18/10/24(水)20:28:31 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/24(水)20:28:31 No.542729789
>まあまあ強い
1 18/10/24(水)20:31:02 No.542730507
めっちゃ強いわこの人…
2 18/10/24(水)20:32:47 No.542730989
攻撃当たらないってだけで十分やばい
3 18/10/24(水)20:32:58 No.542731041
対ウィッチ戦最強を捕まえて何を…
4 18/10/24(水)20:33:32 No.542731242
実質的に世界最強クラスを気軽に榛名
5 18/10/24(水)20:34:09 No.542731452
まあまあ強いだけならユーティライネンは502にこそ相応しいとは思わないかミーナ?
6 18/10/24(水)20:34:14 No.542731478
サーニャ戦最弱
7 18/10/24(水)20:34:55 No.542731664
わりと何でも出来るんだぜこのウィッチ…
8 18/10/24(水)20:35:16 No.542731778
どんなストライカーユニットも乗りこなせてそれが普通だと思ってるのもやばい
9 18/10/24(水)20:35:45 [白熊] No.542731911
神!神じゃないですか!
10 18/10/24(水)20:35:46 No.542731914
夜間戦闘も普通にこなせるんだっけ…
11 18/10/24(水)20:36:41 No.542732213
戦って強い奴は大勢いるけど夜勤しながら日勤もこなす体調管理能力と安定したメンタルが何気にすごい
12 18/10/24(水)20:37:06 No.542732340
整備も出来る 武器も選り好みしない 部隊長も任せられる
13 18/10/24(水)20:37:44 No.542732522
あえて言うならあゆるなのが…
14 18/10/24(水)20:37:48 No.542732539
初期は予知による回避特化みたいな雰囲気だったけど 予知は攻撃にも使えるしシールド使わないから持久戦にも強いし 物も人も少ないスオムス時代が盛られたから経験豊富なベテランになって東西を問わないコネもあって サーニャのために夜間飛行も身に付け士官教育も受けて 大変なことになってしまった
15 18/10/24(水)20:37:51 No.542732555
>まぁまぁ変な声
16 18/10/24(水)20:38:18 No.542732693
こいつポジションどこでもやれるし 夜間戦闘もやれるし 上からの命令もサーニャが関わらなきゃ聞いてくれるし ひかりしの飛行スタイルを完成させたからな…
17 18/10/24(水)20:38:24 No.542732721
誰と組ませても仕事する 強いて言うなら火力がちょっと低いかもしれないぐらい?
18 18/10/24(水)20:38:25 No.542732735
万能ウィッチ
19 18/10/24(水)20:38:41 No.542732815
こいつより上って四強くらいしかいないのでは…
20 18/10/24(水)20:38:55 No.542732873
控えめに言って1軍じゃないですか
21 18/10/24(水)20:38:56 No.542732875
>あえて言うならあゆるなのが… いい…
22 18/10/24(水)20:39:56 No.542733184
しかもサーニャと1・2位を争う人気っぷり
23 18/10/24(水)20:39:57 No.542733187
固有魔法リセマラランキングがあったら確実にトップだよ
24 18/10/24(水)20:40:10 No.542733258
好きなタイプの人ではありませんわね
25 18/10/24(水)20:40:14 No.542733286
攻撃当たらない結果シールドに使わない魔力そのまま全部飛行時間に回せるのも地味にやばい
26 18/10/24(水)20:40:59 No.542733517
ハルトマンとバルクホルンは理論と経験からくる強さで エイラはひたすらセンスがいいゆえに強いイメージ
27 18/10/24(水)20:41:33 No.542733691
童貞みたいな性格してる事以外完璧
28 18/10/24(水)20:41:33 No.542733693
>好きなタイプの人ではありませんわね 嘘こけ
29 18/10/24(水)20:41:39 No.542733733
>誰と組ませても仕事する >強いて言うなら火力がちょっと低いかもしれないぐらい? そうは言っても固有魔法が直接攻撃に直結するメンツを除けばほぼ同じ口径の銃器だし
30 18/10/24(水)20:41:56 No.542733818
ifでも盛り盛りすごい事に
31 18/10/24(水)20:42:03 No.542733855
>>好きなタイプの人ではありませんわね >嘘こけ また自演してる…
32 18/10/24(水)20:42:27 No.542733972
気づいたら中の人結婚してこどもうんどる!
33 18/10/24(水)20:42:31 No.542733991
火力のないフォルセティみたいな性能だからゲームとかだと地味になりがち
34 18/10/24(水)20:42:47 No.542734069
戦闘民族スオミは総じて男子中学生だから…
35 18/10/24(水)20:43:03 No.542734145
ブレイブの特別編見れば分かるけど本当群を抜いた強さだからなエイラは
36 18/10/24(水)20:43:13 No.542734201
スレッドを立てた人によって削除されました
37 18/10/24(水)20:43:29 No.542734277
未来予知という強能力に男子中学生みたいな性格 そりゃ人気1位にもなる
38 18/10/24(水)20:43:31 No.542734287
でもこいつ入れとくだけで全滅を免れるゲームがあるんだぜ
39 18/10/24(水)20:43:53 No.542734406
すごいはずなのに威厳がない
40 18/10/24(水)20:44:46 No.542734676
501内だとかなり優等生だよね
41 18/10/24(水)20:45:13 No.542734803
姉もおかしい
42 18/10/24(水)20:45:24 No.542734855
スレッドを立てた人によって削除されました
43 18/10/24(水)20:45:36 No.542734920
男子中学生みたいなキャラが人気一位ということはスト魔女ファンはホモなのでは…?
44 18/10/24(水)20:45:45 No.542734949
501の中じゃどんな分野でも一位になれないけどどれも上位にはいるイメージ
45 18/10/24(水)20:46:30 No.542735161
シリーズ最強キャラじゃないの?
46 18/10/24(水)20:46:48 No.542735271
501の中ではちゃんと隊長の言うこと聞く数少ない人材
47 18/10/24(水)20:47:00 No.542735329
>姉もおかしい プリクエルは本当によくやってくれた
48 18/10/24(水)20:47:36 No.542735547
ミヤフジと絡んでる時のエイラは完全に男子中学生
49 18/10/24(水)20:48:08 No.542735717
本人が割とマジでネウロイ討伐とか世界平和に特に興味がないところが
50 18/10/24(水)20:48:24 No.542735798
>シリーズ最強キャラじゃないの? まだ割と若いのもあって実績だとさらに上位のキャラが割といるし 対ネウロイならもっと便利な魔法持ってるキャラもいる
51 18/10/24(水)20:48:32 No.542735844
あゆるはエイラに出会えて本当に良かったね…
52 18/10/24(水)20:49:04 No.542736017
地味じゃない?何で最強なの?という質問に未来予知するからという最強の回答
53 18/10/24(水)20:49:31 No.542736141
中井エイラ
54 18/10/24(水)20:49:35 No.542736172
>本人が割とマジでネウロイ討伐とか世界平和に特に興味がないところが 秘め声で普通に当面の夢はネウロイを倒して世界平和って言ってるだろ!
55 18/10/24(水)20:49:50 No.542736243
あゆるは一見木っ端声優だが出た作品は割と当たる
56 18/10/24(水)20:50:13 No.542736352
この部隊気軽に世界最強クラス集めすぎじゃない?
57 18/10/24(水)20:50:14 No.542736359
銃火器は普通だし大技持ってるわけではないんだな
58 18/10/24(水)20:50:17 No.542736373
ネウロイって基本チームでやり合うから最強とかは難しい所あるよね 貢献度で言えば間違いなくトップだろうけど
59 18/10/24(水)20:50:31 No.542736448
仮に未来予知なかったとしても優秀な軍人すぎる…
60 18/10/24(水)20:51:08 No.542736637
ペリーヌかわいいよペリーヌ
61 18/10/24(水)20:52:00 No.542736853
スレッドを立てた人によって削除されました
62 18/10/24(水)20:52:12 No.542736920
501は中核のカールスラント組だけで並みの基地くらいの戦力はありそうだ
63 18/10/24(水)20:52:20 No.542736952
ウィッチの最強部門はカールスラントが独占してる
64 18/10/24(水)20:52:30 No.542737004
エイラは未来予知なくても純粋な飛行技術と射撃力も高いからな
65 18/10/24(水)20:52:46 No.542737085
予知は確かに強い能力だけど本人の技術力も高くないと意味ないからな つまり素でクソ強い
66 18/10/24(水)20:53:02 No.542737168
よくある予知を上回った!?とかは無い 普通に予知して普通に避ける 強い
67 18/10/24(水)20:53:22 No.542737270
世界観を知れば知るほど501のやばさが際立ってくる
68 18/10/24(水)20:53:47 No.542737383
>よくある予知を上回った!?とかは無い >普通に予知して普通に避ける >強い エーリカには勝てなさそうなイメージがある
69 18/10/24(水)20:54:10 No.542737474
もっさん消えた穴どうするんだろうね 魔眼持ち入れるのかな
70 18/10/24(水)20:54:42 No.542737622
控えめに言って頭おかしいスペックでサーニャが絡まなければセクハラはするが人格者 501解散して現隊復帰したらウィッチ部隊長のポストが即用意されてそう
71 18/10/24(水)20:54:49 No.542737645
>もっさん消えた穴どうするんだろうね >魔眼持ち入れるのかな あったよ!ウォーロック!
72 18/10/24(水)20:55:00 No.542737702
>よくある予知を上回った!?とかは無い >普通に予知して普通に避ける 公式コミックアンソロジーでなんだけど ミーナには圧倒されて模擬戦で負けてたな
73 18/10/24(水)20:55:09 No.542737747
全盛期はLLv24時代で501に来てからは衰えてると思う 大体サーニャと遊んでるし
74 18/10/24(水)20:55:54 No.542737995
>>よくある予知を上回った!?とかは無い >>普通に予知して普通に避ける >公式コミックアンソロジーでなんだけど >ミーナには圧倒されて模擬戦で負けてたな そんなアンソロジーの話を言われても困るよう!
75 18/10/24(水)20:55:55 No.542737997
そのエーリカにもあんな真似できねえと言わせた回避能力
76 18/10/24(水)20:56:18 No.542738097
>よくある予知を上回った!?とかは無い >普通に予知して普通に避ける >強い 避けきれない物量で攻められても普通にシールド張ればいいだけだし強い…
77 18/10/24(水)20:56:22 No.542738119
ミーナ隊長は事務仕事してる場合じゃないくらい強いんだよな
78 18/10/24(水)20:56:33 No.542738169
>全盛期はLLv24時代で501に来てからは衰えてると思う >大体サーニャと遊んでるし 夜間哨戒までできるようになりやがった!
79 18/10/24(水)20:56:40 No.542738206
芳佳が決めるシーンとかでみんなの驚く顔が一通り映るときがあるけどエイラはお前予知出来てるだろってなる
80 18/10/24(水)20:56:47 No.542738251
あったよ絶対魔眼!
81 18/10/24(水)20:57:44 No.542738516
エイラとミーナ隊長が組んでも全然相手にならなかった1期3話だったかのネウロイがやばすぎると思う
82 18/10/24(水)20:57:52 No.542738548
模擬戦で本気で魔法ブチかますなんてないだろうし最強論はあまり意味が無いな…
83 18/10/24(水)20:58:06 No.542738630
予知は魔力も神経も使うので常時使ってるわけではないのだろう
84 18/10/24(水)20:58:09 No.542738642
能力使えば消耗するものなのにその描写がないのがずるい
85 18/10/24(水)20:58:14 No.542738662
でも下原がサーニャのことおまおまする時は予知できませんでしたよねエイラさん
86 18/10/24(水)20:58:29 No.542738745
スレッドを立てた人によって削除されました
87 18/10/24(水)20:58:32 No.542738765
能力バトルメインの作品じゃ無いから こういう「どうやって倒す!?」が物語のキーになるような能力持ちが 普通に無敵のまま最後までのほほんとしている
88 18/10/24(水)20:59:27 No.542739061
成層圏に行かせてもまあいけるだろ感があるのが頼りになりすぎる
89 18/10/24(水)20:59:44 No.542739153
エイラが生涯で被弾したのサーニャの枕だけみたいな印象
90 18/10/24(水)20:59:50 No.542739182
ゲームだと能力の再現が変な事になる
91 18/10/24(水)21:00:06 No.542739248
501が最強集団なのに伴ってアニメに出てくるネウロイ強すぎ問題になる
92 18/10/24(水)21:00:18 No.542739311
>ゲームだと能力の再現が変な事になる 忠実に再現して完全回避とかにしたらゲームが成立しないからな
93 18/10/24(水)21:00:19 No.542739320
この世界観自己強化系の魔法が燃費よくて優秀な印象ある 攻撃魔法はカッコいいけど使いづらい曲芸って感じ
94 18/10/24(水)21:00:40 No.542739424
能力バトルだったらラスボスだよね っていうかディアボロだよね
95 18/10/24(水)21:00:57 No.542739514
攻撃魔法がないなら武器を単純に強化すればいい気がする
96 18/10/24(水)21:01:19 No.542739633
>攻撃魔法はカッコいいけど使いづらい曲芸って感じ 銃持ってる意味なくなっちゃうからな
97 18/10/24(水)21:02:15 No.542739931
サーニャの被弾を予知して身代わりになって大破で後遺症みたいな そういう展開がありそうで全くないのがすごい
98 18/10/24(水)21:03:12 No.542740237
>攻撃魔法がないなら武器を単純に強化すればいい気がする ウィッチの扱う銃弾はパートのウィッチが手作業で魔力を込めた魔法弾なのだ
99 18/10/24(水)21:03:16 No.542740256
ソシャゲではほんとに完全回避してたような 戦闘はターン制限バトルでだいたい一人じゃ倒しきれないバランスだったけど
100 18/10/24(水)21:03:22 No.542740299
エイラも名誉カールスラント軍人みたいなもんだから su2674686.jpg
101 18/10/24(水)21:03:47 No.542740451
>>あえて言うならあゆるなのが… グッモーニンはなんかクセになる不思議な魅力を秘めたキャラソン
102 18/10/24(水)21:03:51 No.542740469
ブレ魔女OVAですごいカッコいい見せ場貰ってたね
103 18/10/24(水)21:04:19 No.542740636
>サーニャの被弾を予知して身代わりになって大破で後遺症みたいな >そういう展開がありそうで全くないのがすごい 1期はちょっと危ないときあったけど依存してからはもうそんな状況にならないんだろうな
104 18/10/24(水)21:04:51 No.542740835
本当はS++だけどあゆるだからB
105 18/10/24(水)21:04:58 No.542740890
>器の大きな人の歌はなんかクセになる不思議な魅力を秘めたキャラソン
106 18/10/24(水)21:05:12 No.542740977
同格であろうハッセは10年経ってもろくに出番ないんだな…
107 18/10/24(水)21:05:30 No.542741072
>エイラも名誉カールスラント軍人みたいなもんだから >su2674686.jpg ルッキーニより直感タイプなのかよ
108 18/10/24(水)21:06:06 No.542741271
アルプスの月虹はいつ出るんですかフミカネリンサン!
109 18/10/24(水)21:06:08 No.542741286
>同格であろうハッセは10年経ってもろくに出番ないんだな… ペテルブルク大戦略出演やったね!
110 18/10/24(水)21:06:13 No.542741311
仲間にくっつけば予知した軌道を伝達できるっぽいから 大火力を確実に当てるサポート役としても強い
111 18/10/24(水)21:06:31 No.542741415
>本当はS++だけどあゆるだからSSS
112 18/10/24(水)21:06:35 No.542741438
小さい頃はルッキーニとほぼ同じだよね多分 小さい頃から戦ってるらしいし
113 18/10/24(水)21:06:36 No.542741442
エースもいいけど大して目が出ないまま国内勤務で命を散らしていくウィッチも見たい
114 18/10/24(水)21:07:15 No.542741652
>この世界観自己強化系の魔法が燃費よくて優秀な印象ある アニメで実際使われるまでシュトルムも風操れるだけのちょっとした補助魔法的なものかと思ってた
115 18/10/24(水)21:07:17 No.542741665
>この世界観自己強化系の魔法が燃費よくて優秀な印象ある お姉ちゃんの怪力も魔力を体内で循環させてるから燃費がいいんだよね確か
116 18/10/24(水)21:07:30 No.542741745
ハッセというかモデルのハンスさんがすごい怖い顔しててすごい 人殺しの顔してる
117 18/10/24(水)21:07:45 No.542741848
>アルプスの月虹はいつ出るんですかフミカネリンサン! TVシリーズ3作もあるから忙しい…アリスギアポチポチ
118 18/10/24(水)21:08:27 No.542742080
オマエラアユルノナニガワルインダヨ…
119 18/10/24(水)21:08:29 No.542742096
人殺しだからな
120 18/10/24(水)21:08:37 No.542742140
>アニメで実際使われるまでシュトルムも風操れるだけのちょっとした補助魔法的なものかと思ってた まさか本当に螺旋丸するとは…
121 18/10/24(水)21:09:05 No.542742309
>人殺しの顔してる いやまあそうなんだけどちょっと待てよ!
122 18/10/24(水)21:09:13 No.542742351
10年経ってストパン声優の半数がママになってもうたよ…
123 18/10/24(水)21:09:27 No.542742405
あゆるがオーディションに来た時他の人は絶賛してたが監督はピンと来てなかったらしいな
124 18/10/24(水)21:09:49 No.542742530
ひかりしはホントにイッル理論理解できたの?
125 18/10/24(水)21:10:07 No.542742634
この世界の固有魔法単純な攻撃系が一番強くない? なんかとりあえず撃っとけみたいな感じじゃね?
126 18/10/24(水)21:10:33 No.542742761
>ストパン
127 18/10/24(水)21:10:37 No.542742786
あゆるボイスにはびっくりしたけどニパがスオムス訛りマスターしてるのはもっとびっくりしたよ…
128 18/10/24(水)21:10:46 No.542742843
>あゆるがオーディションに来た時他の人は絶賛してたが監督はピンと来てなかったらしいな バルクホルンさんも放送始まるまで人気出ないだろうと見立ててたメインスタッフだし…
129 18/10/24(水)21:11:01 No.542742909
ゲームだとやたら強キャラペリーヌさん
130 18/10/24(水)21:11:17 No.542742996
ifだと明示してんならアルプスの月虹やってもいいかなーとは言ってた
131 18/10/24(水)21:11:25 No.542743048
>この世界の固有魔法単純な攻撃系が一番強くない? >なんかとりあえず撃っとけみたいな感じじゃね? 燃費悪いから…
132 18/10/24(水)21:11:46 No.542743162
シュトゥルムは機動の補助から直接攻撃まで運用の幅が広くて強い 気流操作の範囲によっては対人最強魔法はこっちなんじゃないかという気さえする
133 18/10/24(水)21:11:58 No.542743244
時々1期から通しで見るけど初期501のギスギスっぷりがつらい…
134 18/10/24(水)21:12:00 No.542743259
魔力依存じゃなく勘で全部避けてるみたいなくらい自然な回避
135 18/10/24(水)21:12:03 No.542743274
ツンツンメガネカー
136 18/10/24(水)21:12:05 No.542743287
>なんかとりあえず撃っとけみたいな感じじゃね? 小型はそれで無双出来るけど大型クラスになると燃費悪過ぎてつらいし…
137 18/10/24(水)21:12:16 No.542743345
>この世界の固有魔法単純な攻撃系が一番強くない? >なんかとりあえず撃っとけみたいな感じじゃね? だから少ない 少ないはずなんだけど
138 18/10/24(水)21:12:20 No.542743370
あゆるが結婚して子持ちと書いてあるのを読んでほっとした 癖になる声だけど声優として大成するタイプじゃ無さそうだったから安心したよ
139 18/10/24(水)21:12:21 No.542743372
魔法が対人で強くても意味ないんですよ…
140 18/10/24(水)21:12:25 No.542743404
とりあえず一番イマイチなのは探知系
141 18/10/24(水)21:12:57 No.542743586
カーラの固有魔法とかめっちゃ強いと思うんだけど本人の力量もあんのかね
142 18/10/24(水)21:13:08 No.542743639
ルッキーニの固有魔法がいまいちよく分からない
143 18/10/24(水)21:13:34 No.542743792
>とりあえず一番イマイチなのは探知系 索敵舐めてるとか滅亡一直線だぞ
144 18/10/24(水)21:13:39 No.542743818
>とりあえず一番イマイチなのは探知系 中佐の三次元レーダーも魔眼も超優秀なんじゃ
145 18/10/24(水)21:13:47 No.542743851
>魔法が対人で強くても意味ないんですよ… 欲しい!ガリアは対人ウィッチを欲している!!
146 18/10/24(水)21:14:21 No.542744047
地球半分をカバー出来る探知能力を持ってるサーニャや四強の一人ハイデマリーを以ってしてもイマイチだと?
147 18/10/24(水)21:14:22 No.542744048
>ルッキーニの固有魔法がいまいちよく分からない 同時にいっぱいシールド出せる シールドの先端がめっちゃ熱い
148 18/10/24(水)21:14:43 No.542744156
>地球半分をカバー出来る探知能力を持ってるサーニャ 絶対発狂すると思うんだ…
149 18/10/24(水)21:14:50 No.542744193
ミーナ隊長も探知系だっけ?
150 18/10/24(水)21:15:05 No.542744282
でも芳佳ちゃんも多重シールド出せるよね…
151 18/10/24(水)21:15:07 No.542744291
ルッキは固有魔法2つ持ちだっけか
152 18/10/24(水)21:15:07 No.542744295
ルッキーニは固有魔法がヘボい分本体が超強いから
153 18/10/24(水)21:15:19 No.542744356
>カーラの固有魔法とかめっちゃ強いと思うんだけど本人の力量もあんのかね コーラを冷やす能力…
154 18/10/24(水)21:15:34 No.542744442
>欲しい!ガリアは対人ウィッチを欲している!! 王党派帰れや!
155 18/10/24(水)21:15:37 No.542744462
シャーリーや伯爵みたいな能力のが正直…
156 18/10/24(水)21:15:53 No.542744530
お話の中で盛り上げ辛いだけで 出てくる索敵系皆インチキ臭いような…
157 18/10/24(水)21:16:08 No.542744618
502の隊長がめっちゃ欲しがってるのに探知系…
158 18/10/24(水)21:16:11 No.542744648
>同時にいっぱいシールド出せる >シールドの先端がめっちゃ熱い その割に得意技は精密射撃とかわけわからん!
159 18/10/24(水)21:16:18 No.542744670
芳香ちゃんを入れるとランキングが崩壊するから・・・
160 18/10/24(水)21:16:22 No.542744690
マルちゃんの偏差射撃も地味にすごかった気が
161 18/10/24(水)21:16:23 No.542744700
ルッキは若さがヤバイ あと何年戦えるんだって
162 18/10/24(水)21:16:56 No.542744866
ミーナ中佐の魔法はアーマードコアとかやってるとその凄さがわかる
163 18/10/24(水)21:16:59 No.542744878
固有魔法を持ってないウィッチの方が多いんですよ!
164 18/10/24(水)21:17:40 No.542745134
ミーナ中佐は空間把握能力
165 18/10/24(水)21:17:48 No.542745182
ルッキーニはあの年であの連中と一緒に戦えてるってだけでもかなりおかしいから…
166 18/10/24(水)21:17:53 No.542745204
>>攻撃魔法がないなら武器を単純に強化すればいい気がする >ウィッチの扱う銃弾はパートのウィッチが手作業で魔力を込めた魔法弾なのだ 魔法弾とは別に普通の銃弾に魔力でコーディングして撃ってるし魔力弾は手間がかかるから機関銃のベルトだと3~4発に一発っていう割合だぞ
167 18/10/24(水)21:17:54 No.542745213
マルセイユも未来予知って言われてたけどあっちはターゲットを中心としてそこから離れると精度が落ちる(だから落とされたこともある) エイラは自分を中心として離れると精度が落ちる(だから自分は無事だけど射撃は外すことがある) みたいな感じなのかなーって思ってた分からんけど
168 18/10/24(水)21:18:17 No.542745341
同じ加速カテゴリでもシャーリーは短距離系でマリアンは長距離系なんだっけ…?
169 18/10/24(水)21:18:24 No.542745391
サーニャはあれでけっこう強いんですよ…
170 18/10/24(水)21:18:39 No.542745467
>その割に得意技は精密射撃とかわけわからん! 狙撃もできるし 中距離射撃もできるし シャーリーに投げられれば人間弾丸のオールマイティー
171 18/10/24(水)21:18:41 No.542745473
エイラはエイラは興味あることしか予知してないように見える
172 18/10/24(水)21:19:00 No.542745580
ルッキはまだ言語化が苦手なだけでめっちゃ理論派でもおかしくない印象がある
173 18/10/24(水)21:19:02 No.542745593
守銭奴はあんみつを吸い込む魔法の胃袋があるし…
174 18/10/24(水)21:19:13 No.542745650
こいつ何が強いって整備も自分でするしどの武器でもまぁいっかで使いこなすし回避マシーンだから壊さないところ 整備班とか前線的には本当に助かるタイプだよね
175 18/10/24(水)21:19:19 No.542745677
ナイトウィッチはその性格上一人でネウロイを相手にしないといけない事が多々あるから基本強いのよ
176 18/10/24(水)21:19:36 No.542745774
エイラは未来予知あるから目閉じてても戦闘できるだろうけど空間把握のミーナ隊長も同じだよね多分
177 18/10/24(水)21:19:36 No.542745777
>固有魔法を持ってないウィッチの方が多いんですよ! 守銭奴ロスマンルーカッネン思いつく感じだとこのへんか
178 18/10/24(水)21:19:46 No.542745846
>サーニャはあれでけっこう強いんですよ… ノベルのいっしょだよで戦闘描写や内面を明文化されるとかなり高度なことやってるよねサーニャ
179 18/10/24(水)21:20:02 No.542745928
しずなつちゃんとか…
180 18/10/24(水)21:20:06 No.542745954
普通は魔力保持者ってだけでもレアでストライカー穿いて飛べればすごい魔力保持者 固有魔法まであるのは本当にごく少数なんだよな…
181 18/10/24(水)21:20:08 No.542745967
他の人の特殊能力って割とこじつけが多いけど ユーティライネンは普通に元ネタ自体が未来予知してるからな
182 18/10/24(水)21:20:25 No.542746052
マルちゃんの偏差射撃は弾道補正と未来予知の合わせ技だった気が
183 18/10/24(水)21:20:49 No.542746191
>ルッキはまだ言語化が苦手なだけでめっちゃ理論派でもおかしくない印象がある しまぱふのどっかで高高度戦闘について話してなかったっけ
184 18/10/24(水)21:20:51 No.542746205
魔力をいっぱい込めれば弓矢でもネウロイを倒せるぞ
185 18/10/24(水)21:20:52 No.542746208
>こいつ何が強いって整備も自分でするしどの武器でもまぁいっかで使いこなすし回避マシーンだから壊さないところ >整備班とか前線的には本当に助かるタイプだよね こんな奴と比べられるとやさぐれるニパがいるのもやむなし
186 18/10/24(水)21:20:58 No.542746229
固有魔法は内容はともかく持ってること自体が強い素質を持ってる証みたいな設定だったような
187 18/10/24(水)21:21:04 No.542746262
>ナイトウィッチはその性格上一人でネウロイを相手にしないといけない事が多々あるから基本強いのよ いいですよね劇場版 おっと第一犠牲者発見…普通に倒しやがった
188 18/10/24(水)21:21:04 No.542746263
設定の話となるとソフトについてくる特典冊子やその他諸々の書籍媒体を読んでようやく話に入れるというのが
189 18/10/24(水)21:21:09 No.542746296
シャーリーの加速能力はあくまでも最速を目指すのに超便利ってだけで 戦闘で使える場面はあまりないっていうのがシャーリーの戦争に対するスタンスも示してるからいいんだ
190 18/10/24(水)21:21:39 No.542746495
そりゃストライカーにおまんこマークいたずら書きするよねニパ
191 18/10/24(水)21:21:43 No.542746519
やさぐれニッパイだった過去があるからひかりしには優しくできたのだ
192 18/10/24(水)21:22:00 No.542746617
白熊が神っていうのよくわかるよね
193 18/10/24(水)21:22:28 No.542746782
つまりひかりしも強い!
194 18/10/24(水)21:22:33 No.542746810
ウィッチの固有魔法いまいちよくわからないの多すぎ 弾を再加速出来るとかいう奴とか偏差射撃とかいうそもそも固有魔法なのかよくわからん奴とか
195 18/10/24(水)21:22:44 No.542746876
クマは怖いからよ…
196 18/10/24(水)21:22:49 No.542746912
シールド貼らないで回避だから継戦能力も高いし士官教育も受けてて夜戦もできるだもんなあ
197 18/10/24(水)21:22:56 No.542746953
戦闘に使いづらくともアニメに映えるから見せ場が多いのがシャーリーの加速
198 18/10/24(水)21:23:00 No.542746977
魔力はだいたいエンジン出力みたいなもんだから 陸戦のストライカーと空戦のストライカーじゃまるで桁が違う
199 18/10/24(水)21:23:15 No.542747069
ガルパンみたく設定や世界観をまとめた一冊の本を出してくだち!
200 18/10/24(水)21:23:16 No.542747072
弾丸の再加速かっこよすぎるよね… 静止状態からでも動かせるのが強過ぎる
201 18/10/24(水)21:23:19 No.542747088
リーネちゃんは弾道補正だっけ?
202 18/10/24(水)21:23:45 No.542747287
再加速はもう少し掘り下げが欲しいよね 0からでも動かせるってのはもう少し応用効きそう
203 18/10/24(水)21:23:51 No.542747333
あったよ金剛力!
204 18/10/24(水)21:24:15 No.542747473
美佐ァの金剛力も大概インチキだよ…
205 18/10/24(水)21:24:16 No.542747479
リーネちゃんは弾の射程を伸ばしたり軌道を若干操作したりできる あと本人が射撃上手い
206 18/10/24(水)21:24:23 No.542747534
シャーリーはほらハードが追い付いてないから…
207 18/10/24(水)21:24:25 No.542747544
シャーリーはグラマラスだからな…
208 18/10/24(水)21:24:29 No.542747576
元ネタがヤバ過ぎるからな…
209 18/10/24(水)21:24:42 No.542747664
エイラは自分に来る何かを集中することなく勝手に把握するように見える ミーナさんは意識して広範囲を索敵するみたいなもので感じ方が全然違ってそう
210 18/10/24(水)21:24:51 No.542747731
金剛力は強いのは分かる 金剛一本背負いができるのはおかしい
211 18/10/24(水)21:24:54 No.542747752
>つまりひかりしも強い! 強くない!かわいいかわいいひかりは私以上にはなれないんだからカウハバで大人しくしてなさい!
212 18/10/24(水)21:25:02 No.542747795
>美佐ァの金剛力も大概インチキだよ… 扶桑ウィッチは問題児しかいないんです?
213 18/10/24(水)21:25:19 No.542747916
お姉ちゃん来たな…
214 18/10/24(水)21:25:42 No.542748079
小さな翼折る人来たな…
215 18/10/24(水)21:26:10 No.542748258
別にあの世界の扶桑は乏しい物資のせいでアホみたいな戦い方が生まれたわけじゃないのが酷い
216 18/10/24(水)21:26:17 No.542748312
マロニーちゃんの501への嫌がらせで来たのにねリーネちゃん…
217 18/10/24(水)21:26:49 No.542748516
カウハバ行ってたらお姉ちゃんもっと曇ってたよ…
218 18/10/24(水)21:26:51 No.542748529
>別にあの世界の扶桑は乏しい物資のせいでアホみたいな戦い方が生まれたわけじゃないのが酷い むしろ現実世界より物資的に恵まれてるもんね
219 18/10/24(水)21:26:52 No.542748534
リーネちゃんは落ちこぼれ扱いだがひかりちゃんが出来なかったことをだいたい初期からこなせる
220 18/10/24(水)21:26:55 No.542748546
>別にあの世界の扶桑は乏しい物資のせいでアホみたいな戦い方が生まれたわけじゃないのが酷い 気合だ!根性だ!はっはっは!
221 18/10/24(水)21:26:55 No.542748547
>マロニーちゃんの501への嫌がらせで来たのにねリーネちゃん… あの子実際サラブレッドの家系だし実力出せればそりゃあね…
222 18/10/24(水)21:27:10 No.542748639
DSでもソシャゲでもあんまり強くない…
223 18/10/24(水)21:27:29 No.542748764
金剛力の弾倉ぶっ叩いて拡散メガ粒子砲みたいなの撃つの映像映えし過ぎてずるいよね
224 18/10/24(水)21:28:00 No.542748936
ひかりは根本的な所がダメで航空学校でも特にその辺見てもらってた訳じゃなさそうだったから…
225 18/10/24(水)21:28:00 No.542748938
メンツもあるし 501に行かせる時点で全くのみそっかすって事はあり得ないのでは