虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/24(水)21:59:34 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/24(水)21:59:34 No.542760829

>>弱い

1 18/10/24(水)22:02:36 No.542761960

らんくいちいさん

2 18/10/24(水)22:03:25 No.542762289

フレーム自体はつよい

3 18/10/24(水)22:03:50 No.542762477

カラードのランクは政治力も加味されてるから別にランク1が最強である必要はない

4 18/10/24(水)22:04:20 No.542762688

レザバス捨てろ

5 18/10/24(水)22:04:26 No.542762721

味方だと役に立たない

6 18/10/24(水)22:05:06 No.542762952

足をフラジールに変える かっこいい

7 18/10/24(水)22:06:32 No.542763547

>レザバス捨てろ 捨てるべきはそれ以外じゃねえかな…特に背中なんていらねぇ

8 18/10/24(水)22:09:39 No.542764885

火力が低過ぎる

9 18/10/24(水)22:10:13 No.542765111

てるみどーるはしんだここにいるのはらんくいちいさん

10 18/10/24(水)22:10:31 No.542765204

2匹の蚊トンボがラインアークを襲う!

11 18/10/24(水)22:10:51 No.542765336

近接型フレームなのに何で中距離で戦っちゃうのか...

12 18/10/24(水)22:11:10 No.542765462

まるでファルスだな

13 18/10/24(水)22:11:23 No.542765547

設定上は強いはずなんだよ

14 18/10/24(水)22:12:42 No.542766027

デザインは秀逸 テーマ曲も良作 性能は悲惨

15 18/10/24(水)22:13:05 No.542766212

もう一人のオーメルの人はコンセプトに忠実

16 18/10/24(水)22:13:16 No.542766303

リリウムもあんましな強さだよね

17 18/10/24(水)22:13:29 No.542766380

存外深く潜れる男

18 18/10/24(水)22:13:55 No.542766556

>設定上は強いはずなんだよ AFだろうとネクストだろうとカニスのほうがよっぽど仕事してくれる…

19 18/10/24(水)22:14:01 No.542766602

ネクスト一体も倒せない総火力

20 18/10/24(水)22:14:20 No.542766736

まぁQB蒸かすとほぼロック外れるくらいの射撃安定性の低さ以外は強いんだよレザバズ あれかなラスジナのハンドレールみたいに素が強すぎて武器に補正入れたパターンかな

21 18/10/24(水)22:14:29 No.542766788

オーメルの政治力の象徴みたいな感じじゃねーの

22 18/10/24(水)22:14:33 No.542766814

レーダーいる?

23 18/10/24(水)22:15:49 No.542767299

三位と四位は厄介な茶会メンバー それ以外は知らん

24 18/10/24(水)22:16:29 No.542767500

レザバズは普通に強武器だしフレームとも合ってる サイドブースト強すぎて張り付けないのと距離取りたがるAIが合ってない

25 18/10/24(水)22:18:10 No.542768021

せめて背中にキャノンでも背負っていれば違ったろうに

26 18/10/24(水)22:18:25 No.542768096

せめて右手もオーメルレーザーにすればかなり強かったろうに

27 18/10/24(水)22:18:57 No.542768260

むしろカニスがキャラとランクの割に仕事しすぎなんだよ

28 18/10/24(水)22:19:02 No.542768287

企業連の最高潜力

29 18/10/24(水)22:20:00 No.542768591

代わりに少佐と先生がクッソ強い

30 18/10/24(水)22:20:11 No.542768654

ミセステレジアがあんなランクにいる時点で茶番でしかないし…

31 18/10/24(水)22:20:17 No.542768682

火力不足気味なネクスト多くない?

32 18/10/24(水)22:20:37 No.542768770

アンチオーメルの末路

33 18/10/24(水)22:22:03 No.542769212

出てくるとだいたいBGMが強い

34 18/10/24(水)22:23:04 No.542769550

ここからオーメル縛りで火力強化するとなると散布ミサイルとショットガンくらいしかない レーザーブレード持たせるとカウンターですぐ死んじゃうし

35 18/10/24(水)22:23:08 No.542769570

初期レギュで暴れた結果弾数削減された場合もあるし…

36 18/10/24(水)22:23:13 No.542769594

私オーメル嫌い!

37 18/10/24(水)22:23:23 No.542769653

>火力不足気味なネクスト多くない? 経済のための戦争だしそもそも本来はネクストVSネクストもネクストVSAFも滅多にないんじゃないの

38 18/10/24(水)22:23:43 No.542769777

やっぱり俺が最強か?

39 18/10/24(水)22:24:02 No.542769881

こいつ消えるとリザイアしか残らんオーメルの層の薄さよ

40 18/10/24(水)22:24:04 No.542769898

武器がちょっと弱すぎる…

41 18/10/24(水)22:24:05 No.542769905

>ここからオーメル縛りで火力強化するとなると散布ミサイルとショットガンくらいしかない 優秀なレーザーライフルいっぱいあるじゃない

42 18/10/24(水)22:24:45 No.542770138

組んでみると実用性のあるネクストは少ない ORCAとか7割ぐらいネタ機体

43 18/10/24(水)22:24:56 No.542770209

>>火力不足気味なネクスト多くない? >経済のための戦争だしそもそも本来はネクストVSネクストもネクストVSAFも滅多にないんじゃないの 音速で敵陣に突っ込んで目標ぶっ壊したら離脱みたいな運用か

44 18/10/24(水)22:25:08 No.542770281

オーメル縛り辞めて優秀なBFFライフル持とう

45 18/10/24(水)22:25:37 No.542770452

うっかり事故で顔パンもらうと死ぬ寒いかさんが一番怖い

46 18/10/24(水)22:25:57 No.542770565

>こいつ消えるとリザイアしか残らんオーメルの層の薄さよ リンクス戦争で優秀(設定上)なのが死ななければ…

47 18/10/24(水)22:26:31 No.542770746

ローゼンタールもリンクスの層の薄さがヤバい

48 18/10/24(水)22:26:33 No.542770751

瞬間火力はまあそんなに悪くない なんだその総火力と弾速

49 18/10/24(水)22:26:50 No.542770837

企業縛りが悪いよー企業縛りが

50 18/10/24(水)22:26:57 No.542770881

>こいつ消えるとリザイアしか残らんオーメルの層の薄さよ 元BFF組と独立傭兵でかさ増ししてるGA陣営とオリジナルが割と残ってるインテリオルに比べてリンクス戦争も未経験なスレ画がトップだしな…

51 18/10/24(水)22:28:01 No.542771220

リンクスなんて制御不能に陥る可能性の高い代替不能な天才なんていらんよ 時代はAF

52 18/10/24(水)22:28:11 No.542771275

>ローゼンタールもリンクスの層の薄さがヤバい 一応Top5のノブリスと中堅どころのトラセンド擁してるからほぼ全員中堅以下のアルゼブラよか辛うじてましな気もする

53 18/10/24(水)22:28:34 No.542771385

所属リンクスはGAが一番多いんだっけ 質はイマイチだけど

54 18/10/24(水)22:29:11 No.542771570

>リンクスなんて制御不能に陥る可能性の高い代替不能な天才なんていらんよ >時代はAF 最新鋭のこいつらが時代遅れの斜陽企業の製品にメタクソにされるのが面白すぎる

55 18/10/24(水)22:29:17 No.542771611

頼りないのがGA 口だけなのがオーメル 胡散臭いのがインテリオル

56 18/10/24(水)22:29:32 No.542771680

周りが止まって見えるからステイシス!

57 18/10/24(水)22:29:41 No.542771737

GAは時代遅れと言われつつなんだかんだグループが堅いな GAEで学習したのか

58 18/10/24(水)22:29:52 No.542771803

所属リンクス一人なテクノクラート

59 18/10/24(水)22:30:12 No.542771903

GAもリンクス戦争でオリジナル喪失してるしなあ

60 18/10/24(水)22:30:25 No.542771968

ジュリアスの機体のコンセプトは素敵度高くて好き

61 18/10/24(水)22:30:38 No.542772033

トラセンドは設定レベルで微妙な存在だがいざ戦うと若干手強い

62 18/10/24(水)22:30:51 No.542772087

パっとしないリンクス多いし企業がネクストに力入れなくなってるのをひしひしと感じる

63 18/10/24(水)22:31:29 No.542772273

インテリオルグループは女が多い

64 18/10/24(水)22:31:34 No.542772307

まあ前面のみのシールドしかないクソノーマルにランク1も手こずってやってらんね!帰るわ!するような時代だし

65 18/10/24(水)22:31:43 No.542772342

>ジュリアスの機体のコンセプトは素敵度高くて好き 20秒で防衛部隊全滅はデモにして欲しかった

66 18/10/24(水)22:31:54 No.542772388

ヤンとか強そうだけど出番なかったおじさん

67 18/10/24(水)22:32:01 No.542772417

どうしてORCAなんてポっと出の反動勢力が小型AFやネクストを大量に保有してるんです?

68 18/10/24(水)22:32:28 No.542772555

>>ジュリアスの機体のコンセプトは素敵度高くて好き >20秒で防衛部隊全滅はデモにして欲しかった あれハリが手伝ったのかな...

69 18/10/24(水)22:32:34 No.542772589

ヤンさん折角フレーム新調したのになあ

70 18/10/24(水)22:32:59 No.542772717

王の爺が4→faと頑なにランク8なのが怪しい

71 18/10/24(水)22:33:06 No.542772756

>20秒で防衛部隊全滅はデモにして欲しかった 武装的に無理とか言われてることが多い気がするけどミサイルランチャーでも無理矢理くくりつけてぶっぱしたりとかしたんかな

72 18/10/24(水)22:33:18 No.542772830

>どうしてORCAなんてポっと出の反動勢力が裏で企業連とズブズブなんです?

73 18/10/24(水)22:33:21 No.542772843

仕方ないとはいえ後期レギュにするとどいつもこいつも重量過多になってしまうfaのネクスト達

74 18/10/24(水)22:33:27 No.542772877

オーメルなんてレイレナードの次くらいにリンクスの扱いにくさは知ってる方だからな…なんせ温存していた虎の子使って手負いの後始末しくじるとか1番情けない

75 18/10/24(水)22:33:31 No.542772901

>>ローゼンタールもリンクスの層の薄さがヤバい >一応Top5のノブリスと中堅どころのトラセンド擁してるからほぼ全員中堅以下のアルゼブラよか辛うじてましな気もする デビュー前の首輪付きに最新鋭のフレーム差し出してでも囲い込もうとするのはちょっと必死すぎないかなって…

76 18/10/24(水)22:34:10 No.542773103

>>20秒で防衛部隊全滅はデモにして欲しかった >武装的に無理とか言われてることが多い気がするけどミサイルランチャーでも無理矢理くくりつけてぶっぱしたりとかしたんかな アホみたいな高速機動で同士討ちさせたとか

77 18/10/24(水)22:34:18 No.542773138

ハードの最後なんなのお前 結局企業とマッチポンプしてたの

78 18/10/24(水)22:34:43 No.542773258

>あれハリが手伝ったのかな... ハードで出てくるライールビットマンが手伝うだけ手伝って控えに回ったんじゃね あれもあれでアホみたいな機体だけどAAでどうにかするってコンセプト的に弾数あんまかんけいないし

79 18/10/24(水)22:34:47 No.542773284

>デビュー前の首輪付きに最新鋭のフレーム差し出してでも囲い込もうとするのはちょっと必死すぎないかなって… 言われてみれば他のグループみんな旧世代機だったな…

80 18/10/24(水)22:35:28 No.542773472

独立傭兵!(特定企業とずぶずぶ)

81 18/10/24(水)22:36:03 No.542773667

一応レザバズ自体は近接適正クソ高いからめちゃつよなんだけど全弾当てないとタンク沈まねぇんだよな ライフルもクソみてぇな弾数だしpm4連も追加ミサイルないと単なる賑やかしだし

82 18/10/24(水)22:36:18 [企業] No.542773740

>オーメルなんてレイレナードの次くらいにリンクスの扱いにくさは知ってる方だからな…なんせ温存していた虎の子使って手負いの後始末しくじるとか1番情けない AMS適正は戦闘能力に直結しないのね…

83 18/10/24(水)22:36:22 No.542773754

ハリのランクが企業側ORCA側で変わらないのはおぉっとなった 本気の武装のクラースナヤも見てみたかったな

84 18/10/24(水)22:36:30 No.542773795

ローゼンはオーメルに蹴落とされて傘下入ってるし自前のAFもないからリンクス欲しがるのも無理はない気はする 実際とんでもないキチガイに育つし先見の明はあった

85 18/10/24(水)22:36:48 No.542773888

発売前PVでステルス機能搭載してたよねステイシス

86 18/10/24(水)22:36:56 No.542773929

サフィラスフォースが内輪揉めしたのがいけないんだ

87 18/10/24(水)22:37:32 No.542774133

ローゼンやBFFのリンクスは広告塔的役割も強いんじゃないかな

88 18/10/24(水)22:37:46 No.542774206

ローゼンタールは必死じゃなくても見栄張って新フレーム提供しそうな印象はある

89 18/10/24(水)22:38:09 No.542774325

オーメルの政治力は凄いもんがあるけどネクストの戦力に関しては心許ないがリンクスの扱いにくさも分かってるだろう けどユニオンとの共同開発機のアンサラー以外完全自社製のAFって持ってないよね

90 18/10/24(水)22:38:14 No.542774356

本当に独立してネクスト使うなんて無理に決まってるからな

91 18/10/24(水)22:38:16 No.542774372

この機体ならWライだよな

92 18/10/24(水)22:38:16 No.542774375

両手の武器弾数の少なさが凄い ミサイルもオマケみたいな性能

93 18/10/24(水)22:38:20 No.542774394

ローゼンタールは地味だけどあんまり汚いイメージなかったな そういう企業闘争があんま上手くないのかそもそも気にしてないのか

94 18/10/24(水)22:38:31 No.542774451

イチ抜けして戦力と資源温存しつつアクアビットとGAE残党丸め込んでるインテリオルの方が政治力高いのでは

95 18/10/24(水)22:38:37 No.542774472

ORCAは最下位のガスター10ですら飽きるくらいにはAF潰してるらしいから少数精鋭ではあるんだよな… でもそんなORCAでもクラニアムの頃には壊滅してるんだよな

96 18/10/24(水)22:38:49 No.542774528

飛ぶ便器オーメルだっけ?

97 18/10/24(水)22:38:56 No.542774573

堅牢確実! 格安! 新規にもたやすく扱える! ランセル!ローゼンタールのランセルを是非!!

98 18/10/24(水)22:39:14 No.542774686

アンサングになると重量過多になる

99 18/10/24(水)22:39:31 No.542774778

ランセルはデザイン以外に特筆すべき部分がないとか言われるし

100 18/10/24(水)22:39:37 No.542774810

ホギャーって俗称は何度見ても吹く

101 18/10/24(水)22:39:46 No.542774861

いいよね ダリオ奇跡のFRSメモリ1振り

102 18/10/24(水)22:39:47 No.542774870

まあ新フレームとは言ってもなあ

103 18/10/24(水)22:40:00 No.542774934

>飛ぶ便器オーメルだっけ? オーメルも便器と言うわけかとか言われるけど開発はインテリオルじゃなかった?

104 18/10/24(水)22:40:05 No.542774955

ネクストなんぞは所詮は雑兵 AFこそが戦場の華よ

105 18/10/24(水)22:40:05 No.542774957

>飛ぶ便器オーメルだっけ? オーメルもほんきモードか!

106 18/10/24(水)22:40:26 No.542775052

ランセルはもうちょっとカメラの見えるスリットを広くしておけば もっと受けてたと思う あれ本当はすげーイケメンなんだけどバイザーみえないからそう見えないのよね 俺も資料集まで気づかなかった

107 18/10/24(水)22:40:29 No.542775072

>いいよね >ダリオ奇跡のFRSメモリ1振り 本当に奇跡すぎる…

108 18/10/24(水)22:40:34 No.542775104

世界統べてるはずのオーメルのどうにも抜けない小物っぽさは やっぱりジョシュア潰してアブマーシュに逃げられたせいだと思う

109 18/10/24(水)22:40:34 No.542775105

>でもそんなORCAでもクラニアムの頃には壊滅してるんだよな ムービー見る限りお茶会メンバーと精鋭AF同時にぶつけられてるみたいだし…

110 18/10/24(水)22:40:36 No.542775121

アンサングはせめて強くしとけよと思った いや良いけどさ…

111 18/10/24(水)22:40:49 No.542775200

ホギャーがイケメン過ぎるのが悪いよ

112 18/10/24(水)22:40:49 No.542775205

インテリオルから便器を引き出させたのが本気モードという節があったな

113 18/10/24(水)22:40:50 No.542775206

ランセルが使いやすいというか ホギャーが地味に使いにくいというか

114 18/10/24(水)22:40:57 No.542775264

ランセルはどんなカラーリングにしても似合う所は良い

115 18/10/24(水)22:41:10 No.542775334

ローゼルタールはまあオーメルの方針に従ってるだけだし 4の頃からずっと

116 18/10/24(水)22:41:17 No.542775362

>>飛ぶ便器オーメルだっけ? >オーメルもほんきモードか! 対AF用のAFなんですけど!

117 18/10/24(水)22:41:49 No.542775533

アンサングはジェネがマクスウェルじゃなければな…

118 18/10/24(水)22:41:51 No.542775545

>対AF用のAFなんですけど! フェルミにすら負けるだろーが! あれも本来はMTとかノーマルとか透過できるみたいだけども

119 18/10/24(水)22:42:02 No.542775605

ランドクラブのフリー素材感いいよね

120 18/10/24(水)22:42:08 No.542775641

ホワイトアフリカもラインアークもORCAも全部茶番よ

121 18/10/24(水)22:42:23 No.542775723

>あれも本来はMTとかノーマルとか透過できるみたいだけども だからどうしたという話であると思うのは俺だけか

122 18/10/24(水)22:43:01 No.542775935

ランセル使いはダリオ以外中々強い

123 18/10/24(水)22:43:04 No.542775955

>ランドクラブのフリー素材感いいよね 量産できて改修する余裕もある 名機だな

124 18/10/24(水)22:43:08 No.542775975

図面そのままで対戦したらどの辺の機体が優秀なの

125 18/10/24(水)22:43:14 No.542776007

>ランドクラブのフリー素材感いいよね なんせ退役組もいる上に武装解除して適当に放置だからな…

126 18/10/24(水)22:43:23 No.542776061

絶対エクリプスよりフェルミだよ…

127 18/10/24(水)22:43:29 No.542776089

一番ヤバイ思想のリリアナだけは茶番じゃなかったという皮肉

128 18/10/24(水)22:43:33 No.542776114

>ランドクラブ 俺たちのソルディオスを!!合体!!!!

129 18/10/24(水)22:43:38 No.542776143

フェルミの化け物みたいな強さいいよね

130 18/10/24(水)22:43:58 No.542776256

>図面そのままで対戦したらどの辺の機体が優秀なの ローディーとか?

131 18/10/24(水)22:44:05 No.542776307

周り皆茶番だから人類皆殺しするね…

132 18/10/24(水)22:44:10 No.542776331

AFよりも旧型大型兵器のほうがだいたい固くて強い

133 18/10/24(水)22:44:16 No.542776354

どこまでもパックスエコノミカな悲しい世界いいよね

134 18/10/24(水)22:44:36 No.542776457

ブラスメイデンと古王だけはガチ

135 18/10/24(水)22:44:37 No.542776462

フェルミはほんとうにおかしいと思う 当たり判定含めて

136 18/10/24(水)22:44:41 No.542776481

地上最強のGWと超射程のSOM GAグループはこれで安泰だ

137 18/10/24(水)22:44:48 No.542776521

高貴な皆さん!地上にようこそ!

138 18/10/24(水)22:44:49 No.542776524

メルツェルのオトモのガトタンクは自分で使っても強い

139 18/10/24(水)22:45:19 No.542776660

結局装甲の厚さと火力が大正義になる

140 18/10/24(水)22:45:36 No.542776744

古王一応弱くないんだよな 皆殺しルートだと糞の役にも立たずに嬲り殺されてるけど

141 18/10/24(水)22:45:43 No.542776788

古王は実は一緒に虐殺より防衛で戦う方が好き 強い

142 18/10/24(水)22:45:47 No.542776809

フェルミが生まれた時点でネクストの戦力的価値は一段落ちたと思う

143 18/10/24(水)22:45:51 No.542776826

スプリットムーンは地形が本体

144 18/10/24(水)22:46:10 No.542776928

>一番ヤバイ思想のリリアナだけは茶番じゃなかったという皮肉 なんかあったっけ

145 18/10/24(水)22:46:27 No.542777003

>フェルミが生まれた時点でネクストの戦力的価値は一段落ちたと思う リンクス戦争の頃からあるじゃねーか!

146 18/10/24(水)22:46:36 No.542777043

どうしてクソ地形の発電所で3体も飛んでるんですか?

147 18/10/24(水)22:46:47 No.542777104

フェルミはコジマバンバン使うから使いにくかったのかなとか思ったけどFAの世界じゃそんなこと微塵も思ってなさそうだしなあ

148 18/10/24(水)22:47:00 No.542777159

AFの前身なんだろうけどアイツはもう完成形だよ…

149 18/10/24(水)22:47:02 No.542777178

ローディ先生はあれイレギュラーじゃねえの

150 18/10/24(水)22:47:06 No.542777193

というか古王はタイマンだと露骨に強い方だと思う ORCAランクもやたら上だし

151 18/10/24(水)22:47:14 No.542777230

グレデッツィアとフィードバックは普通に使えた 鎧土竜は相手が使ってると嫌

152 18/10/24(水)22:47:16 No.542777244

>古王一応弱くないんだよな >皆殺しルートだと糞の役にも立たずに嬲り殺されてるけど うまいこと分断すると2機ぐらい持ってくことある 強い

153 18/10/24(水)22:47:31 No.542777313

スティグロは生まれたばかりのAFです お友だちにも教えてあげてくださいね

154 18/10/24(水)22:47:35 No.542777336

腕のEN武器適正高かったけ?

155 18/10/24(水)22:47:35 No.542777340

あーいやイレギュラーだとそもそも皆殺しルートの首輪付きと戦わないか…

156 18/10/24(水)22:47:36 No.542777347

まあソルディオスオービット作ってる辺りあの後ネクストが要らなくなるのも時間の問題

157 18/10/24(水)22:47:46 No.542777413

性能は置いておいて左手のレザバズのデザイン自体はめちゃめちゃ好き

158 18/10/24(水)22:47:48 No.542777420

>>フェルミが生まれた時点でネクストの戦力的価値は一段落ちたと思う >リンクス戦争の頃からあるじゃねーか! うn 結局ネクストは国家解体戦争の立役者でしかなく後は価値が下がっていくだけの兵器なんじゃないかなって

159 18/10/24(水)22:48:04 No.542777510

上取りに行くからタイマンだと大体勝つよね古王

160 18/10/24(水)22:48:13 No.542777552

フェルミが超暴れまわってあっこれ半端なリンクスいらなくね? ってなったんだろうな

161 18/10/24(水)22:48:16 No.542777569

フェルミって機動性死んでるからFAの時代だとAFのいい的なんだよね

162 18/10/24(水)22:48:53 No.542777771

ネクストが優れてるからAFや巨大兵器に勝てますより勝ち目がないけど倒してしまうのほうがカッコいいしな

163 18/10/24(水)22:49:01 No.542777822

そもそも代替不可能な一握りの人材のために兵器作るなんて非効率だし…

164 18/10/24(水)22:49:01 No.542777829

レイレナ製のライフルってめっちゃ刺さりそう

165 18/10/24(水)22:49:30 No.542777984

そもそもフレームの本来の想定がリザイアみたいな戦闘スタイルなのに水没はオーメルと距離おいてるから中距離向けの武装みたいな反抗期の中学生みたいな話だし…

166 18/10/24(水)22:49:31 No.542777994

4の時点でコントロール出来ない超戦力なんていらねーってなってアスピナ吸収してアナトリアは潰したわけだし

167 18/10/24(水)22:49:36 No.542778014

>古王は実は一緒に虐殺より防衛で戦う方が好き >強い あの古王地形も相まって嫌らしいんだけど 火力微妙すぎて正面から打ち合ってるだけで案外楽に勝てるんだよな

168 18/10/24(水)22:49:36 No.542778016

設定上平均的なネクストより戦力としては上なんじゃなかったかAFは

169 18/10/24(水)22:49:50 No.542778098

>ローディ先生はあれイレギュラーじゃねえの 普通の戦果じゃあそこまで上がらんだろうし戦争でレイレナ陣営誰が倒してたりするのかも

170 18/10/24(水)22:49:57 No.542778138

便座AFのパイロットに着任したら絶望する

171 18/10/24(水)22:50:12 No.542778215

初期レギュホワグリ超強いよ レギュ変わってもそこそこ強いよ というかBFFライフルW鳥大正義だよ

172 18/10/24(水)22:50:22 No.542778263

fa内だとギガベースだな あいつの砲撃やばすぎる

173 18/10/24(水)22:50:28 No.542778291

ギガベースとか見てると大概のリンクスより上ってのはわかる

174 18/10/24(水)22:50:33 No.542778330

スティグロのパイロットが一番嫌かな…

175 18/10/24(水)22:50:35 No.542778338

AF落とせるリンクスなんて一握りだし...

176 18/10/24(水)22:50:42 No.542778370

>レイレナ製のライフルってめっちゃ刺さりそう 刺して使っちゃダメだよ!って設定資料にあってだめだった

177 18/10/24(水)22:50:46 No.542778394

ローディは本人の実力以上にアナトリアが暴れたおかげと思う

178 18/10/24(水)22:50:49 No.542778415

>4の時点でコントロール出来ない超戦力なんていらねーってなってアスピナ吸収してアナトリアは潰したわけだし 実際要らないすぎる…

179 18/10/24(水)22:50:53 No.542778437

>ギガベースとか見てると大概のリンクスより上ってのはわかる いちいちネクスト送り込むより砲撃するほうが手っ取り早いもんな

180 18/10/24(水)22:51:00 No.542778483

>設定上平均的なネクストより戦力としては上なんじゃなかったかAFは AF落とせるかどうかがリンクスとして一人前かどうかの分かれ目みたいな扱いじゃなかったっけ

181 18/10/24(水)22:51:16 No.542778565

失ってわかるレイレナード製実弾武器の優秀さ

182 18/10/24(水)22:51:25 No.542778608

ラスターさん本当にAF狩りしてたの?

183 18/10/24(水)22:51:34 No.542778647

アンサラーやソルディオス以外のAFは汚染もしないから環境にも優しいし

184 18/10/24(水)22:51:41 No.542778679

ホワグリは実戦とシミュレーターで動き違いすぎない?

185 18/10/24(水)22:51:52 No.542778724

>フェルミって機動性死んでるからFAの時代だとAFのいい的なんだよね フェルミにクイックブーストを装備しよう

186 18/10/24(水)22:51:53 No.542778729

AMS適性ある奴がいたとしても戦闘の才能が無いとリンクスとして役に立たないしな

187 18/10/24(水)22:52:02 No.542778776

適性があっても弱いリンクスもいればほぼ適性なんてないけど根性で頑張ってるエースもいる 適性もあってかつ戦闘センスもあるやつなんて本当一握りだよなあ

188 18/10/24(水)22:52:10 No.542778822

蟹はAFなのにあのくらい落とせよってめっちゃバカにされてるよね

189 18/10/24(水)22:52:18 No.542778862

>>設定上平均的なネクストより戦力としては上なんじゃなかったかAFは >AF落とせるかどうかがリンクスとして一人前かどうかの分かれ目みたいな扱いじゃなかったっけ 一人前というかジャイアントキリングできるおかしい奴の境界線

190 18/10/24(水)22:52:28 No.542778909

スティグロもたぶんヤバいんだろうけど どうしても水上だとギガベースの印象が強いな

191 18/10/24(水)22:52:32 No.542778928

>AMS適性ある奴がいたとしても戦闘の才能が無いとリンクスとして役に立たないしな 国家解体戦争の頃ならとりあえず戦えれば充分だったんだろうけどね

192 18/10/24(水)22:52:46 No.542779004

>ラスターさん本当にAF狩りしてたの? どうせ蟹だろう…

193 18/10/24(水)22:52:57 No.542779055

生き残ってるカラードは一応AFに対抗できるクラスの奴らと考えた方がいい

194 18/10/24(水)22:53:04 No.542779076

もう骨董品になってそうなFA時代のアーリヤとかメンテ大変そうだな

195 18/10/24(水)22:53:04 No.542779077

アナトリアの傭兵にジョシュア機のコンセプト盛り込んだ天才アーキテクトの一品物を与えて見た

196 18/10/24(水)22:53:06 No.542779084

いいよね BFF艦隊に返り討ちにあうスティグロさん

197 18/10/24(水)22:53:13 No.542779122

なんですか!ランドクラブに迫力が足りないっていうんですか!

198 18/10/24(水)22:53:26 No.542779179

スティグロで船踏み潰していくのは楽しそう

199 18/10/24(水)22:53:30 No.542779194

桁違いのAMS適性! 秘蔵っ子!

200 18/10/24(水)22:53:31 No.542779196

スティグロは懐潜り込めばぶっちぎりなんだろうけどギガベース相手だと近づく前に撃ち負けそうでな

201 18/10/24(水)22:53:46 No.542779273

アナトリアの傭兵実は生きてると聞いたが 奇跡的に生還できてたとしても植物状態とかなのでは…

202 18/10/24(水)22:53:47 No.542779284

蟹は気付いたら増えてるからな…

203 18/10/24(水)22:53:50 No.542779295

>いいよね >BFF艦隊に返り討ちにあうスティグロさん あれ消耗してる所を狙って負けてるからAFでも通常戦力相手に無敵ってわけじゃないんだなって

204 18/10/24(水)22:53:54 No.542779312

スティグロのミサイルだけネクストに積もう

205 18/10/24(水)22:53:59 No.542779330

スレ画の人はカーチャン落としても「仮にもリンクスだそういうものだろう」しか言ってくれない辺り上位リンクスはやべーのしかいない気がする

206 18/10/24(水)22:54:16 No.542779407

スティグロはミサイルの方が痛い

207 18/10/24(水)22:54:18 No.542779418

>なんですか!ランドクラブに迫力が足りないっていうんですか! じゃあこの球体のオービット付けましょう! 自律駆動しますよ!

208 18/10/24(水)22:54:18 No.542779421

>アナトリアの傭兵にジョシュア機のコンセプト盛り込んだ天才アーキテクトの一品物を与えて見た 4主の気持ちが俺にもわかる 肩武器付けさせろや!

209 18/10/24(水)22:54:21 No.542779437

ギガベース見てるとカーチャンの主砲やる気なさすぎだろ…って思う

210 18/10/24(水)22:54:23 No.542779441

>AMS適性ある奴がいたとしても戦闘の才能が無いとリンクスとして役に立たないしな カニスみたいなのは後者だろうか 戦闘の才能というより傭兵の才能って感じかな

211 18/10/24(水)22:55:06 No.542779629

>ギガベース見てるとカーチャンの主砲やる気なさすぎだろ…って思う 老朽化したオンボロだから…

212 18/10/24(水)22:55:06 No.542779632

首輪付きのAMSは最高クラスだろうな

213 18/10/24(水)22:55:23 No.542779716

タイマン張らせると案外勝つ古王

214 18/10/24(水)22:55:37 No.542779779

>アナトリアの傭兵実は生きてると聞いたが >奇跡的に生還できてたとしても植物状態とかなのでは… フィオナが全然問題ありませんって言ってた 作中本のセリフなんで本当かは分からんはったりかも 次のネクストは企業製かもなーって

215 18/10/24(水)22:55:39 No.542779785

>ギガベース見てるとカーチャンの主砲やる気なさすぎだろ…って思う あの精度はBFFの恥さらしよ

216 18/10/24(水)22:55:40 No.542779793

スレ画もだけどリリウムも正直そんなに強くない

217 18/10/24(水)22:55:43 No.542779812

アチャモロは腕はうんこ以下だけど適正は別に悪くなさげなんだよな

218 18/10/24(水)22:55:49 No.542779833

VOB自体が超音速で突っ込めるようにするから頑張って迎撃を掻い潜ってねという狂気の産物である

219 18/10/24(水)22:56:07 No.542779919

おのれVOB...!

220 18/10/24(水)22:56:10 No.542779938

かーちゃんは白いのに削られてたのもあると思う

221 18/10/24(水)22:56:14 No.542779963

4でAP下がると画面がすげえ見づらくなるのアナトリアの傭兵のAMS適性の低さ表してるみたいで好き

222 18/10/24(水)22:56:23 No.542779991

>スレ画もだけどリリウムも正直そんなに強くない 少佐のビームと先生のバズミサが辛すぎる

223 18/10/24(水)22:56:49 No.542780108

>フィオナが全然問題ありませんって言ってた 問題はあれを4主と特に断定してない所だけどね…

224 18/10/24(水)22:56:50 No.542780115

NSSは>ギガベース見てるとカーチャンの主砲やる気なさすぎだろ…って思う あれ静止目標用だし…逆にマッハで突っ込んでくる数メートルの目標に当てられるのがおかしい

225 18/10/24(水)22:56:56 No.542780141

スティグロは突進力あるからVOB積んだブレオン機みたいなポジになるのかねAF同士だと

226 18/10/24(水)22:56:56 No.542780144

VOB無しでカーチャンに接敵は無理ゲーだと思う

227 18/10/24(水)22:56:59 No.542780157

アサルトアーマーもっと使いたかったなあ 積極的に使えるの初期レギュだけでそれ以降は ほんとに最後の最後追い詰められてどうしようもなくなった時の花火くらいにしか使えないし

228 18/10/24(水)22:57:07 No.542780196

リリウムはメアリーの比じゃないし!

229 18/10/24(水)22:57:30 No.542780281

>リリウムはメアリーの比じゃないし! メアリーは糞マップちからが高過ぎる

230 18/10/24(水)22:57:49 No.542780360

リリウムはお茶会の可愛い担当だから

231 18/10/24(水)22:58:11 No.542780471

>ほんとに最後の最後追い詰められてどうしようもなくなった時の花火くらいにしか使えないし 設定的にはこっちのほうが正しいから難しい問題だ

232 18/10/24(水)22:58:22 No.542780517

蟹量産するくらいならサイレントアバランチみたいな部隊作った方がネクスト相手は安く上がりそうだ

233 18/10/24(水)22:58:31 No.542780570

BFFさん家はもうちょっと火力を気にしよう?

234 18/10/24(水)22:59:02 No.542780708

>蟹量産するくらいならサイレントアバランチみたいな部隊作った方がネクスト相手は安く上がりそうだ ノーマルの精鋭部隊なんてネクスト並みかそれ以上に金がかかると思う

↑Top