虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/24(水)21:45:05 実は互... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/24(水)21:45:05 No.542755084

実は互いの親からは裏でバカップル呼ばわりされてたりする幼馴染と奏

1 18/10/24(水)21:46:20 No.542755563

そりゃ17でゼクシィ持ち出したらね…

2 18/10/24(水)21:47:06 No.542755853

表立って言うと不機嫌になる辺りがバカップル

3 18/10/24(水)21:49:34 No.542756821

仲がいいと言う微笑ましい意味でなのか それともちょっと苦笑的なニュアンスが入ってるのか

4 18/10/24(水)21:51:46 No.542757677

またサメ映画見せられるのかと身構えてた幼馴染

5 18/10/24(水)21:51:53 No.542757723

子供の頃はあらあら仲良しでいいわねー的な意味だった ある程度大きくなって二人の関係が進む頃には何なのこの子ら…みたいな感じも入って来た

6 18/10/24(水)21:52:56 No.542758163

速水家「ウチの娘マジめんどくさい」 幼馴染家「ウチの息子マジめんどうくさい」

7 18/10/24(水)21:55:35 No.542759267

でこぼこコンビゆえに

8 18/10/24(水)21:55:39 No.542759299

親も結婚してくれれば落ち着いてくれると思っていた 思っていたんだ…

9 18/10/24(水)21:57:51 No.542760206

具体的にはちっちゃい時に幼馴染が他の子を家に連れて来た際、その輪に加わるでもなくじいっと幼馴染を物陰から寂しそうに見つめてる奏を見つけた時は微笑ましく思っていた幼馴染親

10 18/10/24(水)21:59:54 No.542760986

ちなみに幼馴染の祖父母はもみやでを可愛がっている

11 18/10/24(水)22:01:21 No.542761507

画像は21歳の時の奏

12 18/10/24(水)22:01:24 No.542761526

成長するにつれ面倒臭さに拍車がかかっていく奏とそれを幼少期から受け止めてきた幼馴染 これは…バカップル…

13 18/10/24(水)22:03:49 No.542762469

>ちなみに幼馴染の祖父母はもみやでを可愛がっている 子供の頃から「奏ちゃん泣かせるんじゃないよ」って実家に帰る度に言い含められる幼馴染

14 18/10/24(水)22:06:07 No.542763366

だが二人共可愛がられてはいる

15 18/10/24(水)22:06:40 No.542763604

親って時々絶妙なあだ名付けるからな…

16 18/10/24(水)22:06:49 No.542763682

>速水家「おたくの息子おかしい」

17 18/10/24(水)22:07:45 No.542764038

喧嘩したのに無言で同じ部屋にいる辺りバカップル

18 18/10/24(水)22:09:08 No.542764642

>速水家「おたくの息子おかしい」 親から見ても奏を子どもの頃からずっと受け止めてる幼馴染は異常者の分類なのか…

19 18/10/24(水)22:11:16 No.542765495

どっちもどっちでは?

20 18/10/24(水)22:12:23 No.542765912

中学の頃から普通にやりまくってるカップル

21 18/10/24(水)22:13:38 No.542766438

基本奏の親は奏に用がある時は幼馴染のケータイに電話かけるよ

22 18/10/24(水)22:15:13 No.542767074

幼少期一緒にお手手繋いでお昼寝してる幼馴染と奏見た時は写真撮りながらバカップルね~とか言える余裕が親にはあったのに…

23 18/10/24(水)22:17:08 No.542767695

>中学の頃から普通にやりまくってるカップル まあそうだよねと言う感じの親

24 18/10/24(水)22:20:27 No.542768734

仲がいい事は美しい事だ

25 18/10/24(水)22:20:47 No.542768845

そして時折開かれる両家合同の家族会議

26 18/10/24(水)22:22:43 No.542769457

二人が喧嘩すると大抵奏の味方をする幼馴染両親

27 18/10/24(水)22:23:18 No.542769620

>二人が喧嘩すると大抵奏の味方をする幼馴染両親 居場所がない幼馴染

28 18/10/24(水)22:24:19 No.542769986

酷くない…?

29 18/10/24(水)22:25:24 No.542770389

奏が居場所になってくれるから…

30 18/10/24(水)22:27:54 No.542771177

幼馴染との関係に口出しすると怒る奏

31 18/10/24(水)22:28:23 No.542771337

>中学の頃から普通にやりまくってるカップル 我慢していたのがアイドルになって奏がより魅力的になってから一線超えたって方がいいな

32 18/10/24(水)22:33:01 No.542772738

親は正しいな…

33 18/10/24(水)22:35:04 No.542773354

ちなみに幼馴染の親が幼馴染をあんまり叱るとそれはそれで奏の不興を買うので悪しからず また幼馴染も奏が親に怒られてると(自分に迷惑をかけていても)普通に庇い立てに来ます

34 18/10/24(水)22:35:15 No.542773407

正直余裕なんか一切なくなるくらい溺愛して公衆の面前でイチャイチャして顔真っ赤にさせたいと思ってるし歯の浮くようなプロポーズしたいと思ってるよ しかもこの女はそれを拒めないタイプだ

35 18/10/24(水)22:37:11 No.542774010

>正直余裕なんか一切なくなるくらい溺愛して公衆の面前でイチャイチャして顔真っ赤にさせたいと思ってるし歯の浮くようなプロポーズしたいと思ってるよ >しかもこの女はそれを拒めないタイプだ 前半は幼馴染が子どもの頃からやってる事じゃん!

36 18/10/24(水)22:37:47 No.542774214

だからこそバカップル呼ばわりなんだろ

↑Top