18/10/25(木)07:44:43 謎の巨... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/25(木)07:44:43 No.542836115
謎の巨人貼る
1 18/10/25(木)07:45:08 No.542836155
あ あれって
2 18/10/25(木)07:45:39 No.542836193
サイクロプスって言ってるじゃん!
3 18/10/25(木)07:45:40 No.542836194
ハクビシン
4 18/10/25(木)07:46:03 No.542836229
オーガなのん
5 18/10/25(木)07:46:11 No.542836243
煽りやる気なさすぎる
6 18/10/25(木)07:47:49 No.542836388
乳首がない
7 18/10/25(木)07:50:56 No.542836676
本当にひどい体型だな
8 18/10/25(木)07:52:34 No.542836803
この肝臓悪くしたおっさんみたいな体型のやつ本当に強いのか
9 18/10/25(木)07:55:53 No.542837058
この後亡くなったんだよね…
10 18/10/25(木)07:56:03 No.542837078
>この肝臓悪くしたおっさんみたいな体型のやつ本当に強いのか 迷宮入りだ
11 18/10/25(木)07:57:37 No.542837207
>この肝臓悪くしたおっさんみたいな体型のやつ本当に強いのか わからん…
12 18/10/25(木)07:57:40 No.542837213
原作者を病院送りにするぐらいには強かったみたいだぜ
13 18/10/25(木)07:57:41 No.542837214
主人公っぽい奴はゴールキーパーのポーズ決めて終りか…
14 18/10/25(木)08:00:13 No.542837453
嘘だろ!?2連発がボディーブローのように効いてくる
15 18/10/25(木)08:02:50 No.542837667
>この肝臓悪くしたおっさんみたいな体型のやつ本当に強いのか なろうだから主人公のかませなのは確定してた
16 18/10/25(木)08:02:58 No.542837685
俺より上手いさすがプロだ
17 18/10/25(木)08:04:47 No.542837826
原作者が監修を投げて連載終了
18 18/10/25(木)08:05:02 No.542837848
原作者の心を折ったと聞いたけどコミカライズの作家はえらく強いな
19 18/10/25(木)08:05:43 No.542837901
襲来しませんでした…
20 18/10/25(木)08:09:29 No.542838256
本を正せばこんな作品産んだ原作者が悪いし…
21 18/10/25(木)08:10:39 No.542838347
せめて氷砕獣牙していればこんなことには…
22 18/10/25(木)08:11:20 No.542838396
>氷砕獣牙 あれで折れないあっちの原作者もすごい
23 18/10/25(木)08:13:49 No.542838576
>原作者の心を折ったと聞いたけどコミカライズの作家はえらく強いな コミカライズ読んだ原作者の心が折れたんだろうし…
24 18/10/25(木)08:14:30 No.542838629
ドワォ
25 18/10/25(木)08:15:11 No.542838697
>あれで折れないあっちの原作者もすごい あれは戦闘よりもハーレムでセックスがメインな作品な上に なろう追放者を率先して採用するレーベルに拾われたタイプだから…
26 18/10/25(木)08:15:58 No.542838778
ひょっとしてギャグ漫画じゃないのかこれ
27 18/10/25(木)08:16:16 No.542838799
この2話に出てきた謎の巨人は本来は終盤に登場する敵と聞いた
28 18/10/25(木)08:16:41 No.542838831
コラだこれ
29 18/10/25(木)08:16:45 No.542838840
>この2話に出てきた謎の巨人は本来は終盤に登場する敵と聞いた 三話だし二十五話だよ!!!
30 18/10/25(木)08:17:22 No.542838885
監修なんて名目もそもそも無かったんだから 完全に心折れて「もうコミカライズやめてください」コースだったんだろうな
31 18/10/25(木)08:18:19 No.542838965
ポイズンキャットやオムツキマイラの人?
32 18/10/25(木)08:18:37 No.542838989
もっと上手い人に描いてもらいたかったのか あの話を
33 18/10/25(木)08:18:50 No.542839020
「」が叩いてたからコミカライズが心を病んだとか逆張りがたまに沸いてたけど 現実は遥か予想を超えていた
34 18/10/25(木)08:19:16 No.542839055
原作の全身能力おばけみたいな設定好きだよ…
35 18/10/25(木)08:19:17 No.542839056
なろうの連載はどうするんだろう 一応体調不良だからしばらく休んでまた続き書くのかな?
36 18/10/25(木)08:19:26 No.542839067
ラノベも絵師ガチャみたいなところはあるからね
37 18/10/25(木)08:20:11 No.542839129
>もっと上手い人に描いてもらいたかったのか >あの話を 原作にはこんなシーンないらしいので 話すらほぼオリジナルの可能性が…
38 18/10/25(木)08:20:35 No.542839172
原作はコミカライズより面白いの?
39 18/10/25(木)08:20:39 No.542839178
原作監修だから原作者が描いた話ってことじゃん!!!
40 18/10/25(木)08:22:01 No.542839312
監修しなかったんだろう で終盤口出して連載終了する皇国の守護者の逆パターンなのでは
41 18/10/25(木)08:24:05 No.542839511
>原作はコミカライズより面白いの? さすがにこれよりは面白いけど この程度の漫画家充てられるのも納得くらいの作品 まあコミカライズの方がある意味面白いんだけどな
42 18/10/25(木)08:24:53 No.542839595
なんでこんな微妙なコラを
43 18/10/25(木)08:25:28 No.542839655
コミックヴァルキリーって創刊当初の二次ドリ系漫画や韓国人漫画家多用してた時代しか知らなかったけど 今はなろうコミカライズ誌みたいになってるのか
44 18/10/25(木)08:29:38 No.542840135
出来はともかく自分が9巻も描いて出版した小説にこんな作画当てられて漫画化されてたら体調崩すと思う
45 18/10/25(木)08:31:49 No.542840357
コミカライズの作者はこの画力でオリ展開までぶっこんでくる破天荒なやつだったと聞く 多分ヘル兄ぃだ
46 18/10/25(木)08:33:28 No.542840530
しかし何でこんなヘタク・・・微妙な画力の漫画家を 結構巻数出してる作家のコミカライズに当てたんだろうか?
47 18/10/25(木)08:36:14 No.542840801
休止発表直後は直接url入れたら読めたんだけどついに昨日の夜404になってた
48 18/10/25(木)08:38:46 No.542841055
そもそもがこのレベルの漫画家探す方が難しい
49 18/10/25(木)08:43:22 No.542841518
なろう漫画化が多いせいで異世界とかファンタジーとか描ける漫画家が足りてないから
50 18/10/25(木)08:45:45 No.542841773
乳首ありのサイクロプス見たけど単行本用だったのかな…
51 18/10/25(木)08:46:15 No.542841831
間違いなく唯一無二の作品ではあった
52 18/10/25(木)08:48:10 No.542842024
この場面がオリジナル展開ってのもポイント高いと思う
53 18/10/25(木)08:48:59 No.542842106
>多分ヘル兄ぃだ ヘル兄は最後には勝つから… あれでも原作者に勝ってる?
54 18/10/25(木)08:53:44 No.542842595
自分の漫画で原作者を倒すって書くと熱血漫画バトル物みたいだね・・・
55 18/10/25(木)08:54:01 No.542842621
>この場面がオリジナル展開ってのもポイント高いと思う 原作者が監修についてるし、原作者の意図通りの変更かもよ。 ただし意図した絵になってない可能性は高い。
56 18/10/25(木)08:54:08 No.542842638
そこそこ続いてる作品らしいのにこんな作画しかいなかったのか
57 18/10/25(木)08:54:23 No.542842660
連載再開してくれないかなぁ
58 18/10/25(木)08:54:51 No.542842698
上位存在を屠るサイクロプス
59 18/10/25(木)08:55:10 No.542842735
>なろう漫画化が多いせいで異世界とかファンタジーとか描ける漫画家が足りてないから 人は描けてもモンスターとか描けないタイプに当たると珍妙なモンスターが誕生するという
60 18/10/25(木)08:55:24 No.542842758
>休止発表直後は直接url入れたら読めたんだけどついに昨日の夜404になってた まじか…週末読もうと思ってたのに…
61 18/10/25(木)08:55:30 No.542842767
>そこそこ続いてる作品らしいのにこんな作画しかいなかったのか su2675459.jpg
62 18/10/25(木)08:55:57 No.542842804
同じファンタジーでもモンスターとか出ない女性向けは結構出来いいの多いよね
63 18/10/25(木)08:56:18 No.542842843
そもそもファンタジーって求められる画力がかなり高めなジャンルだよ
64 18/10/25(木)08:56:39 No.542842869
サイクロプス? じゃないか? も地味に面白い
65 18/10/25(木)08:58:53 No.542843080
>同じファンタジーでもモンスターとか出ない女性向けは結構出来いいの多いよね 描かされてネタにされたのもあるけど基本耽美というか人間崩れるコミカライズは少ないね
66 18/10/25(木)09:00:01 No.542843197
ポイズンキャッツの人とか散々ネタにされてたけど 少女漫画的な部分は別に下手じゃないよね
67 18/10/25(木)09:01:10 No.542843307
>同じファンタジーでもモンスターとか出ない女性向けは結構出来いいの多いよね 人気の令嬢物でへちょい作画のはあんまりみないな
68 18/10/25(木)09:01:37 No.542843341
>そもそもファンタジーって求められる画力がかなり高めなジャンルだよ 人間だけじゃなくて鎧や武器とかもあるし モンスターもリアルな動物が描けないといけないだろうし 遺跡とか街並みとかそれっぽい建物描くのも大変だろうな・・・
69 18/10/25(木)09:02:05 No.542843384
キマイラも図鑑とかで見れる部分については普通だし… 全部モンスターが悪いし… su2675460.jpg
70 18/10/25(木)09:02:17 No.542843406
キャッツはあの絵柄でモンスターやバトルも出来たらある意味大当たり過ぎるよ…
71 18/10/25(木)09:02:22 No.542843412
この画力の癖して原作無視してオリジナル展開できる勇気はある意味尊敬する
72 18/10/25(木)09:02:43 No.542843446
原作は更新滞った時に離れていつのまにか完結したり再開したりしてて まだ追い付けてないけど今何の話してるのかな…
73 18/10/25(木)09:02:56 No.542843472
オリジナル展開に関しては編集と原作の話し合いで言い出したことだろうしなぁ
74 18/10/25(木)09:04:38 No.542843636
>この画力の癖して原作無視してオリジナル展開できる勇気はある意味尊敬する 嘘だろ…!?
75 18/10/25(木)09:05:52 No.542843769
漫画担当は新谷かおるのアドバイスでも真に受けちゃったの?
76 18/10/25(木)09:06:05 No.542843796
フッ だからどうしたというのだ?
77 18/10/25(木)09:07:50 No.542843945
というか3話で終わったのこれ
78 18/10/25(木)09:13:37 No.542844478
su2675468.jpg カラーの一枚絵は結構いいからやっぱ漫画は別物だよね
79 18/10/25(木)09:14:35 No.542844576
塗りがそれなりに見れるだけで線画自体そんなに上手くないな…
80 18/10/25(木)09:14:43 No.542844593
渋でビュー稼いでる絵描き雇って漫画家ごっこさせるのやめませんかね…
81 18/10/25(木)09:15:24 No.542844643
モンスター描くのマジめんどい
82 18/10/25(木)09:15:28 No.542844651
>カラーの一枚絵は結構いいからやっぱ漫画は別物だよね 手を見るとうーん…
83 18/10/25(木)09:15:29 No.542844653
>カラーの一枚絵は結構いいからやっぱ漫画は別物だよね 剣も背景もないもんな 指は怪しいけど
84 18/10/25(木)09:16:15 No.542844719
異世界おじさんとどこで差がついたのか
85 18/10/25(木)09:16:39 No.542844764
一応スレ画はコラだよ
86 18/10/25(木)09:16:50 No.542844781
サイクロプス?
87 18/10/25(木)09:16:50 No.542844782
>カラーの一枚絵は結構いいからやっぱ漫画は別物だよね 塗りは上手いと思う
88 18/10/25(木)09:16:51 No.542844783
多分背景やモンスターを書き慣れてないのとやる気があんまり無いのが問題
89 18/10/25(木)09:16:54 No.542844789
女の子描けるだけの絵描きを起用しまくって笑いを提供する縛りでもあるのかこれ系の編集
90 18/10/25(木)09:16:54 No.542844791
絵がうまい人が溢れかえってると言うけど実際はこんなもんなんだろうかと思えて来た
91 18/10/25(木)09:17:03 No.542844806
乳周りと腕は割と危ういな… 一枚絵の時点で動きは描けないんだろうなって感じはすごいしてる…
92 18/10/25(木)09:17:34 No.542844856
あのゴールキーパーみたいなのがチートキャラなの?
93 18/10/25(木)09:17:47 No.542844874
せめてやる気は出せよ
94 18/10/25(木)09:18:50 No.542844981
>多分背景やモンスターを書き慣れてないのとやる気があんまり無いのが問題 漫画の作者に関してはやる気とか画力とかじゃなくてこれ始めるまえにちょっと病気で長期ダウンしてたのとその後もなんか普通に体調崩してるのもあると思う
95 18/10/25(木)09:19:15 No.542845026
>多分背景やモンスターを書き慣れてないのとやる気があんまり無いのが問題 趣味絵描きと漫画家には絶対的な差があるんだよ 納期だよ
96 18/10/25(木)09:19:45 No.542845064
書籍化もされずWEB掲載も消えたって事はこういうインターネット上の面白画像として漂い続けるだけの存在になるのか・・・
97 18/10/25(木)09:19:56 No.542845077
商業行きたいエロ漫画家雇った方が
98 18/10/25(木)09:20:13 No.542845110
>絵がうまい人が溢れかえってると言うけど実際はこんなもんなんだろうかと思えて来た 本当に上手い人には異世界もののコミカライズの仕事なんて回ってこないってことだろう
99 18/10/25(木)09:20:20 No.542845125
謎の巨人襲来してきたのにセリフに緊張感がなさすぎる…
100 18/10/25(木)09:20:42 No.542845161
出来る人が適当にやった感じじゃなくて出来ない人が間に合わなかったって雑さなんだよね イラストじゃなくて漫画の場合の手の抜き方全然知らなくて力尽きた感が凄い
101 18/10/25(木)09:20:48 No.542845168
>謎の巨人襲来してきたのにセリフに緊張感がなさすぎる… まぁその部分は普通にコラだからなスレ画
102 18/10/25(木)09:20:49 No.542845169
剣とかも曲がってたり柄とナックルガードと刃がずれてたりとか目茶苦茶だったね 異世界に行ってる階段とか
103 18/10/25(木)09:20:53 No.542845175
後にweb小説コミカライズのバブル崩壊の諸端と言われる事件である
104 18/10/25(木)09:21:16 No.542845205
ストーリーを読む限り面白く描ける漫画家は存在しないと思う
105 18/10/25(木)09:21:29 No.542845227
サイクロプスのデザインでこれが出たってことは資料ほぼ集めてないんだろう 資料なしファンタジーなんて無茶をなんで編集は許したんだ
106 18/10/25(木)09:22:04 No.542845284
>漫画の作者に関してはやる気とか画力とかじゃなくてこれ始めるまえにちょっと病気で長期ダウンしてたのとその後もなんか普通に体調崩してるのもあると思う 多分絶好調でもそう変わらんかったと思うよ 描けるのに描けなかったじゃないぽいし
107 18/10/25(木)09:22:48 No.542845358
>>謎の巨人襲来してきたのにセリフに緊張感がなさすぎる… >まぁその部分は普通にコラだからなスレ画 本当はもっと緊張感ないからな…
108 18/10/25(木)09:23:16 No.542845405
逆にコラじゃないやつをここで見たことがない
109 18/10/25(木)09:23:24 No.542845419
背景見るに、基本のデッサンができてない 立体物を立体物として書けてない
110 18/10/25(木)09:23:33 No.542845433
絵の描き方詳しくないけどこの胸の影は酷いと思う
111 18/10/25(木)09:24:10 No.542845499
せめてもう少しパース効かせるとか時間がないなら8割ベタ2割書き込みでごまかすとかさ…
112 18/10/25(木)09:24:21 No.542845522
SAOみたいな人気トップクラスの原作でも微妙な作画のコミカライズあったな…
113 18/10/25(木)09:25:15 No.542845620
日頃から懇意にしてる作家さんにオファーとか出来たら良いのに
114 18/10/25(木)09:25:19 No.542845631
>せめてもう少しパース効かせるとか時間がないなら8割ベタ2割書き込みでごまかすとかさ… むしろ1話は黒い服着てたのに学校行ったら白ジャージになる程度に雑に…
115 18/10/25(木)09:25:25 No.542845635
モンスターとか現実にいないからこそリアリティが必要だからな 相当画力を要求される
116 18/10/25(木)09:25:33 No.542845649
>SAOみたいな人気トップクラスの原作でも微妙な作画のコミカライズあったな… お兄様でもあるからコミカライズが山程でてるやつはまあそういうのが混じるさ
117 18/10/25(木)09:25:40 No.542845662
ベタで誤魔化せる人はだいたい普通にうまい人
118 18/10/25(木)09:25:42 No.542845663
俺がはじめて3Dで作った顔に似てるわ
119 18/10/25(木)09:25:57 No.542845690
>>謎の巨人襲来してきたのにセリフに緊張感がなさすぎる… >まぁその部分は普通にコラだからなスレ画 もう見れないからこれが本物になっちまうぞマジで
120 18/10/25(木)09:26:28 No.542845750
歯が一番駄目だわ いや他も駄目なんだけど歯で小学生の落書き感が出てる