虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/24(水)16:17:21 No.542680707

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/24(水)16:18:18 No.542680834

テレ東儲かってんのか

2 18/10/24(水)16:19:23 No.542680979

千葉大の先生晒し上げでは…

3 18/10/24(水)16:21:38 No.542681280

個人攻撃じゃん…

4 18/10/24(水)16:22:02 No.542681330

男女の会話殆ど無いってそもそもただの食事会では

5 18/10/24(水)16:23:00 No.542681456

医者はざっくりしすぎなのでは…?

6 18/10/24(水)16:23:05 No.542681471

21歳大学院生1人の個人的怨恨では?

7 18/10/24(水)16:24:10 No.542681607

合コンに経費流れてるから番組制作に金が行かないのか…

8 18/10/24(水)16:24:14 No.542681612

私怨だこれ

9 18/10/24(水)16:24:31 No.542681650

こわい&きもい

10 18/10/24(水)16:25:50 No.542681816

21歳で院生?

11 18/10/24(水)16:27:04 No.542681984

>21歳で院生? 千葉大は飛び級進学の制度があったような気がする

12 18/10/24(水)16:27:54 No.542682122

ジェットバス付きのカラオケってなんだADK

13 18/10/24(水)16:30:35 No.542682461

>ジェットバス付きのカラオケってなんだADK ADKは無関係ぽいけどまあラブホでは

14 18/10/24(水)16:31:05 No.542682542

リア充って大変なんだなぁ

15 18/10/24(水)16:33:17 No.542682850

この企業はこう!ってざっくりと断じるのひどくね?

16 18/10/24(水)16:34:10 No.542682955

電通はそのかわりに心と命を持っていくぞ

17 18/10/24(水)16:34:28 No.542683000

こういう記事を書く雑誌があってそれを喜んで読む女がいるから 未婚の男が増えるんだよ

18 18/10/24(水)16:34:58 No.542683060

ワリカンのほうが後腐れないし、ごはんおいしいし

19 18/10/24(水)16:36:43 No.542683294

なんで千葉大学の教授がランクインしてんだよ! そんなに合コンでの遭遇率高いのかよ

20 18/10/24(水)16:38:38 No.542683575

マウントとることしか考えないとやってけねえな

21 18/10/24(水)16:39:33 No.542683704

これライターの私怨では

22 18/10/24(水)16:40:05 No.542683773

千葉大というピンポイント

23 18/10/24(水)16:43:35 No.542684245

1人で5位だから1人の中から面白いの選んだだけじゃないかな…

24 18/10/24(水)16:44:21 No.542684347

オシャレクソ野郎的な雑誌?

25 18/10/24(水)16:45:35 No.542684517

代官山オシャレファックな雑誌

26 18/10/24(水)16:47:58 No.542684858

千葉大学の教授だけなら3桁いるから大丈夫大丈夫

27 18/10/24(水)17:02:43 No.542686813

右は明らかに金もってそうなのが並んでるな…

28 18/10/24(水)17:03:52 No.542686973

プルデンシャル生保ってなに…

29 18/10/24(水)17:10:19 No.542687910

千葉大最低だな

30 18/10/24(水)17:10:58 No.542688000

トヨタと東電の奴は合コンしたら絶対相手もちと譲らなかったがなぁ… それで大企業の連中はケチな印象が

31 18/10/24(水)17:12:51 No.542688299

デロイトトーマツか

32 18/10/24(水)17:14:51 No.542688596

医者は接待される側のことのほうが多くない?

↑Top