18/10/24(水)15:46:04 3000円... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/24(水)15:46:04 No.542676557
3000円のランチ寿司
1 18/10/24(水)15:48:32 No.542676909
回転寿司でいいや…
2 18/10/24(水)15:48:53 No.542676984
ここの寿司はまじ美味いよ スレ画+手巻きじゃねえかな
3 18/10/24(水)15:48:57 No.542676994
ほう…玄米…か?
4 18/10/24(水)15:49:20 No.542677047
赤酢だな
5 18/10/24(水)15:49:28 No.542677064
お店だとそんなもんだよ
6 18/10/24(水)15:49:58 No.542677137
白魚すげえな…海苔使わないのか
7 18/10/24(水)15:50:39 No.542677232
紀ノ重だろ 夜は5000円からだしランチもクオリティからしたらめちゃ安い部類だよ
8 18/10/24(水)15:50:41 No.542677236
無職の貧乏人なのに将太の寿司のせいで寿司が食いたくて困る…
9 18/10/24(水)15:52:09 No.542677425
ここは築地で一番うまいと思う
10 18/10/24(水)15:52:34 No.542677478
旬ちゃんに握ってもらいたいね
11 18/10/24(水)15:54:43 No.542677793
築地はもう…
12 18/10/24(水)15:55:07 No.542677855
1レス目の「」とその他の「」に所得格差を感じる…
13 18/10/24(水)15:55:39 No.542677933
これで3000円は安そう ぶっちゃけもっと高いかと思った
14 18/10/24(水)15:56:25 No.542678031
将太の寿司知識で難癖付けようと思ったけど付けられなかった
15 18/10/24(水)15:57:53 No.542678221
流行の最先端って感じの寿司だ
16 18/10/24(水)15:58:27 No.542678295
>流行の最先端って感じの寿司だ えっ
17 18/10/24(水)15:58:41 No.542678328
お手頃価格な店だけど創業400年だしな 難癖つけるのは無理があるだろ
18 18/10/24(水)15:58:56 No.542678367
欧米先進国の外国人から見るとこの材料と仕事でこの値段は狂ったように安いから 築地の寿司屋で似たようなやつで3000円とかだと外国人観光客が大勢入ってたな 今の日本以外の先進国だとファミレスみたいな場所でも3000円くらい軽く取ってくるから
19 18/10/24(水)15:59:57 No.542678481
食べたら将太の寿司みたいなリアクションになる?
20 18/10/24(水)16:01:46 No.542678713
むしろ3000円って中途半端だから警戒してしまうな
21 18/10/24(水)16:01:52 No.542678722
へー赤酢の酢飯って初めて見た こんな色なんだ
22 18/10/24(水)16:02:36 No.542678817
500円かと思った
23 18/10/24(水)16:02:51 No.542678840
これに先付けと汁物でも付けば十分かな
24 18/10/24(水)16:03:07 No.542678875
熱燗ください
25 18/10/24(水)16:03:33 No.542678924
>むしろ3000円って中途半端だから警戒してしまうな いやいやいや お任せで3000~4000円がまともな寿司の相場でしょ これ以上高いのは銀座とかのボッタクリ相場だし 安いのは何かしら質抜いてる
26 18/10/24(水)16:03:39 No.542678933
今の築地はどういう位置付けなのか地方人なのでわからないのだ…
27 18/10/24(水)16:04:01 No.542678983
>お任せで3000~4000円がまともな寿司の相場でしょ ピンキリすぎてさっぱりわからん
28 18/10/24(水)16:04:30 No.542679049
夜は倍以上するしな 昼だけ安い 夜はいったことないから知らない
29 18/10/24(水)16:05:10 No.542679124
これ全然足りなくない? すぐお腹空きそう
30 18/10/24(水)16:05:15 No.542679138
お寿司屋さんで出してもらえる味噌汁はエビの頭とかきれいに食べれなくてちょっとだけごめんなさい…て思うことがある 飾りやお出汁用だから頑張ってまで食べなくてもいいんだろうけど
31 18/10/24(水)16:05:22 No.542679150
ランチなら3000くらいで夜で20000くらいが相場じゃない?
32 18/10/24(水)16:05:26 No.542679160
>今の築地はどういう位置付けなのか地方人なのでわからないのだ… 築地場外はこれまで通りやってるから食事したりする
33 18/10/24(水)16:05:46 No.542679210
>お任せで3000~4000円がまともな寿司の相場でしょ ちゃんとした店でお任せって普通5000からじゃねぇかな…
34 18/10/24(水)16:06:55 No.542679346
今も3000円なのかな 最初いったときは2700円だったけど最後いったときは3500円だったし 足りなければ1000円だしたら追加で2貫+椀物みたいなシステムだった気がする
35 18/10/24(水)16:07:03 No.542679362
難癖ってなにが見えてるんだ
36 18/10/24(水)16:07:14 No.542679376
>いやいやいや >お任せで3000~4000円がまともな寿司の相場でしょ >これ以上高いのは銀座とかのボッタクリ相場だし >安いのは何かしら質抜いてる ボッタクリって…
37 18/10/24(水)16:08:02 No.542679474
>お寿司屋さんで出してもらえる味噌汁はエビの頭とかきれいに食べれなくてちょっとだけごめんなさい…て思うことがある >飾りやお出汁用だから頑張ってまで食べなくてもいいんだろうけど むしろ手をつけなくても大丈夫だよ出汁取るようと飾りだから
38 18/10/24(水)16:09:23 No.542679660
寿司を提供してるか寿司を食べられる場所を提供してるかの差はあるから一概にボッタクリとはいえない
39 18/10/24(水)16:09:50 No.542679717
1カン数千円するのもあるから相場は~でしょとか決めつけられるのがよくわからん… 店によって場所によって品によってかなりピンキリでしょう? まあ行ったことないんだけどさ…
40 18/10/24(水)16:09:56 No.542679731
>お任せで3000~4000円がまともな寿司の相場でしょ この価格帯の店しか行ったことないやつ
41 18/10/24(水)16:10:19 No.542679792
>寿司を提供してるか寿司を食べられる場所を提供してるかの差はあるから一概にボッタクリとはいえない 後者の存在が恐ろしい…
42 18/10/24(水)16:12:02 No.542680027
昔ながらの店はおまかせっていうと客の身なりをみてこんくらいは金もってるだろうみたいなお金のとり方だぞ
43 18/10/24(水)16:12:08 No.542680041
貧乏人はすぐ考え無しにぼったくりって言葉使うからな...
44 18/10/24(水)16:12:29 No.542680096
>昔ながらの店はおまかせっていうと客の身なりをみてこんくらいは金もってるだろうみたいなお金のとり方だぞ どの店?
45 18/10/24(水)16:12:54 No.542680148
貧乏人は回らない寿司に行ったことがないのに適正相場を語ってくれや! ギャハハハハハ!
46 18/10/24(水)16:13:12 No.542680189
寿司スレで所得マウント?!
47 18/10/24(水)16:13:31 No.542680220
>貧乏人はすぐ考え無しにぼったくりって言葉使うからな... 画像を見ればネタの原価が分かる特殊能力でも持ってるんだろう
48 18/10/24(水)16:13:34 No.542680226
心が貧しいのばっかだな!
49 18/10/24(水)16:14:02 No.542680283
一皿百円で満足する体だから文句言わない
50 18/10/24(水)16:14:29 No.542680334
>寿司スレで所得マウント?! 低い方が高い方を馬鹿にしようとすることもマウントって言うの?
51 18/10/24(水)16:14:30 No.542680340
この手の込み具合ならかなり安い方でしょ ただ赤酢の酢飯はちょっと見栄え悪いな
52 18/10/24(水)16:14:46 No.542680374
>昔ながらの店はおまかせっていうと客の身なりをみてこんくらいは金もってるだろうみたいなお金のとり方だぞ エスパーすぎでダメだった
53 18/10/24(水)16:14:46 No.542680378
俺は旬さんのところで食うから
54 18/10/24(水)16:16:18 No.542680579
>俺は旬さんのところで食うから エスパー見れて寿司も食えるなんて最高
55 18/10/24(水)16:16:27 No.542680599
>寿司スレで所得マウント?! 低い方が勝手に地中に沈み込んでる気がするんだ 1レス目がまさに
56 18/10/24(水)16:16:35 No.542680615
田舎でも集落レベルじゃなければ近所に一軒はあるよね
57 18/10/24(水)16:17:13 No.542680689
>一皿百円で満足する体だから文句言わない お腹空いてたはずなのに2カン+鯛しおラーメン+かぼちゃの天ぷらで満腹になってどうかしてんな俺…ってなった
58 18/10/24(水)16:17:21 No.542680706
そもそも3000円って回転寿司でも割といくよね
59 18/10/24(水)16:17:43 No.542680759
寿司職人になるにはエスパーくらいなってないとな
60 18/10/24(水)16:17:44 No.542680762
赤酢のお寿司美味しいけど写真映え悪いのはまあ仕方ないと思う
61 18/10/24(水)16:18:01 No.542680802
寿司大とかいうとこより美味しいの?
62 18/10/24(水)16:18:12 No.542680822
地域によって相場違うし
63 18/10/24(水)16:18:40 No.542680889
>そもそも3000円って回転寿司でも割といくよね 回転寿しにもピンキリあるからなぁ スシローだと1000円も食えない
64 18/10/24(水)16:18:53 No.542680920
松(特上)3000~4000円 竹(上)2500~3500円 梅(並)2000~3000円 潜水艦1000~1500円 てとこだとおもう
65 18/10/24(水)16:19:17 No.542680968
潜水艦ってなに?
66 18/10/24(水)16:19:39 No.542681016
>赤酢のお寿司美味しいけど写真映え悪いのはまあ仕方ないと思う 実際今はあまり残ってないのも見栄えの問題じゃなかったっけ?
67 18/10/24(水)16:19:56 No.542681042
>>寿司スレで所得マウント?! >低い方が高い方を馬鹿にしようとすることもマウントって言うの? 妬み嫉みだな
68 18/10/24(水)16:20:06 No.542681066
回転寿司はエンガワかもしれないしエンガワじゃないかもしれないやつが好き
69 18/10/24(水)16:20:21 No.542681105
>松(特上)3000~4000円 >竹(上)2500~3500円 >梅(並)2000~3000円 >潜水艦1000~1500円 >てとこだとおもう 別にそんな相場があるわけでも無いし無理に決めなくていいよ
70 18/10/24(水)16:20:32 No.542681127
>回転寿司はカニサラダが好き
71 18/10/24(水)16:20:36 No.542681141
高い寿司と蕎麦は食事じゃなくて嗜好品だという認識なので量は少なくてもいいかな…
72 18/10/24(水)16:20:45 No.542681157
めちゃうまそう
73 18/10/24(水)16:20:49 No.542681166
>潜水艦ってなに? スク水着てる娘達でしょ 知ってる
74 18/10/24(水)16:20:50 No.542681171
>回転寿司はエンガワかもしれないしエンガワじゃないかもしれないやつが好き 前に魚市場できちんとしたえんがわ食べたけど流石に美味かった
75 18/10/24(水)16:21:08 No.542681216
4000円以上ボッタクリ「」がBUZAMAすぎる…
76 18/10/24(水)16:21:25 No.542681255
値段なんてググりゃ銀座だろうとなんだろうと大抵出てくんのによ
77 18/10/24(水)16:21:33 No.542681270
揚げ物乗った寿司が好き! ロールしててもいいよ!
78 18/10/24(水)16:21:44 No.542681298
寿司で腹膨らませるんじゃねえって爺さんに怒られたな つまむもんだって教わった
79 18/10/24(水)16:21:50 No.542681311
>寿司大とかいうとこより美味しいの? 寿司大よりうまかったけどそんな遜色ないんじゃないかな 並ぶの馬鹿みたいだしこっちのほうがすき
80 18/10/24(水)16:22:12 No.542681358
スレ画の店に自分ちの茶碗持って行ってここにちらしを作ってくれって言ったらどうなんの? あと関係無いけど店の裏にゴミ箱ある?
81 18/10/24(水)16:22:24 No.542681374
>値段なんてググりゃ銀座だろうとなんだろうと大抵出てくんのによ こういうの見るのに食べログ見るのもいいなと思います
82 18/10/24(水)16:22:24 No.542681377
>前に魚市場できちんとしたえんがわ食べたけど流石に美味かった けっこう食感が違ってアレ…?てなったので別の食べ物って思うことにした そのうえで回転寿司のが好き
83 18/10/24(水)16:22:37 No.542681411
高くしないと客が来すぎて死ぬ店もある 高くしても来すぎて結局死ぬんだけど
84 18/10/24(水)16:22:47 No.542681431
寿司はつまむもので腹一杯にするもんじゃねぇって爺ちゃんによくしかられてたな
85 18/10/24(水)16:23:00 No.542681459
>揚げ物乗った寿司が好き! ザンギ巻き食ったら美味かったなあ
86 18/10/24(水)16:23:15 No.542681490
でもこの寿司をシンコくんが握ってるとしたら3000円出したくないかな
87 18/10/24(水)16:23:17 No.542681496
>寿司で腹膨らませるんじゃねえって爺さんに怒られたな >つまむもんだって教わった 江戸っ子だなー俺は食事として頂きたい…
88 18/10/24(水)16:23:23 ToZ4/hw. No.542681508
回転すししか行ったことなさそうなのに偉そうでムカつく ネットで得た知識で上から目線してるから友達も彼女もいないんだよ
89 18/10/24(水)16:23:49 No.542681566
回る寿司でも3000円とか普通に行くけど…
90 18/10/24(水)16:24:08 No.542681605
>潜水艦ってなに? 並の下 七貫盛りでおにぎりみたいに巨大なシャリに乗ってくる
91 18/10/24(水)16:24:14 No.542681614
>回転すししか行ったことなさそうなのに偉そうでムカつく >ネットで得た知識で上から目線してるから友達も彼女もいないんだよ わかりみが深い
92 18/10/24(水)16:24:19 No.542681621
>でもこの寿司をシンコくんが握ってるとしたら3000円出したくないかな バカみたいな仮定を急に出すんじゃない
93 18/10/24(水)16:24:49 No.542681690
寿司をキメた「」がどんどん出てくる
94 18/10/24(水)16:25:01 No.542681719
可愛くない単発IDがどんどん出てくる…
95 18/10/24(水)16:25:54 No.542681824
寿司大とか大和寿司はセットでもいいけどツマミ頼みながらのんびり酒飲むのも楽しいぞ 後ろの列は知らない
96 18/10/24(水)16:26:08 No.542681859
>並の下 >七貫盛りでおにぎりみたいに巨大なシャリに乗ってくる へーそういうのもあるんだ
97 18/10/24(水)16:26:47 No.542681945
俺がよく行く寿司屋では2人前食って3000円くらい
98 18/10/24(水)16:26:51 No.542681955
回る寿司色々行ってみたけど 100円寿司はスシローつええってなった
99 18/10/24(水)16:27:01 No.542681975
寿司BARってやつか…
100 18/10/24(水)16:27:12 No.542682007
回転寿司のアブラガレイのエンガワも美味しいしお高いヒラメとかマツカワのエンガワも美味い! 寿司なんてそれでいいんだよ…
101 18/10/24(水)16:27:30 No.542682060
繋ぎ変えてまで自演レスて
102 18/10/24(水)16:27:40 No.542682080
これで3000円は普通に食いたい
103 18/10/24(水)16:27:42 No.542682090
銀座の寿司屋みたいなとこももう時価じゃなくなってんのか 小料理屋とか寿司屋なんて一見さん以外は基本客見て適当にだしてどんぶり勘定だろ
104 18/10/24(水)16:28:17 No.542682177
ここの寿司はちゃんと触味もいいぞ 触った事あるから分かる
105 18/10/24(水)16:28:33 No.542682204
>回る寿司でも3000円とか普通に行くけど… 食いすぎだろ…
106 18/10/24(水)16:28:45 No.542682225
>わかりあじ
107 18/10/24(水)16:29:03 No.542682258
http://www.sushikuine.co.jp/menu_new/lunch/ こないだ北陸行った時に「」に教えてもらったお寿司屋さん行ったけど 安くてめちゃくちゃ美味しかったんでおすそ分けしとくね…
108 18/10/24(水)16:29:09 No.542682277
このスレがこんな無駄に荒らされてるのも笹寿司のせいなんだ…!
109 18/10/24(水)16:29:18 No.542682296
>ここの寿司はちゃんと触味もいいぞ >触った事あるから分かる さわりみ?
110 18/10/24(水)16:29:30 No.542682321
海老はおぼろ入ってるの?
111 18/10/24(水)16:29:42 No.542682347
回転寿司も一皿100円じゃない店結構あるからな....
112 18/10/24(水)16:30:03 No.542682380
握り5000円で日本酒2号くらい合わせて7000~8000円くらいじゃねえ?感覚 もっと高いところは本当に高いからなあ
113 18/10/24(水)16:30:35 ToZ4/hw. No.542682464
>握り5000円で日本酒2号くらい合わせて7000~8000円くらいじゃねえ?感覚 >もっと高いところは本当に高いからなあ 通ぶっててキモい
114 18/10/24(水)16:30:49 No.542682500
>さわりみ? しょくみ
115 18/10/24(水)16:31:35 No.542682619
秋鮭とかお出ししてくれる回転寿司だと一皿380円とか普通にあるから3000円って別段おかしくもないんじゃないかな
116 18/10/24(水)16:31:54 No.542682653
横からだが そのくらいで通ぶってるとか噛みつかれてんのわけわかんねぇな
117 18/10/24(水)16:32:02 No.542682669
>銀座の寿司屋みたいなとこももう時価じゃなくなってんのか >小料理屋とか寿司屋なんて一見さん以外は基本客見て適当にだしてどんぶり勘定だろ 街の寿司屋すら行ったことなさそう
118 18/10/24(水)16:32:04 No.542682671
>http://www.sushikuine.co.jp/menu_new/lunch/ >こないだ北陸行った時に「」に教えてもらったお寿司屋さん行ったけど >安くてめちゃくちゃ美味しかったんでおすそ分けしとくね… そこ昼時行くと混みすぎてて本当に田舎かとビビる
119 18/10/24(水)16:32:23 No.542682718
なにこのシャリの色
120 18/10/24(水)16:32:38 No.542682758
将太の寿司と旬が流行ったおかげで「」のお寿司リテラシーが上がっている……
121 18/10/24(水)16:32:53 No.542682792
ここの寿司はランチだと安くて本当に美味いものなのでIDだしてないで黙って食っておいでよ いまの築地どうなってるかしらないけど
122 18/10/24(水)16:33:17 No.542682848
築地どうなるんだろうなマジで… 千葉まで行って仕入れてるって聞いたけど
123 18/10/24(水)16:33:17 ToZ4/hw. No.542682849
>将太の寿司と旬が流行ったおかげで「」のお寿司リテラシーが上がっている…… 食ったことはないのにな 無残すぎる
124 18/10/24(水)16:33:24 No.542682862
これで3000円とかマジなの? 安すぎない?
125 18/10/24(水)16:33:28 No.542682869
ガリも美味しいんだろうな
126 18/10/24(水)16:33:53 No.542682915
てか回転寿司はここ数年ネタの質下がりすぎだと思うわ… いくら安いにしても食う気にならん
127 18/10/24(水)16:34:02 No.542682934
ほう…カンパチですか
128 18/10/24(水)16:34:30 No.542683004
フレンチなんかだと街角のお店で2000~4500円なイメージ 3000円は日常には高いけどちょっとお出掛けにはお手軽なくらいな感じ
129 18/10/24(水)16:35:11 No.542683096
>ほう…カンパチですか すぐにEz8が思い浮かぶ脳になってしまった
130 18/10/24(水)16:35:26 No.542683122
築地場外はずっと残るよ 跡地にどうせ何かしら建つだろうし
131 18/10/24(水)16:35:27 ToZ4/hw. No.542683128
>フレンチなんかだと街角のお店で2000~4500円なイメージ >3000円は日常には高いけどちょっとお出掛けにはお手軽なくらいな感じ 貧乏人が気取るなよ 牛丼食えよいつのものなあ!
132 18/10/24(水)16:35:52 No.542683183
回転寿司のネタ質とかまた主語だけでかいふわっとした…
133 18/10/24(水)16:36:05 No.542683219
ちゃんとしたお店で10貫3000円って安すぎない?
134 18/10/24(水)16:36:09 No.542683227
>>ほう…カンパチですか >すぐにEz8が思い浮かぶ脳になってしまった ガンオンから逃げるな
135 18/10/24(水)16:36:10 No.542683228
よくしゃべるうんこだな
136 18/10/24(水)16:36:13 No.542683236
>てか回転寿司はここ数年ネタの質下がりすぎだと思うわ… >いくら安いにしても食う気にならん 近隣国と激戦というか文字通り奪い合いしてて 本気で魚が足りてないと聞いたが本当なんだろうか・・・
137 18/10/24(水)16:36:27 No.542683260
寿司屋のランチは1000円ぐらいで味そこそこの出して客寄せにしてるのも結構ある 儲けはないらしい
138 18/10/24(水)16:38:08 ToZ4/hw. No.542683498
>ちゃんとしたお店で10貫3000円って安すぎない? 安かないわ 普段の飯いくらかけてんのかな?富豪のなりきりかな
139 18/10/24(水)16:38:19 No.542683527
おさかな足りてる足りてないで言えば足りてないけど漁獲量に制限かけず稚魚まで取ってるのが悪い
140 18/10/24(水)16:38:39 No.542683582
マジでキレてそうでだめだった
141 18/10/24(水)16:39:17 No.542683667
ガリガリしなさんな
142 18/10/24(水)16:39:19 No.542683672
漁場なんてそれこそ貸してやればいいのに 優しい心で魚を分けあえば食を通じてわかりあえると思う
143 18/10/24(水)16:40:03 No.542683767
寿司なんて頻繁に食いたくなるモノでもないし たまに食うならスレ画くらい贅沢してもいいよね
144 18/10/24(水)16:40:04 No.542683772
マヨコーンはいつでも安定して食えるよ
145 18/10/24(水)16:40:12 No.542683784
回らない寿司に親を殺されたんだろう
146 18/10/24(水)16:40:50 No.542683879
うんこマンはどこに怒ってんの
147 18/10/24(水)16:41:08 No.542683916
>ガリガリしなさんな イクラなんでもブリブリしすぎだよな
148 18/10/24(水)16:41:19 No.542683941
>回らない寿司に親を殺されたんだろう おのれ笹寿司
149 18/10/24(水)16:41:45 ToZ4/hw. No.542684000
俺はすし割烹で10000するコースも頼むけどね 知ったかぶりのガキが許せなかっただけよ 二度と調子に乗らないようにね
150 18/10/24(水)16:42:06 No.542684049
>築地どうなるんだろうなマジで… >千葉まで行って仕入れてるって聞いたけど 豊洲市場あるのになんで千葉に?
151 18/10/24(水)16:42:40 No.542684124
これ以上構っても馬鹿見るだけだから無視しといた方がいいと思う
152 18/10/24(水)16:42:44 No.542684132
みんな寿司大とか通りに面した寿司三昧にいくから 何年か前の掘っ立て小屋の屋台みたいなところで営業してたときは一切並ばず食えたなここ 握り8貫+たまごと手巻2700円で食えてびっくりするくらい美味かった 寿司って刺し身を酢飯に乗っけたものじゃないんだなってはじめて理解したわ
153 18/10/24(水)16:42:45 No.542684134
回転寿司はわさびセルフになったりで面倒
154 18/10/24(水)16:42:54 No.542684152
>俺はすし割烹で10000するコースも頼むけどね コースなら3~4は出せよ...
155 18/10/24(水)16:43:16 No.542684204
荒れてるのは笹寿司のせいだと思えば気も楽だ
156 18/10/24(水)16:43:55 No.542684288
>無残すぎる 日本語は正しくねウンコくん
157 18/10/24(水)16:44:07 ToZ4/hw. No.542684318
>コースなら3~4は出せよ... そんなの会計会社持ちじゃなきゃ頼まねえよ 無職か就職しろ
158 18/10/24(水)16:44:10 No.542684325
>イクラなんでもブリブリしすぎだよな イカりのあまり言葉がヅケヅケしいよね
159 18/10/24(水)16:44:29 No.542684369
元気なIDボーイだなぁ… そんなに気力体力が有り余ってるならもっと働いて収入増やして 3000円でも4000円でもたまには美味しいお寿司を食べればいいのに
160 18/10/24(水)16:44:49 No.542684414
働いてるのにあまり稼げてなさそうでかわいそう
161 18/10/24(水)16:44:51 No.542684422
>俺はすし割烹で10000するコースも頼むけどね 割烹で10000ってイキるような金額じゃなさすぎる…
162 18/10/24(水)16:45:25 No.542684494
もしかして1レス目の人?
163 18/10/24(水)16:45:31 No.542684508
3000円でこれなら安いんでね?
164 18/10/24(水)16:46:11 No.542684599
値段の話なんかするから…
165 18/10/24(水)16:46:17 No.542684612
img使用量払ってないからすぐID出るんだぞ貧乏人君
166 18/10/24(水)16:46:33 No.542684651
このIDボーイ回らない寿司食べたことないと思う
167 18/10/24(水)16:47:04 No.542684737
IDボーイのレス誰かに言われて刺さった言葉を鸚鵡返してるのか全部
168 18/10/24(水)16:47:35 No.542684803
ハッハー!貧乏人には食えない寿司だな!って「」ら寿司が来たのか
169 18/10/24(水)16:47:53 No.542684847
おのれ笹寿司!!
170 18/10/24(水)16:48:02 No.542684865
貧乏人は高い店の夜は一万が一番安いコースなのはよくあるの知らないのかよ!ギャハハハ!
171 18/10/24(水)16:48:07 No.542684876
回転寿司は単純に味がちょっと…
172 18/10/24(水)16:48:08 No.542684880
てかメチャクチャ美味そうな寿司の写真だ
173 18/10/24(水)16:48:16 No.542684900
>ハッハー!貧乏人には食えない寿司だな!って「」ら寿司が来たのか マジかよ最低だなくら寿司
174 18/10/24(水)16:48:22 No.542684915
>このIDボーイ回らない寿司食べたことないと思う 俺だって普段半額パック寿司食ってるのに…
175 18/10/24(水)16:48:25 No.542684924
スレ画の印象通りの物がくるとしたら安いけど腹膨れないのは辛い
176 18/10/24(水)16:48:26 No.542684929
実際に行ったことないのに自分の中での最高額だしたら しょぼっ…って返されて顔真っ赤にして会社がどうこう言っちゃうおバカさんみたいじゃないですか
177 18/10/24(水)16:48:53 No.542684988
高い店だとそもそも1万じゃランチすら
178 18/10/24(水)16:48:59 No.542685006
>回転寿司は単純に味がちょっと… 駄菓子みたいで楽しくならない?
179 18/10/24(水)16:49:01 No.542685013
寿司割烹ってお座敷寿司のおまけに天ぷらとか土瓶蒸しとかついてくる謎のあれか
180 18/10/24(水)16:49:09 No.542685030
ボーイ黙っちゃった
181 18/10/24(水)16:49:37 ToZ4/hw. No.542685095
俺はボーイじゃねえよジェントルマンだよ 寿司かっぽうを知らないようだからいうけどお酒を嗜みながら板前と小粋な話しつつ小料理や寿司を自然から出す店なんだね 10000円でそんな空間買えるのだけど「」は知らないんだねえ銀座とか言い出して笑う
182 18/10/24(水)16:50:27 No.542685214
日本語下手そうだけど小粋な話なんてできるの?!
183 18/10/24(水)16:50:30 No.542685222
自然から?
184 18/10/24(水)16:50:40 No.542685246
まあまあ回転するのしないので騒がず寿司でも回しなよ http://sushi.tanatana.info:3000/
185 18/10/24(水)16:51:00 No.542685296
>小料理や寿司を自然から出す店なんだね 錬金術師かな?
186 18/10/24(水)16:51:00 No.542685297
このウンコちょっと面白いからずるい
187 18/10/24(水)16:51:09 No.542685318
>イカりのあまり言葉がヅケヅケしいよね 鯛貝のことは許してくれる「」ニシンでも負けたくないんだろう
188 18/10/24(水)16:51:25 No.542685356
>スレ画の印象通りの物がくるとしたら安いけど腹膨れないのは辛い 腹一杯に膨らますために食べる食事とは分けて考えると楽になれる
189 18/10/24(水)16:52:06 No.542685456
>寿司かっぽうを知らないようだからいうけどお酒を嗜みながら板前と小粋な話しつつ小料理や寿司を自然から出す店なんだね おそらくそれは小料理屋さんがお寿司も出すという形態のお店だと思う
190 18/10/24(水)16:52:23 No.542685495
余計に1万じゃ足りんだろ
191 18/10/24(水)16:52:31 No.542685515
IDボーイが何に対して怒り散らしてんのかわかんねえな
192 18/10/24(水)16:52:58 No.542685568
>IDボーイが何に対して怒り散らしてんのかわかんねえな 金銭感覚馬鹿にされたことに大してでしょ
193 18/10/24(水)16:53:00 No.542685573
単位はドルかユーロなんじゃね?
194 18/10/24(水)16:53:21 No.542685624
小粋な話?あしらわれてるだけだろ
195 18/10/24(水)16:53:26 No.542685632
中途半端なそ爆が入ってる
196 18/10/24(水)16:53:29 No.542685643
スシのおもしろエピソードで伸びてんのかと思ったけど なんかカリカリしてて残念やわ
197 18/10/24(水)16:53:34 No.542685651
回らない寿司食べてみたいな
198 18/10/24(水)16:53:34 No.542685652
小料理までついて1万円ってことは1万円で寿司だけ出てくる店の寿司よりレベル落ちるってこと?
199 18/10/24(水)16:53:35 No.542685654
1つずつでてくるし間にガリ食いつつ寿司トークききながらだと割りと満腹になったよ 帰りにラーメン食ったけど
200 18/10/24(水)16:53:51 No.542685691
>まあまあ回転するのしないので騒がず寿司でも回しなよ >http://sushi.tanatana.info:3000/ ダメだった… なんだこれ…なんなんだよこれ…
201 18/10/24(水)16:54:06 No.542685722
今の人気高級店はだいたい酒込みで3~4万がトレンド
202 18/10/24(水)16:54:09 No.542685727
ガリガリ亡者ばかりだな
203 18/10/24(水)16:54:34 No.542685785
回転ずしは締めの吸い物とかラーメンがすぐでてくるのがいい
204 18/10/24(水)16:54:39 ToZ4/hw. No.542685795
>余計に1万じゃ足りんだろ だから10000円で買える空間があることを知らない「」を下に見てるってことよ いきなりステーキが高いとかいうくせに寿司かぽうは高く見積もるんだなかわいいなふふふ
205 18/10/24(水)16:55:00 No.542685848
小料理屋みたいなところは酒も飲んで客の好みに合わせて料理だしてじゃあ「」さんならこれくらいの金額でいかがですかね っていうので1万ってことだ
206 18/10/24(水)16:55:02 No.542685851
めっちゃ寿司が回ってる……
207 18/10/24(水)16:55:14 No.542685874
>中途半端なそ爆が入ってる 誰も触れてくれないから自分で言及した?
208 18/10/24(水)16:55:18 No.542685885
>小料理までついて1万円ってことは1万円で寿司だけ出てくる店の寿司よりレベル落ちるってこと? それは寿司の量が変わったりするから一概にそうとは言えないような
209 18/10/24(水)16:55:40 No.542685948
>1つずつでてくるし間にガリ食いつつ寿司トークききながらだと割りと満腹になったよ うん >帰りにラーメン食ったけど ダメだった
210 18/10/24(水)16:56:01 No.542685979
店名言えば信用してくれるかもしれないぞ!
211 18/10/24(水)16:56:14 No.542686001
>店名言えば信用してくれるかもしれないぞ! 笹寿司
212 18/10/24(水)16:56:20 No.542686016
寿司かぽう!
213 18/10/24(水)16:56:55 No.542686075
>笹寿司 あの野郎…!!!
214 18/10/24(水)16:56:56 No.542686078
虚言癖の無職って哀れだな
215 18/10/24(水)16:57:06 No.542686093
ジェントルマンが1万2万の話で虹裏でうんこつけてのたうち回ってるわけねーだろうが
216 18/10/24(水)16:57:15 No.542686115
うむ‥‥!
217 18/10/24(水)16:57:15 ToZ4/hw. No.542686118
俺の勝ちのようだな うんこもつけようもんだな
218 18/10/24(水)16:57:18 No.542686123
>店名言えば信用してくれるかもしれないぞ! 適当言って万一実在する店に被害行ったらダメだし…
219 18/10/24(水)16:57:39 No.542686161
比較対象がいきなりステーキかよ 雑過ぎるぞボーイ
220 18/10/24(水)16:58:14 No.542686242
勝利宣言出すのも早漏なのか…
221 18/10/24(水)16:58:21 No.542686260
おすすもぐもーぐ
222 18/10/24(水)16:58:22 No.542686263
勝利宣言も失敗してるぞIDボーイ お前の人生のようじゃあないか
223 18/10/24(水)16:58:45 ToZ4/hw. No.542686305
>比較対象がいきなりステーキかよ >雑過ぎるぞボーイ イモゲレベルに合わせただけだが不服かホホ
224 18/10/24(水)16:58:52 No.542686324
牛丼とかいきなりステーキとか普段自分が通ってるようなのしか例に出せないんだろうな…