虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/24(水)19:21:21 使って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/24(水)19:21:21 No.542712929

使ってみるとドン引きするほど強いことに気付いたカード貼る

1 18/10/24(水)19:21:41 No.542713004

手札の死に札がなくなるってすごい

2 18/10/24(水)19:25:13 No.542713812

再活で捨てるのなんてそんな手札だし再活デメリット全く気にならないよね

3 18/10/24(水)19:26:08 No.542714006

イゼットからもディミールからもコントロールからも出てくる

4 18/10/24(水)19:26:31 No.542714094

なんと手札の余った土地が2ドローに

5 18/10/24(水)19:29:49 No.542714818

天才の片鱗が抜けた穴にすっぽり収まる

6 18/10/24(水)19:30:29 No.542714966

コントロールならまず入れたいカード来たな…

7 18/10/24(水)19:30:40 No.542715005

モダン行けない?無理かな

8 18/10/24(水)19:31:08 No.542715095

これを二発撃たれるだけであああああああ!!11!ってなる

9 18/10/24(水)19:32:24 No.542715336

>モダン行けない?無理かな モダンの青4マナ域ドローは青命令・けち・神の3強があるんで 押しのけるのは相当なものじゃないと厳しい

10 18/10/24(水)19:32:29 No.542715346

コントロール同士のこいつは中略でカウンター出来ないと終わり

11 18/10/24(水)19:32:46 No.542715401

2ドローした後再活するのも強いしいつのまにか墓地に落ちてたのを使って再活するのも強い

12 18/10/24(水)19:33:40 No.542715598

刻まれてる奴今モダンでも使えるのか 黒人ハゲはスタン番長なんだな

13 18/10/24(水)19:34:08 No.542715687

これと危険因子はなんでインスタントなのか意味がわからない ソーサリーでも十分だろ!って言いたくなる

14 18/10/24(水)19:34:45 No.542715825

>刻まれてる奴今モダンでも使えるのか >黒人ハゲはスタン番長なんだな スタン番長だったらどんなに良かったか…

15 18/10/24(水)19:35:01 No.542715880

4マナ1ディスカードで4ドローっておかしいと思いませんか せめてソーサリーだろ

16 18/10/24(水)19:35:14 No.542715926

レガシーでクソうさんくさい動きしてくるハゲきらい

17 18/10/24(水)19:37:06 No.542716375

>>刻まれてる奴今モダンでも使えるのか >>黒人ハゲはスタン番長なんだな >スタン番長だったらどんなに良かったか… モダンでも出されるとゲンナリする…

18 18/10/24(水)19:37:50 No.542716540

>刻まれてる奴今モダンでも使えるのか >黒人ハゲはスタン番長なんだな だいたいハイブリッドで両方入ってるパターンですけどね

19 18/10/24(水)19:37:53 No.542716548

というかモダンだと神押しのけて入ってたよねハゲ 最終的に両方採用されたけどふざけんな!!

20 18/10/24(水)19:38:11 No.542716607

>レガシーでクソうさんくさい動きしてくるハゲきらい ハイタイドでこいつ一人で何マナ出してるんだって時あるよね… やめろタウノス立てるな

21 18/10/24(水)19:40:03 No.542717059

>黒人ハゲはスタン番長なんだな 下環境tier1でバリバリ活躍してます…

22 18/10/24(水)19:40:45 No.542717208

>4マナ1ディスカードで4ドローっておかしいと思いませんか >せめてソーサリーだろ そこまでの効率出すには8マナかかるし… 8マナで手札2枚増えるだけならインスタントでもいいよね!

23 18/10/24(水)19:44:20 No.542718016

黒人ハゲはモダンでもバリバリでレガシーでもちょくちょく採用されてる カーンはレガシーどころかヴィンテージまで行ってる

24 18/10/24(水)19:45:02 No.542718167

ジャンプスタートを再活なんて訳すのおかしいだろと思ってたらジャンプスタートって車のバッテリー復活のことピンポイントで使える言葉だったのか知らなかった

25 18/10/24(水)19:45:18 No.542718227

やっぱすげえぜ…ウェザーライト!

26 18/10/24(水)19:47:08 No.542718639

>黒人ハゲはモダンでもバリバリでレガシーでもちょくちょく採用されてる >カーンはレガシーどころかヴィンテージまで行ってる ハゲもヴィンテージにいるぞ

27 18/10/24(水)19:47:26 No.542718707

>カーンはレガシーどころかヴィンテージまで行ってる ヴィンテージはアーティファクト環境だからね…

28 18/10/24(水)19:48:27 No.542718937

何枚積むか悩ましい 3枚はたまに序盤の死因になるけど2枚じゃ来ないときがある

29 18/10/24(水)19:49:23 No.542719143

スタン環境に限って言えば 消したい奴の多くが4マナ以上なんで 軽蔑的な一撃がかなり便利に使えてるなー

30 18/10/24(水)19:49:48 No.542719237

黒ハゲは2マナカウンターかまえられるから神より軽い スタンだとそのまま重い

31 18/10/24(水)19:50:38 No.542719421

>何枚積むか悩ましい >3枚はたまに序盤の死因になるけど2枚じゃ来ないときがある コントロール組むならとりあえず4枚積んでる

32 18/10/24(水)19:51:17 No.542719575

>>カーンはレガシーどころかヴィンテージまで行ってる >ヴィンテージはアーティファクト環境だからね… また斬りつける豹の出番が来るのか

33 18/10/24(水)19:51:19 No.542719581

いいよね テフェリーマイナスからの幽霊街とか廃墟の地

34 18/10/24(水)19:52:21 No.542719817

ドレイクには3枚にしてるな ジャンスタで手札の分が余る感じになる

35 18/10/24(水)19:52:46 No.542719915

画像はアホほど強いけどある程度遅いデッキじゃないと扱えないからバランス取れてる

36 18/10/24(水)19:53:13 No.542720029

>いいよね テフェリーマイナスからの幽霊街とか廃墟の地 そのままでもドローが止まっていやらしい

37 18/10/24(水)19:54:18 No.542720292

この性能ならソーサリーだろと思わせてインスタントなのがめっちゃいい

38 18/10/24(水)19:55:45 No.542720639

2マナキャントリ再活の方も土地捨てて再活するの楽しくて好き 手札からはあまり打ちたくない

39 18/10/24(水)19:59:03 No.542721499

消耗戦の末の厳かなトップデック勝負してるときにスレ画撃たれるともう無理ぽよってなるよ

40 18/10/24(水)19:59:52 No.542721719

>2マナキャントリ再活の方も土地捨てて再活するの楽しくて好き >手札からはあまり打ちたくない フェニックス蘇生呪文ってイメージがある

41 18/10/24(水)20:00:31 No.542721897

天才の片鱗もヒエログリフもこいつも良いドロー貰ってるな

42 18/10/24(水)20:06:00 No.542723384

なんで他のドローはソーサリーなの? ハッタリのためだけに浮かせたマナををアンタップの前にドローに変換できないとかおかしくない?

43 18/10/24(水)20:10:26 No.542724562

スレ画使ってても天才の片鱗は頭おかしいとしみじみ感じる 絶対カウンター調達できるし

44 18/10/24(水)20:10:53 No.542724693

>ハッタリのためだけに浮かせたマナををアンタップの前にドローに変換できないとかおかしくない? うるせぇ青使い!ビクビクしてるこっちの身にもなれや!

45 18/10/24(水)20:12:19 No.542725150

ローテ前ほどコントロール相手に毎ターン1回はカウンターくらうの覚悟しなきゃいけない感じがしない

46 18/10/24(水)20:15:03 No.542725924

概念の雨が名前からイラストまで全部好きなんだけど大体の場合スレ画で良いかなってなるのが辛い

47 18/10/24(水)20:17:08 No.542726437

今の諜報は諜報って事に価値があるし

48 18/10/24(水)20:18:00 No.542726719

概念の雨とスレ画が同じ効果だったら概念の雨デッキに入れるわ でもだんだんスレ画のダサさが一周回って逆にアリな気もしてくる

↑Top