ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/24(水)15:41:09 No.542675859
自動人形共って個体によって性能に差ありすぎじゃない? 画像はトップクラスに強い奴
1 18/10/24(水)15:43:01 No.542676121
投稿で採用されてたやつ
2 18/10/24(水)15:45:04 No.542676402
最古と最後だけ白金が直接作ったんだっけ 後はフランシーヌ人形とか他の自動人形が作ったんだっけ?
3 18/10/24(水)15:46:26 No.542676603
なんでこいつに気が通らなかったのかいまいちわからなくて…
4 18/10/24(水)15:49:13 No.542677032
自己改造で強くなってくらしいし強いやつはそのへんがうまいのかもしれない
5 18/10/24(水)15:54:04 No.542677705
>なんでこいつに気が通らなかったのかいまいちわからなくて… 気が効かないのは割とその場のノリに近い気がする… 最古4人もそうだが
6 18/10/24(水)15:55:48 No.542677953
自動人形に対抗できるはずの最初の方の操り人形が大抵弱かったのはなんでなんだろう
7 18/10/24(水)15:58:08 No.542678248
しろがねOも強そうに見えて全然役に立たないし
8 18/10/24(水)16:00:56 No.542678603
しろがねが使ってる自動人形は大抵旧型だから… でもあるるかん超強かったな
9 18/10/24(水)16:04:23 No.542679033
フェイスレスが作ったやつでさえもジャコ以外役には…
10 18/10/24(水)16:06:22 No.542679270
あるるかんは白銀が作ったやつだから強いのかな
11 18/10/24(水)16:08:07 No.542679485
ぽっと出の奴がレギュラーメンバーをボコボコにしたりする
12 18/10/24(水)16:08:39 No.542679550
メリーゴーランドオルセンとか無駄に強いのがいる
13 18/10/24(水)16:11:06 No.542679888
>しろがねOも強そうに見えて全然役に立たないし あいつら味方でも敵でも強かった試しがないのがひどい
14 18/10/24(水)16:11:52 No.542680002
サハラで精鋭集まったのにその精鋭がぽっと出の奴らにぼこぼこにされるからしろがねよえーってなった
15 18/10/24(水)16:13:31 No.542680219
Oは要するに皆川世界のサイボーグみたいなもんだし
16 18/10/24(水)16:14:29 No.542680338
Oとかわざわざ身体改造してるのになあ
17 18/10/24(水)16:15:03 No.542680420
Oは元は被害者だと思うと哀れすぎる
18 18/10/24(水)16:15:58 No.542680533
サハラはテントの中に入らなかった組が全滅しててえぇ…ってなった
19 18/10/24(水)16:19:06 No.542680950
Oは感知能力とか耐久力も大して変わらなさそうなのが…
20 18/10/24(水)16:19:53 No.542681038
フラッシュジミーはどれくらい強かったのか
21 18/10/24(水)16:19:56 No.542681044
Oは暗いところでもよく見えるぞ!
22 18/10/24(水)16:20:43 No.542681155
>サハラはテントの中に入らなかった組が全滅しててえぇ…ってなった 相応に破壊してやったがなとかどやった後にほとんど生きてるって分かる悲しみ
23 18/10/24(水)16:21:38 No.542681283
ギィさんとかヤバいくらいの戦果あげてるのに…
24 18/10/24(水)16:25:29 No.542681774
あるるかんは白金白銀兄弟が一緒に作ろうとしてたやつだから自動人形が造物主の匂い嗅ぎ取って攻撃に制限かかってたりしないかな
25 18/10/24(水)16:26:20 No.542681890
基本的に鳴海とギィ以外役に立たないよね本当に
26 18/10/24(水)16:26:48 No.542681947
限界状況なのになんで…
27 18/10/24(水)16:27:05 No.542681987
気がきかないのは軟体で上手く通らないとか…厚くて中まで通らないとか…ナルミのテンション落ちてるとか…
28 18/10/24(水)16:27:47 No.542682101
人形遣いや改造人間より拳法家の方が強いからな…
29 18/10/24(水)16:28:39 No.542682213
天才の王兄貴いいよね…
30 18/10/24(水)16:29:01 No.542682257
全盛期師匠が見たい
31 18/10/24(水)16:29:40 No.542682343
しろがね全員中国拳法習うべきだったな…
32 18/10/24(水)16:30:28 No.542682447
出てくる人形使いが大体上澄みだから相対的にOが弱く見えるんであってそこらの人形使いならOのほうが強い…んだと思う
33 18/10/24(水)16:30:55 No.542682519
Oって雑魚オートマタ以外に勝った場面がないのがひどい ジョージにしても勝ったけどO同士だったし
34 18/10/24(水)16:31:09 No.542682555
選抜されたOでもメリーゴーランドオルセンにズタボロにされてるからな…
35 18/10/24(水)16:32:11 No.542682685
>人形遣いや改造人間より拳法家の方が強いからな… >Oは要するに皆川世界のサイボーグみたいなもんだし そりゃ拳法家や忍者の方がサイボーグより強いわけだ…
36 18/10/24(水)16:33:14 No.542682842
>選抜されたOでもメリーゴーランドオルセンにズタボロにされてるからな… 殆どの奴が対抗策見出す訳でもなく普通に自殺に近い形で死んでったのがひどすぎる あのザマで何であいつらあんな偉そうなんだ
37 18/10/24(水)16:34:00 No.542682931
>選抜されたOでもメリーゴーランドオルセンにズタボロにされてるからな… 初見殺しの塊みたいなやつだし… 見てから戦えば勝てると思うけどOはすぐ調子乗るからな…
38 18/10/24(水)16:34:21 No.542682981
>あのザマで何であいつらあんな偉そうなんだ 本体死んでないからノーカン扱いなんだろうって思ったが ドリルの人とかあれ別に無限コンテニューしてるわけじゃないだろうしなんだろうな
39 18/10/24(水)16:35:31 No.542683138
ミンシアの方が多く人形壊せるだかも誇張や勘違いのないやり取りだったんだ…
40 18/10/24(水)16:35:39 No.542683158
皆川のサイボーグだと考えると旧式のジョージが勝つのも納得だな…
41 18/10/24(水)16:35:45 No.542683170
しろがねでも一瞬の心の迷いを克服できず自動人形に負けることもあるからそれを完全になくしたのがO。なんだけど 開発者があいつだからなあ…
42 18/10/24(水)16:36:06 No.542683221
>>人形遣いや改造人間より拳法家の方が強いからな… >>Oは要するに皆川世界のサイボーグみたいなもんだし >そりゃ拳法家や忍者の方がサイボーグより強いわけだ… なんでしろがねの皆さんは中国拳法学ばないんだ…
43 18/10/24(水)16:36:45 No.542683299
一応脅威の球の人は自動人形相手に無双してたぞ!
44 18/10/24(水)16:37:28 No.542683391
ミンシアでアレなら王兄貴にしろがねの血飲ませて戦わせた方がOより強そう
45 18/10/24(水)16:37:37 No.542683419
Oは強キャラぶってるけど 一人も強い奴がいない
46 18/10/24(水)16:38:20 No.542683530
>ミンシアでアレなら王兄貴にしろがねの血飲ませて戦わせた方がOより強そう 兄貴は覚悟決まってないからダメ
47 18/10/24(水)16:38:35 No.542683570
この前読み返して王兄貴つよ…ってなった
48 18/10/24(水)16:38:51 No.542683609
サハラのしろがね的にはしろがねOはいけ好かないけど強いみたいな扱いっぽいんだけどな
49 18/10/24(水)16:38:55 No.542683616
気だよ 気が奴らの体内の特殊な振動を変えてしまってダメになるんだ
50 18/10/24(水)16:39:38 No.542683716
Oはお粗末のOとかオマケのOとか散々な言われようなしろがね-Oのみなさん
51 18/10/24(水)16:39:39 No.542683719
先生!
52 18/10/24(水)16:39:39 No.542683722
>一応脅威の球の人は自動人形相手に無双してたぞ! 多分あの人パンタローネには勝てないんだろうな...
53 18/10/24(水)16:39:52 No.542683745
梁先生は生命の水飲んだチャイナホーボコにしてたの今考えてもやばい強さだと思う
54 18/10/24(水)16:40:35 No.542683846
しろがねOってマイク・Oみたいだよね
55 18/10/24(水)16:40:41 No.542683854
>多分あの人パンタローネには勝てないんだろうな... 鳴海以外勝てるやついないよ!
56 18/10/24(水)16:41:22 No.542683946
流行っている世界だ…
57 18/10/24(水)16:41:31 No.542683969
>梁先生は生命の水飲んだチャイナホーボコにしてたの今考えてもやばい強さだと思う しかもチャイナホー殴ったついでに片手で鳴海ぶん殴ってる…
58 18/10/24(水)16:41:45 No.542683999
最古の三人<新生モブ人形は信じられんよな…
59 18/10/24(水)16:41:57 No.542684022
カールは多分強いだろう 穴開けられてたけど
60 18/10/24(水)16:42:04 No.542684040
チャイナホーはパンタローネに死ぬほどビビってたけど 基本的には敵味方問わず殺せる強さのはずだからな…
61 18/10/24(水)16:42:38 No.542684117
柔軟性の高いボディがいい具合に気をどうにかするから効かない!
62 18/10/24(水)16:42:48 No.542684143
謎の王兄貴再評価の流れで吹く
63 18/10/24(水)16:42:56 No.542684163
最古は描写的にも設定的にも盛られすぎ
64 18/10/24(水)16:43:09 No.542684190
王兄貴も水飲んでれば最終決戦活躍出来たのに
65 18/10/24(水)16:43:15 No.542684202
>最古の三人<新生モブ人形は信じられんよな… でもちゃんとアップデートしたら最新型の方が強いのが道理だと思う
66 18/10/24(水)16:43:25 No.542684218
>最古の三人<新生モブ人形は信じられんよな… 肩書がいくら凄くても強さに胡座かいたら敗けフラグになるのは皆川世界と同じよね
67 18/10/24(水)16:43:47 No.542684270
>最古の三人<新生モブ人形は信じられんよな… ボディお古だし
68 18/10/24(水)16:43:59 No.542684302
>謎の王兄貴再評価の流れで吹く 主人公の兄弟子という美味しいポジションだからね
69 18/10/24(水)16:44:34 [ドットーレ] No.542684385
あの!
70 18/10/24(水)16:44:48 No.542684411
>チャイナホーはパンタローネに死ぬほどビビってたけど >基本的には敵味方問わず殺せる強さのはずだからな… 芸人相手のリミッターが外れるだけで人形同士だと銃火器相手の時の速さで戦えるんじゃないの?
71 18/10/24(水)16:45:01 No.542684442
>最古の三人<新生モブ人形は信じられんよな… アルレッキーノがモンサンミッシェルで他の人形ボコボコにしてなかったっけ
72 18/10/24(水)16:45:11 No.542684459
ドットーレはある意味人形の中で最強だから…
73 18/10/24(水)16:45:13 No.542684470
>あの! 控えよ
74 18/10/24(水)16:45:30 No.542684505
>ドットーレはある意味人形の中で最強だから… 対抗馬にアプ・チャーさん
75 18/10/24(水)16:45:38 No.542684520
鳴海と違って多芸で何でもできる人らしいし先生も一番って言ってくれたし…
76 18/10/24(水)16:46:23 No.542684621
命の水って美味しいのかな
77 18/10/24(水)16:46:48 No.542684686
きっと柑橘系の味だ命の水
78 18/10/24(水)16:47:01 No.542684721
つまり王兄貴をゾナハ病院やサハラ砂漠にそぉいしておけばよかったと…
79 18/10/24(水)16:47:54 No.542684848
見た目頼りないジャッコー強い・・・
80 18/10/24(水)16:47:55 No.542684849
>控えよ フランシーヌなど己になんの関係もない!!!!
81 18/10/24(水)16:48:05 No.542684873
王兄貴に何の怨みがあるんだ
82 18/10/24(水)16:51:15 No.542685332
人形繰りは生命の水で白銀のノウハウがダウンロードされるのに対して拳法は1から学ばなきゃならないのが問題だったんだろうけど ならその人形捨てて生身で戦うOは覚えておけばよかったろうに
83 18/10/24(水)16:51:20 No.542685341
>命の水って美味しいのかな 甘いらしいな