虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/25(木)00:30:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/25(木)00:30:44 No.542802395

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/25(木)00:31:40 No.542802590

怖い…

2 18/10/25(木)00:34:48 No.542803269

もっと規模を大きくして都市を作ったら絶体絶命都市2ごっこができそう

3 18/10/25(木)00:35:42 No.542803466

>怖い… 作業中に雨!

4 18/10/25(木)00:36:03 No.542803539

増水の心配がないのか割と短期間で終わるような工事内容なのか

5 18/10/25(木)00:37:32 No.542803850

常にポンプで排水しているので問題ない

6 18/10/25(木)00:38:50 No.542804121

Minecraftでもこんな感じで海掘る

7 18/10/25(木)00:39:01 No.542804161

割と人間ヤバイ

8 18/10/25(木)00:42:37 No.542804923

瀬戸内海あたりで工場の敷地内で海底トンネル掘ってて沈んだのあったよね 超怖い

9 18/10/25(木)00:42:45 No.542804959

マジンガー隠すとこ

10 18/10/25(木)00:43:50 No.542805188

いちばん最初どうやって始めるんだろ? ガワ作って排水するのかな

11 18/10/25(木)00:49:49 No.542806425

>いちばん最初どうやって始めるんだろ? >ガワ作って排水するのかな まずモーゼさんを用意してそれから…

12 18/10/25(木)00:50:58 No.542806663

>いちばん最初どうやって始めるんだろ? >ガワ作って排水するのかな 矢板食わせて円作って排水だよ わりとめんどい

13 18/10/25(木)00:51:57 No.542806849

ダム穴と同じプレッシャーを感じる

14 18/10/25(木)00:52:33 No.542806969

マジンガー的な物を感じる

15 18/10/25(木)00:52:43 No.542807007

すげえ…

16 18/10/25(木)00:55:46 No.542807566

囲ってからのポンジ先輩の威力

17 18/10/25(木)00:56:34 No.542807721

マインクラフトで似たようなことやったことある

18 18/10/25(木)00:57:28 No.542807892

マイクラで見た

19 18/10/25(木)00:59:01 No.542808168

ever17

20 18/10/25(木)01:00:35 No.542808443

>常にポンプで排水しているので問題ない 水位そのものが上がってきたら追いつかなくね?

21 18/10/25(木)01:02:23 No.542808766

>>常にポンプで排水しているので問題ない >水位そのものが上がってきたら追いつかなくね? 仮に深く浸水したらもう一回ポンプで水を抜けば良いのだ 下に置きっぱなしの機器はおじゃんになるけど

22 18/10/25(木)01:02:34 No.542808796

なんか事故が起きて人間が浮くのより早く水位が上がるとどうなるの

23 18/10/25(木)01:04:02 No.542809033

>なんか事故が起きて人間が浮くのより早く水位が上がるとどうなるの 自分がどんだけおかしいこと言ってるかよく考えてくれ…

24 18/10/25(木)01:05:52 No.542809374

こういう工事はどれくらい事故を想定した予算のマージンが設けてあるのかな それとも保険でなんとかするのか そういう建築用保険があるのか知らんが

25 18/10/25(木)01:06:40 No.542809539

すげええええ 水しみてきてんじゃん

26 18/10/25(木)01:08:18 No.542809849

掘ったら水だらけになりそうだけど案外乾いてるんだね

27 18/10/25(木)01:08:28 No.542809877

玉ひゅんにも程があるわ!

28 18/10/25(木)01:09:14 No.542810012

>そういう建築用保険があるのか知らんが あるよーでっかいのが

29 18/10/25(木)01:10:17 No.542810199

何かの拍子に上がれなくなって遭難とか考えてしまう怖い

30 18/10/25(木)01:16:09 No.542811249

周りの水圧でより締まるようになってるのかな

31 18/10/25(木)01:16:42 No.542811354

上流でゲリラ豪雨きたら

32 18/10/25(木)01:22:26 No.542812257

でもそれなりに給料いいんだろうな

33 18/10/25(木)01:24:29 No.542812579

吸っとく?

34 18/10/25(木)01:25:56 No.542812793

ドラえもんの道具にこういうのある

35 18/10/25(木)01:27:55 No.542813080

上に蓋をして加圧した空気を送れば隙間からも水は侵入しなくなるぞ

36 18/10/25(木)01:28:48 No.542813208

たのしそう

↑Top