虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

俺の上... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/24(水)23:27:43 No.542788204

俺の上司貼る

1 18/10/24(水)23:28:12 No.542788325

ヒッ

2 18/10/24(水)23:29:28 [ヅダ] No.542788617

ヅダ

3 18/10/24(水)23:30:48 No.542788949

ダダの立てたスレ

4 18/10/24(水)23:32:26 No.542789349

ウルトラマンが強いことをしっているくせに倒してこいと無茶を言う

5 18/10/24(水)23:33:17 No.542789559

いいから早く人間標本を集めてくるのだ

6 18/10/24(水)23:33:59 No.542789712

ダメだウルトラマンは強い

7 18/10/24(水)23:35:11 No.542789953

備品は交換してやるから早く仕事しろの一点張り

8 18/10/24(水)23:35:13 No.542789962

同じサイズだとキャップにも負けてるしあのダダも弱かったのでは…

9 18/10/24(水)23:40:03 No.542791006

弱音吐く宇宙人のクズ

10 18/10/24(水)23:40:52 No.542791164

上司来たな…

11 18/10/24(水)23:41:04 No.542791212

宇宙労基どうなってんだよ

12 18/10/24(水)23:42:21 No.542791525

ウルトラマンを単独で迎撃しろって無茶振りにもほどがあるだろ

13 18/10/24(水)23:42:50 No.542791630

そういう事はちゃんとノルマ果たしてから言ってくれないかね

14 18/10/24(水)23:44:21 No.542791972

ダダってこの話以外に何かに出てたりする? 別のウルトラのシリーズでもいい

15 18/10/24(水)23:45:05 No.542792127

パワード見ようぜ!

16 18/10/24(水)23:45:19 No.542792185

深夜にパワードダダ勧めるのはやめろ

17 18/10/24(水)23:45:23 No.542792199

案の定半殺しにされて泣き入れても「うるせえじゃあさっさと任務完了しろや」は酷いと思うんです

18 18/10/24(水)23:46:22 No.542792403

ダメだ…ムラマツは強い…

19 18/10/24(水)23:46:22 No.542792405

任務遂行ヨシ!

20 18/10/24(水)23:46:37 No.542792465

>ダダってこの話以外に何かに出てたりする? >別のウルトラのシリーズでもいい ウルトラマンジード

21 18/10/24(水)23:48:19 No.542792846

パワードのダダ怖いよね… 初代もああいう感じなの?

22 18/10/24(水)23:49:19 No.542793054

子供のときに見ると怖い 大人になって見ると別の意味で怖い

23 18/10/24(水)23:49:38 No.542793127

ダダが科特隊で勝てそうなのいない気がする

24 18/10/24(水)23:50:42 No.542793343

ダメだこの業務量はとても終わらない

25 18/10/24(水)23:50:51 No.542793374

パワードダダは今シナリオ流用しても通用しそうだよね

26 18/10/24(水)23:51:10 No.542793445

>パワードのダダ怖いよね… >初代もああいう感じなの? 基本的に潜んで襲ってくる怖い奴だよ ただムラマツキャップが助太刀に現れると形勢逆転してウルトラマン戦は勤めびとの悲哀を感じられるようになる

27 18/10/24(水)23:51:50 No.542793593

ダダ時間いいよね…

28 18/10/24(水)23:51:59 No.542793625

>パワードのダダ怖いよね… >初代もああいう感じなの? 設定レベルで別物だよ パワードのはコンピューターウィルス的なアレだけど初代のは異星人 あとデザインもパワードダダのほうが怖いと思う

29 18/10/24(水)23:52:59 No.542793856

縮小光線だ!

30 18/10/24(水)23:53:26 No.542793949

スレ画に比べるとミステラー星人(悪)はちゃんと?上司やってる

31 18/10/24(水)23:53:38 No.542793987

声もイケメンで科学力も凄まじいジードダダもよろしく

32 18/10/24(水)23:54:25 No.542794183

ダダの回は子供の頃に見て大人になってから見直すと感想が180度変わる話の筆頭だと思う

33 18/10/24(水)23:55:06 No.542794335

ジードダダはどういう奴だっけ エックスダダは言動イケメンなJK連続誘拐犯だったけど

34 18/10/24(水)23:55:34 No.542794438

レギオノイドダダカスタム好き…

35 18/10/24(水)23:57:34 No.542794882

大怪獣ラッシュのダダエリートナンバーズもいいぞ!

36 18/10/24(水)23:58:05 No.542794989

初代はデザインも本編も気味悪すぎる

37 18/10/24(水)23:58:39 No.542795109

子供のときは怖かったけど確かに今から見ると面白いよね パワードは今でも怖い

38 18/10/24(水)23:58:54 No.542795159

>初代はデザインも本編も気味悪すぎるけど戦闘パートがギャグ過ぎる…

39 18/10/24(水)23:59:58 No.542795404

パワードのダダは怖いけど戦闘に関してはクソだらけのパワードの中でもぶっちぎりクソだと思う

40 18/10/25(木)00:00:25 No.542795518

こんな怖い顔してこの立場って泣けるな

41 18/10/25(木)00:01:06 No.542795690

>パワードのダダは怖いけど戦闘に関してはクソだらけのパワードの中でもぶっちぎりクソだと思う 車ヒョイッ石ヒョイッ

42 18/10/25(木)00:01:24 No.542795765

声怖い

43 18/10/25(木)00:01:29 No.542795785

>ダダの回は子供の頃に見て大人になってから見直すと感想が180度変わる話の筆頭だと思う 子供の頃泣いたって人が大人になっても泣けそうなお話ではある

44 18/10/25(木)00:01:49 No.542795856

だめだ…ウルトラマンは強い…

45 18/10/25(木)00:02:26 No.542795994

せめて援護回すなりさあ…

46 18/10/25(木)00:02:27 No.542795998

小学校の担任の先生の仇名がダダだった どっちかといえばダダBの方が似てたな

47 18/10/25(木)00:02:32 No.542796013

デザインだけ見ると気味悪いよねダダ 半端に人間みたいな形なのも気持ち悪い

48 18/10/25(木)00:02:56 No.542796109

とっとと標本取って帰ればよかったのに

49 18/10/25(木)00:03:14 No.542796184

ゲーム出演率は低くないが扱いはだいたい悪い

50 18/10/25(木)00:03:19 No.542796200

まず顔を変えて三人のふりしてるって根幹の設定が悲しすぎる 三人で仕事するんじゃダメだったんですか

51 18/10/25(木)00:03:22 No.542796220

よくこんなんがまあギャグキャラになったよな 最近はそうでもないけど

52 18/10/25(木)00:03:41 No.542796298

巨影都市のダダはわりと怖いし確実に体力削ってきて強い

53 18/10/25(木)00:03:55 No.542796351

狙ったぎこちない構図やカット割がもう子供心にホラーで泣いてたなこれ

54 18/10/25(木)00:03:59 No.542796368

>よくこんなんがまあギャグキャラになったよな >最近はそうでもないけど あのセクシーなスチール写真が悪いと思う

55 18/10/25(木)00:04:14 No.542796433

>まず顔を変えて三人のふりしてるって根幹の設定が悲しすぎる >三人で仕事するんじゃダメだったんですか 当社なら出来ますしちゃったのかな…

56 18/10/25(木)00:04:26 No.542796466

>よくこんなんがまあギャグキャラになったよな >最近はそうでもないけど 人を相手にしてる時は怖いけどウルトラマン戦はわりとコミカルだからな…

57 18/10/25(木)00:04:30 No.542796484

カラータイマーも鳴らさず10分くらい延々とダダをボコるマン兄さん

58 18/10/25(木)00:04:40 No.542796528

演出とかはめっちゃホラーなんだけど それ以上にブラック企業具合とキャップ無双が気になってしまう

59 18/10/25(木)00:05:02 No.542796613

巨影都市に出てきたダダは完全にホラーゲームのそれだった

60 18/10/25(木)00:05:03 No.542796615

透明化して後ろに回り込んだ所に決まるウルトラマンの回し蹴りが超かっこいいんだわ

61 18/10/25(木)00:05:30 No.542796714

>カラータイマーも鳴らさず10分くらい延々とダダをボコるマン兄さん 喉に蹴り食い込んだシーンあったけどあれメッチャ痛そうだった…

62 18/10/25(木)00:05:30 No.542796716

大人になってこの回が実相寺監督回じゃなかったと知ってビックリ

63 18/10/25(木)00:06:32 No.542796952

一度逃げ出したのにダダにテレポートでまたさらわれたオジサンが悲惨すぎる

64 18/10/25(木)00:06:55 No.542797042

キャップはダダ回の無双も面白いけど バラージの青い石のアントラーの顔面へ投げる強肩っぷりの方がヤバい

65 18/10/25(木)00:07:13 No.542797112

静寂の中に心音みたいなのが響いてる感じのが後ろで流れてるのが怖かった

66 18/10/25(木)00:07:31 No.542797192

>三人で仕事するんじゃダメだったんですか 3対1じゃさすがのマン兄さんも分が悪いし仕方がない

67 18/10/25(木)00:08:10 No.542797353

地方の星に三人も派遣する必要ないかなって…

68 18/10/25(木)00:08:14 No.542797369

あのグラサンかけた姉ちゃんは一体何者だったんだ

69 18/10/25(木)00:08:44 No.542797493

ふーんわかった じゃあ3人分仕事してきて

70 18/10/25(木)00:09:10 No.542797593

ウルトラマンって妙に悲しい話多いよな 怪獣博士とか恐竜育ててただけで狂ってるとかボロクソに言われててなんか悲しくなった まあそのあと暴れさせてたけど

71 18/10/25(木)00:09:10 No.542797594

顔が横に3つ並んでる案もあったんだっけトラウマ残りそうだ

72 18/10/25(木)00:09:20 No.542797633

>狙ったぎこちない構図やカット割がもう子供心にホラーで泣いてたなこれ 一番怖いのはやっぱあの心臓の鼓動音だよ

73 18/10/25(木)00:09:46 No.542797730

パワードとかコスモスのは実際3人いたのに…

74 18/10/25(木)00:10:14 No.542797837

パワードダダも怖いよね…

75 18/10/25(木)00:10:32 No.542797905

ダダは実験のためなのか人間を標本にしようとする一方 マン兄さんはダダをさんざんプロレスの実験体にした

76 18/10/25(木)00:10:58 No.542798017

>ウルトラマンって妙に悲しい話多いよな ジャミラ回は今でもトラウマ 「俺たちだっていつああなるかわからないんだ!」と叫ぶイデがつらすぎる

77 18/10/25(木)00:11:08 No.542798050

正直今でも夜道を歩いている時にこの顔が現れたら悲鳴を上げると思う

78 18/10/25(木)00:11:32 No.542798129

ウルトラQでもそうだったけどSEが効果的よね

79 18/10/25(木)00:11:45 No.542798179

スぺシウム光線ってやっぱ痛いんだなあと思わせる火傷描写

80 18/10/25(木)00:12:04 No.542798261

こんなスレ見てないでさっさとウルトラマン倒してきたらどうだね

81 18/10/25(木)00:12:25 No.542798330

ウルトラゾーンのガラ悪いダダいいよね

82 18/10/25(木)00:12:30 No.542798355

普段ふざけてるイデがすげえシリアスだったもんなジャミラのときは

83 18/10/25(木)00:12:43 No.542798403

パワードはあのダダパターンが画面に出るのがすごい怖かった テレビにかじりついてる子供だけにそれがいつか自分の家のテレビに映ったら…って怯えた

84 18/10/25(木)00:12:51 No.542798445

ジャミラは被害者の面ばかりクローズアップされるけど 怒りに任せて無関係な村を襲ったことをイデに責められてしばらく呆然と立ち尽くすくだりが凄いなぁと思う

85 18/10/25(木)00:13:26 No.542798591

犠牲者はいつもこうだ 文句だけは美しいけれど

86 18/10/25(木)00:13:47 No.542798670

子供の頃からダダ怖い…祖母が買ってきたソフビで泣いてたらしい…

87 18/10/25(木)00:13:51 No.542798682

パワードはダダとかザンボラーとかドラコとか初代で強いイメージ無いのがやたら強キャラだよね

88 18/10/25(木)00:15:00 No.542798913

>スぺシウム光線ってやっぱ痛いんだなあと思わせる火傷描写 顔に直撃くらって爆死しないだけでもダダってやっぱ強いんじゃないかと思わせる

89 18/10/25(木)00:15:37 No.542799058

>正直今でも夜道を歩いている時にこの顔が現れたら悲鳴を上げると思う 俺はケムール人も無理だな… デザインもだけど初期ウルトラの等身大系の宇宙人は苦手なのが多い

90 18/10/25(木)00:17:52 No.542799604

なんか変に怖い普通のおまわりさん

91 18/10/25(木)00:18:03 No.542799650

自分は当時からダダはコミカルと思ってたけどセブンのワイアールみたいな植物系がダメだったわ

92 18/10/25(木)00:18:42 No.542799806

>顔に直撃くらって爆死しないだけでもダダってやっぱ強いんじゃないかと思わせる スペシウム光線は効かないのがちらほら出てくるしな… 耐久力あっても格闘能力がムラマツ以下では…

93 18/10/25(木)00:19:53 No.542800078

>>スぺシウム光線ってやっぱ痛いんだなあと思わせる火傷描写 >顔に直撃くらって爆死しないだけでもダダってやっぱ強いんじゃないかと思わせる なんというか塩試合すぎるから手加減光線撃った感が凄いんだよね…

94 18/10/25(木)00:21:14 No.542800395

来週のルーブにでるね

95 18/10/25(木)00:21:44 No.542800489

>顔に直撃くらって爆死しないだけでもダダってやっぱ強いんじゃないかと思わせる かすったんじゃねえかな…

96 18/10/25(木)00:21:49 No.542800503

ダダがおカマにされたりしてるけど 初見のウルトラマンでダダ回凄く怖かったです…

97 18/10/25(木)00:22:47 No.542800724

こどものころこいつがこわくてきもちわるくて仕方がなかった こいつが出た回は夜トイレに行けなくて漏らした

98 18/10/25(木)00:23:16 No.542800830

ダダは地球人と同じで技術力が高いだけの宇宙人で身体能力が優れてたり特殊能力あるわけではないので… だからダダの技術力の結晶のロボはウルトラマン最強レベルの戦士を圧倒するぞ!

99 18/10/25(木)00:23:36 No.542800913

よくこいつをコメディ系に振れたな…ってキャラはちょくちょくいるな ラゴンとかケムールとか

100 18/10/25(木)00:24:17 No.542801078

>自分は当時からダダはコミカルと思ってたけどセブンのワイアールみたいな植物系がダメだったわ 植物系は不気味な奴多いよねグリーンモンスとかケロニアとかバサラとか

101 18/10/25(木)00:24:56 No.542801223

ジードのダダは間違いなく歴代最強 レギオノイドが強いというのもあるが

102 18/10/25(木)00:25:17 No.542801292

オコリンボールなんかグロdelされそうで貼れない…

↑Top