虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/24(水)23:09:58 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/24(水)23:09:58 No.542783763

>強い

1 18/10/24(水)23:10:17 No.542783848

こちらスカイ

2 18/10/24(水)23:11:32 No.542784184

ディケイドはまだ

3 18/10/24(水)23:12:28 No.542784418

発見できない

4 18/10/24(水)23:13:02 No.542784572

あっ

5 18/10/24(水)23:13:23 No.542784656

6 18/10/24(水)23:13:53 No.542784779

突然の死来たな

7 18/10/24(水)23:14:07 No.542784838

ファイナルアタックライド

8 18/10/24(水)23:14:09 No.542784846

我が王ならば余裕

9 18/10/24(水)23:14:51 No.542785020

これ以降本気出してないよね…

10 18/10/24(水)23:16:04 No.542785325

今でも最強の一角だと思ってる

11 18/10/24(水)23:16:41 No.542785470

最小限の改変で悪役面になるのが凄いよね

12 18/10/24(水)23:17:16 No.542785619

容赦なく殺しに来るから怖い

13 18/10/24(水)23:19:00 No.542786042

やっちゃいけないこと平気でやるもんな

14 18/10/24(水)23:19:48 No.542786236

>やっちゃいけないこと平気でやるもんな こいつならタイムスカラベも平気で使うわ

15 18/10/24(水)23:19:50 No.542786246

アナザーディケイドまだー?

16 18/10/24(水)23:19:53 No.542786261

スカイの死に方は可哀想

17 18/10/24(水)23:20:23 No.542786387

敵になろうが主役ライダー達はファイナルフォームライドで武器にするし使い捨てるし技も使う

18 18/10/24(水)23:20:38 No.542786455

龍騎を抑えながらブレイドを剣にする それで龍騎倒してブレイドを捨てる 人型に戻った瞬間回避できないタイミングで必殺技

19 18/10/24(水)23:20:40 No.542786461

15とスレ画でガチでやり合うのが見たい

20 18/10/24(水)23:21:44 No.542786739

コンプリート激情体が見たいな

21 18/10/24(水)23:22:05 No.542786834

>龍騎を抑えながらブレイドを剣にする >それで龍騎倒してブレイドを捨てる >人型に戻った瞬間回避できないタイミングで必殺技 おれだったらこうする こういうプレイする

22 18/10/24(水)23:22:26 No.542786950

怪人と化して憎しみを一身に受けてる時が一番強いのがすげえ皮肉…

23 18/10/24(水)23:22:55 No.542787050

でもMOVIE大戦の時のスカイライダー以上に 颯爽と空を飛んでるスカイライダーを見たことがない

24 18/10/24(水)23:23:12 No.542787116

>アナザーディケイドまだー? 来るとしてもクリスマスだから…

25 18/10/24(水)23:23:27 No.542787168

それやったらそりゃ強いだろ…ってのをやってくる感じ 具体的にはホーミングディメンションキックと敵のFFR

26 18/10/24(水)23:24:12 No.542787352

というかあのカラーで飛んでるスカイって映像では初めてなんじゃ

27 18/10/24(水)23:24:13 No.542787358

>コンプリート激情体が見たいな コンプリというか最強コンプリになるが 味方に大幅なバフ掛けて一緒に戦うフォームな一方激情は周りまで全部使って独りでなんでもやるフォームと対な戦法使うからなあ

28 18/10/24(水)23:24:23 No.542787404

ギガント連射ってそれだけでもう良いじゃん…てなるの良いよね良くない

29 18/10/24(水)23:24:46 No.542787500

案外未来でオーマジオウと戦ってたりして

30 18/10/24(水)23:24:53 No.542787534

激情とは言ってるが割とシラフと言えばシラフ

31 18/10/24(水)23:25:03 No.542787579

サラっとサブライダーの武器も使えるのがずるい

32 18/10/24(水)23:25:28 No.542787693

>15とスレ画でガチでやり合うのが見たい 一方的に負けばっかりだったから少しくらい拮抗する所は見たかった

33 18/10/24(水)23:25:30 No.542787705

激情態はディケイドに想定されてた本来の戦い方っぽくて好き

34 18/10/24(水)23:26:03 No.542787815

別に追加アイテムでこうなったとかじゃなく気分の問題だもんな激情体

35 18/10/24(水)23:26:17 No.542787877

インビジブルも使えたよね

36 18/10/24(水)23:26:38 No.542787949

ディケイドの強さは対仮面ライダーだけみたいな気がする ライダーに対しては鬼のように強いのに怪人には負けたりするしディケイド自体がそういう存在なんじゃないかって思う

37 18/10/24(水)23:27:02 No.542788048

スレ画はスペックもちょっと上がってるんだっけか

38 18/10/24(水)23:27:20 No.542788129

>ディケイドの強さは対仮面ライダーだけみたいな気がする >ライダーに対しては鬼のように強いのに怪人には負けたりするしディケイド自体がそういう存在なんじゃないかって思う (アンデッド爆殺)

39 18/10/24(水)23:27:22 No.542788136

武器化のFFRは敵として使われると問答無用すぎる

40 18/10/24(水)23:27:47 No.542788222

いつのまにか1号ライダーにもなれるようになっていたな…

41 18/10/24(水)23:27:47 No.542788225

クロックアップとインビジブルのコンボは誰でも死ぬ 滅茶苦茶硬い的もカブトの原子破壊系のライダーキック叩きつければ倒せそう

42 18/10/24(水)23:27:54 No.542788251

ライダー増えればなんか気分でカード増えるのもずるい

43 18/10/24(水)23:28:01 No.542788277

>ライダーに対しては鬼のように強いのに怪人には負けたりするしディケイド自体がそういう存在なんじゃないかって思う 封印しかできないやつ普通に殺すし…

44 18/10/24(水)23:28:07 No.542788294

>インビジブルも使えたよね 酷いぞクロックアップ併用したから

45 18/10/24(水)23:28:27 No.542788389

ブラストのアタックライドも大概酷い性能してる

46 18/10/24(水)23:28:28 No.542788390

>ライダー増えればなんか気分でカード増えるのもずるい なんならライダーじゃなくても増えるのもずるい

47 18/10/24(水)23:28:53 No.542788482

ディケイドは作中ルール破壊までしてくるから怪人相手でも強い ただそれ以上に対仮面ライダーとして強すぎる

48 18/10/24(水)23:29:24 No.542788600

複数枚のカードをドライバーの読み込み介さずに使えるのがやばすぎる

49 18/10/24(水)23:29:31 No.542788631

>ライダーに対しては鬼のように強いのに怪人には負けたりするしディケイド自体がそういう存在なんじゃないかって思う 攻撃対象の死なない設定無視して殺せる事が出来る設定持ってる奴が怪人に弱いわけがねえ

50 18/10/24(水)23:29:35 No.542788645

>いつのまにか1号ライダーにもなれるようになっていたな… ベルトまで変わっとる…

51 18/10/24(水)23:29:38 No.542788653

お約束の破壊が出来るから空気読まなくなったら塩試合すぎる

52 18/10/24(水)23:29:43 No.542788674

急に自分の体が変形し始めたらもう戦うとかじゃないよね…

53 18/10/24(水)23:30:01 No.542788741

サブライダーのオプションも自由自在なのは酷ない? サイドバッシャー+ギガントとか悪夢かよ

54 18/10/24(水)23:30:01 No.542788743

ジオウのように能力備えたアーマー装着じゃなく 完全にそのものに変身するのが好きだよディケイド

55 18/10/24(水)23:30:06 No.542788764

劇場版だから激情態ってセンスすっげえ好きだわ

56 18/10/24(水)23:30:12 No.542788788

>>ライダーに対しては鬼のように強いのに怪人には負けたりするしディケイド自体がそういう存在なんじゃないかって思う >攻撃対象の死なない設定無視して殺せる事が出来る設定持ってる奴が怪人に弱いわけがねえ 苦戦はするけど大体倒せてるよね…

57 18/10/24(水)23:30:19 No.542788827

本人行こうと思えばどこにでも行けるから逃げ場ないよね

58 18/10/24(水)23:30:31 No.542788875

>サブライダーのオプションも自由自在なのは酷ない? >サイドバッシャー+ギガントとか悪夢かよ あれほんと破壊者って感じしていいよね…

59 18/10/24(水)23:30:46 No.542788937

>急に自分の体が変形し始めたらもう戦うとかじゃないよね… 武器に変形させられるやつらは変形した後の意志あるか怪しいしな…

60 18/10/24(水)23:30:48 No.542788951

ミラーワールドに入れるのもひどいよね…

61 18/10/24(水)23:31:16 No.542789061

FFR化させて無力化はすごいよね ハイパーカブトとかムテキとか最終フォームも無力化だったら怖いものなしなのでは

62 18/10/24(水)23:31:36 No.542789140

そういえばやろうと思えばハイパークロックアップとかも使えるんだよな…

63 18/10/24(水)23:31:41 No.542789164

>(アンデッド爆殺) 龍騎の世界ではディケイドのままミラーワールド入りできてるし基本能力として相手のルール無視があるんだろうね

64 18/10/24(水)23:32:06 No.542789274

特にデメリットもないしな…

65 18/10/24(水)23:32:26 No.542789350

基本的に本編はもやしが自分が何なのかを見つけるためにあちこちの世界で行動するって話だから、怪人倒すのもそのための作業程度のもんで、だからこそ気乗りしないと普通に負けるみたいな

66 18/10/24(水)23:32:33 No.542789377

>ハイパーカブトとかムテキとか最終フォームも無力化だったら怖いものなしなのでは ムテキで倒せないならFFRして無力化すればいいじゃんは悪魔の発想すぎる…

67 18/10/24(水)23:32:36 No.542789397

>武器に変形させられるやつらは変形した後の意志あるか怪しいしな… 意思はあるけど自由は効かないのが良いよね 怖すぎる!

68 18/10/24(水)23:32:45 No.542789431

今もやしちょっと地獄見てるから…

69 18/10/24(水)23:32:47 No.542789435

こっちにもあるぜで大体対応可能

70 18/10/24(水)23:32:51 No.542789449

Wとか半分に分けた状態のままで倒しそうだ

71 18/10/24(水)23:33:02 No.542789498

>FFR化させて無力化はすごいよね >ハイパーカブトとかムテキとか最終フォームも無力化だったら怖いものなしなのでは そういやカードで能力は貰えるからハイパークロックアップも多分使える上で更になんか重ねられるしムテキの無敵も無視できる可能性あるのかこいつ…

72 18/10/24(水)23:33:10 No.542789537

相手を無条件で完全無力化しつつ自分の戦力アップだからな…

73 18/10/24(水)23:33:44 No.542789646

ほとんどのライダーの生殺与奪握ってるような能力

74 18/10/24(水)23:33:47 No.542789662

>FFR化させて無力化はすごいよね >ハイパーカブトとかムテキとか最終フォームも無力化だったら怖いものなしなのでは なのでディエンドにFFRジャンボドライバーにさせられたらディケイドとてなすすべがない 割と冗談抜きでディケイドキラー出来るのがディエンドになるという

75 18/10/24(水)23:33:55 No.542789698

魔化魍もただ倒すだけで清められてそう

76 18/10/24(水)23:34:08 No.542789742

>龍騎を抑えながらブレイドを剣にする >それで龍騎倒してブレイドを捨てる >人型に戻った瞬間回避できないタイミングで必殺技 これホント最低だと思う でもこれが技として成立してて且つ実行出来るのが強すぎる…

77 18/10/24(水)23:34:11 No.542789753

>今もやしちょっと地獄見てるから… 内容と撮影的にダブルで見てる…

78 18/10/24(水)23:34:19 No.542789775

手の内の読みきれてない新怪人よりも、手の内どころかメタも張れるライダー相手の方が強いのは当然ではある

79 18/10/24(水)23:34:23 No.542789791

いくらスレ画でもこれドライバーにセット済のゴーストには勝てない su2675030.jpg

80 18/10/24(水)23:34:28 No.542789812

>Wとか半分に分けた状態のままで倒しそうだ あれも強くなったようでマキシマムドライブとかエクストリーム封じだから 使われると辛いな

81 18/10/24(水)23:34:30 No.542789820

いつかやれるといいね カメンライドVSライダーアーマー合戦

82 18/10/24(水)23:34:46 No.542789859

ムテキの無敵も効くかどうか怪しいよな…

83 18/10/24(水)23:34:46 No.542789862

>いくらスレ画でもこれドライバーにセット済のゴーストには勝てない >su2675030.jpg 何だっけこれ

84 18/10/24(水)23:34:56 No.542789905

対ライダー特化兵器

85 18/10/24(水)23:35:10 No.542789949

ブレイドを無理矢理FFRしたあげく雑に捨てる酷さがすごく好き

86 18/10/24(水)23:35:12 No.542789959

>何だっけこれ 石ノ森魂

87 18/10/24(水)23:35:21 No.542789996

ムテキは変形させてもまず攻撃通らないし神がなんか仕込んでそう それにノベルには勝てなくない?

88 18/10/24(水)23:35:40 No.542790066

こいつは戦闘でライダーを絶対倒す 我が魔王は存在消去で絶対倒す

89 18/10/24(水)23:35:49 No.542790107

FFRで無力化が強すぎる

90 18/10/24(水)23:35:52 No.542790115

まあ対ライダー特化みたいなもんだしな

91 18/10/24(水)23:35:55 No.542790127

まさにジオウに出るべき存在だと思うけど もやしのメンタル的にもうスレ画にはならなそうな気がする

92 18/10/24(水)23:36:01 No.542790147

>石ノ森魂 そんな英雄いたか? とかもやしは言う

93 18/10/24(水)23:36:12 No.542790185

>ムテキは変形させてもまず攻撃通らないし神がなんか仕込んでそう >それにノベルには勝てなくない? アンデッド爆殺できる時点でそういう前提一切関係ないので

94 18/10/24(水)23:36:23 No.542790220

>手の内の読みきれてない新怪人よりも、手の内どころかメタも張れるライダー相手の方が強いのは当然ではある 記憶喪失のせいで曖昧になってるけどあいつ全ライダーの知識持ってるぽいからな…

95 18/10/24(水)23:36:28 No.542790242

>なのでディエンドにFFRジャンボドライバーにさせられたらディケイドとてなすすべがない ドライバーにしてしまってつける奴がいないからそのままにすれば勝ちってすごく間抜けだけど一番有効な策なのか… でも一度でもそれが出来ると分かれば自分で自分FFRしてJなりキングダークなりライダーロボなりに取り付きに行くとかやりそうというか激情もやしならやるか…

96 18/10/24(水)23:36:43 No.542790291

(タックルもセット)

97 18/10/24(水)23:36:44 No.542790298

あの龍騎とブレイドってシンジとカズマだったのかな… だとしたら顔見知りを知り合いを武器にして抹殺するとか正真正銘の悪魔だな

98 18/10/24(水)23:36:50 No.542790308

>そんな英雄いたか? >とかもやしは言う 一応魔法石の世界で会ってるっぽい発言してるから…

99 18/10/24(水)23:36:55 No.542790330

ノベルはともかくムテキの設定は確実に無視される

100 18/10/24(水)23:37:07 No.542790364

もやしは本編だと基本その世界で与えられた役割に沿って行動するから、スレ画の時みたいな何でもありはやらないって感じかな

101 18/10/24(水)23:37:14 No.542790393

>ムテキは変形させてもまず攻撃通らないし神がなんか仕込んでそう >それにノベルには勝てなくない? こいつは世界のルールを破壊する能力あるからなんとも

102 18/10/24(水)23:37:32 No.542790448

>でも一度でもそれが出来ると分かれば自分で自分FFRしてJなりキングダークなりライダーロボなりに取り付きに行くとかやりそうというか激情もやしならやるか… 蛮野の上位互換みたいなことしてる…

103 18/10/24(水)23:37:34 No.542790457

そういやジオウにライダーの力奪われたらどうなるんだろコイツ 仮面ライダーであるって以外はかなりあやふやな存在だよな…

104 18/10/24(水)23:37:54 No.542790538

>>なのでディエンドにFFRジャンボドライバーにさせられたらディケイドとてなすすべがない >ドライバーにしてしまってつける奴がいないからそのままにすれば勝ちってすごく間抜けだけど一番有効な策なのか… >でも一度でもそれが出来ると分かれば自分で自分FFRしてJなりキングダークなりライダーロボなりに取り付きに行くとかやりそうというか激情もやしならやるか… 乗っ取ってる…

105 18/10/24(水)23:37:56 No.542790545

そもそも戦いが始まる前に殺すが成立する相手だとエグゼイドは不利だよ

106 18/10/24(水)23:37:57 No.542790548

>もやしは本編だと基本その世界で与えられた役割に沿って行動するから、スレ画の時みたいな何でもありはやらないって感じかな まあもうやる理由も無いだろうしな …魔王がなにかしでかさない限り

107 18/10/24(水)23:38:04 No.542790567

>そういやジオウにライダーの力奪われたらどうなるんだろコイツ ジオウの世界だと変身出来ないとかかな…

108 18/10/24(水)23:38:06 No.542790582

FFRがされる側に拒否権無しの完全強制なのが酷い 仮面ライダーとしては絶対に敵に回したくない

109 18/10/24(水)23:38:13 No.542790608

>FFRで無力化が強すぎる クウガゴウラムみたいに自立稼働出来るのは一応そのまま戦うぐらいは出来るな 勝てるかは置いとけば

110 18/10/24(水)23:38:23 No.542790642

>そういやジオウにライダーの力奪われたらどうなるんだろコイツ >仮面ライダーであるって以外はかなりあやふやな存在だよな… カメラだけ残ったりしてな

111 18/10/24(水)23:38:26 No.542790658

宇宙大ショッカー首領しか残らないな

112 18/10/24(水)23:38:27 No.542790666

チートっていうと聞こえ悪いけど文字通りの意味でのチートだと思うんだ

113 18/10/24(水)23:38:31 No.542790690

激情態は破壊者としての役割を優先するから強い

114 18/10/24(水)23:38:38 No.542790718

>>ムテキは変形させてもまず攻撃通らないし神がなんか仕込んでそう >>それにノベルには勝てなくない? >こいつは世界のルールを破壊する能力あるからなんとも クロックアップは通じてたしクロノスの時間停止は効くんじゃない?

115 18/10/24(水)23:38:52 No.542790764

>そういやジオウにライダーの力奪われたらどうなるんだろコイツ >仮面ライダーであるって以外はかなりあやふやな存在だよな… こいつに該当する年代のウォッチが無くて特別枠だから絶対なんかある

116 18/10/24(水)23:38:52 No.542790768

>そういやジオウにライダーの力奪われたらどうなるんだろコイツ >仮面ライダーであるって以外はかなりあやふやな存在だよな… 究極の歴史改変ビームでもたぶん普通に消えるし…

117 18/10/24(水)23:39:06 No.542790814

結局もやしの出自はもちろん何で写真館にたどり着いたのかすら不明だっけか

118 18/10/24(水)23:39:08 No.542790820

こいつ対応する時代がないんですけお…

119 18/10/24(水)23:39:15 No.542790850

その気になればライダー以外の力もあるぞ

120 18/10/24(水)23:39:18 No.542790858

激情態というが士の内心はもうどうでもいいって感じで冷めきってるよね

121 18/10/24(水)23:39:47 No.542790953

>>>ムテキは変形させてもまず攻撃通らないし神がなんか仕込んでそう >>>それにノベルには勝てなくない? >>こいつは世界のルールを破壊する能力あるからなんとも >クロックアップは通じてたしクロノスの時間停止は効くんじゃない? 激情態だとクロノスの力も当たり前のように使ってくるよ

122 18/10/24(水)23:40:01 No.542791005

倒そうと思えば倒せるけど絶対とんでもない被害が出る

123 18/10/24(水)23:40:07 No.542791027

もやしなら「石ノ森先生もライダーに倒されるなら本望だろう」とか言ってヘンシン!!して倒しそう

124 18/10/24(水)23:40:26 No.542791081

世界のルールを破壊って言ってもライダーの性能は変えられないし普通にムテキにボコられそう

125 18/10/24(水)23:40:29 No.542791090

>結局もやしの出自はもちろん何で写真館にたどり着いたのかすら不明だっけか 強いて言えば偽りの大ショッカー首領

126 18/10/24(水)23:40:35 No.542791103

>こいつ対応する時代がないんですけお… ジオウ関連商品の映像とかで時代分けするとき上手いこと素早く転換させてキバ→Wっぽく見せてるようなとこ多いのってまあ狙ってるよね

127 18/10/24(水)23:40:42 No.542791132

>究極の歴史改変ビームでもたぶん普通に消えるし… 誰かが記憶してれば復活するし 敵が覚えてても例のBGMと共に出てくるよ

128 18/10/24(水)23:40:44 No.542791140

まず時間軸なんてものがディケイドにとってどれほどの意味を持つのか メタ的にもジオウとは関係なくビルドのVシネが始まるし並行世界のライダーにライドウォッチの影響はないんだぜ

129 18/10/24(水)23:40:49 No.542791153

単に相手と同じ能力を持ってるだけじゃなくて相手は無力化するし能力を複合して仕掛けてくるのがインチキすぎる

130 18/10/24(水)23:40:56 No.542791179

設定破壊できるくせに自分は相手の能力使えるのはずるい

131 18/10/24(水)23:41:02 No.542791208

そもそも~~なら生き残れるって話はできても こいつ倒せるかって言われると本当に…

132 18/10/24(水)23:41:07 No.542791226

どれくらい旅を続けているんだろうか…

133 18/10/24(水)23:41:07 No.542791228

>その気になればライダー以外の力もあるぞ 父親を斬って弟に恨まれる力か

134 18/10/24(水)23:41:15 No.542791256

>クロックアップは通じてたしクロノスの時間停止は効くんじゃない? 効くというかまともに受けてはくれるけど一回で仕留めきらないとそういうのこっちにもあるしてくるぞ

135 18/10/24(水)23:41:26 No.542791294

エグゼイドFFRって何になるのかな ディケイド用マキシマムとかかな

136 18/10/24(水)23:41:37 No.542791327

そもそもディケイドがカード経由だけどそのライダーになって能力も使えるっていうのが強くてかっこいい… 泣けるで

137 18/10/24(水)23:41:37 No.542791328

夏みかんの夢のディケイドの超然とした感じってオーマジオウにちょっと似てる KOFのオロチみたい

138 18/10/24(水)23:41:57 No.542791423

大体はインビシ+なんかで倒せそう

139 18/10/24(水)23:42:01 No.542791440

こいつは複数のライダーの能力でコンボできるのが一番ずるいなって

140 18/10/24(水)23:42:04 No.542791446

>そもそもディケイドがカード経由だけどそのライダーになって能力も使えるっていうのが強くてかっこいい… >泣けるで 使い物にならないカードきたな…

141 18/10/24(水)23:42:05 No.542791451

カタログスペックはかなり低めだった気がするけど普通に皆ボコボコにしてるから 対ライダーならほぼ無敵なのかね

142 18/10/24(水)23:42:26 No.542791548

また十面鬼リニューアルして出ないかな ライダー返し好きだったんだけど

143 18/10/24(水)23:42:30 No.542791553

コタエハキイテナーイ

144 18/10/24(水)23:42:30 No.542791555

>エグゼイドFFRって何になるのかな レベル1になるだけってのも普通にありえる

145 18/10/24(水)23:42:36 No.542791577

オーマジオウも中々盛られるんじゃないだろうか

146 18/10/24(水)23:42:41 No.542791596

下手するとインビジ+クロックアップ+ムテキみたいなことできんのか今…

147 18/10/24(水)23:43:03 No.542791667

>>そもそもディケイドがカード経由だけどそのライダーになって能力も使えるっていうのが強くてかっこいい… >>泣けるで >使い物にならないカードきたな… 答えは聞いてない!

148 18/10/24(水)23:43:05 No.542791675

ブラストとインビジブルが初期カードってもうヤバイ

149 18/10/24(水)23:43:09 No.542791687

フォーゼならダイザーだろうか

150 18/10/24(水)23:43:12 No.542791700

イマジンアタックライドにクソの役にも立たない感いいよね

151 18/10/24(水)23:43:25 No.542791750

メタ的に最強なのと同時にメタ的展開には他のキャラ同様抗えない

152 18/10/24(水)23:43:27 No.542791758

もはやディケイドはいつどこで出ても無問題な設定になっているけどジオウは最終的にどうなるのかな…?

153 18/10/24(水)23:43:27 No.542791760

>オーマジオウも中々盛られるんじゃないだろうか 現時点で2068年までのライダーの力全部持ってる

154 18/10/24(水)23:43:30 No.542791771

対ライダーなら殆ど無敵の能力持ちなのが酷い

155 18/10/24(水)23:43:30 No.542791772

FFRエグゼイドはなんとなくでかいガシャコンハンマーな気がする

156 18/10/24(水)23:43:31 No.542791776

こいつはもう何者とかじゃなく概念みたいなもんだと思う 永遠に旅を続ける妖…仮面ライダー

157 18/10/24(水)23:43:34 No.542791785

サイクロンサイクロンとジョーカージョーカーは噴いたよ

158 18/10/24(水)23:43:35 No.542791788

素の格闘だとアルティメットには押されてたな なんかうやむやのうちにカード化したけど

159 18/10/24(水)23:43:44 No.542791826

苦戦したのもアルティメットユウスケ程度でキバーラに倒されたのもそういう役目だったってだけだし 結局スレ画の状態の底は見えないまま終わったよね…

160 18/10/24(水)23:43:45 No.542791830

今んとこジオウはあんまりディケイドのような万能感無いな ここからどんどん強くなっていくんだろうか

161 18/10/24(水)23:43:49 No.542791844

>使い物にならないカードきたな… 一応フォームライドするし… だからなんだと言われたらうn

162 18/10/24(水)23:44:02 No.542791897

>オーマジオウも中々盛られるんじゃないだろうか あの本の通りだとオーマジオウ自体はライダーと戦って倒した訳じゃないからな…

163 18/10/24(水)23:44:06 No.542791913

劇場版の敵と新ライダーよりは弱い

164 18/10/24(水)23:44:07 No.542791917

話変わるけどG4のギガントって普通に人の作った兵器なのにすごい強いよね

165 18/10/24(水)23:44:12 No.542791942

>オーマジオウも中々盛られるんじゃないだろうか 20周年だから同格かそれ以上はいくかもなあ

166 18/10/24(水)23:44:35 No.542792020

>劇場版の敵と新ライダーよりは弱い その辺は空気読むんで

167 18/10/24(水)23:44:40 No.542792037

本人がメタ存在だから物語の展開は覆せないタイプ

168 18/10/24(水)23:44:45 No.542792066

>下手するとインビジ+クロックアップ+ムテキみたいなことできんのか今… 主人公縛りでもないのでその上でブラックホール置くとかもやれる

169 18/10/24(水)23:44:49 No.542792074

>今んとこジオウはあんまりディケイドのような万能感無いな >ここからどんどん強くなっていくんだろうか 最終フォームの力も回収してくらしいが

170 18/10/24(水)23:44:57 No.542792102

>ムテキは変形させてもまず攻撃通らないし神がなんか仕込んでそう アタックライドアク禁とか持ってそうなディケイド

171 18/10/24(水)23:44:59 No.542792110

フルフルとDJ銃の二刀流とか見て見たい

172 18/10/24(水)23:45:16 No.542792173

ディケイドと電王はジオウのセオリーを壊す役割を担いそう

173 18/10/24(水)23:45:26 No.542792204

15よりは素で弱いとは思う

174 18/10/24(水)23:45:35 No.542792243

>話変わるけどG4のギガントって普通に人の作った兵器なのにすごい強いよね 携行型巡航ミサイルというやばい代物だからな…

175 18/10/24(水)23:45:37 No.542792251

倒したらカード化も池ぽちゃ逃げ許さない優秀な能力

176 18/10/24(水)23:45:40 No.542792260

>世界のルールを破壊って言ってもライダーの性能は変えられないし普通にムテキにボコられそう ダメージこそないけど吹っ飛び判定とかは有るからなんとでもされそう…

177 18/10/24(水)23:45:44 No.542792271

惑星開拓能力もあるのかな...

178 18/10/24(水)23:45:47 No.542792286

オーズって何になるんだろ アンクの腕?

179 18/10/24(水)23:45:55 No.542792308

>話変わるけどG4のギガントって普通に人の作った兵器なのにすごい強いよね 小沢さんの兵器が強すぎてヤバイことになってるのはG4に始まった話でもないから…

180 18/10/24(水)23:45:55 No.542792310

ディエンドも超ヤバイ 素でライダー3体召喚 ディエンドコンプリートになったらボスライダー9体同時召喚だぞ

181 18/10/24(水)23:46:00 No.542792325

オーマジオウはディケイドでも太刀打ちできない存在じゃないとジオウを押しのけちゃうから… ただ「こいつこうしたら対処できたんじゃない?」って安心感が消えなければありがたいな

182 18/10/24(水)23:46:03 No.542792335

むしろ板尾なんであんなに強いんだよ

183 18/10/24(水)23:46:04 No.542792342

新ライダーより弱いと言うか立場を譲る 譲ってるのに作品乗っ取ってる…

184 18/10/24(水)23:46:04 No.542792343

描写的に生物かどうかも怪しいどうやれば殺したり消したり出来るのかわからん

185 18/10/24(水)23:46:06 No.542792354

タイムジャッカー程度でも使える技能だしジオウもそのうち簡単な時止めくらいは出来るようになるだろう

186 18/10/24(水)23:46:12 No.542792370

イリュージョンして分身の一体がウェイクアップⅢを使うとか ロマンあるよね

187 18/10/24(水)23:46:14 No.542792376

板尾は設定が重すぎる

188 18/10/24(水)23:46:17 No.542792384

>あの本の通りだとオーマジオウ自体はライダーと戦って倒した訳じゃないからな… ライダーと戦って勝ったみたいな描写は今の所ウィザード巻き込んで吹っ飛ばしたくらいか

189 18/10/24(水)23:46:19 No.542792396

>オーズって何になるんだろ >アンクの腕? タカカンかも

190 18/10/24(水)23:46:32 No.542792449

15はなんかすごい強いんだよな

191 18/10/24(水)23:46:33 No.542792454

>オーズって何になるんだろ メダジャリバーだと思う

192 18/10/24(水)23:46:33 No.542792455

下手したらゲームエリア破壊してくるしもやし…

193 18/10/24(水)23:46:38 No.542792472

>オーズって何になるんだろ >アンクの腕? オーズアーマー

194 18/10/24(水)23:46:48 No.542792513

>オーズって何になるんだろ >アンクの腕? 公式のオーズファンの反応が気になるなそれ…

195 18/10/24(水)23:46:50 No.542792520

ウィザード最終回でディケイドになったのはすごかった さすディケ

196 18/10/24(水)23:46:50 No.542792521

>>ムテキは変形させてもまず攻撃通らないし神がなんか仕込んでそう >アタックライドアク禁とか持ってそうなディケイド コンティニュー出来ない…ッ!?

197 18/10/24(水)23:46:51 No.542792528

>オーズって何になるんだろ >アンクの腕? 非公式だけどsicだとなんかアーマーになってた

198 18/10/24(水)23:46:51 No.542792529

>譲ってるのに作品乗っ取ってる… ディケイドウィザード編いいよね

199 18/10/24(水)23:46:52 No.542792531

もやしは役者としても元気にやってるようで俺は嬉しいよ 台詞には不安はあるけどあの超足が長い体型は見栄えするから売れてほしいと思ってたんだ

200 18/10/24(水)23:46:53 No.542792534

本編だと基本舐めプしてたんだなぁ…って

201 18/10/24(水)23:46:55 No.542792539

板尾に対して東映は酷いことしたよね

202 18/10/24(水)23:46:57 No.542792545

>むしろ板尾なんであんなに強いんだよ あいつ物理学者枠なんじゃないかと思う 問題はドライバーとロックシードの出所だよな

203 18/10/24(水)23:47:04 No.542792575

>むしろ板尾なんであんなに強いんだよ パパだからかな… なあ物理学者?

204 18/10/24(水)23:47:05 No.542792577

地味に3話でガミオとグロンギ群にボロカスにされてぐわーーーー!!って言ってる士レアな気がする

205 18/10/24(水)23:47:11 No.542792610

>むしろ板尾なんであんなに強いんだよ あいつもちょっとメタ入ってるからかな…

206 18/10/24(水)23:47:24 No.542792647

>>譲ってるのに作品乗っ取ってる… >ディケイドウィザード編いいよね (いつものBGM)

207 18/10/24(水)23:47:34 No.542792683

>ダメージこそないけど吹っ飛び判定とかは有るからなんとでもされそう… 自分毎ミラーワールドに叩き込んで 自分だけ出てくる

208 18/10/24(水)23:47:36 No.542792690

>むしろ板尾なんであんなに強いんだよ 子供のために戦う風都の親だからですかね…

209 18/10/24(水)23:47:48 No.542792726

敵キャラだと黒神様と15辺りはまぁ勝つの難しいか ループしてる状態の神崎も倒すのは結構無理め?

210 18/10/24(水)23:47:53 No.542792751

オーマジオウは2068年までの全ライダーの能力使えるとかか

211 18/10/24(水)23:47:59 No.542792768

もやしは映画で宣言したようにどこでも自分の世界に出来るを実行してるって説が好き なんで昭和平成のキャスト順で一番目に来てるんですか…?

212 18/10/24(水)23:47:59 No.542792770

>自分だけ出てくる 鬼か

213 18/10/24(水)23:48:14 No.542792823

スレ画クソ強いんだけどそれと併せて中身のもやしも嫌味が無いというか俺は強くて当然みたいな立ち振る舞いするからまた好きなんだ……

214 18/10/24(水)23:48:21 No.542792858

>新ライダーより弱いと言うか立場を譲る >譲ってるのに作品乗っ取ってる… あまりに強すぎる(例のBGM)

215 18/10/24(水)23:48:29 No.542792880

「ハイパークロックアップ+αを使える可能性を秘めてる」ってだけで相当やばいと思う

216 18/10/24(水)23:48:51 No.542792962

もやしは完璧超人に見えてドジな部分も中々多いからな…

217 18/10/24(水)23:48:54 No.542792978

現状でもライドウォッチ手中にある以上は戦う以前に主人公としての存在意義奪われるオーマジオウ

218 18/10/24(水)23:48:56 No.542792984

>敵キャラだと黒神様と15辺りはまぁ勝つの難しいか >ループしてる状態の神崎も倒すのは結構無理め? 15は似たような奴だからわからんけど他はいくら倒せなさそうな敵でも普通に倒しちゃうんじゃないの メタ感強いし

219 18/10/24(水)23:49:00 No.542793003

>台詞には不安はあるけどあの超足が長い体型は見栄えするから売れてほしいと思ってたんだ 今めっちゃドス効いた声でハキハキ喋るぞ ドラマよりは舞台向きかなという感じはあるが

220 18/10/24(水)23:49:04 No.542793013

>スレ画クソ強いんだけどそれと併せて中身のもやしも嫌味が無いというか俺は強くて当然みたいな立ち振る舞いするからまた好きなんだ…… オールスター物にあるまじき傍若無人さいいよね…

221 18/10/24(水)23:49:16 No.542793047

ディエンドライバーが本来のディケイドの主武装で変身能力は保険って考察はちょっと恐ろしすぎる

222 18/10/24(水)23:49:24 No.542793075

スーパータトバとクロックアップは理屈違うんだよな?

223 18/10/24(水)23:49:24 No.542793078

>「ハイパークロックアップ+αを使える可能性を秘めてる」ってだけで相当やばいと思う ハイパームテキ+αも…?

224 18/10/24(水)23:49:49 No.542793167

どんなに唐突でも例のBGMが流れた瞬間にもう納得しちゃうからな… それこそプリキュアに出てきても1分もすればそういうものだと受け入れてしまいそうだ

225 18/10/24(水)23:49:50 No.542793168

コンティニュー無効とかは当たり前のようにしてきそうもやし

226 18/10/24(水)23:49:50 No.542793169

>本編だと基本舐めプしてたんだなぁ…って スレ画になる条件が不明だし 別に舐めプとかじゃなくてTV本編それはその時の実力だ そういう持ち上げ方するとイタイ最強厨に片足突っ込んでるようなもんだよ

227 18/10/24(水)23:49:51 No.542793170

>黒神様 あれ倒すとかそういう領域じゃなくない…?

228 18/10/24(水)23:49:57 No.542793197

アンデッド封印で苦悩してた剣勢が馬鹿みたいじゃないですか!

229 18/10/24(水)23:49:59 No.542793201

>オーマジオウは2068年までの全ライダーの能力使えるとかか 側近のウォズに使えて使えない理由もないしね

230 18/10/24(水)23:50:02 No.542793207

>ディエンドライバーが本来のディケイドの主武装で変身能力は保険って考察はちょっと恐ろしすぎる 何それ怖い

231 18/10/24(水)23:50:02 No.542793208

そうかオーバーロード語話せるのか…

232 18/10/24(水)23:50:08 No.542793227

ジオウには激情態を撃破してみて欲しい

233 18/10/24(水)23:50:12 No.542793234

>15は似たような奴だからわからんけど他はいくら倒せなさそうな敵でも普通に倒しちゃうんじゃないの >メタ感強いし メタ的にも本編でライダーが勝ててない相手は無理じゃないかなという気がする

234 18/10/24(水)23:50:29 No.542793296

スレ画とディケイドはなんていうか別物だよな

235 18/10/24(水)23:50:45 No.542793351

もしグリードと戦ったら初手から紫メダルの力使いそう

236 18/10/24(水)23:50:50 No.542793371

>それこそプリキュアに出てきても1分もすればそういうものだと受け入れてしまいそうだ おのれディケイド!貴様のせいでプリキュアの世界にもライダーが誕生してしまった!!!

237 18/10/24(水)23:50:59 No.542793402

>ディエンドライバーが本来のディケイドの主武装で変身能力は保険って考察はちょっと恐ろしすぎる バイク無いのもそういう理由で説明つくね

238 18/10/24(水)23:51:01 No.542793418

>>スレ画クソ強いんだけどそれと併せて中身のもやしも嫌味が無いというか俺は強くて当然みたいな立ち振る舞いするからまた好きなんだ…… >オールスター物にあるまじき傍若無人さいいよね… ライダーは先輩押しのけてやってきたコンテンツだからあれでいいんだ どうして後輩も押しのけるんですか?

239 18/10/24(水)23:51:10 No.542793447

>敵キャラだと黒神様と15辺りはまぁ勝つの難しいか >ループしてる状態の神崎も倒すのは結構無理め? 15は現行の最新フォームでも苦戦してたしな…

240 18/10/24(水)23:51:13 No.542793455

あらためてみると面白いねディケイド

241 18/10/24(水)23:51:14 No.542793463

>ディエンドライバーが本来のディケイドの主武装 そういえばアレ盗品だったな…

242 18/10/24(水)23:51:23 No.542793487

黒神様はそもそも倒せる能力のライダーが居ないから無理 神崎は…どうなんだろうな…

243 18/10/24(水)23:51:27 No.542793509

>ライダーは先輩押しのけてやってきたコンテンツだからあれでいいんだ >どうして後輩も押しのけるんですか? 俺は世界の破壊者だ

244 18/10/24(水)23:51:39 No.542793548

コンティニュー前提で突っ込んでいったらワンパンでやられてそのあと復活しないとか怖いな

245 18/10/24(水)23:51:44 No.542793564

>メタ的にも本編でライダーが勝ててない相手は無理じゃないかなという気がする 黒髪様相手とかたぶん氷川さんとかの方が余程善戦できそうだよね

246 18/10/24(水)23:51:47 No.542793578

本編でシンケンジャーの世界にまで行ってるから他作品介入妄想もしやすい

247 18/10/24(水)23:51:57 No.542793621

ライダーの能力は使えるけど怪人の能力は無理だから超ゲムデウスとかエボルト怪人体のが勝ち目ありそうだな

248 18/10/24(水)23:51:59 No.542793626

>>ディエンドライバーが本来のディケイドの主武装で変身能力は保険って考察はちょっと恐ろしすぎる >何それ怖い 全てのライダーの力を使って変身、かつライダーを召喚…

249 18/10/24(水)23:52:01 No.542793634

>ディエンドライバーが本来のディケイドの主武装で変身能力は保険って考察はちょっと恐ろしすぎる もしかしてディエンドライバーで召喚したライダーもFFRに出来るのか

250 18/10/24(水)23:52:10 No.542793666

>黒神様はそもそも倒せる能力のライダーが居ないから無理 >神崎は…どうなんだろうな… 黒神はともかくライダー相手ならどうにでもなるだろ

251 18/10/24(水)23:52:21 No.542793717

>もしかしてディエンドライバーで召喚したライダーもFFRに出来るのか 劇中でやった

252 18/10/24(水)23:52:21 No.542793718

ディケイドは画期的な成功もしたし二度とやっちゃいけないような失敗もした いろんな意味でエポックメイキングな作品だな

253 18/10/24(水)23:52:27 No.542793737

>あらためてみると面白いねディケイド 終わり方と一部のエピソードがアレなだけで門矢士というキャラクターがもう強いからね……あと(例のBGM)

254 18/10/24(水)23:52:31 No.542793751

スレ画はベルト装着しなくても変身出来るようになっててビックリした

255 18/10/24(水)23:52:38 No.542793779

15は高虎にーさん圧倒してる時点で察して欲しい

256 18/10/24(水)23:52:49 No.542793817

>ディエンドライバーが本来のディケイドの主武装で変身能力は保険って考察はちょっと恐ろしすぎる 左にライドブッカーで右にディエンドライバーか いいな でもライドブッカーも銃になるしなぁ

257 18/10/24(水)23:52:52 No.542793829

>黒神はともかくライダー相手ならどうにでもなるだろ ライダーじゃないじゃん!

258 18/10/24(水)23:52:53 No.542793833

ウィザードはFFR何になるんだろ ……コヨミ?

259 18/10/24(水)23:52:54 No.542793834

>ディエンドコンプリートになったらボスライダー9体同時召喚だぞ 今やったらスカル→エターナルになるのかな

260 18/10/24(水)23:52:58 No.542793853

ブレイドはホイホイ召喚されてFFRされてたな

261 18/10/24(水)23:53:02 No.542793867

戦ってる最中にいきなりFFRさせられるの酷すぎる FFRがあるから好きになれないって人がいるのも正直しょうがないと思えるレベル

262 18/10/24(水)23:53:02 No.542793868

BPOに怒られたからね…

263 18/10/24(水)23:53:09 No.542793892

ンクラスも簡単に倒せるところが素敵

264 18/10/24(水)23:53:10 No.542793896

どんな世界だったとしてもとりあえずもやしに「ここが○○の世界か」って言わせてそのあといい感じのとこで(いつものBGM)すればもうディケイドだ

265 18/10/24(水)23:53:32 No.542793972

>ディエンドライバーが本来のディケイドの主武装で変身能力は保険って考察はちょっと恐ろしすぎる 変身能力いる?

266 18/10/24(水)23:53:38 No.542793989

>本編でシンケンジャーの世界にまで行ってるから他作品介入妄想もしやすい ディエンドライバーちょっと危険すぎません?

267 18/10/24(水)23:53:44 No.542794007

>15は高虎にーさん圧倒してる時点で察して欲しい しかも真の方だからな…

268 18/10/24(水)23:53:46 No.542794021

ジオウVSディケイドが見たいけど設定上レジェンドライダー本人との戦闘や共闘はなかなかしづらいよね アナザー倒してから復活するまで限定だし

269 18/10/24(水)23:53:57 No.542794050

>>もしかしてディエンドライバーで召喚したライダーもFFRに出来るのか >劇中でやった あーそういややったな 召喚して戦わせてFFRで武器化して自分もメタ貼れて…やっぱりやべえ奴だ

270 18/10/24(水)23:54:00 No.542794065

ジオウに力奪われたらもやし虚無にならないか…?もともと物語がないとか言われてるし…

271 18/10/24(水)23:54:01 No.542794069

>>本編だと基本舐めプしてたんだなぁ…って >スレ画になる条件が不明だし >別に舐めプとかじゃなくてTV本編それはその時の実力だ >そういう持ち上げ方するとイタイ最強厨に片足突っ込んでるようなもんだよ どうした急に

272 18/10/24(水)23:54:06 No.542794087

>アンデッド封印で苦悩してた剣勢が馬鹿みたいじゃないですか! 先に剣と言う完成した過去の話が存在していてそれを根底から設定無視してぶっ壊せますって設定を持ち込めるなんて我が儘振り回してるようなもんだからそりゃディケイド視点からしたら馬鹿みたいなもんよ それでは根本的な物語としての完成にはならないからディケイドは通りすがるだけだが

273 18/10/24(水)23:54:10 No.542794110

ベルトは結局大ショッカー産なんだっけ

274 18/10/24(水)23:54:24 No.542794178

>15は高虎にーさん圧倒してる時点で察して欲しい 真メロン圧倒してカチドキ退けてるからなあいつ なんだあれ

275 18/10/24(水)23:54:31 No.542794208

海東は何普通にディエンドライバー取られてるんだよ!

276 18/10/24(水)23:54:35 No.542794220

そもそも物語がないディケイドはレジェンドじゃないのでは

277 18/10/24(水)23:54:38 No.542794237

アタックライドリボルケインとかでも十分にやばい でもディケイドがリボルケインぶんぶん振り回してるのは似合わないか

278 18/10/24(水)23:54:41 No.542794243

ディエンドライバーが武器ならライダー呼び出し放題でもうどうどうしようもないじゃん!

279 18/10/24(水)23:54:48 No.542794265

歴代ライダーの力使ってやりたい放題を映像で見せてくれたから印象深い

280 18/10/24(水)23:54:51 No.542794270

>左にライドブッカーで右にディエンドライバーか >いいな >でもライドブッカーも銃になるしなぁ ライドブッカーはカード収納出来るってだけで後は特殊な機能はない感じだからサブウェポンっぽいんだよな

281 18/10/24(水)23:55:19 No.542794380

フィフティーンは現行補正まで持ってたからな… 現行補正+元祖補正という究極の変身に負けたけど

282 18/10/24(水)23:55:28 No.542794417

>ディケイドウィザード編いいよね ボスが平成ライダーの最終形態で全員にライダーキックをお見舞いされたの参ったね

283 18/10/24(水)23:55:30 No.542794424

>ライドブッカーはカード収納出来るってだけで後は特殊な機能はない感じだからサブウェポンっぽいんだよな 要はあれ武器としても使える四次元ポケットみたいなもんだしな…

284 18/10/24(水)23:55:45 No.542794477

こんなのでもある程度憑依できるイマジンどもも大概だな

285 18/10/24(水)23:56:12 No.542794574

>ライドブッカーはカード収納出来るってだけで後は特殊な機能はない感じだからサブウェポンっぽいんだよな 白兵武器って立ち位置はあるけど一部のライダーのFFRの方が便利なんだよな

286 18/10/24(水)23:56:15 No.542794586

エボルもライドザウインド流して説教したらいけそうだな!

287 18/10/24(水)23:56:22 No.542794610

今ならガタキリバでメダル分の分身でそれぞれ単色コンボに変身よりもっとエグいことができる

288 18/10/24(水)23:56:33 No.542794653

>ベルトは結局大ショッカー産なんだっけ アギトの力まで再現する大ショッカーってどうなってんだろうな どう考えても敗戦国の残党の技術力じゃない過ぎる……

289 18/10/24(水)23:56:41 No.542794684

J+平成ライダーの能力って考えるだけで災害にもほどがある

290 18/10/24(水)23:56:44 No.542794699

ただディケイドってコンプリートが本来想定された運用スタイルだからディエンドライバーなくても召喚能力持ってそうなんだよなぁ

291 18/10/24(水)23:56:48 No.542794718

スレ画ならフォーゼのスイッチ使いながら魔法とかも使えちゃうわけ?

292 18/10/24(水)23:56:53 No.542794729

例のBGMが流れていい感じの説教が出来たらだいたい勝てる

293 18/10/24(水)23:57:05 No.542794772

>ジオウに力奪われたらもやし虚無にならないか…?もともと物語がないとか言われてるし… もやし自体がアナザーディケイドの役割になるとか言われてた

294 18/10/24(水)23:57:24 No.542794844

そういやディケイドって烈火大斬刀使えるからライダーの能力って制限もないのでは?

295 18/10/24(水)23:57:36 No.542794887

当時はディケイドに物語はありませんはいくらなんでも無いわーだったけど 今となってはこの設定のふわふわ具合が逆に客演しやすさにもなってるし良かったのかもな

296 18/10/24(水)23:57:36 No.542794890

うわさだともやし本人がアナザーディケイドになるらしいな

297 18/10/24(水)23:57:38 No.542794894

>ジオウに力奪われたらもやし虚無にならないか…?もともと物語がないとか言われてるし… 小説版もやしみたいになりそう

298 18/10/24(水)23:57:42 No.542794908

ライドブッカーのソードとディエンドライバー両手に持ってるの想像するだけでこわい

299 18/10/24(水)23:57:42 No.542794909

>エボルもライドザウインド流して説教したらいけそうだな! エボルトがお前は何なんだ!とか言うところはすごく見たい…

300 18/10/24(水)23:57:43 No.542794912

クロノスとかエボルトのFFRは凄そう

301 18/10/24(水)23:57:54 No.542794956

ジオウでカメンライドするのは確定のようで

302 18/10/24(水)23:57:55 No.542794959

>今ならガタキリバでメダル分の分身でそれぞれ単色コンボに変身よりもっとエグいことができる カードガタキリバでディケイドガタキリバを増やしてそれぞれが別のライダーにライドすればどうなるの?

303 18/10/24(水)23:58:34 No.542795093

スレ画だとわざわざカメンライドしなくてもほかライダーのアタックライド使えるのが酷い

304 18/10/24(水)23:58:48 No.542795144

>エボルトがお前は何なんだ!とか言うところはすごく見たい… エボルトに対してだけは「通りすがりの仮面ライダー」って名乗りじゃなくて「世界の破壊者だ」って啖呵切るとこ見てみたい…

305 18/10/24(水)23:58:49 No.542795145

>ライドブッカーのソードとディエンドライバー両手に持ってるの想像するだけでこわい 即座にライダー呼び出してFFRとかこわすぎる

306 18/10/24(水)23:58:58 No.542795183

15つえー

307 18/10/24(水)23:58:59 No.542795188

もやし本人もなんか特別な感じがするのがいいよね 主に足の長さのおかげだけど

308 18/10/24(水)23:59:31 No.542795293

あえて出自を考察するなら偶然世界が産み出したなにかしらの存在だったもやしをたまたなショッカーが見つけて大首領に仕立てあげようとしたとかその辺りかな…

309 18/10/24(水)23:59:45 No.542795356

>ライドブッカーのソードとディエンドライバー両手に持ってるの想像するだけでこわい ディエンドの戦い方するディケイドってだけでもう勝てる気がしない

310 18/10/24(水)23:59:50 No.542795376

>>今ならガタキリバでメダル分の分身でそれぞれ単色コンボに変身よりもっとエグいことができる >カードガタキリバでディケイドガタキリバを増やしてそれぞれが別のライダーにライドすればどうなるの? コピー! ミッドナイトシャドー! ニンニンコミック!

311 18/10/24(水)23:59:57 No.542795402

>主に足の長さのおかげだけど バイクから降りるだけでかっこいいのはもやしだけだよ

312 18/10/25(木)00:00:06 No.542795436

ジオウのアナザーライダーを倒せるのはそのライダーの力だけ しかし同じライダーの力は一つしか存在できないというルールをディケイドはカメンライドで破壊できるからジオウに出てきたらどうなるんだとは前々から言われてたな

313 18/10/25(木)00:00:25 No.542795517

>あえて出自を考察するなら偶然世界が産み出したなにかしらの存在だったもやしをたまたなショッカーが見つけて大首領に仕立てあげようとしたとかその辺りかな… あいつショッカー産のイメージないんだよな

314 18/10/25(木)00:00:47 No.542795614

神とかが登場した今でも異質さが失われてないの凄いと思う

315 18/10/25(木)00:00:49 No.542795626

>>>今ならガタキリバでメダル分の分身でそれぞれ単色コンボに変身よりもっとエグいことができる >>カードガタキリバでディケイドガタキリバを増やしてそれぞれが別のライダーにライドすればどうなるの? >コピー! >ミッドナイトシャドー! >ニンニンコミック! 地獄か

316 18/10/25(木)00:01:17 No.542795743

ジオウの色んな縛りの多さはスレ画に破壊されるお膳立てのような感じはするよな

317 18/10/25(木)00:01:17 No.542795746

>ジオウでカメンライドするのは確定のようで そりゃカメンライドしないディケイドとか剣と銃付いた四次元ポケットで戦うだけのそんなにスペック高くもないピンクな戦士でしかないし…

318 18/10/25(木)00:01:25 No.542795770

ショカー首領もそういう役割だっただけなのかマジだったのか

319 18/10/25(木)00:01:30 No.542795788

>もやし本人もなんか特別な感じがするのがいいよね >主に足の長さのおかげだけど 俺もドライブになれた いいよね…

320 18/10/25(木)00:01:35 No.542795812

>ジオウのアナザーライダーを倒せるのはそのライダーの力だけ >しかし同じライダーの力は一つしか存在できないというルールをディケイドはカメンライドで破壊できるからジオウに出てきたらどうなるんだとは前々から言われてたな アナザーディエンドをディケイドアーマーで倒すとか…?

321 18/10/25(木)00:01:45 No.542795840

ぜひタイムジャッカーをビビらせてほしい 例外中の例外だし

322 18/10/25(木)00:01:47 No.542795847

いつ見てもアタックライドゥ・クロックアップからのインビジボゥ! からの死角ファイナルアタックライドゥが反則すぎる

323 18/10/25(木)00:02:03 No.542795909

ダークディケイドとかもいるけどもやしとディケイドの出自って結局謎のままだから本当にショッカー産のライダーなのかすら不明

324 18/10/25(木)00:02:24 No.542795989

バーコードみたいな顔してるのに強いの良いよね

325 18/10/25(木)00:02:46 No.542796076

ふと思ったんだけどアタックライド「余の顔忘れたか?」とか「成敗!」とかもできるのかな?

326 18/10/25(木)00:02:50 No.542796089

>ぜひタイムジャッカーをビビらせてほしい >例外中の例外だし OPのタイムジャッカーの2009年はディケイドに関係してるんじゃないかって考察もあるね

327 18/10/25(木)00:03:10 No.542796163

ジオウが絶望的なピンチに陥ったときに現れてほしい

328 18/10/25(木)00:03:17 No.542796189

メタライダーすぎる…

329 18/10/25(木)00:03:18 No.542796196

また一つディケイドで楽しみが増えてしまった おのれディケイドー!!!

330 18/10/25(木)00:03:27 No.542796242

ここが暴れん坊将軍の世界か…

331 18/10/25(木)00:03:28 No.542796246

まあタイムジャッカーも干渉出来ない存在だろうしね…

332 18/10/25(木)00:03:43 No.542796304

ショッカーは能力を使いやすいようにベルトを作っただけで、カメンライドの大本の能力はもやし由来とか?

333 18/10/25(木)00:03:49 No.542796327

>>>>今ならガタキリバでメダル分の分身でそれぞれ単色コンボに変身よりもっとエグいことができる >>>カードガタキリバでディケイドガタキリバを増やしてそれぞれが別のライダーにライドすればどうなるの? >>コピー! >>ミッドナイトシャドー! >>ニンニンコミック! >地獄か ドラゴンタイマーとかも使えそうだよね…

334 18/10/25(木)00:04:13 No.542796429

ライダー召喚できる鳴滝も謎である あいつも怪人の役割してたし怪人版ディケイドだったりして

335 18/10/25(木)00:04:17 No.542796440

アギトの神とかオーマジオウとかエボルトはノーカンにしてくれんか… あれはもうライダーでどうこうできる存在じゃない…

336 18/10/25(木)00:04:23 No.542796458

>そりゃカメンライドしないディケイドとか剣と銃付いた四次元ポケットで戦うだけのそんなにスペック高くもないピンクな戦士でしかないし… イリュージョンとインビシブルだけでも大概えぐくないかな…

337 18/10/25(木)00:04:24 No.542796462

ディケイド自体は大ショッカーの産物だけどそこにわけわかんない士が合わさったことで世界の破壊者になったみたいなイメージ 同系統のディエンドはディケイドほど異質な存在って感持しないんだよな

338 18/10/25(木)00:04:28 No.542796476

ディケィドはクロックアップ好きだよね 使いやすいのか

339 18/10/25(木)00:04:33 No.542796495

ガミオにクウガじゃないけどリントでもねえなオメーって言われてるから 最低でも純粋な人間ではないっぽいんだよなもやし

340 18/10/25(木)00:04:40 No.542796527

>ジオウが絶望的なピンチに陥ったときに現れてほしい 急に流れ出すいつものこれ https://m.youtube.com/watch?v=IgSwPoyETYo

341 18/10/25(木)00:04:41 No.542796531

>カードガタキリバでディケイドガタキリバを増やしてそれぞれが別のライダーにライドすればどうなるの? ついでにインビジブルとかも使ってもらおう

342 18/10/25(木)00:04:44 No.542796547

>>>>>今ならガタキリバでメダル分の分身でそれぞれ単色コンボに変身よりもっとエグいことができる >>>>カードガタキリバでディケイドガタキリバを増やしてそれぞれが別のライダーにライドすればどうなるの? >>>コピー! >>>ミッドナイトシャドー! >>>ニンニンコミック! >>地獄か >ドラゴンタイマーとかも使えそうだよね… トリックベント!

343 18/10/25(木)00:04:47 No.542796562

なんかよくわからん存在になってしまったことが逆に生きてくるとか10年前には思わなかったな…

344 18/10/25(木)00:04:53 No.542796588

出自語るとしたら鳴滝かホモかなんだけどどっちも絶対言いそうにないからな…

345 18/10/25(木)00:04:59 No.542796606

>そりゃカメンライドしないディケイドとか剣と銃付いた四次元ポケットで戦うだけのそんなにスペック高くもないピンクな戦士でしかないし… 初期装備の時点でそこそこ強い…

346 18/10/25(木)00:05:34 No.542796731

素のアタックライドだけでも強くない?

347 18/10/25(木)00:05:41 No.542796757

>>>>>>今ならガタキリバでメダル分の分身でそれぞれ単色コンボに変身よりもっとエグいことができる >>>>>カードガタキリバでディケイドガタキリバを増やしてそれぞれが別のライダーにライドすればどうなるの? >>>>コピー! >>>>ミッドナイトシャドー! >>>>ニンニンコミック! >>>地獄か >>ドラゴンタイマーとかも使えそうだよね… >トリックベント! インビジブル! クロックアップ! 重加速! 高速化!高速化!高速化!

348 18/10/25(木)00:06:04 No.542796847

ディケイドの過去を知る男!(何も言わずに本編終了)は結構驚いた ああいうのってフリだと思ってたから…

349 18/10/25(木)00:06:11 No.542796865

>ショッカーは能力を使いやすいようにベルトを作っただけで もやしがその世界ではそういう人の役になるというならディケイドのベルトもそういう存在であっても不思議じゃないからなんとも言い切れないなその辺も

350 18/10/25(木)00:06:11 No.542796867

今見ても仮面ライダーなのか不思議だ

351 18/10/25(木)00:06:17 No.542796891

>>>>>>>今ならガタキリバでメダル分の分身でそれぞれ単色コンボに変身よりもっとエグいことができる >>>>>>カードガタキリバでディケイドガタキリバを増やしてそれぞれが別のライダーにライドすればどうなるの? >>>>>コピー! >>>>>ミッドナイトシャドー! >>>>>ニンニンコミック! >>>>地獄か >>>ドラゴンタイマーとかも使えそうだよね… >>トリックベント! >インビジブル! >クロックアップ! >重加速! >高速化!高速化!高速化! マッスル化!マッスル化!マッスル化!

352 18/10/25(木)00:06:37 No.542796976

フォームライド・ガタキリバが追加されてたらもう手に負えない

353 18/10/25(木)00:06:45 No.542797008

おのれディケイド!!!

354 18/10/25(木)00:06:55 No.542797040

そういえばホモは過去のもやしとそれなりに仲良かったっぽいんだよな… やっぱりもとは普通の人間でなんかあって世界の破壊者になったとか

355 18/10/25(木)00:06:56 No.542797044

>アギトの神とかオーマジオウとかエボルトはノーカンにしてくれんか… >あれはもうライダーでどうこうできる存在じゃない… オーマジオウは色々謎でエボルトはファイナルでちゃんと倒されたから… 黒神様はしょうがないね

356 18/10/25(木)00:07:19 No.542797142

アタックライド エクスプロージョン・ナウ

357 18/10/25(木)00:07:27 No.542797179

ディケイドなら暴れん坊将軍にもなれるって信じてるよ

358 18/10/25(木)00:07:29 No.542797187

バフ盛り盛りにすんのやめろや!!!

359 18/10/25(木)00:07:34 No.542797202

ガタキリバにライドして分身してから一斉にクロックアップとかしたらもう地獄絵図だな

360 18/10/25(木)00:07:37 No.542797217

そんなときこそ なまこの出番だ

361 18/10/25(木)00:07:45 No.542797251

2クール目から本来の予定変更されてますので… シナリオ変更自体は特撮つか子供向け番組じゃ珍しくはないけど

362 18/10/25(木)00:07:47 No.542797256

ディケイドいたからえ >アタックライド >エクスプロージョン・ナウ そうかディエンドライバー呼べるんだよな…

363 18/10/25(木)00:07:55 No.542797286

汎用カードもやたら強いよね…

364 18/10/25(木)00:07:57 No.542797293

RXやバイオやロボにも変身できるだろうし 負ける要素が無さすぎる

365 18/10/25(木)00:08:01 No.542797312

>高速化!高速化!高速化! そういやエグゼイドのアイテムってライダーそのものの能力ではないけど使えるのかな ノリでカード増えるから使えるんだろうな

366 18/10/25(木)00:08:13 No.542797366

會川のままだと綺麗に話終わらせてただろうから逆に良かったのかもね

367 18/10/25(木)00:08:23 No.542797405

誰だこんなドライバーを作ったのは

368 18/10/25(木)00:08:25 No.542797415

>急に流れ出すいつものこれ >https://m.youtube.com/watch?v=IgSwPoyETYo 知ってるか?こいつが王になる世界も…悪くない(ブゥゥン ジャキーン!!)

369 18/10/25(木)00:08:31 No.542797432

>アギトの神とかオーマジオウとかエボルトはノーカンにしてくれんか… >あれはもうライダーでどうこうできる存在じゃない… エボルトはどうにかされたじゃん

370 18/10/25(木)00:08:35 No.542797450

おのれディケイドがただの挨拶だとは思わなかった

371 18/10/25(木)00:08:44 No.542797494

ゴッドマキシマムでもうなんでも出来ちゃうわ…

↑Top