18/10/25(木)02:20:19 FF5の知... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/25(木)02:20:19 No.542819159
FF5の知識やテクなんでもいいから教えて欲しい クソ技とかそういうの みんな知ってそうなのでも気にしない
1 18/10/25(木)02:20:54 No.542819192
99個盗み
2 18/10/25(木)02:21:22 No.542819221
知らないと思うけど敵を攻撃すると死ぬ
3 18/10/25(木)02:22:22 No.542819286
おやぶんは女
4 18/10/25(木)02:22:40 No.542819304
とりあえず調合でレベル上げられる サムソンパワー(10)とかドラゴンパワー(20)とかあるけど 敵に使ってもレベル上げられて 敵は上限が99じゃなくて255なので どんな敵でもレベル255にしてしまえばレベル5デスが効いてしまう
5 18/10/25(木)02:22:55 No.542819327
小人状態だと盾回避率が2倍になる
6 18/10/25(木)02:23:28 No.542819369
すいとんかんとんらいじん投げてれば最後までいける
7 18/10/25(木)02:24:46 No.542819461
>すいとんかんとんらいじん投げてれば最後までいける ピラミッドまでは使えるがそれ以降はシルドラの方が良い
8 18/10/25(木)02:24:46 No.542819462
バーサーカーソロでもネオエクスデスを撃破できる乱数が存在する
9 18/10/25(木)02:25:05 No.542819478
>小人状態だと盾回避率が2倍になる このクソ技と組み合わせて 聖水+乙女のキッスの祝福のキッスで敵を強制バーサクにする奴を使うとなんでも完封出来るクソ反則技が完成する
10 18/10/25(木)02:25:10 No.542819488
クルルの膨らみかけおっぱいでシコると気持ちいい
11 18/10/25(木)02:25:23 No.542819503
メリュジーヌの女の人はレナじゃない
12 18/10/25(木)02:25:56 No.542819540
>どんな敵でもレベル255にしてしまえばレベル5デスが効いてしまう 上げるの大変だし偶数の敵にはレベル2オールドも併用で
13 18/10/25(木)02:25:59 No.542819544
バッツ以外の誰かを薬師にしたままクリアするとフリーズする
14 18/10/25(木)02:26:03 No.542819549
みねうちは麻痺しない 睡眠とか回復させずに攻撃したりできる
15 18/10/25(木)02:28:45 No.542819737
どっかの城の水路になんか強い剣が落ちてる
16 18/10/25(木)02:29:06 No.542819763
シナリオに突っ込みたい話なんだが FF5はやたら落とし穴とか崖とかに落っこちて場面転換するシーンが多い 超勢い重視
17 18/10/25(木)02:29:19 No.542819772
ファイナルアタックは麻痺させて倒すと発動しない 図書館のビブロスの撃破時セリフや土のクリスタルボスの復活もFA扱いなのでデスクローしてからころころすると無言で消える
18 18/10/25(木)02:29:35 No.542819788
水属性の強化の仕方が調合のエレメンタルパワーしか無い 哀れリヴァイアサン
19 18/10/25(木)02:30:29 No.542819853
ゴーレム助けるところはレクイエムあると楽
20 18/10/25(木)02:30:55 No.542819878
第三世界の世界地図の左下4マス辺りの海でなんか珍しいモンスター出る
21 18/10/25(木)02:31:04 No.542819894
フォークタワーでテレポするとかで何かバグがあるとかないとかだったような気がする
22 18/10/25(木)02:31:41 No.542819944
>ファイナルアタックは麻痺させて倒すと発動しない バーサク状態・リフレクによる反射・カウンターでも発動しない
23 18/10/25(木)02:32:03 No.542819968
>超勢い重視 あの隕石何なんだろうね…
24 18/10/25(木)02:32:20 No.542819989
>ゴーレム助けるところはレクイエムあると楽 ゴーレム襲ってる人たちがなぜがアンデッド扱いなんだよね
25 18/10/25(木)02:32:21 No.542819991
全体的にうろ覚えでちょっとフフッてなった
26 18/10/25(木)02:32:42 No.542820016
ヘルウィンド超つよい
27 18/10/25(木)02:33:02 No.542820037
>ゴーレム襲ってる人たちがなぜがアンデッド扱いなんだよね 襲ってるの恐竜の骨じゃなかった?
28 18/10/25(木)02:33:10 No.542820047
アポロンのハープは特効で攻撃力600になるので攻撃手段に乏しくても神竜を楽々倒せる
29 18/10/25(木)02:33:17 No.542820062
ググると多分出てくるけど マイティガードで有名なスティングレイの出る場所は 海の中でも特殊な区切り方してるから 大体の滅多に出ないって言ってる人は探してる場所が間違ってる
30 18/10/25(木)02:33:55 No.542820110
これレベルカンストさせた人全国でどれくらいいるんだろうってくらい70以降?くらいからのレベル上げが大変
31 18/10/25(木)02:33:55 No.542820111
>どっかの城の水路になんか強い剣が落ちてる グレートソードって言うほど強くないのでは
32 18/10/25(木)02:34:29 No.542820156
>襲ってるの恐竜の骨じゃなかった? ボーンドラゴンとドラゴンゾンビだったかな
33 18/10/25(木)02:34:53 No.542820186
>バッツ以外の誰かを薬師にしたままクリアするとフリーズする すごい単純なのに長いこと知られてなかったバグきたな
34 18/10/25(木)02:35:53 No.542820258
>これレベルカンストさせた人全国でどれくらいいるんだろうってくらい70以降?くらいからのレベル上げが大変 FF5のレベル上げは大体の人はリヴァイアサンいるダンジョン入ってすぐのとこの滝を利用したコントローラー固定のオートレベリングだと思う まぁこれも知識技だけど
35 18/10/25(木)02:36:17 No.542820287
しんりゅうからは逃げられる いやなんでだよ
36 18/10/25(木)02:36:17 No.542820288
>ググると多分出てくるけど >マイティガードで有名なスティングレイの出る場所は >海の中でも特殊な区切り方してるから >大体の滅多に出ないって言ってる人は探してる場所が間違ってる 4マスじゃなかったのか…
37 18/10/25(木)02:36:42 No.542820322
いあいぬきは結構ボスに効く
38 18/10/25(木)02:36:55 No.542820343
>マイティガードで有名なスティングレイの出る場所は >海の中でも特殊な区切り方してるから 世界の端4マスにしか出ないんだよな 地図で確認できるはず
39 18/10/25(木)02:37:40 No.542820398
>しんりゅうからは逃げられる >いやなんでだよ これ利用して竜の牙と竜の髭は実は簡単に集められる コントローラー記憶状態にして 素早さ順にぬすむぬすむぬすむとんずらで連射機固定して放置すればよい
40 18/10/25(木)02:37:59 No.542820424
>バッツ以外の誰かを薬師にしたままクリアするとフリーズする 当時すでに把握はされていたはずなのに PS版でも変わらず残っているという謎が多いバグ
41 18/10/25(木)02:38:13 No.542820442
記録じじいのウィンドウはめっちゃ揺れる
42 18/10/25(木)02:38:21 No.542820451
アクアブレスは水属性ではなく無属性
43 18/10/25(木)02:38:33 No.542820464
>しんりゅうからは逃げられる >いやなんでだよ あいつの目的はオメガだから…
44 18/10/25(木)02:38:35 No.542820466
なるほど su2675247.png
45 18/10/25(木)02:39:13 No.542820523
エクスデス戦でガラフに癒しの杖装備させてバーサクかけたら詰む
46 18/10/25(木)02:39:43 No.542820560
>世界の端4マスにしか出ないんだよな それシルビューヌの方じゃないかな
47 18/10/25(木)02:39:46 No.542820564
レナは身長161cmB82W57H83 計算すると推定Dカップ
48 18/10/25(木)02:40:30 No.542820628
>>世界の端4マスにしか出ないんだよな >それシルビューヌの方じゃないかな そうだったか うろ覚えですまない
49 18/10/25(木)02:40:38 No.542820635
>世界の端4マスにしか出ないんだよな 沈んだ塔(ものまね)の周辺で出なかったっけ?
50 18/10/25(木)02:41:29 No.542820694
SFC・PS版には耐性残存バグというのがある 防具を外しても直後の1戦だけは前の防具の耐性が引き継がれる
51 18/10/25(木)02:41:49 No.542820723
ヒュプノクラウンはめっちゃ高値で売れる
52 18/10/25(木)02:42:00 No.542820732
バーサク状態では混乱にならない 割合ダメージと混乱しか攻撃手段のないミサイル砲台相手につきのふえを吹くと勝利確定
53 18/10/25(木)02:42:31 No.542820771
融合の効果は対象のHPとMPを使用者と合算するのではなく対象のHP・MP全回復
54 18/10/25(木)02:43:18 No.542820832
洞窟入り口に飛空艇着地で詰むのはかなりひどい
55 18/10/25(木)02:43:22 No.542820840
カーラボスは カルト的人気がある
56 18/10/25(木)02:43:32 No.542820848
>SFC・PS版には耐性残存バグというのがある >防具を外しても直後の1戦だけは前の防具の耐性が引き継がれる 知らなかった 低レベルクリアやノージョブクリア動画いくつか見てきたけどそんなのやってる人見た事なかった
57 18/10/25(木)02:43:35 No.542820855
フェアリーオークを回復したらケアルガをかけてくれる
58 18/10/25(木)02:43:42 No.542820860
レナ脱退中に焦って先を進めるとだいたいなんか取りこぼす
59 18/10/25(木)02:43:50 No.542820882
祝福のキッスはバーサク耐性無視+必中なのでファイナルアタック封じに使えるとかくらいしか知らない
60 18/10/25(木)02:44:31 No.542820922
>クレイクロウは >カルト的人気がある
61 18/10/25(木)02:44:43 No.542820935
スティングレイってもっとちっちゃな湖で出会った記憶があるんだけど勘違いだったかな
62 18/10/25(木)02:45:23 No.542820976
オメガは愛の歌で止められるぞ但し効果時間がかなり短いので複数人で継続的に掛け続けないとすぐ動かれるぞ
63 18/10/25(木)02:46:10 No.542821027
>スティングレイってもっとちっちゃな湖で出会った記憶があるんだけど勘違いだったかな カーウェンの湖にも出るね
64 18/10/25(木)02:46:21 No.542821039
第三世界序盤ギードのほこらでのカメェェェェェのイベントで古代図書館に飛ばされた直後 テレポを使うとギードのほこらに戻れる そのままひくうていにも乗れてしまうので無に吸い込まれる前にウォルスやらモーグリの村やらにも入れる
65 18/10/25(木)02:46:32 No.542821042
>ゼファーゾーンは >スケベ的人気がある
66 18/10/25(木)02:46:42 No.542821050
石像に金の針を使うとなぜか死ぬ エスナでは死なない
67 18/10/25(木)02:46:49 No.542821062
機械だから愛を理解して止まるのか 愛を理解しているから止まるのか
68 18/10/25(木)02:46:50 No.542821063
ギルガメ倒すくらいなら石像倒したほうが色々効率いい
69 18/10/25(木)02:47:03 No.542821080
忍者にはゴブリンパンチがよく効くぞ!
70 18/10/25(木)02:47:05 No.542821081
>>スティングレイってもっとちっちゃな湖で出会った記憶があるんだけど勘違いだったかな >カーウェンの湖にも出るね 合ってたのか、ありがとう
71 18/10/25(木)02:47:58 No.542821138
一番えっちなドット絵なのはクルルの踊り子
72 18/10/25(木)02:48:31 No.542821169
せきぞうに金の針は攻略本にのってた でもしばらく遊んでるうちにレベル5デスが通ることとそっちのが遥かに効率がいいことに気づく
73 18/10/25(木)02:48:45 No.542821187
バイオソルジャーの全体バイオはくそ強いけど最後の一体にならないと使って来ない
74 18/10/25(木)02:49:53 No.542821259
アトモスは混乱したまま戦闘不能になったキャラを吸い込むとその後バグで他キャラを吸い込めなくなる
75 18/10/25(木)02:50:04 No.542821266
スマホ版は波動砲だけエフェクトが超豪華になっている
76 18/10/25(木)02:50:29 No.542821290
チョコボ使ってイストリーの滝の上の方から入るとマップが切り替わる そこでAボタン押して地面調べてると魔法のランプってアイテムが手に入る
77 18/10/25(木)02:50:54 No.542821315
FF5の青魔法使用時のSEはFF4の白魔法のものと同じ
78 18/10/25(木)02:51:06 No.542821326
>アトモスは混乱したまま戦闘不能になったキャラを吸い込むとその後バグで他キャラを吸い込めなくなる 奥歯にでも挟まったのかな
79 18/10/25(木)02:51:06 No.542821327
バッツ達は水の中でも7分息が続く
80 18/10/25(木)02:51:23 No.542821350
FF5の睡眠は治療か殴らない限り永続する 眠らせて魔法だけで攻めたり魔法剣スリプルで眠ったまま永眠させられる
81 18/10/25(木)02:51:24 No.542821351
ハリカルナッソス倒したらミラージュベストくれる人が消える
82 18/10/25(木)02:52:06 No.542821395
>石像に金の針を使うとなぜか死ぬ >エスナでは死なない 実はストーンゴーレムとか石板型モンスターとかも金の針使うと死ぬ
83 18/10/25(木)02:52:27 No.542821421
>チョコボ使ってイストリーの滝の上の方から入るとマップが切り替わる >そこでAボタン押して地面調べてると魔法のランプってアイテムが手に入る ついでに言うと魔法のランプは使うたびにバハムートから順番に弱くなっていくが イストリーの滝の同じ場所へ持っていくとまたバハムートから使えるようになる
84 18/10/25(木)02:52:59 No.542821459
>>石像に金の針を使うとなぜか死ぬ >>エスナでは死なない >実はストーンゴーレムとか石板型モンスターとかも金の針使うと死ぬ アルテロイテはツボに効いて回復する
85 18/10/25(木)02:53:15 No.542821477
>せきぞうに金の針は攻略本にのってた >でもしばらく遊んでるうちにレベル5デスが通ることとそっちのが遥かに効率がいいことに気づく そしてレベル5デスをラーニングし忘れたことに気がついてなく
86 18/10/25(木)02:53:19 No.542821479
ランプは沢山使うとエッグマンが出てくる
87 18/10/25(木)02:53:20 No.542821481
どくろイーターはとらえることができる はなつと9999ダメージ
88 18/10/25(木)02:53:24 No.542821489
>でもしばらく遊んでるうちにレベル5デスが通ることとそっちのが遥かに効率がいいことに気づく エフェクト処理が遅いのが辛い
89 18/10/25(木)02:53:38 No.542821508
ランプのオーディンは確実に斬鉄剣使う
90 18/10/25(木)02:53:40 No.542821511
あやつるも殴らない限り解けない ゴブリンパンチは物理ダメージだけど魔法扱いなので解除されない
91 18/10/25(木)02:54:15 No.542821539
>ランプのオーディンは確実に斬鉄剣使う ネオエクスデス左下に効く
92 18/10/25(木)02:54:16 No.542821542
アルテロイテに金の針を使うとHPが全回復する
93 18/10/25(木)02:54:17 No.542821543
アルテ・ロイテに金の針を使うと 「ツボに効くわい」 とか言って回復する
94 18/10/25(木)02:54:20 No.542821546
孤島の神殿の宝箱は攻略本見ても取り忘れる
95 18/10/25(木)02:54:47 No.542821563
コンフィグでウインドウの色を真っ白にしても文字の濁点は影があるから位置がわかる
96 18/10/25(木)02:54:56 No.542821572
ゴブリンパンチは攻撃力依存なのでエクスカリパーでも数字通りのダメージが出る
97 18/10/25(木)02:55:01 No.542821576
>洞窟入り口に飛空艇着地で詰むのはかなりひどい それとは別にマップ上のオブジェクトに重なった瞬間にメニュー呼ぶと入らずにオブジェクトに乗れるってネタなかった? それ使えば復帰できたような
98 18/10/25(木)02:55:09 No.542821582
!しょうかんは持ってる召喚獣からランダムだから余計なのは覚えない方がいい
99 18/10/25(木)02:55:31 No.542821614
斧は敵の防御力を1/4にしてダメージ計算する
100 18/10/25(木)02:55:35 No.542821618
大海溝のボス3人組は斬鉄剣が効く オーディン呼ぶか魔法のランプを使うと一撃
101 18/10/25(木)02:55:43 No.542821628
>洞窟入り口に飛空艇着地で詰むのはかなりひどい それでセーブするやつは滅多にいないだろう 俺だけど
102 18/10/25(木)02:55:56 No.542821641
アルテロイテ人気だな
103 18/10/25(木)02:56:14 No.542821665
なんやかんやして海底のモアイに行くとパラディンのジョブが手に入る
104 18/10/25(木)02:56:28 No.542821675
第二世界序盤のエクスデス城地下に出現するジェイルベアから盗めるスピアは入手方法がここ以外に無い超レアアイテムだぞ! 第一世界のサンドベアから盗めるジャベリンの方が遥かに強いぞ
105 18/10/25(木)02:56:30 No.542821681
ツインランサーは一応槍扱い
106 18/10/25(木)02:56:32 No.542821682
モアイになんの意味もない
107 18/10/25(木)02:57:38 No.542821754
>モアイになんの意味もない DS版で本当に裏ダンジョンとして追加されたから意外と驚かれるやつ
108 18/10/25(木)02:58:01 No.542821771
アドバンスだった
109 18/10/25(木)02:58:03 No.542821773
すべてをしるものは盗むとレアでコルナゴの壷を盗める ポーションを盗んでも殴ればリターンしてくれるので安心
110 18/10/25(木)02:58:29 No.542821794
DS版…?
111 18/10/25(木)02:58:30 No.542821797
ツインランサー二刀流乱れ打ちしても8回攻撃にしかならない
112 18/10/25(木)02:58:50 No.542821821
地形の津波と大津波は無属性
113 18/10/25(木)02:58:51 No.542821822
シルビューヌの出る海域に一緒に登場するジェルフィッシュは 攻撃力0なのに通常攻撃しかしてこないFF5最弱モンスター
114 18/10/25(木)02:59:10 No.542821836
ネットでよく聞くがとらえる・はなつが強いつったって捕らえるのめんどくせぇ! って人はとりあえずデスクロー使えば大体いけると知っとくと楽
115 18/10/25(木)02:59:17 No.542821845
アクアブレスは砂漠属性モンスターに8倍ダメージ
116 18/10/25(木)02:59:37 No.542821859
>ツインランサー二刀流乱れ打ちしても8回攻撃にしかならない 16回攻撃期待してガッカリした思い出…
117 18/10/25(木)02:59:49 No.542821869
レナ「お父さま!」 ファリス「父さん!」 はテンプレ
118 18/10/25(木)02:59:56 No.542821880
>ツインランサー二刀流乱れ打ちしても8回攻撃にしかならない 子供心にすごいがっかりしたやつきたな
119 18/10/25(木)02:59:58 No.542821882
大地のベル以外のベルはチート武器
120 18/10/25(木)03:00:22 No.542821906
こんだけスレ伸びてると何が出てるのかがわからない
121 18/10/25(木)03:00:23 No.542821909
風の様子が変なのだ…はコラじゃない
122 18/10/25(木)03:00:26 No.542821912
ベルは必中攻撃武器 ただしスマホ版では敵の魔法回避率で回避されるようになった
123 18/10/25(木)03:00:42 No.542821933
>風の様子が変なのだ…はコラじゃない 別におかしい台詞でもないだろ!? あの見た目がダメだっただけで
124 18/10/25(木)03:00:43 No.542821934
GBA版以降の顔グラが不評だがクルルだけはかわいい
125 18/10/25(木)03:00:48 No.542821940
おかしらは踊り子にするとかわいい
126 18/10/25(木)03:00:54 No.542821946
ベルと竪琴ロクに使ったことない…
127 18/10/25(木)03:01:31 No.542821982
ツインタニアが落とすティンカーベルは通常時のみでギガフレアのためにパワーアップ時に倒すと村雨になってしまうぞ
128 18/10/25(木)03:01:39 No.542821991
ハープはみだれうちできない
129 18/10/25(木)03:01:40 No.542821992
ゴブリンをはなつとフレアが出る 威力はお察し
130 18/10/25(木)03:02:34 No.542822041
GBA版は中断から再開すると2回目のエンカウントがレア枠のモンスターになる ラストフロアならムーバとか
131 18/10/25(木)03:02:39 No.542822045
ナイフ系と弓系武器は敵の回避率を半減する
132 18/10/25(木)03:03:07 No.542822083
エクスデス前の梅干3つの倒し方はついぞわからなかった
133 18/10/25(木)03:03:22 No.542822095
ビッグブリッジの敵の出現位置はパーティのジョブによって変わる
134 18/10/25(木)03:04:08 No.542822130
全く関係ないがバーサーカーを通常プレイで使う人っているんだろうか
135 18/10/25(木)03:04:21 No.542822139
ビッグブリッジの死闘が小学校の音楽の教科書に載っていた時期があった
136 18/10/25(木)03:04:28 No.542822153
ギヤマンの鐘すらステさえ高ければ期待値はマンイータ―並 GBA以降だが というギヤマンの鐘とティンカーベルはダメージ計算式が一緒で最終的にチキンナイフのライバル候補 場合によってはチキンナイフ以上 なお敵の魔法防御
137 18/10/25(木)03:04:31 No.542822158
通常の属性弱点や耐性の他にカテゴリ弱点というものがある
138 18/10/25(木)03:04:34 No.542822162
>大地のベル以外のベルはチート武器 GBA版ではダメージ計算式が上方修正された影響で 乱れうち使用時のティンカーベルはチキンナイフを超える平均ダメージ出すっていう
139 18/10/25(木)03:04:52 No.542822186
>全く関係ないがバーサーカーを通常プレイで使う人っているんだろうか 第二世界辺りまでは一人入れるくらいなら結構強いと思う 勿論両手持ちで
140 18/10/25(木)03:04:55 No.542822191
スマホ版はバグ修正以外はただの焼き直しではなく結構仕様が変わってたりするが 一部これ必要ある?といいたくなるようなわけのわからない追加もある ラミアの誘惑ターゲットが女性キャラだけになってたりとか…
141 18/10/25(木)03:05:08 No.542822209
>エクスデス前の梅干3つの倒し方はついぞわからなかった 四人がかりでバハムートが一番単純かつ簡単
142 18/10/25(木)03:05:16 No.542822216
NTT出版の攻略本を信じるとすべてを知るものにボコられる
143 18/10/25(木)03:05:33 No.542822234
>エクスデス前の梅干3つの倒し方はついぞわからなかった 適当にバハムートでも連発すれば倒せなかったっけ
144 18/10/25(木)03:05:42 No.542822239
>おかしらは踊り子にするとかわいい 魔法剣士もかわいい
145 18/10/25(木)03:05:50 No.542822247
バーサーカーは他の武器より斧が強い第一世界終盤くらいで活躍出来た気がする
146 18/10/25(木)03:05:53 No.542822250
>全く関係ないがバーサーカーを通常プレイで使う人っているんだろうか 縛りで使い始めた人がコマンド入力不要な楽さを覚えて その後縛りが消えた後も使い続けるのは実況で2人くらい見た
147 18/10/25(木)03:06:17 No.542822279
俺の精通はおかしら
148 18/10/25(木)03:06:18 No.542822281
>全く関係ないがバーサーカーを通常プレイで使う人っているんだろうか トールハンマー投げるエフェクト好きで使ってた
149 18/10/25(木)03:06:34 No.542822302
>エクスデス前の梅干3つの倒し方はついぞわからなかった 誘惑の歌で混乱させると自分達同士で融合し始めて自滅するんで勝率高くかつMPとか使わないから楽
150 18/10/25(木)03:06:40 No.542822311
ティンカーベルは装備すると水属性以外の属性ダメージをアップさせる
151 18/10/25(木)03:06:54 No.542822331
薬師なんて調合取ったら用無しにするもんだから薬師バグが広まったのしばらく経ってたからだし…
152 18/10/25(木)03:07:06 No.542822342
バーサーカーはデスシックルの存在知ってるかどうかでも大分利用価値変わる気がする
153 18/10/25(木)03:07:17 No.542822358
バーサーカーはデスシックル拾っておけば 第二世界の中盤までは攻撃力とデス効果で強いぞ
154 18/10/25(木)03:07:23 No.542822366
ムーバはあやつる→ゆうごうで倒してた記憶がある
155 18/10/25(木)03:07:40 No.542822386
第一世界でのABP稼ぎはアンデットラスク一番効率良い ドロップ含めて
156 18/10/25(木)03:07:48 No.542822392
>全く関係ないがバーサーカーを通常プレイで使う人っているんだろうか 火力船手に入れた後強い斧盗めるから りょうてもちと合わせるとけっこう強かった思い出
157 18/10/25(木)03:07:49 No.542822393
ゴブリンパンチは攻撃力依存なのでエクスカリパーでも威力が高い
158 18/10/25(木)03:07:53 No.542822398
エアナイフと風切の刃には風属性強化の効果がある
159 18/10/25(木)03:07:58 No.542822410
>ティンカーベルは装備すると水属性以外の属性ダメージをアップさせる それはルーンのベル
160 18/10/25(木)03:08:09 No.542822424
> 全く関係ないがバーサーカーを通常プレイで使う人っているんだろうか 初ターンは行動しないので雑魚戦ではとても使えたものではない
161 18/10/25(木)03:08:27 No.542822446
バーサーカーに茨の冠と巨人の小手を装備させると 魔力がオーバーフローして99になる
162 18/10/25(木)03:08:36 No.542822457
バーサーカーは レナが エロい
163 18/10/25(木)03:08:41 No.542822463
レベルを98→99に上げる分の経験値だけで レベル1→44ぐらいまでの経験値分になるんだったかな
164 18/10/25(木)03:08:59 No.542822480
属性強化の効果のある装備は属性付き武器の通常攻撃の威力をあげることはできない
165 18/10/25(木)03:09:03 No.542822484
俺は毎回バル城に到着したら石像道場でアビリティ揃える
166 18/10/25(木)03:09:07 No.542822488
>初ターンは行動しないので雑魚戦ではとても使えたものではない スマホ版では修正されたよ!使って!
167 18/10/25(木)03:09:11 No.542822492
>それはルーンのベル HAHAHA 何を言って… すまん素で間違えた
168 18/10/25(木)03:09:38 No.542822529
>レベルを98→99に上げる分の経験値だけで >レベル1→44ぐらいまでの経験値分になるんだったかな なそ にん
169 18/10/25(木)03:09:48 No.542822538
>レベルを98→99に上げる分の経験値だけで >レベル1→44ぐらいまでの経験値分になるんだったかな SFC版でカンストまでやるのは相当根気がいるよね 砂漠で自動レベル上げして放置でもしなきゃやってられん
170 18/10/25(木)03:09:50 No.542822542
ネクロフォビアの意味は「極度に死を恐れるような病的状態」
171 18/10/25(木)03:10:09 No.542822567
FFの知識ってほとんどが5由来だわ
172 18/10/25(木)03:10:53 No.542822615
水のクリスタルの前シーフ青モンクをマスターさせる アンデットラスクでエリクサーを湯水のように使えるパワープレイ
173 18/10/25(木)03:11:00 No.542822620
モンクにつるぎのまい これが強さのひけつ
174 18/10/25(木)03:11:08 No.542822627
エンディング画面で放置してるとプレリュードが流れる
175 18/10/25(木)03:11:37 No.542822665
次元のはざまに入った最初のフィールドのところに源氏装備あるよ
176 18/10/25(木)03:11:48 No.542822674
>ネクロフォビアの意味は「極度に死を恐れるような病的状態」 そりゃバリア4つも付けるわ
177 18/10/25(木)03:11:49 No.542822675
みだれうちでは武器の追加効果は一切発生しない ツインランサーの追加ダメージが出ないのはこのせい
178 18/10/25(木)03:11:57 No.542822685
アクアブレスは水属性ではない 砂漠属性を持つ相手に大ダメージ
179 18/10/25(木)03:12:10 No.542822700
ネオエクスデスをタイマーで殺す裏技が好きだった
180 18/10/25(木)03:13:00 No.542822762
バル城の橋の下にグレートソードが落ちてた気がする
181 18/10/25(木)03:13:00 No.542822763
バリアの塔でガラフを先頭にしておくとガラフが分身する
182 18/10/25(木)03:13:21 No.542822784
モスフングスをはなつとデジョンが発動するが変な発動して効果がない だったのがスマホ版で敵の耐性無視&必中化して 魔法回避率100のオメガ改すら消し飛ばす壊れ技になった
183 18/10/25(木)03:13:30 No.542822792
>次元のはざまに入った最初のフィールドのところに源氏装備あるよ 重いから手に入れても使わない…
184 18/10/25(木)03:14:21 No.542822841
ウィザードロッド+シルドラ 最強
185 18/10/25(木)03:15:13 No.542822910
まさむねを装備すると最初に行動できる
186 18/10/25(木)03:15:24 No.542822923
ガラフが死んでからクーザーの中に初めて入るとガラフのメッセージのままクルルが喋る
187 18/10/25(木)03:15:25 No.542822924
レベルアップでHPMPとダメージ倍率以外がほぼ上がらないから 実は素ステータス上げる装備ってかなり優秀
188 18/10/25(木)03:15:32 No.542822929
FF5の発売日は26年前なので今の子はあんまりしらない
189 18/10/25(木)03:15:49 No.542822951
実はOVAがある
190 18/10/25(木)03:15:56 No.542822960
水強化が調合しかないせいでリヴァイアサンが空気なのは可哀想だと思う あったらバハが割り食うんだけどさ
191 18/10/25(木)03:16:00 No.542822964
エクスカリパーの効果はたたかう時に1ダメージにする効果なので攻撃力依存のゴブリンパンチなら問題なくダメージが出る
192 18/10/25(木)03:16:27 No.542822989
源氏装備一の不遇は兜 けっこう使われるのは盾 そこそこ使われるのは鎧 鎧以上に使われない小手
193 18/10/25(木)03:16:54 No.542823021
どうぶつのナイチンゲールが一番よく出現するのは レベル15~20付近
194 18/10/25(木)03:17:21 No.542823045
>次元のはざまに入った最初のフィールドのところに源氏装備あるよ 待って?ギルガメッシュから盗む以外に入手できたの?
195 18/10/25(木)03:17:28 No.542823049
リボンレインボードレスエルメスの靴で埋まってるし…
196 18/10/25(木)03:17:59 No.542823074
>リボンレインボードレスエルメスの靴で埋まってるし… 赤い靴だ
197 18/10/25(木)03:18:23 No.542823098
リヴァイアサンの前で死ぬ赤いやつはFFRKでグラがわかる
198 18/10/25(木)03:18:54 No.542823128
>ウィザードロッド+シルドラ >最強 エアナイフでも良くエフェクトが短く消費MPも低いので第3世界は素早い前衛職がエアナイフを持ってシルドラ連発という身も蓋もないプレイになる
199 18/10/25(木)03:18:54 No.542823129
ボーンメイルを装備するとリジェネが無効になる でも守りの指輪のリジェネ効果は発動する
200 18/10/25(木)03:19:02 No.542823141
>重いから手に入れても使わない… 素早さが下がるのは重さ8ごとに1だから元々重い鎧付けてる様なジョブなら大差はないんだ すっぴん?そうだね…
201 18/10/25(木)03:19:57 No.542823205
レインボードレス強いの?
202 18/10/25(木)03:20:23 No.542823229
オメガはレベル119
203 18/10/25(木)03:20:31 No.542823239
アポカリョープスに青魔法を使うとラーニングして次のターン使ってくる 自爆をラーニングさせると勝手に死ぬ
204 18/10/25(木)03:21:00 No.542823269
>レインボードレス強いの? つるぎのまいの発生率が上がる
205 18/10/25(木)03:21:01 No.542823270
FF4の愛のテーマ以外にも教科書に載ってたのか
206 18/10/25(木)03:21:02 No.542823272
>レインボードレス強いの? そこそこ 剣の舞が出やすくなる
207 18/10/25(木)03:21:09 No.542823281
>レインボードレス強いの? リボン装備はもれなく強い
208 18/10/25(木)03:21:43 No.542823323
子供の頃はアビリティにステータス補正がつくことにさえ気づかなかった シーフにしょうかんいいよね…
209 18/10/25(木)03:21:46 No.542823329
エクスカリパーでもゴブリンパンチで使えば強い
210 18/10/25(木)03:21:51 No.542823335
>レインボードレス強いの? ドレスと靴は魅惑のタンゴを剣の舞に置き換える効果があるからそれ目当て
211 18/10/25(木)03:22:11 No.542823358
ぐんそうのレベルは0
212 18/10/25(木)03:22:27 No.542823372
>レインボードレス強いの? 混乱耐性があって防具としての性能も優秀 色目強化とつるぎのまい発動率アップはうn…
213 18/10/25(木)03:22:52 No.542823407
ちけいコマンドだけでクリアするのはほぼ不可能
214 18/10/25(木)03:22:54 No.542823409
リボン装備は マンイーター リボン レインボードレス 赤い靴 だっけ?
215 18/10/25(木)03:23:15 No.542823430
> アポカリョープスに青魔法を使うとラーニングして次のターン使ってくる > 自爆をラーニングさせると勝手に死ぬ レベル3フレアをリフレクで返すと延々とレベル3フレアを使って自滅する
216 18/10/25(木)03:23:33 No.542823448
ヘイスト状態だとリジェネの回復も早くなる 毒の回りも早くなる
217 18/10/25(木)03:23:40 No.542823456
ははは鎧はクリスタルメイルにきまってんだろ 頭はさすがにリボンだけど
218 18/10/25(木)03:23:59 No.542823468
ミラージュベスト付けるね…
219 18/10/25(木)03:24:49 No.542823524
最後は黒のローブだった気がする・・・
220 18/10/25(木)03:25:02 No.542823542
>エクスカリパーでもゴブリンパンチで使えば強い 4回目だぞ ゴブリンパンチの知識なら同一レベルで8倍ダメージの方も出せよ
221 18/10/25(木)03:25:30 No.542823570
>ちけいコマンドだけでクリアするのはほぼ不可能 ラスボスでも通用するじゃん!
222 18/10/25(木)03:26:29 No.542823629
バーサーカーで茨の冠つけて大地のハンマーで地震起こすと凄いダメージが出るらしい
223 18/10/25(木)03:27:04 No.542823663
全雑魚で3番目に経験値が高いのは 第一世界ロンカの遺跡に出てくるハイドラ
224 18/10/25(木)03:27:11 No.542823670
>ちけいコマンドだけでクリアするのはほぼ不可能 >ラスボスでも通用するじゃん! ソルカノンが倒せないのだ…
225 18/10/25(木)03:28:16 No.542823739
エクスデス倒してタイクーン城に戻ってきた後に トゥールの村の初心者の館に行くと上級者コースの話が聞けるぞ
226 18/10/25(木)03:28:19 No.542823742
物理防御だと源氏の鎧と呪いの腕輪になるな さすがに小手より強いしボーンメイルはなんか嫌
227 18/10/25(木)03:29:49 No.542823827
レインボードレス 防御18 魔防3 魔法回避4 重さ3 混乱耐性 踊り子強化 ミラージュベスト 防御14 魔防4 魔法回避3 重さ3 分身付与 黒のローブ 防御14 魔防14 魔法回避20 重さ2 魔力+5 クリスタルメイル 防御20 魔防2 魔法回避0 重さ8 特殊効果無し 店売り
228 18/10/25(木)03:29:53 No.542823832
エクスデス城に出る赤いウサギは 操ると優秀な宿屋になる
229 18/10/25(木)03:31:22 No.542823914
モンク縛りで戦った元横綱がいる
230 18/10/25(木)03:31:30 No.542823922
>レインボードレス 防御18 魔防3 魔法回避4 重さ3 混乱耐性 踊り子強化 >ミラージュベスト 防御14 魔防4 魔法回避3 重さ3 分身付与 >黒のローブ 防御14 魔防14 魔法回避20 重さ2 魔力+5 >クリスタルメイル 防御20 魔防2 魔法回避0 重さ8 特殊効果無し 店売り なるほど 源氏の鎧でいいな!
231 18/10/25(木)03:31:44 No.542823937
ベルの乱れ撃ちはエフェクトが長くてクソウザいが 小人になってればエフェクト省略されるうえにベルならダメージ減らないから美味しい
232 18/10/25(木)03:32:59 No.542824020
>源氏の鎧でいいな! 防御22 魔防2 魔法回避0 重さ9 混乱&カエル耐性
233 18/10/25(木)03:33:16 No.542824035
賢者の杖でアンデッドを殴ると超強い
234 18/10/25(木)03:33:36 No.542824061
身体は大体黒装束か黒のローブじゃないかな
235 18/10/25(木)03:33:39 No.542824066
なげるで使える忍術が魔力依存なのは出てない? 召喚Lv5つけると手軽に高火力が出せる
236 18/10/25(木)03:34:19 No.542824100
>モンク縛りで戦った元横綱がいる ティラザウルスまで倒してるらしいけど動画にしてないんだよな
237 18/10/25(木)03:34:52 No.542824126
>なげるで使える忍術が魔力依存なのは出てない? >召喚Lv5つけると手軽に高火力が出せる 黒魔とかになげるつける方でやるなぁ俺は
238 18/10/25(木)03:35:02 No.542824136
源氏の鎧 防御22 魔防2 魔法回避0 重さ9 カエル混乱耐性 ボーンメイル 防御30 魔防5 魔法回避10 重さ3 アンデット 体力-5 即死 毒 暗闇 老化 混乱 バーサク耐性
239 18/10/25(木)03:35:06 No.542824139
アクアブレスは無属性
240 18/10/25(木)03:35:26 No.542824160
前衛のなんかが魔力依存だから召喚つけるもクソ強くなるって聞いたな
241 18/10/25(木)03:36:09 No.542824205
5のリボンは混乱無効化できないから混乱耐性は意外と無視できない強み
242 18/10/25(木)03:36:11 No.542824207
>前衛のなんかが魔力依存だから召喚つけるもクソ強くなるって聞いたな ルーン系?
243 18/10/25(木)03:36:28 No.542824225
>前衛のなんかが魔力依存だから召喚つけるもクソ強くなるって聞いたな 多分りゅうけん
244 18/10/25(木)03:36:35 No.542824233
味方4人のうち3人がリフレクしてるところに味方全体掛けで攻撃魔法を打ってリフレク反射して敵を攻撃する 味方のうち1人はダメージ受ける代わりになぜか敵がカウンターしてこなくなる
245 18/10/25(木)03:37:10 No.542824267
>>前衛のなんかが魔力依存だから召喚つけるもクソ強くなるって聞いたな >ルーン系? あーそれかな多分 ルーンアクスつけたバーサーカーに召喚とかそんなのだった気がする
246 18/10/25(木)03:37:33 No.542824285
単純に魔力の数値を上げるだけなら召喚が一番高くなるが必要なJPに対して手軽に魔力を上げられるのは青魔法
247 18/10/25(木)03:37:49 No.542824299
ミノタウロスの弟のセクメトは とらえると何匹も出現する
248 18/10/25(木)03:38:11 No.542824320
apじゃ無かったっけ?jp?
249 18/10/25(木)03:38:38 No.542824349
ABP?
250 18/10/25(木)03:38:38 No.542824350
>ミノタウロスの弟のセクメトは >とらえると何匹も出現する なので盗賊の小手が量産できる
251 18/10/25(木)03:39:01 No.542824371
ちょうごうのドレインキッスはフレアと同じ威力
252 18/10/25(木)03:39:01 No.542824373
>apじゃ無かったっけ?jp? ごめんFFTとまざった
253 18/10/25(木)03:39:09 No.542824383
ABP
254 18/10/25(木)03:39:27 No.542824400
ルーンのベルもアレたしか物理武器だった様な そして大地のベルは内部的に斧扱いだった様な
255 18/10/25(木)03:40:19 No.542824464
>ゴブリンをはなつとフレアが出る >威力はお察し 1000ダメージは魔獣使い入手時点だと普通に最強クラスだよ…
256 18/10/25(木)03:42:05 No.542824576
ブラッドソードは魔法武器なので後列からでも威力は軽減されない
257 18/10/25(木)03:42:24 No.542824592
バッツという名前はデフォルトネームではなくパッケージに書いてあるだけで他に情報が全くない
258 18/10/25(木)03:42:32 No.542824605
フェアリーオークの聖霊は戦闘不能者を蘇生してくれる 確率半分でゾンビ化しちゃうお茶目さんでもある
259 18/10/25(木)03:43:38 No.542824690
調合と連続魔を悪用すると魔法ターゲットの変更ができるけど本来出来ないはずの挙動をさせるとフリーズしたりする
260 18/10/25(木)03:43:52 No.542824710
HP30%アップを3つ付けると元のHPの2.2倍くらいになる
261 18/10/25(木)03:44:30 No.542824744
>HP30%アップを3つ付けると元のHPの2.2倍くらいになる もしかして1.3×1.3×1.3なのあれ
262 18/10/25(木)03:44:51 No.542824764
>HP30%アップを3つ付けると元のHPの2.2倍くらいになる 飲むを付けて巨人の薬のほうがいいんじゃね?
263 18/10/25(木)03:44:56 No.542824771
>バッツという名前はデフォルトネームではなくパッケージに書いてあるだけで他に情報が全くない 借りたり中古で取説なしだったりで遊んでるとバッツって名前に馴染みがないよね
264 18/10/25(木)03:45:22 No.542824801
カルナック城で魔法使いっぽいやつから大地の衣を盗んでおくと しばらく鎧の更新が不要になる
265 18/10/25(木)03:45:49 No.542824831
○○装備の大半は付けると一部ステータスが元ジョブと同等になる
266 18/10/25(木)03:46:07 No.542824848
>もしかして1.3×1.3×1.3なのあれ うん めっちゃ重複する
267 18/10/25(木)03:47:17 No.542824929
ステータスはすっぴんあるいはものまねしが最強でいいんだよね?
268 18/10/25(木)03:47:19 No.542824932
魔法剣は強い
269 18/10/25(木)03:48:06 No.542824991
ちからの薬を飲んでもちからは上がらない
270 18/10/25(木)03:48:16 No.542824998
>ステータスはすっぴんあるいはものまねしが最強でいいんだよね? ジョブマスターしてたら 人によってカウンターが邪魔扱いされるけど
271 18/10/25(木)03:48:58 No.542825051
低レベルプレイ時に魔法剣士をマスターするとウザい
272 18/10/25(木)03:49:25 No.542825076
アイスブランドの攻撃音は気持ちいい
273 18/10/25(木)03:49:59 No.542825112
タイクーン城で入手した阿修羅をすっぴんで使ってガルラ殺してた
274 18/10/25(木)03:50:48 No.542825152
>借りたり中古で取説なしだったりで遊んでるとバッツって名前に馴染みがないよね 今みたいに情報がない時代久しぶりにやった時に こいつの名前なんだっけ…?ってなってた…
275 18/10/25(木)03:51:05 No.542825169
>しんりゅうからは逃げられる >いやなんでだよ あれ地味に隠れる戦法対策になってる 逃走可能な戦闘だと4人全員で隠れると勝手に逃げ出すようになってるから
276 18/10/25(木)03:51:15 No.542825185
シーフ召喚士マスターしてギヤマンの鐘だった エフェクトは我慢してた
277 18/10/25(木)03:52:24 No.542825248
>○○装備の大半は付けると一部ステータスが元ジョブと同等になる 竪琴装備は素早さと魔力に補正がある上に覚えやすいので優秀
278 18/10/25(木)03:52:33 No.542825260
対象を取るけど効果がない魔法とか 縛りプレイの動画を見るとよくわからないボスの挙動がポンポン出てくる
279 18/10/25(木)03:53:15 No.542825302
サンドウォーム戦のあなはバーサクだと攻撃対象が増えて苦労する
280 18/10/25(木)03:54:26 No.542825363
>サンドウォーム戦のあなはバーサクだと攻撃対象が増えて苦労する 普通やらねーから!!
281 18/10/25(木)03:54:53 No.542825390
第2世界ラストのエクスデスにレベル2オールドをかけると アースシェイカーのダメージが爆増する
282 18/10/25(木)03:55:11 No.542825405
おかしらはガタイが良い su2675290.jpg
283 18/10/25(木)03:55:52 No.542825438
第二世界の沼地や山ではちけいで即死や大ダメージが出まくるので強い
284 18/10/25(木)03:56:35 No.542825468
>普通やらねーから!! でもそれで左上のあれが見つかったし…
285 18/10/25(木)03:57:57 No.542825544
第三世界最初のクルルと二人旅は妄想が捗る
286 18/10/25(木)03:58:04 No.542825546
クーザー城に出てくるシールドドラゴンは操って簡単に倒せる上に 経験値が最強
287 18/10/25(木)04:00:42 No.542825674
すべてを知るものは沈黙耐性がないけど麻痺耐性もない
288 18/10/25(木)04:02:53 No.542825780
レナとガラフが加わったらバッツのブロードソードを レナに渡してレナのナイフをバッツかガラフに渡した方が 素早さの関係上敵を倒しやすい
289 18/10/25(木)04:03:24 No.542825814
りゅうけんは覚える労力の割に大してMPを吸わないので融合した方がマシ
290 18/10/25(木)04:03:43 No.542825826
すべてをしるものは力の塔でもやっていけるレベルでパワーも強い
291 18/10/25(木)04:03:58 No.542825845
氷のロッドをアイテムで使えばリクイドフレイムは一発で倒せるぞ!
292 18/10/25(木)04:06:37 No.542825996
調合は一度覚えるとアホみたいに応用性が高い
293 18/10/25(木)04:07:08 No.542826022
ナイフは世界に1本しかないぞ
294 18/10/25(木)04:07:27 No.542826049
レビテト!重力100! なんてやるまでもなく戦闘前に一人にレビテトかけてリフレクトリング装備で完封可能
295 18/10/25(木)04:08:15 No.542826095
格闘は序盤以外使いづらいけど ボス戦限定なら英雄の薬を飲みまくればむちゃんこ強い
296 18/10/25(木)04:09:04 No.542826130
アパンダにイフリート使うと面白いぞ
297 18/10/25(木)04:09:48 No.542826178
城の主より強い4匹のマジックドラゴン
298 18/10/25(木)04:11:02 No.542826234
サークルやミールストームは竜の口づけを使えば防げるぞ
299 18/10/25(木)04:12:15 No.542826311
クリア後に出来るクリスタルの位置は石板があった所
300 18/10/25(木)04:12:24 No.542826323
両手持ちは地味に力に補正がかかるから 青魔導士に付けるのも悪くないよ
301 18/10/25(木)04:13:38 No.542826395
すすは投げられる
302 18/10/25(木)04:14:31 No.542826438
死の宣告で敵を倒すと経験値とアイテムが手に入らない
303 18/10/25(木)04:16:51 No.542826559
最初のゴブリンとソルカノンだけは必ず経験値が入ってしまう
304 18/10/25(木)04:17:17 No.542826577
キングベヒーモスをはなつするとギガフレアが使えるぞ
305 18/10/25(木)04:18:53 No.542826649
暗闇の弓矢は片手で装備できる珍しい弓だから注意な
306 18/10/25(木)04:19:52 No.542826695
タイミングが完璧なら敵と味方が全滅した状態でもこっちの勝利扱いになるぞ
307 18/10/25(木)04:27:01 No.542826978
ゾンビは状態異常なので死亡と重複する
308 18/10/25(木)04:29:53 No.542827099
ティラザウルスにフェニックスの尾を使うと一撃で倒せる
309 18/10/25(木)04:31:13 No.542827167
レベル60を超えてからどうぶつを使うとユニコーンが出てくる 効果は味方全員のHP全回復
310 18/10/25(木)04:33:14 No.542827240
>暗闇の弓矢は片手で装備できる珍しい弓だから注意な それは「魔封じ」の方だな。暗闇は両手必要
311 18/10/25(木)04:35:55 No.542827348
バーサク一人旅は凄かった…オメガ戦がヤバ過ぎる…
312 18/10/25(木)04:41:31 No.542827577
スマホ版で時空魔法スピードがATBゲージを旧来の仕様に戻す効果になった ゲージ満タンで一時停止が発生する。セーブデータを越えて引き継がれ、ゲーム終了でリセット スーファミ版だとバトルスピードが5になるだけ
313 18/10/25(木)04:43:13 No.542827638
>モスフングスをはなつとデジョンが発動するが変な発動して効果がない >だったのがスマホ版で敵の耐性無視&必中化して >魔法回避率100のオメガ改すら消し飛ばす壊れ技になった イベント用デジョンが敵に対しても使えるようになっちゃった
314 18/10/25(木)04:52:07 No.542827980
モスフングスってFFTにもあったな モスフングスの毒
315 18/10/25(木)04:55:09 No.542828090
>FF5の発売日は26年前なので今の子はあんまりしらない つまりこのスレにいるのはおっさん
316 18/10/25(木)04:58:28 No.542828201
FF5は結構リメイクされているので今の子もプレイ機会は多い
317 18/10/25(木)04:59:21 No.542828225
今でも動画でネタにされてるから知ってる子は多いんじゃないの
318 18/10/25(木)05:01:34 No.542828301
GBA版から特定の大ボスに調合「祝福のキッス」の強制バーサクへの耐性が追加された
319 18/10/25(木)05:02:18 No.542828321
>今でも動画でネタにされてるから知ってる子は多いんじゃないの 今の若い子はニコニコ見ないので…
320 18/10/25(木)05:04:28 No.542828368
>今の若い子はニコニコ見ないので… 大体つべにもあるのでは
321 18/10/25(木)05:07:04 No.542828463
ネクロフォビアみたいなダメージが入らない無敵状態の敵に自爆を使っても使用者が死なない
322 18/10/25(木)05:17:25 No.542828777
>マイティガードで有名なスティングレイの出る場所は >海の中でも特殊な区切り方してるから >世界の端4マスにしか出ないんだよな >地図で確認できるはず FF5のフィールドマップは8x8のスクウェアで区切られてる。4マスよりは広い
323 18/10/25(木)05:20:33 No.542828867
マンイーターは実は槍 ジャンプで二倍、魔法剣不可