手にロロナの遺伝子使って作った子供だな
32 18/10/25(木)09:27:20 No.542845827
無双世界に遊びに行ったことは正史だとどうなってるの
33 18/10/25(木)09:28:03 No.542845896
ロロナちゃんがセックスして産んだ子供を望んでる俺の期待はどうなるんだ
34 18/10/25(木)09:28:13 No.542845927
なんでこんなスレでid出る人が…?
35 18/10/25(木)09:28:22 No.542845949
未来から来たならロロナ何歳のときの子だよ…
36 18/10/25(木)09:28:48 No.542846003
新ロロナで未来からトトメルが!はやってるから時間移動くらいは余裕
37 18/10/25(木)09:29:20 No.542846051
こんなにデリケートに扱うなら何故シリーズ間で年代を少しずつ進めないんだ…
38 18/10/25(木)09:29:28 No.542846066
>ロロナちゃんがセックスして産んだ子供を望んでる俺の期待はどうなるんだ その情熱を二次創作に頼んだ
39 18/10/25(木)09:30:47 No.542846198
エスカとロジーの娘と言われたらああそうなんだと納得できるがロロナの娘と言われたらどうせ実子じゃないんだろうなとしか思えん
40 18/10/25(木)09:31:49 No.542846312
子供がいるのは構わないが俺の子じゃないとやだ
41 18/10/25(木)09:32:02 No.542846331
発表時から予防線張りまくってるからまあ実子じゃないんだろな
42 18/10/25(木)09:32:50 No.542846413
男キャラでも人気取れるシリーズなのに…
43 18/10/25(木)09:33:50 No.542846530
>男キャラでも人気取れるシリーズなのに… じゃあ誰とだよってなるじゃん! スケさん一強というわけでもあるまいに
44 18/10/25(木)09:33:55 No.542846547
ジーノ君の声あのままなのかな…
45 18/10/25(木)09:34:27 No.542846605
つか旧作で精液搾取してる時点で出産しても今更だよなぁ
46 18/10/25(木)09:34:54 No.542846663
メルルplusの元に戻るエンドで一応綺麗に終わってるのに続けちゃうから…
47 18/10/25(木)09:34:59 No.542846672
移植版のメルルのエンディング後に続編を示唆するメッセージが で話題になるはずだったのに誰も気づかなくて自分から発表ってのが悲しい
48 18/10/25(木)09:35:59 No.542846789
そろそろ巨乳主人公にして
49 18/10/25(木)09:37:45 No.542846959
歳食ったロロナ出すの? ロリ化させたあのスタッフが出すとは思えないけど
50 18/10/25(木)09:38:57 No.542847063
旧作やってないけど誰の精液を…?
51 18/10/25(木)09:39:32 No.542847119
とりあえずSTさんがもう弄れないレベルになってるのはわかる
52 18/10/25(木)09:40:16 No.542847180
>とりあえずSTさんがもう弄れないレベルになってるのはわかる そういうのは描写せずに触れなかったらええねん
53 18/10/25(木)09:40:43 No.542847221
さっさとスケさんと子作りしとけばよかったのに
54 18/10/25(木)09:41:05 No.542847259
スケさんももう弄れないレベルだよ!
55 18/10/25(木)09:42:23 No.542847381
50歳独り身でフラフラしてる騎士おじさんになったスケさん!
56 18/10/25(木)09:42:36 No.542847406
エスロジくらい一択じゃないとくっついた展開はやらないだろうし…
57 18/10/25(木)09:43:50 No.542847525
ロロナのアトリエの頃はステルクとロロナとか普通にそれっぽいやりとり描写できてたのになんでそういうの遠慮するようになったんだろ
58 18/10/25(木)09:45:39 No.542847707
百合以外やると怒る人がいるからじゃない?
59 18/10/25(木)09:46:05 No.542847737
マルチエンドだったのはあるんじゃないかな 王とか坊主になった人とか幼馴染もファンはいるだろうし
60 18/10/25(木)09:46:10 No.542847751
ロロナで人気出て声のデカいクレーマーが増えたんだろ
61 18/10/25(木)09:47:02 No.542847837
公式がサパッとアンサーを出せばいいのにズルズルと引きずってしまったな
62 18/10/25(木)09:47:55 No.542847930
>エスロジくらい一択じゃないとくっついた展開はやらないだろうし… 一択とは言うが少数派とはいえルシル派とかは涙呑むんじゃないのか…
63 18/10/25(木)09:49:20 No.542848066
選択肢でお父さん選べるんでしょ知ってる
64 18/10/25(木)09:49:20 No.542848067
>一択とは言うが少数派とはいえルシル派とかは涙呑むんじゃないのか… 中央から来た若き役人さんが…
65 18/10/25(木)09:50:04 No.542848146
最大限ファンの期待に合わせるならロロナが誰とくっついたかゲームの最初で設定して そのシナリオはそのキャラが相手役になるとかかな
66 18/10/25(木)09:51:00 No.542848242
別に経産婦でもいいのに
67 18/10/25(木)09:52:42 No.542848402
未来から来たとかならゲーム中の行動や選択肢で親が変わるセワシくんシステムでいける
68 18/10/25(木)09:52:45 No.542848412
エスロジはアニメでブリッツビィィィム!とか捏造合体技やって批判が来て漫画の2人四極天でそうそうこういうのでいいんだよってなったから安定してる気はする
69 18/10/25(木)09:55:42 No.542848718
>別に経産婦でもいいのに 普通に公式でカップリング決めて結婚でもさせてやって欲しかった
70 18/10/25(木)09:56:30 No.542848790
マジレスするとあれから数年ってワードや親友の職場育児院だから孤児説が強い気がする
71 18/10/25(木)09:56:46 No.542848819
アーランドって名前で出す以上ガストちゃんは確実に日和るし
72 18/10/25(木)09:58:12 No.542848947
やばかった時の逆転したシリーズだしなあ
73 18/10/25(木)09:58:22 No.542848962
>普通に公式でカップリング決めて結婚でもさせてやって欲しかった 公式書籍ではほぼ決まってるようなもんだったが…
74 18/10/25(木)09:58:34 No.542848987
>普通に公式でカップリング決めて結婚でもさせてやって欲しかった じゃあクーデリアと結婚させるね…
75 18/10/25(木)10:01:03 No.542849242
ネルケ売れなそうだし新シリーズだとゴーサイン出なかったのかな
76 18/10/25(木)10:01:20 No.542849265
娘設定にする必要ないだろそれ…
77 18/10/25(木)10:01:52 No.542849313
クーデリアとかはいい成長のさせ方トトリでさせたなあと思った
78 18/10/25(木)10:02:44 No.542849409
唯一無二の錬金弓がない戦闘に耐えれるかな…
79 18/10/25(木)10:02:55 No.542849431
話題になってたからスレ覗いてるけど要するに百合好きに潰されたコンテンツってことなのかこれ
80 18/10/25(木)10:03:10 No.542849463
>クーデリアとかはいい成長のさせ方トトリでさせたなあと思った どう見てもニートの道楽娘だったのが立派になったね…
81 18/10/25(木)10:04:09 No.542849562
俺はステルクさんとの実子がいいけど百合が好きで男なんかいらないから子供なんてやだ派がいるのも分かる それにお母さん追って旅に出る話ならそれこそトトリが名塚の泣き演技含めすごく良かったからなあ…
82 18/10/25(木)10:06:36 No.542849825
ガストちゃんはファンのために~しました!がマイナスに行くこと結構あるしなあ トトリのお母さん生きてました!も幸せなのはいいけどうーん…ってなった
83 18/10/25(木)10:07:15 No.542849903
>俺はステルクさんとの実子がいいけど百合が好きで男なんかいらないから子供なんてやだ派がいるのも分かる 全文同意、それこそステルクさんに飛び火するし
84 18/10/25(木)10:07:26 No.542849915
正史とifをはっきりさせずに短いスパンでシリーズ移行してきたけどアーランドは長引いた弊害が出てる気がする
85 18/10/25(木)10:07:57 No.542849965
>ガストちゃんはファンのために~しました!がマイナスに行くこと結構あるしなあ 好き勝手やって賛否両論強烈に出たアルトネ2とファンに媚びて迷走したアルトネ3の話?
86 18/10/25(木)10:08:02 No.542849979
>話題になってたからスレ覗いてるけど要するに百合好きに潰されたコンテンツってことなのかこれ そういうことにしたいみたいだね
87 18/10/25(木)10:08:32 No.542850038
アルトネリコ2は良かったと思うけどなエグくて 3はうん
88 18/10/25(木)10:08:59 No.542850084
やりもしないでそんなことを言われても
89 18/10/25(木)10:09:02 No.542850087
むしろ百合好きに受けて延命したシリーズだぞ…
90 18/10/25(木)10:09:08 No.542850098
アーランドはいまだに火薬庫みたいな状態なのに黄昏と不思議が平和すぎる…
91 18/10/25(木)10:09:19 No.542850118
まあでもなんだかんだでロロナしかそういう話が出ないのは その後少し気を使ったのかトトリ以降相手っぽい男を作れなかったのか
92 18/10/25(木)10:09:39 No.542850153
実子はセックスしたの確定だから処女厨と孕ませる男最低!って言われるのかもしれない
93 18/10/25(木)10:11:01 No.542850310
>好き勝手やって賛否両論強烈に出たアルトネ2とファンに媚びて迷走したアルトネ3の話? つっちーは基本ファンに媚びない 付いてこれるやつだけ付いてこいスタンスじゃん
94 18/10/25(木)10:11:13 No.542850329
そりゃアーランドしかやってないの多そうだし
95 18/10/25(木)10:11:18 No.542850337
トトリちゃんに関してはトトリ時点ではそれなりにあるけどメルルで候補者を叩き潰してるので
96 18/10/25(木)10:11:23 No.542850347
アーランドの続き作る事自体がかなり無理あるんだよな… メルルのキャラも出さないといけないし4作目となると過去キャラが多すぎる
97 18/10/25(木)10:11:29 No.542850362
未来から来た実子ルートも孤児ルートも選べるってしてくれ どっちにしてもロロナさんと親子の愛情がしっかりあればそれで良し
98 18/10/25(木)10:11:33 No.542850367
百合好きは声がでかいがロロナせんせー可愛い!が一番受けた原因だぞ つまり岸田メルを崇めよ文鎮を買え
99 18/10/25(木)10:11:34 No.542850371
黄昏シリーズも続編くだち!!!!!
100 18/10/25(木)10:11:42 No.542850383
百合のせいというかカプ厨のせいというかどっちかに傾けすぎて反応見て速攻でひっくり返したのが原因な気はする それどっちもやるぜ!みたいなの続けてれば良かった気はする
101 18/10/25(木)10:12:15 No.542850431
少なくとも体つきのエロさは母親そっくりだよ
102 18/10/25(木)10:12:25 No.542850448
マルチエンドはアトリエシリーズの基本なのに
103 18/10/25(木)10:12:49 No.542850497
一番見たい子供はエスロジの子供なんだが
104 18/10/25(木)10:12:58 No.542850519
義姉妹か実姉妹でも良かったかもね ロロナ両親が作ったって感じで
105 18/10/25(木)10:13:27 No.542850570
アルトネリコ3は戦闘とか戦闘とかダンジョンがダメなだけだし…
106 18/10/25(木)10:13:45 No.542850604
アルトネ2は3の数年後のアンケートでも強烈なファンが一番残ってたシリーズだったよね 代わりに特にルカとかに猛烈なアンチがいる…
107 18/10/25(木)10:13:56 No.542850624
キャラエンドが最近ない気が
108 18/10/25(木)10:14:02 No.542850635
メルルでの不評な部分って見たくないですよね?はともかくとして大部分は別にファンの声でとかじゃなくて単純に感性がイカれてただけだと思うよ
109 18/10/25(木)10:14:31 No.542850677
ひ孫とかご先祖様が~では駄目な理由もちゃんとあるのだろう
110 18/10/25(木)10:14:57 No.542850712
>キャラエンドが最近ない気が フィリスちゃん…
111 18/10/25(木)10:15:00 No.542850720
小説やら何やら色々出て 全部スケさん一強だったのに…
112 18/10/25(木)10:15:22 No.542850757
キャラ人気が土台にあるんだから仕方ない 舵取りがあまりにも下手すぎるのがガストちゃんだし
113 18/10/25(木)10:16:05 No.542850832
ルルア自体はかなり可愛くていいと思うし余計な設定いらなかったんじゃねえかな… su2675504.jpg
114 18/10/25(木)10:16:08 No.542850836
>小説やら何やら色々出て >全部スケさん一強だったのに… そうだっけ…?
115 18/10/25(木)10:16:14 No.542850852
ガストちゃんの言うファンの声って社内スタッフの声なんじゃ…
116 18/10/25(木)10:16:32 No.542850879
メルルはいやここまで騎士キチじゃなかったろ…とか 師匠ここまで身勝手じゃなかったろ…とか みたいなのが積み重なって辛かった覚えある
117 18/10/25(木)10:17:09 No.542850956
エターナルロリナに比べたら経産婦のほうがまだ受け入れられるかな…
118 18/10/25(木)10:17:40 No.542851009
新作発売前に何故次回作のprを…?
119 18/10/25(木)10:18:01 No.542851050
リディスーに比べてずいぶんキャラ綺麗だな
120 18/10/25(木)10:18:02 No.542851051
トトミミのために奔走するイベントやらをこなして行き着く先が ミミちゃんが姫様の取り合いに熱上げてるEDとかだからいまいち百合好きに配慮があった気もしてこない
121 18/10/25(木)10:18:13 No.542851077
アーランドは良くも悪くもキャラ人気で勢いがつき過ぎた アトリエシリーズではあるけど異質な存在だからガストちゃんも苦労してるんだろう
122 18/10/25(木)10:18:18 No.542851083
まーメルルから数年でこんな育つわけないし 孤児院の子なりホムンクルスなんだろう
123 18/10/25(木)10:19:02 No.542851157
>新作発売前に何故次回作のprを…? それが一番謎
124 18/10/25(木)10:19:24 No.542851199
ロロナの相手ってそんな荒れる案件なのか
125 18/10/25(木)10:20:57 No.542851365
キャラ人気をカプ人気と履き違えてる人の声が大きいだけだよ…
126 18/10/25(木)10:21:15 No.542851403
ある意味マルチエンディングの弊害といえるのかもね
127 18/10/25(木)10:21:54 No.542851483
ネルケはオールスター物だから特に売れるだろうし先出ししたのがわからん
128 18/10/25(木)10:22:13 No.542851515
>>新作発売前に何故次回作のprを…? >それが一番謎 まぁリメイク出してクリアされたよね?ってタイミングだし リメイクのほうも記念イベントの絡みでタイミング決めたようなもんだろうし… ネルケもっとはやくだせてれば…的な話になるんじゃないかと…
129 18/10/25(木)10:22:45 No.542851567
正直三十路越えて独身の前作女主人公っていうほうがずっときつくね?ってなる
130 18/10/25(木)10:23:08 No.542851607
オールスターの後に過去に完結させたシリーズの新作ってのもなんとも言えない気分だ それこそ完全新規単品とか出すとばかり
131 18/10/25(木)10:23:15 No.542851625
カップリングは戦争じゃけえの
132 18/10/25(木)10:23:29 No.542851650
マルチエンドが色濃く残っていた頃のシリーズで相手が男だけでも複数いてそれぞれ結構なファンいる スケさんは根強い人気あるけども王とかも結構人気あるんじゃないかな
133 18/10/25(木)10:23:34 No.542851655
菊地Pと細野Pで2ラインあるんだけどブルリフ作ってた細野Pが アトリエもやることになってメル使ってた縁でアーランド4作ることになったとか
134 18/10/25(木)10:23:48 No.542851678
>正直三十路越えて独身の前作女主人公っていうほうがずっときつくね?ってなる ムチムチしてシコれるならいいです
135 18/10/25(木)10:26:01 No.542851917
ステロロ派はメルルで冷遇だったからか陰湿なんだよな 父親が誰でもなんならホムンクルスでもネチネチ言いそう
136 18/10/25(木)10:26:06 No.542851924
>正直三十路越えて独身の前作女主人公っていうほうがずっときつくね?ってなる そこは現実のアイドルオタと似たようなもんだからしょうがないというか…
137 18/10/25(木)10:26:13 No.542851939
>スケさんは根強い人気あるけども王とかも結構人気あるんじゃないかな 王はトトリでの設定の軌道修正の絡みで王政投げて失踪してんのが ロロナでのキャラEDぶちこわしすぎるけど気にされてなかったあたりあんま気にされてなかったんじゃないかな…
138 18/10/25(木)10:26:35 No.542851977
顔が怖いオッサンとの子なら俺はむしろ歓迎するぞ
139 18/10/25(木)10:26:58 No.542852018
どのタイトルまでメタセコイアでモデリングしてたんだったかな 良く出来てるよな
140 18/10/25(木)10:27:01 No.542852023
ネルケの前になんでこんなことするのよ ロロナのお相手がどうのより俺はそっちが解せんわ
141 18/10/25(木)10:27:22 No.542852067
>オールスターの後に過去に完結させたシリーズの新作ってのもなんとも言えない気分だ >それこそ完全新規単品とか出すとばかり 次はどんな新しい世界観でやるんだろうって楽しみにしてたから2作連続でこれだと割とがっかり
142 18/10/25(木)10:28:02 No.542852136
ネルケはいまだによくわからなくて食指が動かない
143 18/10/25(木)10:28:36 No.542852210
というか結構前の作品なので荒むとかの前に困惑しかない
144 18/10/25(木)10:28:52 No.542852233
あとは大臣の息子と幼馴染の料理人と人間サイズの男ホムンクルスか あと王と騎士にと考えると全うな乙女ゲーみたいな配置だったんだな
145 18/10/25(木)10:29:49 No.542852360
正直黄昏も不思議もピンと来なかったから嬉しいよアーランド4作目 完全新作で勝負出るより安牌取ったんじゃない
146 18/10/25(木)10:30:10 No.542852396
まあ結構時間経過してるんならあのお師匠出てこないだろうからそれだけは安心かな
147 18/10/25(木)10:30:10 No.542852399
もうアーランドはいいだろうとこの間の再販のとき思ったけど 新作つくる体力なくなってきてるんだろうか
148 18/10/25(木)10:30:40 No.542852460
黄昏四作目の構想あったんじゃないんすか! これ売れたらやるのか?不思議も四作目行くのか?
149 18/10/25(木)10:30:58 No.542852493
つっちーのトライナリーが短命で終わった分新規IPの無いガストちゃんはアトリエに縋るしかないからな…
150 18/10/25(木)10:30:58 No.542852496
ネルケもまだ出ていないのにアーランド4とか大丈夫ガストちゃん? 生き急ぎ過ぎていない? それはそうとブルリフ2もはやく
151 18/10/25(木)10:31:17 No.542852536
ネルケは調合と戦闘めっちゃ簡略化して街シミュとキャラゲーに全振りだから触ってみないと分からなくて困るんだよな
152 18/10/25(木)10:31:19 No.542852540
シリーズの売上変動がゲームの出来ではなく 担当する絵師によるものが多いと考えてるなら 売上良かったアーランドの続編出してみて試すみたいな 黄昏や不思議シリーズの絵師さんには失礼な話だが
153 18/10/25(木)10:32:01 No.542852620
アトリエはずっと発売日に買ってきたけど ネルケは今のとこ全然面白そうに見えないし評判待ちかな
154 18/10/25(木)10:32:08 No.542852635
なんとなくやりたくなっただけ!って話でも驚かないよ
155 18/10/25(木)10:32:22 No.542852647
コーエーテクモ傘下に入ったから簡単に冒険できなくなったんじゃない? あとトライナリーとかも不調で終わったし
156 18/10/25(木)10:32:43 No.542852695
ネルケは設定がぶっちゃけそれアトリエオンラインでよくね?ってなるし…
157 18/10/25(木)10:32:49 No.542852703
>正直三十路越えて独身の前作女主人公っていうほうがずっときつくね?ってなる エルフとかならまだしも人間キャラだとね… 次第に妙齢の声優さんみたいに結婚を望まれる声のほうが大きくなりそう
158 18/10/25(木)10:34:30 No.542852884
まぁ独身でも仕事なりで楽しく充実した生活してんならそれはそれでいいんだけど そこらへんも結局本当はパイ焼きたかったみたいな話になっちゃったからな…
159 18/10/25(木)10:35:40 No.542853027
というかいよいよマルチプラットフォームからVITA外れたんだな… フィリスでこれは駄目だ…と思ってPS4版買い直したからなぁ ソフィーの頃まではそこまでVITAでもモデリングがジャギ入りまくる事なんてなかったのに
160 18/10/25(木)10:36:23 No.542853097
アーランドやってた岡村Pも消えたし…
161 18/10/25(木)10:36:33 No.542853120
でもここ10年でアトリエシリーズで一番知名度あったのってアーランドだとは思う 単にファンの母数多いから新作ってだけな気がする
162 18/10/25(木)10:37:41 No.542853244
最近はソフィーに世代交代してきたなって印象だったんだけどな…
163 18/10/25(木)10:37:46 No.542853255
>アーランドやってた岡村Pも消えたし… ありゃもういないのか
164 18/10/25(木)10:37:55 No.542853268
勝手に妄想でネガキャンとかもうファン自体が腐ってんじゃん だったらさっさと終わった方が良いよもう
165 18/10/25(木)10:38:04 No.542853284
というかアーランドよりも黄昏シリーズの最終作作ってよ中央どんなとこか期待してたの俺だけか…?
166 18/10/25(木)10:39:04 No.542853398
>勝手に妄想でネガキャンとかもうファン自体が腐ってんじゃん >だったらさっさと終わった方が良いよもう もうもう言うなよもう…
167 18/10/25(木)10:39:11 No.542853410
黄昏は厳しいんじゃないかな… 本当は作りたかったんだろうけどシャリー時点で苦しかっただろうし
168 18/10/25(木)10:39:29 No.542853436
>次第に妙齢の声優さんみたいに結婚を望まれる声のほうが大きくなりそう 結婚を望む声が多くなったとしてじゃあ誰とってなるからなあ マルチエンディングの続編で誰か一人に絞るのは反発大きいだろうし
169 18/10/25(木)10:39:30 No.542853438
>だったらさっさと終わった方が良いよもう 終わった方がよかったのにまた始めたのは公式では?
170 18/10/25(木)10:39:56 No.542853482
岡村くんは元アトリエディレクターになったけどまだガストちゃんにいるのかしら
171 18/10/25(木)10:40:04 No.542853504
>>アーランドやってた岡村Pも消えたし… >ありゃもういないのか ガストにはいるっぽいけど菊地Pがアトリエ引き継いで以降表に出てこない
172 18/10/25(木)10:40:09 No.542853510
明らかに作りきれてないシャリーの反響で打ち切りってのはなんていうか釈然としないもんがあったなぁ
173 18/10/25(木)10:40:20 No.542853532
コエテクに吸収されてからフライトユニットと仕事しにくくなったり今まで支えてた人材がいなくなったりしてるからなぁ 立場上昔みたいに挑戦的な企画が出来なくなってるのかも
174 18/10/25(木)10:40:29 No.542853557
黄昏本当に中地半端で祝ったらからな
175 18/10/25(木)10:40:40 No.542853580
>勝手に妄想でネガキャンとかもうファン自体が腐ってんじゃん >だったらさっさと終わった方が良いよもう 勝手に終われば?