18/10/24(水)22:22:20 常夜灯... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/24(水)22:22:20 No.542769320
常夜灯使ってる?
1 18/10/24(水)22:23:22 No.542769644
トイレで夜中起きた時困るから使う
2 18/10/24(水)22:23:56 No.542769855
真っ暗じゃなきゃ眠れない
3 18/10/24(水)22:24:01 No.542769873
まぶしすぎる
4 18/10/24(水)22:24:42 No.542770120
寝室は天井照明自体滅多につけないな
5 18/10/24(水)22:24:56 No.542770206
消してるなあ 目玉って呼んでたわ
6 18/10/24(水)22:25:12 No.542770320
暗くすると起きれないから点ける
7 18/10/24(水)22:25:37 No.542770459
昔テレビで常夜灯ぐらいの明かりがついてるほうが 眠る時人体に良いみたいなの見たな
8 18/10/24(水)22:25:48 No.542770525
LEDのやつ使ってる
9 18/10/24(水)22:27:32 No.542771067
真っ暗派だったけど 地震来た時逃げられなかったので点けることにした
10 18/10/24(水)22:27:41 No.542771120
間接照明を一番暗くして寝る
11 18/10/24(水)22:27:57 No.542771194
常夜灯っていうのかこれ みんな豆電気とか豆球とか呼んでた ついてたら消す
12 18/10/24(水)22:28:39 No.542771414
ナツメ球って呼ぶヒトもいる
13 18/10/24(水)22:28:41 No.542771423
点いてないと眠れない人と点いてると眠れない人が居る
14 18/10/24(水)22:28:42 No.542771431
昔は無いと眠れなかった 今はあると眠れなくなった
15 18/10/24(水)22:28:53 No.542771491
LEDのやつにしたらリモコンが効かなくなったので普通のにしてる
16 18/10/24(水)22:29:20 No.542771625
>真っ暗派だったけど >地震来た時逃げられなかったので点けることにした 成仏してくれ
17 18/10/24(水)22:29:33 No.542771690
夕方電気って呼んでた… なんだその名称…
18 18/10/24(水)22:30:03 No.542771870
茶色派とオレンジ派の溝は深い
19 18/10/24(水)22:30:38 No.542772031
一時期青い常夜灯にしてた
20 18/10/24(水)22:30:42 No.542772051
LEDのやつは対応機器選ぶよね…
21 18/10/24(水)22:31:08 No.542772184
取り替えめどいので数年前からダイソーで買ったLEDのを使ってるけど…なぜか青色
22 18/10/24(水)22:32:15 No.542772485
コンセントにLEDのやつ挿してる
23 18/10/24(水)22:33:18 No.542772829
>常夜灯使ってる? 寝起きすぐは眩しすぎるから常夜灯をしばらく付けて慣らすな
24 18/10/24(水)22:33:59 No.542773053
茶色って呼んでた 実家出てからは使ってないな
25 18/10/24(水)22:34:16 No.542773128
月明かりすら眩しすぎるここ数日
26 18/10/24(水)22:35:12 No.542773387
子供の頃風邪とかで具合悪い時に夜起きたらいつもこの灯りだったから凄く苦手になってしまった 見ると具合悪い思い出がフラッシュバックする
27 18/10/24(水)22:39:20 No.542774721
真っ暗だと怖いから点けてる
28 18/10/24(水)22:39:37 No.542774809
朝起きれないから もう電気全開で寝てる 真っ暗とか薄暗い状態だと寝ちゃう
29 18/10/24(水)22:41:00 No.542775275
実家だと俺だけ使ってる 自宅では使ってない
30 18/10/24(水)22:41:07 No.542775316
真っ暗にしてたら転んで障子壊したわ
31 18/10/24(水)22:41:57 No.542775575
>朝起きれないから >もう電気全開で寝てる >真っ暗とか薄暗い状態だと寝ちゃう そんな睡眠の質下げるようなことしてるから朝起きれなくなってるのでは
32 18/10/24(水)22:43:21 No.542776053
ちょっこ
33 18/10/24(水)22:44:45 No.542776505
これ点けてお布団でスマホ見る!
34 18/10/24(水)22:45:48 No.542776815
まめきゅうじゃないのか
35 18/10/24(水)22:47:22 No.542777270
寝れない奴は寝具を見直したほうがいい
36 18/10/24(水)22:47:31 No.542777310
明るさ調整出来る奴でイチバン暗くしてるよ
37 18/10/24(水)22:47:40 No.542777371
なんとなくノスタルジックな雰囲気があるな モノとしては別に古臭いわけでもないんだが
38 18/10/24(水)22:47:53 No.542777451
電気消して寝ないと一日頭痛い…
39 18/10/24(水)22:51:25 No.542778606
似燭光って言わなかった?
40 18/10/24(水)22:52:48 No.542779014
2燭光だった
41 18/10/24(水)22:53:07 No.542779089
チイだま ってよんでた
42 18/10/24(水)22:54:51 No.542779566
普通のライトだと明るすぎるから 普段部屋にいるときは常夜灯で生活してる
43 18/10/24(水)22:58:09 No.542780450
>普通のライトだと明るすぎるから >普段部屋にいるときは常夜灯で生活してる 念レス成功
44 18/10/24(水)23:01:13 No.542781332
>コンセントにLEDのやつ挿してる 俺も最近明るい奴に差し替えたわ
45 18/10/24(水)23:02:40 No.542781782
正直常夜灯とか間接照明ってお化けでそうで怖くて使えない
46 18/10/24(水)23:03:54 No.542782101
にそっこ
47 18/10/24(水)23:08:18 No.542783294
いつ頃から消さないと眠りづらくなっただろう
48 18/10/24(水)23:10:06 No.542783798
ほんの数年前まで付けてたけど突然眩しく感じるようになってそれから消すようにしてる
49 18/10/24(水)23:10:21 No.542783874
LEDだけどリモコンないからパチパチして引き当てなきゃいけない
50 18/10/24(水)23:11:33 No.542784191
LEDのこれ明るすぎて目瞑っても目が痛い それでも寝るには寝れるんだけど
51 18/10/24(水)23:12:42 No.542784489
真っ暗にして寝てるんだけど気付いたら常夜灯ついてる そんな機能あるとは知らんかったけど
52 18/10/24(水)23:16:42 No.542785474
LEDの豆電球明るすぎて眠れない
53 18/10/24(水)23:16:43 No.542785483
>茶色 祐巳ったら…
54 18/10/24(水)23:17:22 No.542785647
めっちゃ鳥目だから常夜灯点けてないと何も見えない 夜起きた時もトイレに行けない
55 18/10/24(水)23:18:48 No.542785998
白色光のに変えたけどなんか怖い 電球色にすればよかった
56 18/10/24(水)23:21:45 No.542786744
カタ篝火