18/10/25(木)01:55:59 アマプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/25(木)01:55:59 No.542816965
アマプラで昔のグリッドマン見てるけど これ今のスマート社会みたいなの描いてて 結構すごくね…
1 18/10/25(木)01:59:28 No.542817384
コンセントからネット接続なんておかしいだろ!と言われてたら実現しちゃったよ…
2 18/10/25(木)02:01:18 No.542817605
なんで手術室の電気やパソコンが暴走wwwwとか言ってたのに すげえリアル…
3 18/10/25(木)02:03:17 No.542817815
流石に医療器具は飛ばないだろ!?
4 18/10/25(木)02:06:29 No.542818118
>流石に医療器具は飛ばないだろ!? もう20年後くらいに見返したらリアルに感じることになるかもしれない…
5 18/10/25(木)02:15:17 No.542818789
武史の怪獣はカーンデジファーパワーを受けてるから 魔王的力の影響かもしれない
6 18/10/25(木)02:36:25 No.542820300
ホストコンピューターがダウンするとグリッドマンが戦えなくなるから メモリ増設しましょう とかなんなの…
7 18/10/25(木)02:43:43 No.542820864
ハヤタ隊員が嫌味なお偉いさん役でゲスト出演する回で衛星カーナビとか自動運転とか出てきておってなった
8 18/10/25(木)02:48:20 No.542821156
いずれレジも爆発するかもしれないような社会になるかもしれない
9 18/10/25(木)02:49:37 No.542821243
ベノラ戦で現実世界に宣戦布告してからはもう遠慮する必要が無くなったのかロボット掃除機で人吸い込んだりドライヤーから不良化光線出したり魔王パワー全快でやりたい放題すぎる
10 18/10/25(木)02:52:03 No.542821391
アニメだと仲間は見てるだけだけど 特撮だと速攻で対策組んでプログラム作成して ネットワークに送り込み援護するとか 結構面白いね あの女の子天才か
11 18/10/25(木)02:53:11 No.542821470
割と天才しかおらんかったような
12 18/10/25(木)02:56:01 No.542821648
アシストウエポンも合体機能は基本後付けなのがプログラムならではで良い しかし思いつきをあっさり形にする一平のデザインセンスも天才すぎる
13 18/10/25(木)02:57:45 No.542821759
何故こんなところにバリアーが! あれいわゆるファイアーウォールの描写なんかなあ
14 18/10/25(木)02:59:11 No.542821838
>あれいわゆるファイアーウォールの描写なんかなあ 多分スタッフそこまで考えてないと思うよ
15 18/10/25(木)03:00:34 No.542821923
富士通の研究所みたいなのが協力だったから 意外と先のこと考えてネタにしてんのかも