虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/25(木)08:40:53 No.542841270

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/10/25(木)08:43:45 No.542841566

    アウトなのでは?

    2 18/10/25(木)08:53:01 No.542842517

    勝手にやっちゃ駄目だろ!

    3 18/10/25(木)08:56:29 No.542842859

    そりゃ なっ…! って言うよ

    4 18/10/25(木)09:03:41 No.542843546

    >勝手にやっちゃ駄目だろ! 担当編集の許可は得てるし…

    5 18/10/25(木)09:20:08 No.542845102

    これ担当編集もやべー事になるやつじゃない…?

    6 18/10/25(木)09:22:04 No.542845286

    クビ!

    7 18/10/25(木)09:24:22 No.542845523

    お前の漫画は絶対うちに載せる気ねーから! だってお前の事嫌いだし! って事前に編集長から言われたんで嫌がらせの最後っ屁みたいなもんです

    8 18/10/25(木)09:28:23 No.542845950

    その道のプロだろうにこんなアホな漫画を通していいのか いいのか マガジンだもんな

    9 18/10/25(木)09:29:28 No.542846065

    そりゃ驚くよ…ファボ数とかRT数とかの問題じゃなくて…

    10 18/10/25(木)09:34:00 No.542846556

    IQが下がっていく

    11 18/10/25(木)09:35:30 No.542846718

    コンプライアンスはない いいね

    12 18/10/25(木)09:36:22 No.542846818

    先に喧嘩売ってお前の漫画嫌いだから載せねえわって編集長が言ったのが悪いし… ちょっとした決別宣言みたいなもんだし…

    13 18/10/25(木)09:36:55 No.542846878

    マガジンって自由だな

    14 18/10/25(木)09:38:24 No.542847011

    ベテラン作家がなんでこんな展開を…って思ったけど瀬尾公治なら仕方ないか

    15 18/10/25(木)09:39:50 No.542847141

    個人的な私怨で原稿掲載しない新編集長が巻き込まれようが どうだっていいし・・・ 前編集長また出てくんのかね

    16 18/10/25(木)09:40:52 No.542847231

    大したことじゃないんですがって大変なことだよ

    17 18/10/25(木)09:41:12 No.542847274

    編集長が私の目の前でこの漫画嫌い!絶対に連載させない!って言ったんですよ~ってツイートすれば ポリコネ棒でみんなが編集長を叩くってすんぽーよ

    18 18/10/25(木)09:42:02 No.542847350

    この漫画漫画家漫画なのにIQどんどん下がる… いやスレ画の流れはいいんだけどその過程が

    19 18/10/25(木)09:42:11 No.542847367

    つまりマガジンならこういうことをやっても許されるということか

    20 18/10/25(木)09:42:31 No.542847398

    また小鳥遊か

    21 18/10/25(木)09:43:32 No.542847495

    >つまりマガジンならこういうことをやっても許されるということか 実際ヒでバズった漫画を連載してるしな…

    22 18/10/25(木)09:44:48 No.542847631

    まあ良し悪しは置いとくとして ヒでバズった漫画が連載決定とか最近よく見るしね コスプレ女装義兄弟異人種ホモのやつとか

    23 18/10/25(木)09:45:32 No.542847698

    >つまりマガジンならこういうことをやっても許されるということか この主人公と同じ境遇になればやっていいんじゃない?

    24 18/10/25(木)09:46:14 No.542847755

    マガジンのIQの低さが裏付けされてしまう恐ろしい暴露漫画

    25 18/10/25(木)09:46:25 No.542847770

    まず自分の好み優先で作家を選り好みする独裁編集長とかいねぇよ! 冠 ㌧

    26 18/10/25(木)09:46:58 No.542847824

    最近のマガジンでもIQ低いのあったのか

    27 18/10/25(木)09:47:02 No.542847838

    雑誌と決別してウェブ連載で戦うって展開なのかな

    28 18/10/25(木)09:47:25 No.542847878

    >編集長が私の目の前でこの漫画嫌い!絶対に連載させない!って言ったんですよ~ってツイートすれば >ポリコネ棒でみんなが編集長を叩くってすんぽーよ 2月もしたらみんな忘れるやつじゃん!

    29 18/10/25(木)09:47:27 No.542847882

    https://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156631183955 読もう!ヒットマン!

    30 18/10/25(木)09:48:03 No.542847949

    >冠 今どこにいるのこの子

    31 18/10/25(木)09:48:20 No.542847969

    編集長の横暴は本当にあるやつだから困る… 今やってる人気漫画前の編集長の手柄だから全部切るねとか

    32 18/10/25(木)09:49:02 No.542848032

    ツイートの内容がわざとらしすぎてふく

    33 18/10/25(木)09:49:38 No.542848096

    >今やってる人気漫画前の編集長の手柄だから全部切るねとか なんかサンデーでも記念に新連載100本やるからお前ら打ち切りなってやってた!

    34 18/10/25(木)09:49:51 No.542848122

    売れるかどうかはわからないけどみんなが面白いと思う漫画は私これ嫌い!で載せず クソつまんない新連載を無理やり載せる ってなったら「」みたいなの真っ先に編集長叩く

    35 18/10/25(木)09:50:18 No.542848164

    聞いてるだけでIQ下がってくるような漫画だが面白いのかこれ

    36 18/10/25(木)09:50:33 No.542848194

    >編集長の横暴は本当にあるやつだから困る… >今やってる人気漫画前の編集長の手柄だから全部切るねとか 酷かったねボンボン

    37 18/10/25(木)09:50:58 No.542848237

    >聞いてるだけでIQ下がってくるような漫画だが面白いのかこれ 少なくとも貼られたページだけではわからないと思う だから読もう

    38 18/10/25(木)09:51:13 No.542848265

    読み切り4ページに圧縮して絶対面白いってどんな内容だったんだよ…

    39 18/10/25(木)09:51:19 No.542848273

    マガジン版バクマンだよ

    40 18/10/25(木)09:52:46 No.542848413

    聲の形を「私偽善っぽい話嫌い!」で握りつぶす編集長みたいなもんか

    41 18/10/25(木)09:52:46 No.542848414

    >https://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156631183955 >読もう!ヒットマン! 読んだけどこれ…つまら…

    42 18/10/25(木)09:52:58 No.542848433

    漫画家が頑張る漫画は読みたいけど編集が頑張ってるアピールしている漫画は読みたくない

    43 18/10/25(木)09:53:30 No.542848482

    >>冠 >今どこにいるのこの子 モーニングに移籍して1年で売上を半分にして追い出された後は不明

    44 18/10/25(木)09:53:31 No.542848485

    漫画家漫画も別に読みたくねえ

    45 18/10/25(木)09:53:57 No.542848536

    >モーニングに移籍して1年で売上を半分にして追い出された後は不明 ひどい…

    46 18/10/25(木)09:54:19 No.542848583

    >聲の形を「私偽善っぽい話嫌い!」で握りつぶす編集長みたいなもんか それより酷い 胸糞悪いキャラ出てきますねこれの連載は止めましょう ってレベル

    47 18/10/25(木)09:54:20 No.542848585

    バクマンでさえジャンプ編集の自画自賛臭が半端なかったからな

    48 18/10/25(木)09:54:27 No.542848595

    >モーニングに移籍して1年で売上を半分にして追い出された後は不明 何やってんの…何やってんだよ……

    49 18/10/25(木)09:54:40 No.542848614

    >今やってる人気漫画前の編集長の手柄だから全部切るねとか 思いつくのはサンデーだが 久保田も編集長代わったらお前嫌いだからもう載せないって言われたな

    50 18/10/25(木)09:55:05 No.542848659

    ボンボンは酷かったというか 意味がわからなかったって言えるレベル

    51 18/10/25(木)09:55:38 No.542848712

    >漫画家が頑張る漫画は読みたいけど編集が頑張ってるアピールしている漫画は読みたくない 編集主導で描かせてる漫画っぽいな

    52 18/10/25(木)09:55:42 No.542848719

    >モーニングに移籍して1年で売上を半分にして追い出された後は不明 編集一人の力で簡単にどうこうなる問題ではないだろうけど疫病神かなにかか

    53 18/10/25(木)09:56:06 No.542848757

    漫画家漫画は古い人のが面白いわ…

    54 18/10/25(木)09:56:09 No.542848762

    >モーニングに移籍して1年で売上を半分にして追い出された後は不明 逆にすげえ…

    55 18/10/25(木)09:56:49 No.542848825

    モーニングはずっと追ってるんだけど在籍してたのいつ頃?

    56 18/10/25(木)09:56:54 No.542848833

    >読み切り4ページに圧縮して絶対面白いってどんな内容だったんだよ… 4コマにしたらもっと面白くなりそう

    57 18/10/25(木)09:58:18 No.542848959

    >漫画家漫画は古い人のが面白いわ… そりゃまあ業界のいろんな話を長年見てきたから面白いに決まってるんだけどさ スレ画の人もマンガ家20年3作品アニメ化の大ベテランなんすよ…

    58 18/10/25(木)09:58:36 No.542848992

    ああこれボツになった新連載用の原稿を勝手にアップしてるわけではないのか

    59 18/10/25(木)09:59:05 No.542849043

    アッパーズ廃刊にした奴はやらかしてた気が

    60 18/10/25(木)09:59:06 No.542849050

    >漫画家漫画は古い人のが面白いわ… じゃあスレ画も面白いってことじゃん!

    61 18/10/25(木)09:59:12 No.542849060

    >漫画家漫画は古い人のが面白いわ… 外道マン面白かったのによォォ~~~ なんだあのラスト…

    62 18/10/25(木)09:59:16 No.542849070

    スレ画流し読みで冒頭4ページをサンプルとしてヒに上げるのよくあるからそれだろうと思ってたけど 何かスレの流れで違うんじゃないかと思い始めて読み直したら読み切り4ページに圧縮してる……?

    63 18/10/25(木)09:59:24 No.542849082

    まぁラブコメってわりと圧縮しようと思えば圧縮できるし…

    64 18/10/25(木)09:59:31 No.542849092

    >https://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156631183955 >読もう!ヒットマン! 今時編集を悪しき組織として描くのがもう楽しくないわ…

    65 18/10/25(木)09:59:36 No.542849098

    ボンボンはいきなり切腹しだしてそのまま本当に死んだからな…

    66 18/10/25(木)09:59:54 No.542849125

    スピリッツだと思ってたけどモーニングに飛んだの?

    67 18/10/25(木)10:00:01 No.542849136

    >スレ画の人もマンガ家20年3作品アニメ化の大ベテランなんすよ… ラブコメメインでやってた人が漫画家漫画描くのは難しくない? ラブコメを貶してるんじゃなくて描いてたジャンルぜんぜん違うし

    68 18/10/25(木)10:00:07 No.542849149

    >編集主導で描かせてる漫画っぽいな 編集王に見えた あれは面白かった

    69 18/10/25(木)10:00:33 No.542849182

    >外道マン面白かったのによォォ~~~ >なんだあのラスト… 途中亜では良かったのに終盤の売れてない自虐とかは酷かった

    70 18/10/25(木)10:00:46 No.542849210

    >ポリコネ棒 ポリティカルコネクション棒?

    71 18/10/25(木)10:00:47 No.542849213

    >じゃあスレ画も面白いってことじゃん! もっとずっと前だよ!トキワ荘とかもだけど自分がよく知らん世代の方が見ててファンタジーに見える

    72 18/10/25(木)10:00:54 No.542849227

    >ラブコメメインでやってた人が漫画家漫画描くのは難しくない? >ラブコメを貶してるんじゃなくて描いてたジャンルぜんぜん違うし だからラブコメ要素を入れる

    73 18/10/25(木)10:01:41 No.542849298

    何、マガジンの漫画家マンガが読みたい? 青春少年マガジンを読みなさい

    74 18/10/25(木)10:02:01 No.542849335

    事実は小説より奇なりというがこんなIQ低い展開が現実で割と起こってるのが酷い

    75 18/10/25(木)10:02:22 No.542849374

    >何、マガジンの漫画家マンガが読みたい? >青春少年マガジンを読みなさい 楽しく読んでたら終盤で凄いおつらくなったやつ

    76 18/10/25(木)10:02:45 No.542849411

    現実のマガジン編集をモデルにしてるってわけでもないだろうし普通につまらない漫画

    77 18/10/25(木)10:02:51 No.542849426

    >楽しく読んでたら終盤で凄いおつらくなったやつ あれが… 最後の電話かよ~~~っ!

    78 18/10/25(木)10:03:09 No.542849462

    >事実は小説より奇なりというがこんなIQ低い展開が現実で割と起こってるのが酷い ラブコメこんなにいらないって言ってるのに それ以上の数掲載してるマガジンには参るね

    79 18/10/25(木)10:03:20 No.542849484

    なんでそうなるの嘘だろって事件は角川の艦これ漫画全滅とかわりと起きてるからな

    80 18/10/25(木)10:03:33 No.542849499

    >https://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156631183955 >読もう!ヒットマン! 発行部数を編集の戦闘力みたいに描いてるけどそれ漫画家の功績だよね?

    81 18/10/25(木)10:04:20 No.542849585

    あと漫画家漫画描く人はそれなりに同期との交流やらある人が描かないと難しいよね…まあエッセイ形式じゃなくて完全フィクションならやりようあるけど…

    82 18/10/25(木)10:04:28 No.542849596

    >編集王に見えた >あれは面白かった よかった 老害がこゝろを描くまでがよすぎた

    83 18/10/25(木)10:04:43 No.542849621

    >>https://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156631183955 >>読もう!ヒットマン! >発行部数を編集の戦闘力みたいに描いてるけどそれ漫画家の功績だよね? マガジンは編集の影響がでかくて実質原作になってるのも多いから…

    84 18/10/25(木)10:04:48 No.542849634

    すいません原稿無くしちゃいました!→売ってた とか普通にある世界だからな…

    85 18/10/25(木)10:05:01 No.542849656

    瀬尾の漫画って面白いの…?

    86 18/10/25(木)10:05:11 No.542849671

    編集王はいやな編集長の若い頃がマジおつらくてね…

    87 18/10/25(木)10:05:25 No.542849697

    編集長が嫌いだからってのがドン!ときてたけど アンケの結果が雑誌の色と合わないのとラブコメ8つあるのにまたラブコメって理由だから バズったところで…

    88 18/10/25(木)10:05:29 No.542849706

    >瀬尾の漫画って面白いの…? いいえ?

    89 18/10/25(木)10:05:30 No.542849712

    >すいません原稿無くしちゃいました!→売ってた >とか普通にある世界だからな… 最近漫画家が狂言してたけど何だったんだろうなアレ…

    90 18/10/25(木)10:05:36 No.542849720

    >発行部数を編集の戦闘力みたいに描いてるけどそれ漫画家の功績だよね? いや割と編集者の評価として あの人気漫画を立ち上げたっていう事を功績の様に言われることはよくある この間のジャンプ編集部ドキュメントでもそんな感じだったし まあ新連載立ち上げるのって殆ど漫画家一人で全部やるって事無いんじゃないだろうか

    91 18/10/25(木)10:05:37 No.542849724

    >>>冠 >>今どこにいるのこの子 >モーニングに移籍して1年で売上を半分にして追い出された後は不明 こういう話が色々出るくらいな業界ならスレ画もそんなにトンデモ展開では無いのでは?

    92 18/10/25(木)10:05:42 No.542849735

    >あと漫画家漫画描く人はそれなりに同期との交流やらある人が描かないと難しいよね…まあエッセイ形式じゃなくて完全フィクションならやりようあるけど… 月曜日のライバル読もう!!

    93 18/10/25(木)10:06:05 No.542849773

    >瀬尾の漫画って面白いの…? 俺は面白くないけどアニメ化もされてるし一定数ファンはいると思う

    94 18/10/25(木)10:06:08 No.542849781

    >月曜日のライバル読もう!! この連載はクソ

    95 18/10/25(木)10:06:51 No.542849857

    主人公の髪型他になかったのかと毎回思う

    96 18/10/25(木)10:07:36 No.542849931

    バズったから何だよ

    97 18/10/25(木)10:07:42 No.542849945

    >マガジンは編集の影響がでかくて実質原作になってるのも多いから… 特攻の拓はただの不良漫画になる予定だったのが 不良業界のことなんて全く知らない理解できない担当編集本人を拓ちゃんとして登場させたんだとか

    98 18/10/25(木)10:08:01 No.542849976

    編集王は舞台は漫画編集部だけど話は普通のドラマだったので面白かった

    99 18/10/25(木)10:08:22 No.542850014

    >アンケの結果が雑誌の色と合わないのとラブコメ8つあるのにまたラブコメって理由だから めっちゃ正当な理由じゃねーか!

    100 18/10/25(木)10:08:26 No.542850025

    この展開バクマンで見た

    101 18/10/25(木)10:08:37 No.542850049

    漫画で二度も死んだ漫画家は平松くらいじゃないのか

    102 18/10/25(木)10:08:38 No.542850052

    タイトルのヒットマンってそういう…

    103 18/10/25(木)10:09:26 No.542850127

    >モーニングに移籍して1年で売上を半分にして追い出された後は不明 https://www.weblio.jp/wkpja/content/モーニング+(漫画雑誌)_発行部数 雑誌は右肩下がりだけどこれに電子書籍がプラスされるわけだから一年で半分ってのはないと思う

    104 18/10/25(木)10:09:37 No.542850151

    無料でやったら雑誌や単行本の購買層じゃなくても読むしね…

    105 18/10/25(木)10:10:14 No.542850212

    >ラブコメ8つあるのにまたラブコメって理由だから マガジンっぽい!

    106 18/10/25(木)10:10:20 No.542850219

    >バズったから何だよ ほんとこれに尽きると思う

    107 18/10/25(木)10:10:23 No.542850225

    >瀬尾の漫画って面白いの…? 絵は凄い上手いと思う まぁ最近はちょっと今風になってきたかなという感じだけど02年くらいの頃は週刊連載とは思えないくらい上手かった

    108 18/10/25(木)10:10:24 No.542850230

    というか今マガジンで面白いマンガ何かある?

    109 18/10/25(木)10:10:46 No.542850279

    >というか今マガジンで面白いマンガ何かある? 五等分の花嫁

    110 18/10/25(木)10:10:53 No.542850292

    特攻の拓の編集者が作者に無断で勝手にセリフに”!?”とかつけまくってたら 他の編集もマネしだしてみんな使いだしてマガジンが”!?”に汚染された話すき

    111 18/10/25(木)10:11:07 No.542850319

    >というか今マガジンで面白いマンガ何かある? 不滅と五等分は好き

    112 18/10/25(木)10:11:12 No.542850325

    冠はキャラがアレだから仕方ないだろうけど悪評いくらなんでも尾鰭つきすぎだと思う

    113 18/10/25(木)10:11:15 No.542850331

    まぁ8つあるラブコメが9つになっても大差ねーし!

    114 18/10/25(木)10:11:33 No.542850368

    >というか今マガジンで面白いマンガ何かある? 金田一少年の事件簿は好き

    115 18/10/25(木)10:11:53 No.542850400

    >めっちゃ正当な理由じゃねーか! そうなんだけど多分その辺はなかったことになって編集長が嫌ってるからってとこだけで戦うことになると思う…

    116 18/10/25(木)10:12:02 No.542850415

    そもそも画像の編集長はマガジンにラブコメ8本ぐらいあいるんだからもういらねえだろ!!っていう理由もいってたし

    117 18/10/25(木)10:12:28 No.542850454

    >>アンケの結果が雑誌の色と合わないのとラブコメ8つあるのにまたラブコメって理由だから >めっちゃ正当な理由じゃねーか! 正当じゃないだろ ラブコメが多くて問題あるか?

    118 18/10/25(木)10:12:31 No.542850461

    なんで編集長に正当な理由つけちゃうのよ…

    119 18/10/25(木)10:12:44 No.542850484

    >編集長の横暴は本当にあるやつだから困る… >今やってる人気漫画前の編集長の手柄だから全部切るねとか ガンガンの過去を言うのはやめろ!

    120 18/10/25(木)10:12:51 No.542850505

    >スピリッツだと思ってたけどモーニングに飛んだの? サンデー→スピリッツ→モーニング→不明 全部売上げ壊滅的にして去って行った

    121 18/10/25(木)10:13:13 No.542850548

    >>というか今マガジンで面白いマンガ何かある? >不滅と五等分は好き 不滅好きだけど話が重い…

    122 18/10/25(木)10:14:48 No.542850700

    >正当じゃないだろ >ラブコメが多くて問題あるか? ラブコメは引き伸ばしても20巻前後が色々限界だし 画像の漫画は掲載誌的に多い層のアンケ結果良くなかったみたいなこと言ってた

    123 18/10/25(木)10:15:29 No.542850769

    それ栄転にしか見えないけどまあ今はどこ居るか分からんのか

    124 18/10/25(木)10:16:00 No.542850823

    素直に引いて別雑誌で勝ち逃げした久米田ってすげえな