虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/24(水)21:28:01 明日ど... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/24(水)21:28:01 No.542748944

明日どこが指名してどこが獲得するのかね

1 18/10/24(水)21:29:16 No.542749334

ちんちん侍

2 18/10/24(水)21:29:45 No.542749482

日ハムは一位指名確実? 本人は巨人に行きたいんだよね?

3 18/10/24(水)21:30:28 No.542749687

ハズレ指名筆頭だと思う

4 18/10/24(水)21:30:56 No.542749866

日ハムならまだ楽天の方がいいわ 俺が来て欲しいのはヤクルトだけど

5 18/10/24(水)21:32:57 No.542750582

巨人枠かと思ってたらいつの間にかみんな根尾になってた

6 18/10/24(水)21:33:05 No.542750650

西部で

7 18/10/24(水)21:33:16 No.542750752

オリックス吉田を増やそう

8 18/10/24(水)21:33:19 No.542750777

根尾(ヤクルト巨人中日)、小園(SBオリックス)、藤原(ロッテ)は1位指名公表済み

9 18/10/24(水)21:33:30 No.542750874

野球詳しくないんだけど画像の子はプロでも通用するタイプなの?

10 18/10/24(水)21:33:33 No.542750888

いよいよ明日か 楽しみだ

11 18/10/24(水)21:33:42 No.542750938

オリックスは小園じゃなかったか

12 18/10/24(水)21:34:23 No.542751205

小園は競合するでしょ

13 18/10/24(水)21:34:25 No.542751217

>野球詳しくないんだけど画像の子はプロでも通用するタイプなの? 実際やってみないとわからんとしか

14 18/10/24(水)21:35:01 No.542751432

吉田君は今のところ公表してる球団ないのね

15 18/10/24(水)21:35:19 No.542751535

競合多めハズレも重複多そうだなぁ

16 18/10/24(水)21:35:32 No.542751611

根尾1位の噂いっぱいあるけど1つ2つはブラフなんだろうな

17 18/10/24(水)21:36:20 No.542751955

外れの可能性あんならどこも楽天に譲れや すぐ地元帰れるように

18 18/10/24(水)21:36:34 No.542752011

プロで通用する子は冬で化けるからな…

19 18/10/24(水)21:36:36 No.542752021

ハズレなら確かにほしい でも一位だったら競合したくないようなレベル

20 18/10/24(水)21:37:15 No.542752242

>外れの可能性あんならどこも楽天に譲れや >すぐ地元帰れるように 楽天は外れでも指名しないってさ…

21 18/10/24(水)21:37:46 No.542752402

申し訳ないけど藤原くんかわいそう

22 18/10/24(水)21:38:08 No.542752535

藤川みたいな投手にならんかなー

23 18/10/24(水)21:38:41 No.542752718

一本釣り狙いでどこかが行くかハズレ選択で競合かって感じか

24 18/10/24(水)21:38:45 No.542752739

>野球詳しくないんだけど画像の子はプロでも通用するタイプなの? とりあえずスライダーは曲がりが早すぎてプロじゃ通用しないらしい

25 18/10/24(水)21:39:14 No.542752882

画像より今2年の岩手の子のほうが人気物件っぽいな

26 18/10/24(水)21:40:03 No.542753200

>画像より今2年の岩手の子のほうが人気物件っぽいな 今の高校2年は注目投手多い

27 18/10/24(水)21:40:17 No.542753293

今日吉田指名公言したらまず間違いなく一本釣り出来るのにどこもしないということは初回入札はないだろう

28 18/10/24(水)21:40:21 No.542753315

>日ハムは一位指名確実? >本人は巨人に行きたいんだよね? 日ハムどう考えても根尾でしょ

29 18/10/24(水)21:40:43 No.542753453

根尾は公表だけで3つか行きづらいな

30 18/10/24(水)21:41:13 No.542753637

根尾はツラがブサイクなのがな…

31 18/10/24(水)21:41:22 No.542753695

>根尾1位の噂いっぱいあるけど1つ2つはブラフなんだろうな DeNA上茶谷じゃないかな

32 18/10/24(水)21:41:25 No.542753712

何処に行くのか解らないが根尾くんの応援歌がウルトラマンレオの曲になって欲しい

33 18/10/24(水)21:41:39 No.542753783

体小さいからなあ

34 18/10/24(水)21:43:58 No.542754652

外れ1位で2位までは残らないと思う

35 18/10/24(水)21:44:34 No.542754900

同じ上背ないタイプなら松本いってほしい…

36 18/10/24(水)21:45:27 No.542755229

入った瞬間故障する安樂コースでは?

37 18/10/24(水)21:45:30 No.542755245

高田GMの発言見てると今回はブラフじゃなく本当に根尾に特攻するっぽけど分からん 最後の仕事だし派手にやってくれた方がファン的には楽しいけど

38 18/10/24(水)21:45:32 No.542755265

一応まっすぐはいいんだけどコントロールとか変化球はそんなに良くない 甲子園前の評価は中位だったけど甲子園のヒーローになったし大学組が軒並み評価落としてるから上位候補ではある

39 18/10/24(水)21:45:39 No.542755317

177で右投げだっけ 人気はあるからどこかは上位で指名するでしょ

40 18/10/24(水)21:45:55 No.542755409

ウチは小園かー 本当なら根尾行きたかったんだろうけどくじ引き最後だしなあ

41 18/10/24(水)21:46:11 No.542755501

>入った瞬間故障する安樂コースでは? あれは入る前から怪我してるでしょ

42 18/10/24(水)21:46:17 No.542755543

桃太郎君は今年こそ指名されるといいね地元のハム取らないかな

43 18/10/24(水)21:46:25 No.542755592

佐々木千隼ハズレ1位5球団競合みたいな変なことは起きなさそうな程度にバラけた1位公表多くて今年のドラフト変な感じ

44 18/10/24(水)21:46:39 No.542755678

日ハムというか栗山はネオみたいなタイプ大好きだから多分ネオだと思う あいつ中学の頃から唾付けようとしてたし

45 18/10/24(水)21:47:23 No.542755959

外れ1位の方が活躍することもままあるし気楽に行きましょうや

46 18/10/24(水)21:47:29 No.542755999

>高田GMの発言見てると今回はブラフじゃなく本当に根尾に特攻するっぽけど分からん >最後の仕事だし派手にやってくれた方がファン的には楽しいけど 今永や東みたいな競合回避の指名が目立つけど割と注目選手に特攻かけるからね そしてはずす

47 18/10/24(水)21:48:07 No.542756251

清宮虎多朗という嘘みたいな名前の有望選手がいるらしい

48 18/10/24(水)21:48:20 No.542756343

ハムは中島の後釜になるショートがいないしあれより打てて守れるなら入れ替えたいまであるから根尾しかない

49 18/10/24(水)21:48:22 No.542756359

ハムなら外れ1位かドラ2以降になるね

50 18/10/24(水)21:48:23 No.542756367

1本釣りできて話題性最高なら日ハムの大好物じゃないか

51 18/10/24(水)21:48:39 No.542756466

根尾くん含めて1位レベルの野手全部外してたら欲しい

52 18/10/24(水)21:48:47 No.542756537

ショートが欲しいなら根尾か小園のどっちかだろう

53 18/10/24(水)21:48:52 No.542756560

根尾は将来的に指導者層にしたいのも込みなんかな

54 18/10/24(水)21:49:17 No.542756716

根尾はプロで活躍して いつの日か日本代表監督になってネオジャパンと呼ばれてほしい

55 18/10/24(水)21:49:29 No.542756782

吉田は身長低いのがかなりネックだと思う

56 18/10/24(水)21:49:44 No.542756900

楽天は1位は外しても野手に行くって言ってるから取る気ないんだろう

57 18/10/24(水)21:50:54 No.542757352

楽天は補強ポイント最優先にしてるから行かないと思うけどGMが変わってからどうなるかね

58 18/10/24(水)21:51:29 No.542757586

大卒とか社会人で凄いのはいないの?

59 18/10/24(水)21:51:40 No.542757650

育てるっていうと楽天か日ハムだわな

60 18/10/24(水)21:51:50 No.542757700

早実の野村もだけどスポーツ選手で背が低いってのはマイナスとして大きいからな… 高校生だからまだ伸びる可能性は高いけど

61 18/10/24(水)21:53:21 No.542758349

>吉田は身長低いのがかなりネックだと思う カツオとライアンが居るから大丈夫だ!但し背が低くてノーコンは無理だけどな

62 18/10/24(水)21:53:57 No.542758593

プロの世界だと177でも小さい扱いなの?

63 18/10/24(水)21:54:13 No.542758712

>大卒とか社会人で凄いのはいないの? 大卒でいうと東洋大の三人上茶谷甲斐野梅津がいる

64 18/10/24(水)21:54:26 No.542758795

高卒ピッチャーを一位指名って相当だからなぁ… まあ根尾だよね

65 18/10/24(水)21:54:43 No.542758917

背が低い投手というと谷元や武田久&勝が浮かぶ 日ハムはこの手の投手が一時期中心戦力になっていたっけ

66 18/10/24(水)21:54:44 No.542758922

>プロの世界だと177でも小さい扱いなの? 平均180超えてるから

67 18/10/24(水)21:54:47 No.542758947

指名宣言してる球団がいないというのは流石にどうなんだろ

68 18/10/24(水)21:54:47 No.542758949

横浜が取れよ おちんちん侍なんて許されるの横浜くらいだろ

69 18/10/24(水)21:55:43 No.542759320

>平均180超えてるから はぇ^~さすがフィジカルエリートの集まり

70 18/10/24(水)21:55:53 No.542759376

>指名宣言してる球団がいないというのは流石にどうなんだろ 外れ一位なら十分圏内だけど本指名と言われるとね…

71 18/10/24(水)21:55:58 No.542759406

打撃じゃ藤原が一番だけど怪我持ち左打ちだから 受け悪いなぁ

72 18/10/24(水)21:56:02 No.542759437

>大卒とか社会人で凄いのはいないの? 今年は不作

73 18/10/24(水)21:56:33 No.542759645

甲子園のヒーローってことで1位指名する球団出てくるかなと思ったけど想像以上に根尾に流れたな

74 18/10/24(水)21:57:01 No.542759833

>吉田は身長低いのがかなりネックだと思う そういってたら外れ外れ1位くらいで東妻きたりしてな

75 18/10/24(水)21:57:18 No.542759959

高校生の時点で潰しが効くのは逸材過ぎる

76 18/10/24(水)21:57:22 No.542759992

>打撃じゃ藤原が一番だけど怪我持ち左打ちだから >受け悪いなぁ 左打ちというか左投げで外野手だからな…

77 18/10/24(水)21:57:37 No.542760110

おそらく西武

78 18/10/24(水)21:57:49 No.542760192

藤原は高卒左投げの外野手ってだけでも厳しいのに更に膝故障してるからな…

79 18/10/24(水)21:57:52 No.542760210

背が低くて球が速くて変化球とコントロールが微妙な高校生投手 そういえば高井という左投手が昔そんな感じだったな

80 18/10/24(水)21:58:13 No.542760337

高校生は甲子園で知名度が凄いけど ドラ1でも1年目から活躍するのは稀

81 18/10/24(水)21:58:53 No.542760581

大社は投手は良いんだけど野手がそこまでではないのがネオ指名増える原因でもある

82 18/10/24(水)21:58:57 No.542760612

オリックスに単独1位指名されてゲッソリしてる吉田くんが見たい

83 18/10/24(水)21:58:58 No.542760622

>背が低くて球が速くて変化球とコントロールが微妙な高校生投手 >そういえば高井という左投手が昔そんな感じだったな 投手は右投げと左投げではまた身長とかの事情が違うからなぁ

84 18/10/24(水)21:59:15 No.542760716

高卒は投手でも3年野手なら4年くらい掛かって1軍に出てくるのが普通だし 定着まで考えたら5年前後は見ておきたい

85 18/10/24(水)21:59:25 No.542760770

西武が吉田取るほど投手余裕あるか?

86 18/10/24(水)21:59:38 No.542760861

>打撃じゃ藤原が一番だけど怪我持ち左打ちだから >受け悪いなぁ とはいえ外野は対抗馬が辰巳くらいしかいないから競合もあると思うけどね

87 18/10/24(水)21:59:52 No.542760964

オリックスに来たら登録名K-吉田になるのかな

88 18/10/24(水)22:00:09 No.542761107

根尾は外野もできるからそっちの需要もある

89 18/10/24(水)22:00:13 No.542761137

SBが外れ柿木ってある?

90 18/10/24(水)22:00:43 No.542761300

>オリックスに単独1位指名されてゲッソリしてる吉田くんが見たい オリは小園指名するって公表したよ

91 18/10/24(水)22:00:56 No.542761355

外野は最悪内野失格とかイップスになった選手回せばOKだったりするからな

92 18/10/24(水)22:01:04 No.542761392

柿木は3位か2位くらいだと思うけど今年の層だと高卒がいいと思ったら外れならありえるんだよな

93 18/10/24(水)22:01:22 No.542761510

ストレートの質は良いしフィールディングも相当のものだけど 突出した決め球がないから高校でも割と打たれてるから即戦力タイプではないよ 少なくとも2~3年は見るタイプ

94 18/10/24(水)22:01:29 No.542761558

去年清宮引き当てて今年も根尾みたいな期待は流石に虫が良すぎるし 今年の日ハムには下位指名で面白いことにならないかなと思ってる

95 18/10/24(水)22:01:38 No.542761618

ハズレ1位が濃厚だな

96 18/10/24(水)22:01:55 No.542761709

>柿木は3位か2位くらいだと思うけど今年の層だと高卒がいいと思ったら外れならありえるんだよな 柿木は流石に3位くらいじゃねぇかな…

97 18/10/24(水)22:02:13 No.542761808

菊地・浅村流出危機の年に高卒行ったら 徹底してて感心するな

98 18/10/24(水)22:02:17 No.542761836

変化球なんてプロ入ってから教えればいいよ 昔はプロ入るまでストレートとカーブしか投げなかったなんてザラだったし

99 18/10/24(水)22:02:37 No.542761970

西武としちゃ吉田欲しいんじゃないか

100 18/10/24(水)22:02:57 No.542762102

藤原は打撃だけ見りゃ本当に即戦力級だけどリスク持ちの外野専ってのがね…

101 18/10/24(水)22:03:22 No.542762264

>西武としちゃ吉田欲しいんじゃないか 欲しいのは即戦力投手だから東洋大の三羽烏のどれかにいくんじゃないか

102 18/10/24(水)22:03:39 No.542762389

高校生なんだし入ってから育てればいいよ 問題は関節と靭帯よ

103 18/10/24(水)22:03:56 No.542762516

>高校生なんだし入ってから育てればいいよ >問題は関節と靭帯よ そういう意味でも吉田はリスク高いな

104 18/10/24(水)22:03:58 No.542762532

小島渡邉両獲りや!

105 18/10/24(水)22:04:01 No.542762569

ナベQが即戦力投手か化物野手って明言してるから西武吉田はないよ

106 18/10/24(水)22:04:28 No.542762734

菊池なんか今じゃ球界を代表する左腕になったけどここまてま来るの長かったよね

107 18/10/24(水)22:04:32 No.542762755

一位はまず無いけど 久々に富士大から出荷あるぞ西武

108 18/10/24(水)22:04:40 No.542762802

ドラフト時一塁専でしかも下手って言われてた岡本も今じゃ3ポジ無難に守ってるし練習次第じゃないか

109 18/10/24(水)22:04:44 No.542762830

ダルも田中も菅野もどうだけど右のいい投手はやっぱ身長高いよね みんな185以上はあるしさ

110 18/10/24(水)22:04:46 No.542762845

>変化球なんてプロ入ってから教えればいいよ >昔はプロ入るまでストレートとカーブしか投げなかったなんてザラだったし ノゴロー君は黙ってて

111 18/10/24(水)22:05:22 No.542763081

>菊池なんか今じゃ球界を代表する左腕になったけどここまてま来るの長かったよね ファッションがなぁ

112 18/10/24(水)22:05:30 No.542763136

>菊池なんか今じゃ球界を代表する左腕になったけどここまてま来るの長かったよね 高卒左腕の速球派タイプはマジで難易度高いし

113 18/10/24(水)22:05:44 [タテヤマン] No.542763219

>高校生なんだし入ってから育てればいいよ >問題は関節と靭帯よ 何度でも蘇えるよ

114 18/10/24(水)22:05:59 No.542763314

甲斐野はハズレ一位まで残る?

115 18/10/24(水)22:06:20 No.542763464

>ダルも田中も菅野もどうだけど右のいい投手はやっぱ身長高いよね >みんな185以上はあるしさ ただ左腕になると教えられる人がいなさすぎてなかなか大成しない

116 18/10/24(水)22:06:24 No.542763509

>甲斐野はハズレ一位まで残る? 下手したら2位まであるんじゃないかな

117 18/10/24(水)22:06:25 No.542763511

>何度でも蘇えるよ 次やったら残機ないって言われてるだろあんた!

118 18/10/24(水)22:06:53 No.542763709

>甲斐野はハズレ一位まで残る? わからん

119 18/10/24(水)22:07:21 No.542763894

>甲斐野はハズレ一位まで残る? ここのところ評価下げまくってるから残る可能性高い なにより最高球速は高いけど平均はそこまでないからプロだと自慢の速球も怪しい部分あるし

120 18/10/24(水)22:07:26 No.542763916

>ただ左腕になると教えられる人がいなさすぎてなかなか大成しない 左投手の名コーチって誰になるんだろうな…

121 18/10/24(水)22:07:38 No.542763987

贅沢言わないから四球減らして奪三振率上がった甲斐野がほしい

122 18/10/24(水)22:07:44 No.542764032

ノーコンで神宮ガンの速球派投手なんて見えてる地雷踏みにいく球団あるかな…

123 18/10/24(水)22:08:05 No.542764172

東洋大ってだけで地雷臭がする…

124 18/10/24(水)22:08:08 No.542764193

上茶谷ってそんないいの?

125 18/10/24(水)22:08:34 No.542764366

甲斐野は神宮での成績が圧倒的に悪いからパに行けばワンチャンだと思うよ

126 18/10/24(水)22:08:37 No.542764390

>次やったら残機ないって言われてるだろあんた! そう言われながら色んな部位の靭帯を移植しているのだ 問題は移植した靭帯を付ける穴のスペースが無いとか

127 18/10/24(水)22:08:39 No.542764407

甲斐野は期待値マックスに育って今の澤村くらいだろ

128 18/10/24(水)22:09:03 No.542764578

うちのくじ運の悪さはよく分かってるから安心してみれる

129 18/10/24(水)22:09:34 No.542764851

藤原は右投げだったら根尾以上に競合してただろうけど左投げだからな…

130 18/10/24(水)22:09:57 No.542765010

>三羽烏ってだけで地雷臭がする…

131 18/10/24(水)22:10:09 No.542765091

ちんちんの子?

132 18/10/24(水)22:10:47 No.542765298

最近は右の強打者がトレンドなの?

133 18/10/24(水)22:10:50 No.542765328

ヤマハスズキの件もあるから即戦力と見られる投手の一本取りにもリスクはある

134 18/10/24(水)22:11:09 No.542765454

別にプロ入りは確実っぽいのに なんで一位じゃないから恥みたいなこと言われてんの

135 18/10/24(水)22:11:46 No.542765688

>別にプロ入りは確実っぽいのに >なんで一位じゃないから恥みたいなこと言われてんの そりゃあんな会見したらね…

136 18/10/24(水)22:11:54 No.542765731

>別にプロ入りは確実っぽいのに >なんで一位じゃないから恥みたいなこと言われてんの 甲子園の時に知ってとりあえず話題になってるから粘着してるのがいるだけじゃ

137 18/10/24(水)22:12:29 No.542765941

みんなが褒めるから勘違いしちゃったじゃない!

138 18/10/24(水)22:13:01 No.542766183

いや一位では消えるだろ 最初の指名で複数競合するような選手じゃないってだけで

139 18/10/24(水)22:13:15 No.542766299

甲子園とプロはまた環境が全然違うからなぁ…

140 18/10/24(水)22:13:19 No.542766319

そもそも甲子園前からドラフト候補だったのにね

141 18/10/24(水)22:13:20 No.542766329

大学でよかった気もする 六大学ほど酷使はされんだろうし

142 18/10/24(水)22:13:30 No.542766383

会見したのに指名されない子とかいたりするんだし指名自体は確実っぽいんだからいいだろ

143 18/10/24(水)22:14:12 No.542766674

>大学でよかった気もする >六大学ほど酷使はされんだろうし 六大学以外も酷使してるしその辺は何とも

144 18/10/24(水)22:14:16 No.542766712

桐蔭にボコボコにされ韓国にもボコボコにされたら そりゃ目がさめるでしょ

145 18/10/24(水)22:14:23 No.542766749

あんだけ持ち上げといてネオかよ!みたいに言われてるけど 元々の評価はこんなもんだったと思う 外れ1位はあるけど競合までは…くらい

146 18/10/24(水)22:14:27 No.542766769

それぞれチーム事情があるとはいっても13番目以降に押し出されるほど豊作でもない…

147 18/10/24(水)22:14:55 No.542766967

>そもそも甲子園前からドラフト候補だったのにね 流石に1位は無いってくらいで甲子園ではナンバーワン候補の投手だった

148 18/10/24(水)22:15:15 No.542767085

案外横浜とか奇襲気味に行くんじゃない

149 18/10/24(水)22:15:23 No.542767121

あんまりにも普通にドラフトの話題してるからしびれを切らしたのかな?

150 18/10/24(水)22:15:28 No.542767168

>清宮虎多朗という嘘みたいな名前の有望選手がいるらしい せいみや こたろう

151 18/10/24(水)22:15:52 No.542767308

>何処に行くのか解らないが根尾くんの応援歌がネオアトランティスのテーマソングになって欲しい

152 18/10/24(水)22:15:59 No.542767346

>あんだけ持ち上げといてネオかよ!みたいに言われてるけど >元々の評価はこんなもんだったと思う >外れ1位はあるけど競合までは…くらい 外野が盛り上がっただけでスカウトは別に甲子園前後で評価変えてないだろうしね…

153 18/10/24(水)22:16:17 No.542767437

プロどころか現役高校生に粘着って虚しくないのかな…

154 18/10/24(水)22:16:22 No.542767463

曲がるのの速さなんて矯正できるもんなの

155 18/10/24(水)22:16:28 No.542767496

>案外横浜とか奇襲気味に行くんじゃない 横浜はクジ外すだけで競合しに行くほうでしょ 最近になって単独指名の成功率が高いだけで

156 18/10/24(水)22:16:28 No.542767497

>あんまりにも普通にドラフトの話題してるからしびれを切らしたのかな? 何が見えてるんだ…

157 18/10/24(水)22:16:52 No.542767613

去年の清宮とかもそうだけど毎年ドラフトの目玉候補を執拗に腐す人が出て来る

158 18/10/24(水)22:16:54 No.542767625

>外野が盛り上がっただけでスカウトは別に甲子園前後で評価変えてないだろうしね… 投げ過ぎで怪我のリスク負っちゃったから下がった可能性もある

159 18/10/24(水)22:17:09 No.542767696

打って守れる遊撃手が欲しいのでNEO君来て欲しいです

160 18/10/24(水)22:17:45 No.542767880

スカウト陣はむしろ甲子園とかで活躍とかすんな! ひっそりしてればウチだけでさらっと下位指名で拾える!って思ってそう

161 18/10/24(水)22:17:48 No.542767899

>曲がるのの速さなんて矯正できるもんなの その辺はコーチや自分次第だからなんとも 治らないもんではないよ

162 18/10/24(水)22:17:55 No.542767935

根尾君は何よりあの首がヤバイ

163 18/10/24(水)22:18:12 No.542768033

>>あんまりにも普通にドラフトの話題してるからしびれを切らしたのかな? >何が見えてるんだ… 病気の子だから触っちゃ駄目よ

164 18/10/24(水)22:18:33 No.542768130

ネオ欲しいけどDena Neoとか言う怪しげな響きにも魅力を感じる

165 18/10/24(水)22:19:10 No.542768316

響きだけならエネオスネオなんだよなあ…

166 18/10/24(水)22:19:11 No.542768325

仮にドラ1で消えなくても楽天の2位で確実に消えるしなあ

167 18/10/24(水)22:19:14 No.542768348

客は取れるし育ったら儲けものぐらいでどっか1位で行かないかな

168 18/10/24(水)22:19:16 No.542768360

打って守れる生え抜きの若手ショートが欲しい球団はめっちゃ多いよね もう生え抜きで打って守れるショートがいる球団はともかくだけどさ

169 18/10/24(水)22:19:16 No.542768362

>スカウト陣はむしろ甲子園とかで活躍とかすんな! >ひっそりしてればウチだけでさらっと下位指名で拾える!って思ってそう 下位ではないにしろ小園君はさらっとかっさらいたかった…

170 18/10/24(水)22:19:33 No.542768444

豊作なせいか近江の北村君とかの例年だったら高卒でプロ行くクラスが進学選びがちで これはこれで4年後が楽しみ

171 18/10/24(水)22:19:42 No.542768473

横浜もいうて柳佐々木とはずしての濱口だったし松井裕樹にも行ってるし

172 18/10/24(水)22:19:42 No.542768477

小園競合するとは思わなかった

173 18/10/24(水)22:19:56 No.542768569

>仮にドラ1で消えなくても楽天の2位で確実に消えるしなあ 上位はとにかく野手で行くってよ

174 18/10/24(水)22:20:10 No.542768647

>打って守れる生え抜きの若手ショートが欲しい球団はめっちゃ多いよね >もう生え抜きで打って守れるショートがいる球団はともかくだけどさ 打って守れるショートは何人居てもいい

175 18/10/24(水)22:20:12 No.542768661

甲子園で800球投げました!は控えめに言っても懸念事項だと思う まともなスカウトならアレで体力あるな!加点!にはならんよね

176 18/10/24(水)22:20:13 No.542768664

>打って守れる生え抜きの若手ショートが欲しい球団はめっちゃ多いよね >もう生え抜きで打って守れるショートがいる球団はともかくだけどさ 源田いるけど負担でかいから代わり欲しいって辻監督言ってたからセンターラインは基本どこも欲しい

177 18/10/24(水)22:20:18 No.542768687

甲子園前まで2位か3位って評価だったから外れ1位まで評価上がってるよ

178 18/10/24(水)22:20:29 No.542768742

根尾競合避けて一本釣りするところはあるかもね

179 18/10/24(水)22:20:49 No.542768852

根尾世代 つまりNeo Generation

180 18/10/24(水)22:20:50 No.542768857

>スカウト陣はむしろ甲子園とかで活躍とかすんな! >ひっそりしてればウチだけでさらっと下位指名で拾える!って思ってそう いや選手によるでしょ 活躍するだけで知名度上がって客足増えるぞ

181 18/10/24(水)22:21:00 No.542768897

>曲がるのの速さなんて矯正できるもんなの 高津はシンカーの速度が速いシーズンはイマイチで遅いシーズンは活躍していたので矯正自体は可能なはず ただ通年安定させられるかは解らない

182 18/10/24(水)22:21:18 No.542768989

スレ画はぶっ壊れている可能性があるからドラ1で指名は厳しいじゃないかな

183 18/10/24(水)22:21:36 No.542769076

>甲子園で800球投げました!は控えめに言っても懸念事項だと思う 地方大会込みだと1500球はちょっと怖い

184 18/10/24(水)22:21:59 No.542769191

吉田くん今年投げすぎたよね

185 18/10/24(水)22:22:03 No.542769215

>根尾世代 >つまりNeon Genesis

186 18/10/24(水)22:22:17 No.542769297

>スレ画はぶっ壊れている可能性があるからドラ1で指名は厳しいじゃないかな そこまで気にしたらドラ1吉住くらいまで考慮しないといけなくなる

187 18/10/24(水)22:22:43 No.542769455

小園は甲子園前から高校ビック4だったし…

188 18/10/24(水)22:22:54 No.542769512

>そこまで気にしたらドラ1吉住くらいまで考慮しないといけなくなる ハズレでなら有り得るんじゃないか

189 18/10/24(水)22:22:59 No.542769532

稼頭央とか鳥谷とかの後釜は大変だったしな

190 18/10/24(水)22:23:05 No.542769552

吉田くんは投げ過ぎてかなり疲労があるはずだから 1軍でまともに活躍するまで4年ぐらいかかるとありそうだからな

191 18/10/24(水)22:23:30 No.542769689

オリックスとホークスのほぼ同時に小園公表は笑った 公表意味ねぇ

192 18/10/24(水)22:23:31 No.542769696

吉田は即戦力タイプじゃないからな

193 18/10/24(水)22:23:41 No.542769762

>吉田くんは投げ過ぎてかなり疲労があるはずだから >1軍でまともに活躍するまで4年ぐらいかかるとありそうだからな それ十分早い方なんだが

194 18/10/24(水)22:24:06 No.542769907

甲斐野君は根尾に投げた時のピッチングをいついかなる時もできればプロでもかなりいい線行くと思う 無理か

195 18/10/24(水)22:24:17 No.542769967

安楽みたいに明確な故障歴はないし国体で疲れ取れて最高速出してたからそのへんは心配ないでしょ 1位指名はなくても外れ1位で消えるのは間違いない

196 18/10/24(水)22:24:18 No.542769979

>吉田くんは投げ過ぎてかなり疲労があるはずだから >1軍でまともに活躍するまで4年ぐらいかかるとありそうだからな 疲労云々より技術だよ 投球術は良いけど肝心のコントロールとか変化球が課題だ

197 18/10/24(水)22:24:22 No.542770005

>吉田は即戦力タイプじゃないからな というか即戦力タイプ今年は大社込でもあまりいないでしょ ましてや高卒とか豊作の年でも即戦力はないわ

198 18/10/24(水)22:24:32 No.542770068

負担の少ない綺麗なフォームなら投げ込んでもそうそう壊れるもんじゃないらしい 吉田くんがプロから見てそうなのかは分からない

199 18/10/24(水)22:24:36 No.542770092

>1軍でまともに活躍するまで4年ぐらいかかるとありそうだからな 高卒が4年で仕上がってくれるなら感涙ものだよ

200 18/10/24(水)22:24:45 No.542770139

>響きだけならエネオスネオなんだよなあ… ネオソフトのCMに起用してほしいけど野茂がドラフトの時はヤクルトに入って「ヤクルトを飲もう!」というCMを期待していたな

201 18/10/24(水)22:25:00 No.542770227

公表するってのは選手に対してのアピールとして効き目あるんだろうか

202 18/10/24(水)22:25:27 No.542770400

>公表するってのは選手に対してのアピールとして効き目あるんだろうか 重複避けじゃね

203 18/10/24(水)22:25:29 No.542770411

>公表するってのは選手に対してのアピールとして効き目あるんだろうか 選手より他球団への牽制でしょ

204 18/10/24(水)22:25:41 No.542770481

吉田はあれだけ投げて下半身の痛みで済んでるのは投球フォームが良い ただこれからそのフォームを維持できるかが

205 18/10/24(水)22:25:43 No.542770489

>公表するってのは選手に対してのアピールとして効き目あるんだろうか どっちかっていうと他球団への牽制球でしょ

206 18/10/24(水)22:25:45 No.542770503

>公表するってのは選手に対してのアピールとして効き目あるんだろうか 今の選手は12球団オーケー多いからあんまり 他の球団への牽制だね

207 18/10/24(水)22:26:43 No.542770795

ロッテの藤原公言の威圧がすごい お前ハズレ指名覚悟しろよくらいの圧がある

208 18/10/24(水)22:26:44 No.542770803

怪我持ちだろうがいい投手には特攻する球団が日本にはいるんだぜ

209 18/10/24(水)22:26:50 No.542770839

オリックスとSBが小園か

↑Top