マギに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/25(木)01:22:04 No.542812184
マギにしか見えない
1 18/10/25(木)01:25:17 No.542812704
ジェネリックアリババくん
2 18/10/25(木)01:30:46 No.542813485
マガジンのアリババくんかぁ
3 18/10/25(木)01:36:29 No.542814284
マギ大好きな俺でも全く楽しめてないんだけど大丈夫かなこれ
4 18/10/25(木)01:37:23 No.542814397
なんかセリフがすげー読みにくい
5 18/10/25(木)01:38:54 No.542814615
なんか自己啓発漫画って言えばいいのか… 読んでて楽しくない…
6 18/10/25(木)01:41:18 No.542814973
作者しか楽しんでない
7 18/10/25(木)01:44:18 No.542815446
二巻もそんな感じなのか…
8 18/10/25(木)01:47:09 No.542815855
ストレス溜まるシーンは豊富なのにスカッとするところほぼ無し 最近まで我慢して読んでたけど流石に切った
9 18/10/25(木)01:47:37 No.542815923
>ストレス溜まるシーンは豊富なのにスカッとするところほぼ無し マギの時からずっとそんなだよね…
10 18/10/25(木)01:48:41 No.542816042
マギは面白かったよ これは主人公たちが良いところない
11 18/10/25(木)01:49:17 No.542816133
セリフで展開を説明しまくるのがマギの時よりひどくなってる気がする
12 18/10/25(木)01:51:20 No.542816395
なんか絵も雑になってる気がする
13 18/10/25(木)01:51:45 No.542816457
カタアリババ君
14 18/10/25(木)01:52:11 No.542816515
コレと化物語は全く面白さがわからないけどどっちも十万部前後売れてるから まあ自分と違う趣味の人らが買ってんだろうなと納得してる
15 18/10/25(木)01:53:09 No.542816622
えっ…化物語が売れてるのはわかるけどこれもそんなに売れてるの!?
16 18/10/25(木)01:58:14 No.542817259
どうやら「」が面倒くさくなっただけで世間様には受けがいいらしいな
17 18/10/25(木)01:58:47 No.542817323
えっ…アリババ君じゃないの?
18 18/10/25(木)02:00:38 No.542817537
化もこれもネーム多すぎで話の展開遅くてな…
19 18/10/25(木)02:00:56 No.542817563
純粋につまんないしマギのおかげでまた途中から微妙になるんだろうなって
20 18/10/25(木)02:03:15 No.542817810
化語は原作がアンだけ熟れているからまあ分かるん
21 18/10/25(木)02:04:15 No.542817914
化はアニメで見てなければまだ読めたかも
22 18/10/25(木)02:04:26 No.542817931
化物語は好きだけどこっちはきつい
23 18/10/25(木)02:05:53 No.542818068
大暮はもうちょっと話をアッサリしたらなぁ
24 18/10/25(木)02:07:47 No.542818222
でも大暮に話書かせるのもアレじゃん
25 18/10/25(木)02:08:00 No.542818235
化はあのサイズで何十巻かかるんだろうと思うと手がでん…
26 18/10/25(木)02:10:07 No.542818393
マギはシンおじさんと戦ってるあたりまでは好きだったよ
27 18/10/25(木)02:10:36 No.542818435
>マギはシンおじさんが燃え尽きたあたりまでは好きだったよ
28 18/10/25(木)02:11:05 No.542818473
感心するくらいつまらない
29 18/10/25(木)02:12:47 No.542818596
マギはなんやかんや王道ファンタジーしてたし… 冒険しなくなっただけで
30 18/10/25(木)02:13:20 No.542818633
ヒット作のあとの連載作品がポシャる法則に当てはまりすぎているな