ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/25(木)05:27:18 No.542829097
朝は哀しき過去
1 18/10/25(木)05:37:25 No.542829489
適当すぎる....
2 18/10/25(木)05:38:10 No.542829510
あなた結婚してないですよね?
3 18/10/25(木)05:41:54 No.542829652
妻(にしたいなーと思っていた人)を(東洋の猿に先を越されたから興味なくなったしいいやって自分が送り込んだ)自動人形に奪われたからさ
4 18/10/25(木)05:44:04 No.542829730
つい先日読んだけどお前…お前ーッってなったよ…
5 18/10/25(木)05:57:46 No.542830254
なぁんだ…君は僕と同じ事を考えていたんだね
6 18/10/25(木)05:58:16 No.542830267
>あなた結婚してないですよね? フランシーヌは僕の妻じゃないかァ
7 18/10/25(木)06:02:56 No.542830452
熱い血を持った司令官きたな…
8 18/10/25(木)06:08:16 No.542830655
ほぼ妻を人間に奪われたからさ。
9 18/10/25(木)06:10:57 No.542830760
こんな奴だけど勝のダウンロードしてるしてないの誤解はちゃんと解いておいたりする辺り変に律儀な面があると思う
10 18/10/25(木)06:16:47 No.542830972
>こんな奴だけど勝のダウンロードしてるしてないの誤解はちゃんと解いておいたりする辺り変に律儀な面があると思う あれ誤解させたままだと新しい自分の身体殺されちゃうからだよ
11 18/10/25(木)06:18:06 No.542831031
(最終決戦で突きつけられる鏡3連発)
12 18/10/25(木)06:25:31 No.542831350
カッコいいシーンだなこれ… 胸が熱くなる
13 18/10/25(木)06:26:11 No.542831375
三解のフェイスレスって言いたかっただけ感すごい 特に3つめのは使うと正体バレるやつだろ!
14 18/10/25(木)06:27:03 No.542831409
溶解!分解!理解!
15 18/10/25(木)06:27:42 No.542831425
理解ってフヂタお前...
16 18/10/25(木)06:29:05 No.542831481
でも白金の気持ちはすごくよく分かる 俺も世界にゾナハ病撒き散らしたい
17 18/10/25(木)06:29:20 No.542831495
>三解のフェイスレスって言いたかっただけ感すごい >特に3つめのは使うと正体バレるやつだろ! 分解はまだしも溶解時点で溶解…?溶解…?って感じだしな…
18 18/10/25(木)06:35:49 No.542831823
分解はよく使うけど溶解はたまにしか使わないさん
19 18/10/25(木)06:37:50 No.542831927
文字だけでホラ吹くのはサイコのやり口としてアリだと思うけど捏造した記憶を絵に起こしちゃうと本当にメタな捏造になっちゃうよジュビロ!
20 18/10/25(木)06:39:06 No.542831991
>文字だけでホラ吹くのはサイコのやり口としてアリだと思うけど捏造した記憶を絵に起こしちゃうと本当にメタな捏造になっちゃうよジュビロ! 漫画が面白いからいいけどあんまやっちゃいけないやつだよね...
21 18/10/25(木)06:40:03 No.542832045
そこはフェイスレスの話がやたら上手かったということでひとつ
22 18/10/25(木)06:42:13 No.542832158
いいですよね 完全に後付けで人格上書きされたエンゲキブ
23 18/10/25(木)06:43:13 No.542832230
人格のダウンロードだよ
24 18/10/25(木)06:43:15 No.542832232
常に張り付けたようにニヤニヤしてるくせに内面は実は熱い男なのいいよね…
25 18/10/25(木)06:47:08 No.542832443
こいつの茶番感も含めてこの野郎!ってなるからもう作者の手のひらダンサブルすぎて悔しい楽しい
26 18/10/25(木)06:48:02 No.542832495
俺も好きな女の子ぶん殴ってさらって逃げたい
27 18/10/25(木)06:50:17 No.542832632
サハラがマッチポンプすぎる…
28 18/10/25(木)06:50:24 No.542832645
なんて悲しい過去なんだ… ふざけんな死んどけテメェ
29 18/10/25(木)06:51:43 No.542832714
完全な作り話じゃなくてなんとなく合ってるのがじわじわくる
30 18/10/25(木)06:58:33 No.542833022
この頃はこいつをラスボスにするとか考えてなかったですよね?
31 18/10/25(木)07:01:50 No.542833183
フェイスレスだったら本当にこう思い込んでいてもおかしくはないってすごみがある
32 18/10/25(木)07:03:11 No.542833254
>この頃はこいつをラスボスにするとか考えてなかったですよね? 犬が着いてったりしてるしもうこの時点で大まかには決めてたんじゃないかな色々と
33 18/10/25(木)07:04:20 No.542833319
>この頃はこいつをラスボスにするとか考えてなかったですよね? いやここではさすがに確定してたと思うよ 三解のひとつ伏せたままにはしないだろうし
34 18/10/25(木)07:04:24 No.542833325
仲の良い幼馴染がいました 気づいたら遠くでクソ野郎と結婚してました 取り返しに行ったら返り討ちにあいました だからクソ野郎を憎んでます 合ってる!
35 18/10/25(木)07:05:12 No.542833370
真夜中のサーカスで一度読み終わったからなんだフェイスレス普通じゃんと思った 前の一気読みで白金この野郎と思った
36 18/10/25(木)07:07:18 No.542833484
あるるかんと駆け落ちされたって考えればギリギリ意味は通るかな……
37 18/10/25(木)07:09:55 No.542833637
理解はすげえ納得したよおれ
38 18/10/25(木)07:10:33 No.542833671
今から思うと数ページでダイジェストで過去話語るのはおかしいよね 藤田ならもうすこし長々とやる
39 18/10/25(木)07:13:00 No.542833810
>理解はすげえ納得したよおれ 能力自体は悪くないけど使ったら一発で正体バレしそうなのを喧伝してるのはちょっと...
40 18/10/25(木)07:13:05 No.542833816
溶解も分解も理解も全部兄貴に先を越されてる……
41 18/10/25(木)07:14:26 No.542833902
>>理解はすげえ納得したよおれ >能力自体は悪くないけど使ったら一発で正体バレしそうなのを喧伝してるのはちょっと... だから最後のひとつは秘密なんだよ~ん
42 18/10/25(木)07:16:28 No.542834030
やあみんな僕は三解のフェイスレス 分解するのと溶解するのとあともう一つ解するのが得意なんだけど最後のは秘密だよ みんな三解のフェイスレスって呼んでね!!
43 18/10/25(木)07:16:41 No.542834043
「」は司令の回想かと思ってるけど 鳴海が司令から話を聞いてる回想だからな
44 18/10/25(木)07:16:45 No.542834048
怪しすぎるだろ
45 18/10/25(木)07:17:32 No.542834108
>みんな三解のフェイスレスって呼んでね!! まぁ自分から言ってるだろうなこいつは
46 18/10/25(木)07:18:52 No.542834180
>まぁ自分から言ってるだろうなこいつは こう言ってはなんだかこのおじさん厨二すぎる...
47 18/10/25(木)07:19:57 No.542834249
>こう言ってはなんだかこのおじさん厨二すぎる... 黒い太陽だからな
48 18/10/25(木)07:20:02 No.542834255
少々のツッコミどころは漫画の面白さでねじふせる
49 18/10/25(木)07:23:23 No.542834495
この男の心もまた熱かった…!で感動させておいてサハラでどん底になり 勝編でいきなり出てきて仰天させて事実発覚でクソ野郎テメェ!!!!となり 最後は哀れなほど曇って死ぬ スレ画なんてそれでいいんだよ
50 18/10/25(木)07:24:33 No.542834576
フェイスレスにとって最後の数年間はすごい楽しかったかもしれないね…
51 18/10/25(木)07:27:18 No.542834752
計画ってのは結果どうあれ考えたり実行してる時の方が楽しいよね
52 18/10/25(木)07:29:42 No.542834918
俺はフェイスレスの最後好きだよ 全てどうでもよくなって壊したくなるけど勝のことがほっとけなくて改心するの好き
53 18/10/25(木)07:32:27 No.542835131
白金は鳴海にトドメ刺させろやって意見もあったけど それじゃ絶対にBADENDなんだよな だってそれだとやっぱ兄さんは凄いやで最高の嫌味を言って終わりだし 何よりも衛星内の白金は鳴海絶対曇らせるマンで舞台まで当時のプラハのままで兄に弟を殺させるって算段だったし
54 18/10/25(木)07:33:13 No.542835206
司令熱い!格好いい! 司令そんな…
55 18/10/25(木)07:34:35 No.542835306
サハラは犬死パラダイスだしいるかいらないかの結論で言えば丸ごといらないようなもんだけど 要所要所でラストに向けての重要な要素がめっちゃあるからやっぱ必要なのが困る
56 18/10/25(木)07:35:50 No.542835395
>仲の良い幼馴染がいました 幼馴染じゃない >気づいたら遠くでクソ野郎と結婚してました 目の前で結婚された >取り返しに行ったら返り討ちにあいました 奪ったのは自分 >だからクソ野郎を憎んでます クソ野郎も自分 >合ってる! 合ってない
57 18/10/25(木)07:35:51 No.542835399
黒賀村で復活した司令が再登場するシーンは超燃えた やっぱ分解は凄い格好いい技だよ
58 18/10/25(木)07:37:23 No.542835528
スレ画の騙しって意味あったっけ…?
59 18/10/25(木)07:38:05 No.542835584
いいよね 司令!?死んだはずじゃ…!?いやそもそも何で勝の所に!?嬉しいけど! からの お前…お前ぇぇぇぇぇッ!!ってこっちがけおるの…
60 18/10/25(木)07:38:33 No.542835617
ここまでお前ーってなる悪役って 最近だと掠風竊塵くらいだわ
61 18/10/25(木)07:38:34 No.542835618
>幼馴染じゃない >目の前で結婚された >奪ったのは自分 >クソ野郎も自分 >合ってない アンジェリーナで考えてみよう
62 18/10/25(木)07:38:40 No.542835624
なんというか絵柄の昭和感で気付かないこと多いけど結構ファッションセンスかっこいいキャラ多いと思う チンピラ風のフェイスレスもカッコよかったし鳴海の衣装もそれぞれ決まってた
63 18/10/25(木)07:39:27 No.542835681
割りと正体現したところで強引に 最終戦に持っていくことも出来なくはない
64 18/10/25(木)07:39:48 No.542835707
>スレ画の騙しって意味あったっけ…? ナルミは兄ちゃんに似てるからこうやって印象に残らせて再会したときにビックリさせる
65 18/10/25(木)07:40:16 No.542835748
この時は妻って言ってたのに 直後の回想だと両想いの幼馴染に設定変わってて意味がわからなかった
66 18/10/25(木)07:40:18 No.542835754
というかアンジェリーナ狙ってる時は純粋にフランシーヌに似てるだけで狙ってるから別段一途でもないんだよな フランシーヌって記号を愛してるだけになってる
67 18/10/25(木)07:40:55 No.542835799
戦闘をカットしていけばアニメでもそんなに話をまるまる削らなくても良さそう ただしエリ公女とアシハナ三姉妹はどうしても消える
68 18/10/25(木)07:42:28 No.542835920
>というかアンジェリーナ狙ってる時は純粋にフランシーヌに似てるだけで狙ってるから別段一途でもないんだよな >フランシーヌって記号を愛してるだけになってる 白金さんは寂しいだけの適当で自分勝手な人なんだよ 現実でも結構いる奴の凄い版
69 18/10/25(木)07:43:16 No.542835996
>この時は妻って言ってたのに >直後の回想だと両想いの幼馴染に設定変わってて意味がわからなかった あの回想が適当こいてたのがよくわかる
70 18/10/25(木)07:43:25 No.542836013
ぶっちゃけフランシーヌよりお兄ちゃんの方が好きなぐらいまであるんだよな最後まで見ると 兄貴を決別しちゃったから余計にフランシーヌに固執してるというか
71 18/10/25(木)07:44:06 No.542836060
勝への暴露シーンこれ何が面白いって一番曇らせたであろう鳴海本人は不在で全くの蚊帳の外なのが笑う 当時はめっちゃキレたけど
72 18/10/25(木)07:45:42 No.542836201
>ぶっちゃけフランシーヌよりお兄ちゃんの方が好きなぐらいまであるんだよな最後まで見ると >兄貴を決別しちゃったから余計にフランシーヌに固執してるというか お兄ちゃんに酷い事したのに結局目的達成できてないってので余計に拗らせた感はある
73 18/10/25(木)07:46:14 No.542836249
辛いのは思い出だけっていうヴィルマの言葉は彼にも当てはまる
74 18/10/25(木)07:47:06 No.542836328
鳴海に兄の面影重ねてたのもかなりキテる 最後の最後になるまで自分が悪いとは思ってなかったのは酷いけど
75 18/10/25(木)07:48:08 No.542836423
でも正直さ フェイスレスが悪くないとは決して言わないけど 銀兄さんも悪いとこあるよね
76 18/10/25(木)07:48:53 No.542836502
>でも正直さ >フェイスレスが悪くないとは決して言わないけど >銀兄さんも悪いとこあるよね 悪いっちゃ悪いけどあんな大事になるなんて思わないじゃん
77 18/10/25(木)07:49:23 No.542836529
銀兄さんも弟大事だから穏便にってやろうとして余計駄目な結果出してる点はちょっとね でも弟があそこまでやらかすとはあの時点じゃわからんよ
78 18/10/25(木)07:50:12 No.542836602
弟が惚れてた女性といい感じになったら弟が世界を滅ぼしかけましたとか誰が予想できるんだよ
79 18/10/25(木)07:50:46 No.542836661
僕が先に好きになったんじゃないか...
80 18/10/25(木)07:50:56 No.542836674
フランシーヌは仮に先に白金から告白されても受け入れてたかもしれないし 好きなら好きでとっとと告白しないのが悪い
81 18/10/25(木)07:50:56 No.542836675
弟の想いを事前に聞かされてた仲良し兄の立場ならフランシーヌに告る前に弟と話し合うべきだったとは思う
82 18/10/25(木)07:51:59 No.542836762
この男の血も熱かった!!
83 18/10/25(木)07:52:19 No.542836783
どの辺まで設定考えててどの辺まで後付けなんだろうか 勝を守ってごらんと正二の振りして言ったシーンは最初は本物の正二のつもりで書いてたとは思うけど
84 18/10/25(木)07:52:38 No.542836806
マサルはナルミ兄ちゃんが先に好きになったから...って言ったから溜飲が下がるのもまた良い 白銀兄さんがちゃんと謝ってたらこうはならなかったのでは
85 18/10/25(木)07:53:24 No.542836884
>どの辺まで設定考えててどの辺まで後付けなんだろうか >勝を守ってごらんと正二の振りして言ったシーンは最初は本物の正二のつもりで書いてたとは思うけど 最初は3巻までしか考えてなかった
86 18/10/25(木)07:54:04 No.542836932
>弟の想いを事前に聞かされてた仲良し兄の立場ならフランシーヌに告る前に弟と話し合うべきだったとは思う 勢いで…
87 18/10/25(木)07:55:15 No.542837010
ねえ兄さん2人で一緒に告白しようよ どっちが選ばれても恨みっこ無しだよ? みたいな感じまで持っていけてればここまでは
88 18/10/25(木)07:55:57 No.542837069
最初はエレオノールもどう見ても不死者じゃないくらいには後付けなのに大体繋がってる感あるのが凄い エレオノールが長命のしろがねだと判明した時点で幼いエレオノールに勝の事を頼む正二のシーンはめっちゃおかしいのに種明かしまで全く気付かなかった
89 18/10/25(木)07:57:05 No.542837155
「柔らかい石はいい笑顔の者に」←あんまり重要じゃなかった
90 18/10/25(木)07:57:49 No.542837231
>エレオノールが長命のしろがねだと判明した時点で幼いエレオノールに勝の事を頼む正二のシーンはめっちゃおかしいのに種明かしまで全く気付かなかった ホントだ...すごいな藤田
91 18/10/25(木)07:57:58 No.542837246
銀髪の女のビジュアルが似通ってるので記憶だとごっちゃになる
92 18/10/25(木)07:58:18 No.542837279
>「柔らかい石はいい笑顔の者に」←あんまり重要じゃなかった まさかその場ででっちあげただけとはね…
93 18/10/25(木)07:58:18 No.542837283
いい笑顔とか最初に言いだしたの誰だったの
94 18/10/25(木)07:59:17 No.542837354
なんもかんも教会でちょっと待った!出来ない童貞メンタルが悪い
95 18/10/25(木)07:59:37 No.542837392
事前に兄貴に打ち明けてた白金視点だと騙し討ちみたいなもんだからなあ 兄ちゃんがもっと早くフランシーヌへの想いを自覚していれば丸く収まった可能性もあると思う
96 18/10/25(木)08:00:04 No.542837440
思ったより錬金術が便利だったのが悪い
97 18/10/25(木)08:00:47 No.542837493
この兄弟に関してはどっちもやらかしが酷すぎる
98 18/10/25(木)08:01:05 No.542837514
>いい笑顔とか最初に言いだしたの誰だったの アンジェリーナじゃないの ギイがエレオノール守るためにテキトー言ったのかもしれんが
99 18/10/25(木)08:01:09 No.542837522
>いい笑顔とか最初に言いだしたの誰だったの ルシール「結局柔らかい石どこ行ったの?」 正二「流産のショックで出奔し、石を手放した状態で発見された妻がいい笑顔の者にって言ってました!妻は死にました!」
100 18/10/25(木)08:01:37 No.542837561
>事前に兄貴に打ち明けてた白金視点だと騙し討ちみたいなもんだからなあ だからぶん殴って攫ったけど悪くないよね…
101 18/10/25(木)08:01:57 No.542837597
弟の告白聞いといて思い立ったから即結婚しよ…は大分アレなお兄ちゃんだ
102 18/10/25(木)08:02:32 No.542837642
>いい笑顔とか最初に言いだしたの誰だったの 正二がエレオノールを守るためについた嘘の一つ アンジェリーナが死んだから整合性つけるために柔らかい石がどこに行ったか一応報告しないといけなかったし
103 18/10/25(木)08:02:37 No.542837646
>>事前に兄貴に打ち明けてた白金視点だと騙し討ちみたいなもんだからなあ >だからぶん殴って攫ったけど悪くないよね… キレるのも無理ないけど流石にキレ過ぎだよ…
104 18/10/25(木)08:02:47 No.542837662
兄さんのやらかしはまあちょっとしたやらかしの範疇 その結果弟がめちゃくちゃやらかしたのに目を瞑れば
105 18/10/25(木)08:03:09 No.542837703
うちの弟が迷惑かけたから病気治してあげるね… 副作用がちょっとキツイけど頑張ってね…
106 18/10/25(木)08:04:12 No.542837782
銀兄さんに落ち度はあるけど流石にその後の金の凶行が予想外過ぎる お兄ちゃんに裏切られたショックデカすぎ!
107 18/10/25(木)08:04:57 No.542837838
恋人がとられたことより信頼してた兄貴に裏切られた事の方が大きかったんだろうね
108 18/10/25(木)08:05:11 No.542837864
正二のあんな訳わからん柔らかい石の情報でよくしろがね達も納得したよね
109 18/10/25(木)08:06:12 No.542837956
早い時期に恋を自覚した銀が本編とは逆に先に恋愛相談もちかけに来たら金は影で泣きながら初恋諦めてたと思うんだ
110 18/10/25(木)08:06:16 No.542837964
フランシーヌが好き でもそれ以上にブラコン めんどくさいな!
111 18/10/25(木)08:07:13 No.542838043
いい笑顔のものってどう考えても適当だよな...ヒソヒソ みたいな噂が当時は流れてたがルシールが信じたので仕方なく従うことに
112 18/10/25(木)08:07:58 No.542838114
>正二のあんな訳わからん柔らかい石の情報でよくしろがね達も納得したよね ギィもこの嘘めっちゃ苦しい…って言ってたけど正二達側に人形破壊者を裏切る理由も無いしそれまでもそれ以降もマリオネットの供給元として貢献し続けたからそうなのかな…って
113 18/10/25(木)08:09:12 No.542838227
>早い時期に恋を自覚した銀が本編とは逆に先に恋愛相談もちかけに来たら金は影で泣きながら初恋諦めてたと思うんだ 兄さんが...先に好きになったんだもんな... よしホントは辛いけど僕は笑って最高の結婚式をプレゼントしてやろう!2人のためだもんね! からくりサーカス 完
114 18/10/25(木)08:10:49 No.542838361
なんでみんな幸せになれないのさ!?
115 18/10/25(木)08:11:10 No.542838381
よく見たら司令の顔の輪郭貞義じゃん!って正体わかってから気付く
116 18/10/25(木)08:11:13 No.542838387
可哀想なのは金銀の師匠だよ
117 18/10/25(木)08:12:32 No.542838489
仲良し兄弟だった筈の金銀が恋に落ちた途端に自分本位な行動で互いを傷つけ合うとは恐ろしいね
118 18/10/25(木)08:13:23 No.542838547
何が酷いって白金も教会で自省できるくらい自分もエレオノールも客観的に見れた筈なのに 銀兄さんの告白のシーンで白金の中の何かが壊れたのが…
119 18/10/25(木)08:15:25 No.542838716
そうかフランシーヌなんて女が居なければ僕も兄さんもこんな風にならずにすんだんだ!!
120 18/10/25(木)08:15:40 No.542838747
別に振られたなら振られたでエレオノールの事は諦めたし 何なら振られた後で銀兄さんがエレオノール好きなんだって金に言ったら喜んで金は協力してた 銀の告白で全部ぶっ壊れた
121 18/10/25(木)08:16:56 No.542838851
>兄さんが...先に好きになったんだもんな... >よしホントは辛いけど僕は笑って最高の結婚式をプレゼントしてやろう!2人のためだもんね! >からくりサーカス 完 マサルが宇宙ステーションでこういう思考なのを聞いたので我を取り戻したのいいよね...
122 18/10/25(木)08:17:19 No.542838879
タイミング含めて悪い方向にピタゴラスイッチし過ぎである
123 18/10/25(木)08:17:35 [いぬ] No.542838904
客観的に見て俺超キモいな…
124 18/10/25(木)08:18:35 No.542838984
>兄さんが...先に好きになったんだもんな... >よしホントは辛いけど僕は笑って最高の結婚式をプレゼントしてやろう!2人のためだもんね! >からくりサーカス 完 勝が金だったらこうなって修行と称して身を引いて原作通り二度と会わないまま終わるんだろうなぁ…
125 18/10/25(木)08:18:46 No.542839012
これもピエロっ鼻の禿げた神様のせいなんだ