ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/24(水)22:09:00 No.542764552
フフ…ロケット君がこの会に入ってこれるか楽しみだね!
1 18/10/24(水)22:10:47 No.542765303
(…会?)
2 18/10/24(水)22:10:57 No.542765370
ロケットくんだとちょっと厳しい気がする 皐月と菊あたりの二冠馬でギリギリ凱旋門送りにならなかったやつが秋に全盛期を迎えるとかがありそうな線
3 18/10/24(水)22:11:20 No.542765522
アルアインミッキーロケット アルアインミッキーロケット ヴィブロスヴィブロス そして外から13番リュージのオージが伸びてきた 外からリュージのオージが伸びてきた ミッキーロケット頑張っている ミッキーロケット頑張っている 外からオージ外からオージ ミッキーロケットオージ ミッキーロケットオージ ミッキーロケットオージゴールイン! 差し切ったか13番テイエムオペラオー! テイエムオペラオー差し切ったか!
4 18/10/24(水)22:12:05 No.542765799
最近の子たちは勝ち負け以前に全部走れるのだろうか ロブロイは訝しんだ
5 18/10/24(水)22:12:54 No.542766118
だからリュージのオージがエロワードか何かっぽくて
6 18/10/24(水)22:14:08 No.542766640
(今のノーザンファーム・ルメール運動会時代でそんな馬出てこないのでは…と考えたけど言わないロブロイ)
7 18/10/24(水)22:14:12 No.542766678
リュージのあそこはオー様級さ
8 18/10/24(水)22:14:40 No.542766864
皐月と菊だと白いやつみたいに府中が駄目だったりするからダービーがある二冠がいい
9 18/10/24(水)22:14:49 No.542766930
三つの内どれか一つでも取ったらそれはそれでちゃんと褒めろよなオペラオー氏
10 18/10/24(水)22:15:31 No.542767188
今だとクラブ馬は分散してG1獲らせるって感じだからキタサンみたいな個人馬主の方がいいんだろうな 海外に行く可能性も低いし
11 18/10/24(水)22:17:49 No.542767902
仮にレイデオロが100馬身差で秋天取ってもJCは使い分けで回避だからな ホント社台が持ち回りで冠分け合ってる運動会だよ
12 18/10/24(水)22:18:02 No.542767983
ノーザン軍団は ・絶対に勝たせたい本命は絶対にルメールを使う ・二番手くらいの馬はその時都合のいい使い捨ての実力者を使う ・育成枠として石橋と机を1.5軍くらいの馬に乗せてやる の三本柱でやっている
13 18/10/24(水)22:19:59 No.542768582
バシシューの育てた馬がG1獲ることの多さよ
14 18/10/24(水)22:20:55 No.542768873
社台ノーザンの方針はともかく秋古馬3レースくらいはどうにか走りきる馬いないのかって思う たった20年でそんなに貧弱な馬だらけになってしまったのか
15 18/10/24(水)22:23:08 No.542769569
>たった20年でそんなに貧弱な馬だらけになってしまったのか 輸送手段や海外レースの近代化が進んで丈夫で走れる馬なら海外もって選択肢が出てきたからじゃないの?
16 18/10/24(水)22:23:53 No.542769828
その内社台はデビュー戦でいきなりトライアル使って2戦目でクラシック制覇とかフランスに外厩作ってそこから直行で凱旋門獲るとかやるだろうねって考察ブログを読んだけど本当にやりそう
17 18/10/24(水)22:24:00 No.542769868
>たった20年でそんなに貧弱な馬だらけになってしまったのか 天栄やしがらきみたいな外厩の設備がトレセン以上になって レースで使って仕上げるとかいうのがなくなって あと使い分けで同クラブは基本出さんから
18 18/10/24(水)22:24:34 No.542770079
ミッキーが三レース秋王道出るのもすごいことなんだな(調整遅れによるものだけど)
19 18/10/24(水)22:25:46 No.542770512
あなたがウイポをやってウオッカとダイワスカーレットを同じレースに出しますかって言われたら出さないよねって話だからね…
20 18/10/24(水)22:29:10 No.542771560
ルメールとデムーロがそれぞれ3人ずつくらいに増えれば秋古馬皆勤も増えるんじゃね
21 18/10/24(水)22:29:43 No.542771748
今思うとオルフェジェンティルルーラシップフェノーメノが掲示板ほぼ独占したJCとか稀なことだったんだな
22 18/10/24(水)22:36:32 No.542773802
1人と1頭が1年の間にG1を5勝ってとんでもない
23 18/10/24(水)22:37:20 No.542774054
奇跡が起こりまくってッキーがこの会入ったとしてもボス2人の舎弟になる未来しか見えない
24 18/10/24(水)22:39:48 No.542774875
とりあえず二人が書いた本だったりを読まされて感想をどうぞされるはず
25 18/10/24(水)22:40:14 No.542774991
そもそも20年前はJCスルーで秋天有馬とかばっかだったし 都合いいとこだけ切りとんなよってね
26 18/10/24(水)22:42:39 No.542775806
>・育成枠として石橋と机を1.5軍くらいの馬に乗せてやる ラララ酷かったね 能力的にもピーク越えた感じはあったけどあれでもう完全に扱いが終わった馬になった
27 18/10/24(水)22:46:19 No.542776973
3戦全部で良績残した馬って括りでも多くない辺りに秋古馬三冠の困難さが見て取れる
28 18/10/24(水)22:48:42 No.542777709
オージが凄すぎて陰に隠れがちだけどスペちゃんの古馬王道G1完走で1-2-1-1-2も大概おかしいよね
29 18/10/24(水)22:51:26 No.542778610
リーチをかけた馬自体他にスペちゃんしかいないってのにビックリする
30 18/10/24(水)22:52:02 No.542778781
ブエナビスタは本当はいけてたんだけどな…
31 18/10/24(水)22:53:32 No.542779201
>リーチをかけた馬自体他にスペちゃんしかいないってのにビックリする 秋古馬ならルドルフが未遂 秋古馬三冠とか三歳五冠とか未遂ならそこそこいる
32 18/10/24(水)22:54:11 No.542779375
なしてー!?
33 18/10/24(水)22:55:05 No.542779620
親子。
34 18/10/24(水)22:56:32 No.542780025
99有馬記念は本当に運命のいたずらみたいなものを感じる結果だった
35 18/10/24(水)22:57:14 [未遂者一覧] No.542780218
1985シンボリルドルフ 2-1-1 1988タマモクロス 1-2-2 1988オグリキャップ 2-3-1 1989スーパークリーク 1-4-2 1997エアグルーヴ 1-2-3 1999スペシャルウィーク 1-1-2 2002シンボリクリスエス 1-3-1 2003シンボリクリスエス 1-3-1 2000メイショウドトウ 2-2-2 2010ブエナビスタ 1-2-2 2014ジェンティルドンナ 2-4-1 2017キタサンブラック 1-3-1
36 18/10/24(水)22:58:28 No.542780557
>2000メイショウドトウ 2-2-2 美しい…
37 18/10/24(水)22:58:46 No.542780638
やっぱオージってすごいんだな…
38 18/10/24(水)22:59:24 No.542780820
>2000メイショウドトウ 2-2-2 なんというかここに並べるの酷というか…
39 18/10/24(水)22:59:29 No.542780844
キタサンはJC負けたから有馬で護送船団組んでもらえたみたいな側面もあるし ガチンコでやろうと思うと普通無理
40 18/10/24(水)22:59:36 No.542780890
クリスエスすごいな
41 18/10/24(水)22:59:45 No.542780939
>シンボリクリスエス もしかしてめちゃくちゃ強い子なんです?
42 18/10/24(水)22:59:48 No.542780954
>オージが凄すぎて陰に隠れがちだけどスペちゃんの古馬王道G1完走で1-2-1-1-2も大概おかしいよね 秋古馬ボーナス設定自体がスペちゃんがすげー成績出したからじゃないかって言われるくらいだし
43 18/10/24(水)23:00:00 No.542781009
99有馬でハナ差交わせてたら年度代表馬も取れたし顕彰馬にもなれたのに
44 18/10/24(水)23:00:06 No.542781035
>1997エアグルーヴ 1-2-3 あの時代の牝馬でこれは流石女帝
45 18/10/24(水)23:00:27 No.542781121
>キタサンはJC負けたから有馬で護送船団組んでもらえたみたいな側面もあるし >ガチンコでやろうと思うと普通無理 まだこんなこと言ってるバカいるのか 死んでほしいわ
46 18/10/24(水)23:01:10 No.542781310
もしかしてもなにも…
47 18/10/24(水)23:01:11 No.542781312
こう見るとジャパンカップが一番難易度高く見える
48 18/10/24(水)23:01:30 No.542781414
>>シンボリクリスエス >もしかしてめちゃくちゃ強い子なんです? 有馬記念で最大馬身差出してる子よ
49 18/10/24(水)23:02:07 No.542781614
クリスエスはせっかく得意の中山でやった年のJCは勝ちたかったね 出来てたら3歳で古馬三冠の更新不能の記録だったのに
50 18/10/24(水)23:02:39 No.542781778
>まだこんなこと言ってるバカいるのか 相手しちゃだめよー
51 18/10/24(水)23:02:47 No.542781822
ロブロイが秋古馬3冠達成してるのになんか地味な感じの子になってしまってるのは 前年までいたクリスエスの影響があると思う
52 18/10/24(水)23:02:51 No.542781845
クリスエスはレースぶっ壊すおじさんがいなければ… ロブロイも苦戦してた
53 18/10/24(水)23:02:55 No.542781861
ボリクリはしかし人気が然程無かった 理由はローテ見れば分かるとは思う
54 18/10/24(水)23:04:33 No.542782273
でもJCもそろそろスノーフェアリーみたいなヤバい外国馬来て欲しい
55 18/10/24(水)23:04:50 No.542782337
ロブロイは地味 何故か地味 考えてみりゃ凱旋門よりレート高いkgジョージ連対してる日本最強馬の一角なんだがそんな扱いされてるの見たことない
56 18/10/24(水)23:06:31 No.542782816
ロブロイのウマ娘が隠れ巨乳なのって...
57 18/10/24(水)23:06:49 No.542782913
>まだこんなこと言ってるバカいるのか 良いじゃん別に 大野商事が馬主やってるのに比べたらラビットなんて問題にもならない
58 18/10/24(水)23:07:54 No.542783196
>kgジョージ連対 連対相手の名前ひどいな!
59 18/10/24(水)23:08:26 No.542783336
レースに出てくれないことには応援も出来ないからなるべくレースには使ってほしいね…