虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/25(木)01:49:55 トワイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/25(木)01:49:55 No.542816218

トワイライトシンドロームの続編だと思って楽しみにしてたらよくわかんなかったやつ貼る

1 18/10/25(木)01:52:21 No.542816525

竜騎士がトワイライト勧める時にムーンライトはやるなよ!って言ってた それを見てムーンライトだけ買った

2 18/10/25(木)01:55:11 No.542816851

須田ゲー好きだから許せるけど トワイライト好きは無理だよな…ってのがよくわかるゲーム

3 18/10/25(木)01:59:53 No.542817442

トワイライトはホラーと当時の女子高生の生き様が上手いことマッチしてた

4 18/10/25(木)02:00:37 No.542817534

>トワイライト好きは無理だよな…ってのがよくわかるゲーム なんで前作のキャラがあんなことに……てなるなった

5 18/10/25(木)02:38:12 No.542820441

スレまくり死にまくり

6 18/10/25(木)02:43:05 No.542820816

初がこれだったけどそれでも凹んだ

7 18/10/25(木)02:50:16 No.542821275

まぁ~っさかさまにィなぁってぇー

8 18/10/25(木)02:51:21 No.542821348

ムーンライトしかやってないけど好きだよ

9 18/10/25(木)02:51:39 No.542821365

双眼鏡を覗いたらー!

10 18/10/25(木)02:52:09 No.542821401

結局生き残った奴もシルバー事件で死んでる…

11 18/10/25(木)02:55:13 No.542821592

トワイライト全く知らないのにこれだけやってマジで意味不明だった 知っても意味不明だった

12 18/10/25(木)02:55:18 No.542821599

不条理ホラー過ぎる…

13 18/10/25(木)02:57:09 No.542821720

わけわからんしキャラの移動も遅いしはっきり言ってクソゲーなんだけど エンディングテーマがかっこよかったから許すよ

14 18/10/25(木)02:58:10 No.542821778

ジュブナイルホラーの続編がサイコホラーになってたでござるの巻

15 18/10/25(木)02:59:27 No.542821850

団地の話はよかった気がする

16 18/10/25(木)03:00:29 No.542821919

トワイライトと方向性が違いすぎるのが問題すぎる…

17 18/10/25(木)03:01:58 No.542822005

黄昏の三ヒロインが 一人は怪異にのまれてあっさり死亡 一人はラスボスに決死の戦いを挑むも首はねられて死亡 最後の一人も良くて廃人、悪けりゃ生首 とかと聞いちゃったのでやってねえ

18 18/10/25(木)03:05:22 No.542822227

最後のリョウが抱いている紙袋の中身は姉の首なのかミカの首なのかどっちなんだろうな 姉のなら全部妄想オチになってしまうが

19 18/10/25(木)03:06:17 No.542822280

ライターは一緒なの?

20 18/10/25(木)03:07:57 No.542822405

攻略本読んだらミトラ神がどうこうとか本編に一切出てこないことが書かれててなんだこりゃ?ってなったやつ

21 18/10/25(木)03:10:07 No.542822564

攻略本と言っても一歩道なので殆ど解説本だったな ソニーチェックでボツになった死亡シーンのCGとかも載ってたな

22 18/10/25(木)03:14:22 No.542822843

月光は嫌いだ 黄昏の話をしよう

23 18/10/25(木)03:16:44 No.542823009

1作目だとぽちゃっとした霊感少女ぐらいだったヒロインの一人がスレンダーになって超能力使い出して!?ってなった記憶がある

24 18/10/25(木)03:17:11 No.542823035

トワはいい百合ゲーなんすよ ムーンもスミオは好きだよ

25 18/10/25(木)03:18:30 No.542823104

トワイライトの続編はこれじゃなくて夕闇通りだと勝手に思ってる

26 18/10/25(木)03:20:57 No.542823263

トワイライトはgoodにすれば基本全部いい話になるのが良かった

27 18/10/25(木)03:24:21 No.542823489

ミカちゃんトワイライトのころからウザい調子こきだったけどムーンライトで急にヤリマンにまでなってなんかショックうけた

28 18/10/25(木)03:24:30 No.542823500

よく発売できたな…と思うプレステソフトのひとつ

29 18/10/25(木)03:24:43 No.542823513

最近見たワールドエンドシンドロームとかいう作品も無関係なのかな?

30 18/10/25(木)03:24:51 No.542823526

トワイライトって旧日本軍の亡霊とか出てくるやつだっけ

31 18/10/25(木)03:26:03 No.542823609

これのループする道路が結構好き

32 18/10/25(木)03:27:30 No.542823694

トワイライトは学校の七不思議が好きだった最後のオチでムービーまで使って来やがって…

33 18/10/25(木)03:30:38 No.542823872

これはトワイライトの続編じゃなくて須田ゲーだよな…ってなる設定周り killer7にもミトラ神出てくるし

34 18/10/25(木)03:31:33 No.542823924

未練たらたらなルミ好きだったからシルバー事件はなかなかショックだった

35 18/10/25(木)03:32:12 No.542823970

トワにもちょっとテイスト違う予告編みたいなのは入ってるんだよな

36 18/10/25(木)03:33:32 No.542824058

>トワイライトって旧日本軍の亡霊とか出てくるやつだっけ うん

37 18/10/25(木)03:35:24 No.542824159

トワイライトは演出手法に衝撃うけたなぁ 旧軍施設の話の真っ暗な画面に声だけ聞こえるとことか

38 18/10/25(木)03:35:59 No.542824195

チサトの妹のヤヨイは花と太陽と雨とにも出てきてたな

39 18/10/25(木)03:57:43 No.542825532

このゲームは90年代末期のあの空気を知らないとやっても意味がわからないと思う あの時代の雰囲気を凝縮したような作品だ

40 18/10/25(木)03:58:27 No.542825560

最後に主人公が走り出す所がマジで好き 歌も最高に好き

41 18/10/25(木)03:58:44 No.542825577

>このゲームは90年代末期のあの空気を知らないとやっても意味がわからないと思う 当時プレイしたけどわけわからんかったよ

42 18/10/25(木)03:59:27 No.542825606

>当時プレイしたけどわけわからんかったよ それなら君はだいぶ明るい所で生きていたんだな 幸せなことだ

43 18/10/25(木)03:59:57 No.542825631

>それなら君はだいぶ明るい所で生きていたんだな 幸せなことだ 自分に酔ってない?大丈夫?

44 18/10/25(木)04:00:11 No.542825642

名前忘れたけど男のほうのストーリーはめっちゃ鬱々しててすげー好きだった 女子高生のほうはなんか超展開多すぎであんまり…

45 18/10/25(木)04:00:36 No.542825670

>自分に酔ってない?大丈夫? 酔ってた奴が多かったのが90年代末期なのさ

46 18/10/25(木)04:01:14 No.542825704

VIOLENCE JACK

47 18/10/25(木)04:01:38 No.542825719

クソゲーと言えば真っ先に思いつくくらいインパクトはあった

48 18/10/25(木)04:01:51 No.542825730

何十年酔い続けてるの…

49 18/10/25(木)04:02:04 No.542825740

クソってほどクソでもない 雰囲気ゲーとか意味不明ゲーとかならまぁ

50 18/10/25(木)04:02:39 No.542825766

ディスコをうろうろするのがなんか妙に好きだったあの雰囲気

51 18/10/25(木)04:03:33 No.542825822

字幕ないのにボソボソ喋ってて何言ってるかわからないし聞きそびれると聞き直せないし

52 18/10/25(木)04:03:50 No.542825836

須田ゲーは人を選びまくるこの頃が一番面白い ノーモアヒーローズあたりからは丸くなりすぎてウケは良くなったけど俺にはつまんね

↑Top