虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/24(水)15:31:18 ふくだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/24(水)15:31:18 No.542674388

ふくださん@fukudasun 巨人が根尾の1位指名を公表「監督含め全員の総意」

1 18/10/24(水)15:34:08 No.542674756

猫も杓子もNEO

2 18/10/24(水)15:35:43 No.542675021

坂本もおじさんだしまあ妥当すぎる…

3 18/10/24(水)15:36:43 [尚輝] No.542675177

>坂本もおじさんだしまあ妥当すぎる… あのう…僕は…

4 18/10/24(水)15:36:55 No.542675207

ここまで根尾に集まると抽選で外すよりは単独で吉田の方が美味しいな…

5 18/10/24(水)15:38:14 No.542675424

根尾くん一位公言してるのってまだ二球団?

6 18/10/24(水)15:38:50 No.542675502

吉田のほうが美味しいとか意味が分からん ドラフトは当てるのが終着点ではない

7 18/10/24(水)15:39:33 No.542675603

>あのう…僕は… まず怪我直せ

8 18/10/24(水)15:40:12 No.542675715

>根尾くん一位公言してるのってまだ二球団? 今はこうどなじょうほうせんの期間だからなぁ

9 18/10/24(水)15:40:42 No.542675789

これだけ重複するなら逆に突っ込みだと思う

10 18/10/24(水)15:41:10 No.542675863

どうしても投手が欲しいということで吉田君なら理解できる NEOで競合したくないから吉田でとか言ってるのはちと話が違う それなら小園か太田ってなる

11 18/10/24(水)15:41:55 No.542675973

>根尾くん一位公言してるのってまだ二球団? これで3

12 18/10/24(水)15:43:03 No.542676125

日ハムは当日栗山が最終決断を下すとかあいまいな表現に変ってた

13 18/10/24(水)15:43:19 No.542676154

これ上茶谷スッと取れるんじゃないのか

14 18/10/24(水)15:43:26 No.542676167

小園も抽選だろうし天理太田はドラ1で欲しいかと言われるとアレだしなあ

15 18/10/24(水)15:44:10 No.542676279

西武が吉田くんを一本釣りするという話もある だがハゲがお熱なのは日体大松本

16 18/10/24(水)15:44:23 No.542676314

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181023-00000231-sph-base でも過去のブラフとか当日まで全く当てにならない

17 18/10/24(水)15:44:50 No.542676365

そもそも高卒を1年目から1軍で固定なんてまずありえないんだから吉川尚輝関係なくね? どの球団も言えるが後釜をとか将来性を買ってとかならわかるが

18 18/10/24(水)15:45:05 No.542676404

横浜は競合避けるでしょ

19 18/10/24(水)15:45:52 No.542676532

>横浜は競合避けるでしょ あそこは避けて当てた時が注目されるだけで割と競合しに行くしクジは外してる

20 18/10/24(水)15:47:18 No.542676722

そういや濱口って外れ外れ一位だったっけ…

21 18/10/24(水)15:48:15 No.542676867

楽天は野手1位とだけか

22 18/10/24(水)15:48:23 No.542676887

今年で限っていえば高校生野手の素材を指名すべき年だと思うんだよね

23 18/10/24(水)15:48:27 No.542676896

>西武が吉田くんを一本釣りするという話もある >だがハゲがお熱なのは日体大松本 森一本釣りしたときも本命は別って噂だったけどね 俺は西武なら一本釣りしかけると思ってる

24 18/10/24(水)15:48:32 No.542676907

巨人楽天ハムと吉田指名が有力視されてた球団が的確に根尾に乗り換えててひっどい展開 吉田は恩師と交わした大学進学の約束を蹴ってまでプロ志望してんのに マスコミも根尾上げに切り替えて各紙の指名予想でも吉田入札外す報道が出始める始末

25 18/10/24(水)15:49:37 No.542677090

>そういや濱口って外れ外れ一位だったっけ… 山崎もハズレ1位だし

26 18/10/24(水)15:49:52 No.542677122

ホークスが地味に吉田狙いあるかなと思ったけど野手の高齢化もあるからやっぱ根尾いくよね…

27 18/10/24(水)15:50:08 No.542677158

>巨人楽天ハムと吉田指名が有力視されてた球団が的確に根尾に乗り換えててひっどい展開 >吉田は恩師と交わした大学進学の約束を蹴ってまでプロ志望してんのに >マスコミも根尾上げに切り替えて各紙の指名予想でも吉田入札外す報道が出始める始末

28 18/10/24(水)15:50:17 No.542677176

NEOくんてそんなに有望なのか

29 18/10/24(水)15:50:18 No.542677185

まあ公表してるとこ以外はなんにもわかんないんだけどな

30 18/10/24(水)15:50:25 No.542677201

マスコミに散々神輿に担がれて唯一記者会見まで開いたのに即梯子外されたのはとてもかわいそうだと思った

31 18/10/24(水)15:50:57 No.542677277

甲子園での活躍なかったら 身長の低い右の吉田はドラ2が妥当って言われても仕方ない水準だから 別に酷いも何もないと思う

32 18/10/24(水)15:51:06 No.542677299

吉田は最後の夏で評価が急上昇したと言う点ではイロモノ感ある

33 18/10/24(水)15:51:36 No.542677362

単独は無理だと思ってたけど こんなにライバルが増えたら中日はどうしたらいいんですか!

34 18/10/24(水)15:51:42 No.542677372

>>巨人楽天ハムと吉田指名が有力視されてた球団が的確に根尾に乗り換えててひっどい展開 >>吉田は恩師と交わした大学進学の約束を蹴ってまでプロ志望してんのに >>マスコミも根尾上げに切り替えて各紙の指名予想でも吉田入札外す報道が出始める始末 >? 1位

35 18/10/24(水)15:51:44 No.542677376

吉田は2位で楽天が持っていきそうだ

36 18/10/24(水)15:51:55 No.542677396

>吉田は最後の夏で評価が急上昇したと言う点ではイロモノ感ある それはそれで違うような 大会前からNo.1右腕の評価はあったし代表候補だったし

37 18/10/24(水)15:52:02 No.542677408

根尾くん地元だっけ中日

38 18/10/24(水)15:52:14 No.542677439

将来有望な高卒内野手とかどこも欲しいわな

39 18/10/24(水)15:52:20 No.542677449

吉田「巨人が好きで入りたい」

40 18/10/24(水)15:52:28 No.542677461

いくらなんでも二位には残らんだろう吉田は

41 18/10/24(水)15:52:35 No.542677480

ドラフト上位では消える逸材だけど1位で無理して取るほどじゃないって評価だったけど甲子園で人気出ちゃったしね

42 18/10/24(水)15:52:37 No.542677488

吉田2位とか言う人はドラ1候補12人挙げてみて欲しい

43 18/10/24(水)15:52:56 No.542677530

>NEOくんてそんなに有望なのか 今年は大社や投手がパッとしないのもある

44 18/10/24(水)15:53:12 No.542677569

吉田は外れ一位ぐらいでは

45 18/10/24(水)15:53:31 No.542677610

甲斐野は活躍しなそうなオーラが凄い

46 18/10/24(水)15:53:45 No.542677639

>それはそれで違うような >大会前からNo.1右腕の評価はあったし代表候補だったし 春の時点で引地や市川より評価されてたとは思えんぞ 今は逆転したが

47 18/10/24(水)15:53:55 No.542677676

桐蔭二人と吉田は少なくともハズレ1位で消える

48 18/10/24(水)15:53:58 No.542677687

>吉田は2位で楽天が持っていきそうだ 2位まで残ってたらそりゃ楽天が最初に指名できるしな!

49 18/10/24(水)15:54:03 No.542677699

>今年は大社や投手がパッとしないのもある 大卒は投手が豊富って話だった気がしたが甲斐野がここへ来てなぁ

50 18/10/24(水)15:54:12 No.542677725

>根尾くん地元だっけ中日 岐阜出身だから中京圏ではある

51 18/10/24(水)15:54:25 No.542677752

外れ1位かどっかが1本釣り狙いするか

52 18/10/24(水)15:54:45 No.542677797

>巨人楽天ハムと吉田指名が有力視されてた球団が的確に根尾に乗り換えててひっどい展開 どの球団も最初から吉田いくなんて一言も言ってないし

53 18/10/24(水)15:55:12 No.542677876

プロスカウトの目線だとここ最近の数試合で評価変わらないだろうしマジでわからん…

54 18/10/24(水)15:55:17 No.542677889

東洋大出身の投手ってプロで活躍する気がしない 期待ハズレの選手ばっかってイメージなんだけど

55 18/10/24(水)15:55:18 No.542677895

大卒投手多いっちゃ多いけど甲子園で活躍した高卒投手のほうが魅力的に見える不思議

56 18/10/24(水)15:55:40 No.542677935

>大卒投手多いっちゃ多いけど甲子園で活躍した高卒投手のほうが魅力的に見える不思議 そこは露出度の差じゃないかなやっぱり

57 18/10/24(水)15:55:57 No.542677968

>いくらなんでも二位には残らんだろう吉田は まあ吉田以上に評価高い高卒Pは今年ほとんどいないからなぁ

58 18/10/24(水)15:56:14 No.542678007

横浜は今年は全く読めんなぁ 誰来ても応援するけど小園辺りいってほしい 内野手は急務だ

59 18/10/24(水)15:56:15 No.542678009

>吉田2位とか言う人はドラ1候補12人挙げてみて欲しい 12人とかじゃなくてその球団の補強ポイントや来年以降の有望株やらにもよるからそんな単純な話じゃないぞ

60 18/10/24(水)15:56:18 No.542678015

外したときだけど単独で行くにはちょっとって候補が多い年だ 吉田はその点単独狙いできるなら悪くないので今年のオンリーワンだよ

61 18/10/24(水)15:56:22 No.542678022

>大卒投手多いっちゃ多いけど甲子園で活躍した高卒投手のほうが魅力的に見える不思議 高卒の過大評価は今年に限らずネットでありがちな傾向だからね… 堅実に行くならなんだかんだ大社の即戦力取った方が無難だ 特に今年は投壊してるチーム多かったし

62 18/10/24(水)15:56:25 No.542678029

>プロスカウトの目線だとここ最近の数試合で評価変わらないだろうしマジでわからん… ただ4年時の成績は結構注目する人多いよね

63 18/10/24(水)15:56:27 No.542678035

あんま即戦力!って感じのドラフトではないよね今年 FAは目玉級いるからそっちのが戦力バランスへの影響強そう でもまあそんな年でもなんだかんだ出ては来るんだろうな即戦力

64 18/10/24(水)15:57:12 No.542678118

高卒ルーキーで当たれば客バンバン呼べるからね

65 18/10/24(水)15:57:37 No.542678176

>横浜は今年は全く読めんなぁ >誰来ても応援するけど小園辺りいってほしい >内野手は急務だ 1年目から使うわけでもあるまいし… あと頻繁に忘れられてるけどまず松尾どうにかしろと

66 18/10/24(水)15:57:37 No.542678177

とりあえず根尾クジに特攻してほしい

67 18/10/24(水)15:57:37 No.542678179

>NEOくんてそんなに有望なのか 即戦力ぱっとしない 貴重な高卒ショート優良素材 二刀流できる

68 18/10/24(水)15:58:00 No.542678234

>吉田2位とか言う人はドラ1候補12人挙げてみて欲しい こういうバカはドラフトを商店街の福引きか何かと勘違いしている

69 18/10/24(水)15:58:45 No.542678338

中日来れば藤嶋みたいに投手として活躍できるぞ根尾くん!

70 18/10/24(水)15:58:45 No.542678341

プロのスカウト「」来たな…

71 18/10/24(水)15:58:48 No.542678346

>あんま即戦力!って感じのドラフトではないよね今年 正直投手に関しては松本以外は素材と考えても良いのかもしれないよね… そういう意味ではなかなか出てこない高卒大型内野手にガンガン競合させてくのはアリだと思う

72 18/10/24(水)15:58:51 No.542678357

スレッドを立てた人によって削除されました

73 18/10/24(水)15:59:46 No.542678458

上位チームは2位指名で欲しいやつを一本釣りする可能性も高い 逆に下位チームの特に楽天は2位指名が最初だから2位候補が複数あるなら競合に踏み切れるわけだ

74 18/10/24(水)15:59:49 No.542678464

根尾は投手野手どっちでやりたいとかの希望はないの?

75 18/10/24(水)15:59:51 No.542678470

根尾くんはショートセンターをしっかり守れて打撃も良いし投手としても150出せる鉄砲肩 何より頭がよくて体も強いから野手がほしいチームがとらない理由があんまりない

76 18/10/24(水)15:59:52 No.542678473

どう見たって吉田は外れで消えるのにそこまで二位になってほしいのはなんなの…

77 18/10/24(水)15:59:58 No.542678483

吉田2位でいけるなんて思ってるほうがよほどバカだと思うが…

78 18/10/24(水)16:00:03 No.542678493

>1年目から使うわけでもあるまいし… >あと頻繁に忘れられてるけどまず松尾どうにかしろと 松尾はだんだんよくなってきてはいるよ けど一枚で内野が埋まった!安泰!ってのは絶対ないわけだし今年は内野手の高卒の素材を取るべきだとおもう まぁ大型素材での投手なら来年及川に行くだろうけど

79 18/10/24(水)16:00:16 No.542678530

>どう見たって吉田は外れで消えるのにそこまで二位になってほしいのはなんなの… 楽天ファンかもしれない

80 18/10/24(水)16:00:27 No.542678544

>どの球団も最初から吉田いくなんて一言も言ってないし 巨人は原新監督の経歴と吉田の恩師の八戸監督の経歴が一緒だから 楽天は地元だからハムは人気選手が好きだからと全部根拠の薄いフワフワした理由ばかりだった でもマスコミは競合確実と連日連夜報道してたし元々進学予定だった吉田もプロ志望届出しちゃった

81 18/10/24(水)16:00:47 No.542678586

根尾くん何球団競争になるんだろ

82 18/10/24(水)16:01:03 No.542678616

>でもマスコミは競合確実と連日連夜報道してたし元々進学予定だった吉田もプロ志望届出しちゃった 競合確実じゃなかったらプロ志望届出しちゃいけないの?

83 18/10/24(水)16:01:03 No.542678617

実際甲子園までは引地とか浦学の渡辺の方が評価高かったし それ加味して上から12人選んだら普通に吉田外れたと思うよ 甲子園で人気込みでひっくり返ったけど

84 18/10/24(水)16:01:33 No.542678684

吉田ってまーくんくらいの逸材でしょ

85 18/10/24(水)16:01:45 No.542678709

>根尾くん何球団競争になるんだろ 5か6ってところかなぁ それ以上は想像つかん

86 18/10/24(水)16:01:56 No.542678729

>根尾くん何球団競争になるんだろ 今のところ9球団とか言われてるけど蓋開けたらどうなるかねえ

87 18/10/24(水)16:02:57 No.542678860

>今のところ9球団とか言われてるけど蓋開けたらどうなるかねえ 流石にそれは絶対ない 競合避ける球団が出てくるのは当たり前だし

88 18/10/24(水)16:03:09 No.542678879

>今のところ9球団とか言われてるけど蓋開けたらどうなるかねえ 逃げて一本釣り狙い絶対やるとこでるよ 広島オリックスロッテはまずないとして 横浜西武ソフトバンク阪神がどーするかだな

89 18/10/24(水)16:03:16 No.542678893

スレッドを立てた人によって削除されました

90 18/10/24(水)16:03:36 No.542678928

浦学の渡辺なんて肘肩に怪我抱えてて最後の夏はベンチ入りすら危うかったのに吉田より評価高くなるかね

91 18/10/24(水)16:03:44 No.542678947

野茂超えはないだろ

92 18/10/24(水)16:03:51 No.542678961

浦学渡辺は確実に即戦力じゃないってところがネックなんだよな 素材型大好き球団なら1位候補にあがると思う

93 18/10/24(水)16:04:04 No.542678986

今年は一本釣り狙うにしても候補がいねえ それこそ吉田だけど本当に一本釣りできるか怪しすぎる

94 18/10/24(水)16:04:04 No.542678987

>ということで中日はクジ外せ せっかく若狭が滝行したのに…

95 18/10/24(水)16:04:16 No.542679017

最多競合で野茂の8球団だっけか そこまで被ると地獄だな

96 18/10/24(水)16:04:26 No.542679038

吉田は最悪外れ1位で消えるでしょ

97 18/10/24(水)16:04:26 No.542679039

外れ1位で指名集中しそうだから2位には残らんね

98 18/10/24(水)16:04:31 No.542679051

なんか夕刊紙を真に受けてる子がいる…

99 18/10/24(水)16:04:57 No.542679104

巨人は去年田中弟をドラ5でとってたしそういう掘り出し物あるかな

100 18/10/24(水)16:05:02 No.542679113

ここまで単独行けそうだと案外横浜吉田指名もあるかもな 投手でなら松本か上茶谷だろうが

101 18/10/24(水)16:05:16 No.542679139

>吉田ってまーくんくらいの逸材でしょ いいえありえません

102 18/10/24(水)16:05:19 No.542679145

くじ外して外して外して結局血迷ってなぜか折尾愛真松井みたいなのを1位指名するのがSBだよ

103 18/10/24(水)16:05:27 No.542679164

国体で自己最速152km/h投げたから壊れてない 甲子園で884球投げてU18で投げて国体でも投げて肩が壊れてないんだから吉田の肩は絶対に壊れない

104 18/10/24(水)16:05:45 No.542679208

避けて吉田君で被る可能性あるなら上茶谷行ったほうがいいんじゃね

105 18/10/24(水)16:05:56 No.542679220

>国体で自己最速152km/h投げたから壊れてない >甲子園で884球投げてU18で投げて国体でも投げて肩が壊れてないんだから吉田の肩は絶対に壊れない 吉田はサイボーグかなんかか

106 18/10/24(水)16:06:06 No.542679245

>今年は一本釣り狙うにしても候補がいねえ >それこそ吉田だけど本当に一本釣りできるか怪しすぎる 吉田一本釣り狙いに切り替えてかちあう未来が見えそうでな ソフトバンクとか狙うんじゃね

107 18/10/24(水)16:06:09 No.542679252

みんな一本釣り狙いで吉田に集中したら吹く 今年は色々と読めないわ

108 18/10/24(水)16:06:26 No.542679281

甲斐野は嫌だ梅津はもっと嫌だ

109 18/10/24(水)16:06:44 No.542679319

>ここまで単独行けそうだと案外横浜吉田指名もあるかもな >投手でなら松本か上茶谷だろうが 今の横浜が欲しいのは次世代野手か即戦力右腕だろうし吉田はないと思うが

110 18/10/24(水)16:06:48 No.542679334

>甲子園で884球投げてU18で投げて国体でも投げて肩が壊れてないんだから吉田の肩は絶対に壊れない おおう,,,

111 18/10/24(水)16:06:49 No.542679335

まーくんぐらいが体が良ければ

112 18/10/24(水)16:06:58 No.542679352

>くじ外して外して外して結局血迷ってなぜか折尾愛真松井みたいなのを1位指名するのがSBだよ そして育成が活躍するまでワンセット

113 18/10/24(水)16:07:20 No.542679389

東洋大三羽烏ってこれ実質上茶谷の一羽ですよね?

114 18/10/24(水)16:07:27 No.542679407

甲斐野いいじゃんロマンあって

115 18/10/24(水)16:07:36 No.542679423

>ということで中日はクジ外せ なんだァ?てめェ…

116 18/10/24(水)16:07:37 No.542679426

>ソフトバンクとか狙うんじゃね ホークスは投手が何とかなるって分かったからどうにもならない野手補強よ 浅村をFAで取れる確約があればその限りじゃないけど

117 18/10/24(水)16:07:41 No.542679435

>ここまで単独行けそうだと案外横浜吉田指名もあるかもな まずあり得ない ターゲットから最も遠い

118 18/10/24(水)16:07:45 No.542679442

>ソフトバンクとか狙うんじゃね ソフトバンクは右の本格派素材が飽和してるし1位は野手でしょ

119 18/10/24(水)16:07:54 No.542679464

>ここまで単独行けそうだと案外横浜吉田指名もあるかもな >投手でなら松本か上茶谷だろうが 高卒投手は補強ポイントから相当外れてるから吉田は無いと思う 中位で毎年それなりのを拾ってるから 残ってたら柿木を3位とかで取る可能性の方がまだあると思う

120 18/10/24(水)16:08:09 No.542679487

>今の横浜が欲しいのは次世代野手か即戦力右腕だろうし吉田はないと思うが まぁ投手いくなら右の即戦力になるよねぇ

121 18/10/24(水)16:08:18 No.542679504

>くじ外して外して外して結局血迷ってなぜか折尾愛真松井みたいなのを1位指名するのがSBだよ 1位かはともかく体格やポジション的には魅力はあると思う

122 18/10/24(水)16:09:11 No.542679631

吉住晴斗…一体何者なんだ…

123 18/10/24(水)16:09:17 No.542679647

競合避けてエース候補欲しいとなると西武が濃厚だけど即戦力が欲しいってなったら西武も吉田にはいかないだろうね

124 18/10/24(水)16:09:32 No.542679682

FAの丸西浅村も動向分からなさすぎるからFA取るにしてもドラフトもとらないといけないのよね今年は

125 18/10/24(水)16:09:46 No.542679710

>横浜西武ソフトバンク阪神がどーするかだな 西武は弱点の投手補強に行きそうだけどな ソフバンは松田や内川の後継者を準備したいから根尾かもね

126 18/10/24(水)16:09:51 No.542679719

巨人は吉田君を裏切ったの?

127 18/10/24(水)16:09:52 No.542679720

>高卒投手は補強ポイントから相当外れてるから吉田は無いと思う >中位で毎年それなりのを拾ってるから >残ってたら柿木を3位とかで取る可能性の方がまだあると思う 柿木は内野取れたらほしいな とにもかくにも今年は内野手だ 大勢首にしたしそのへんはわかってるとはおもう

128 18/10/24(水)16:09:57 No.542679734

SBは早稲田野村に行きそうって言われてんな

129 18/10/24(水)16:09:58 No.542679736

>くじ外して外して外して結局血迷ってなぜか折尾愛真松井みたいなのを1位指名するのがSBだよ 昨年の吉住を考えれば全然まともな指名だ…

130 18/10/24(水)16:10:23 No.542679804

>東洋大三羽烏ってこれ実質上茶谷の一羽ですよね? 上茶谷も血行障害で手術した経験があるのでそこが少し気になる 甲斐野と梅津はそれぞれ抑えと先発の素材として評価されてる感じはする

131 18/10/24(水)16:10:44 No.542679848

FAもちょっと読めないよね 炭谷は出そうな気はするが

132 18/10/24(水)16:11:24 No.542679932

競合して外した後に誰行くかが全くわからないというか全然知らねえや…

133 18/10/24(水)16:11:24 No.542679938

>SBは早稲田野村に行きそうって言われてんな 囲いまくってるから二位か三位にするんじゃねぇかな

134 18/10/24(水)16:11:25 No.542679939

藤原に2球団行きそうなのが怖い 高卒外野手でクジとかよっぽど打てるのか不作なのかどっちなの

135 18/10/24(水)16:11:27 No.542679946

>大勢首にしたしそのへんはわかってるとはおもう それ単に枠の問題で去年一昨年のルーキーに加え一部若手投手が今季絶望 来年投げられるかレベルだったからだと思うのだが

136 18/10/24(水)16:11:55 No.542680011

>藤原に2球団行きそうなのが怖い >高卒外野手でクジとかよっぽど打てるのか不作なのかどっちなの 藤原の能力が高い それだけ

137 18/10/24(水)16:12:02 No.542680028

阪神は藤原くん行ける度胸あるのかな

138 18/10/24(水)16:12:43 No.542680125

吉住は素材としては高評価で4~5位くらいには指名されるんじゃないかって予想が多かったが 本当になんで1位で行こうって思ったんだろうな

139 18/10/24(水)16:12:47 No.542680130

>藤原に2球団行きそうなのが怖い >高卒外野手でクジとかよっぽど打てるのか不作なのかどっちなの 藤原は間違いなく数年後活躍するとおもう ロッテはいい公表したとおもう 育つかはしらん

140 18/10/24(水)16:13:07 No.542680179

西武は菊池抜けるし松本じゃねえかなあ

141 18/10/24(水)16:13:09 No.542680183

>炭谷は出そうな気はするが 出番的に出ても仕方ないなと思うが パの他球団がデータだけとって幽閉のパターンが一番ありそうな気がして… 巨人はしらん

142 18/10/24(水)16:13:32 No.542680221

>炭谷は出そうな気はするが 嶋が厳しくなってきて若手も頼りない楽天が行きそう 捕手が全般的にきついヤクルトもあるかも 中日は大野とか取ってなければ…

143 18/10/24(水)16:13:38 No.542680236

マジで吉住は誰なんだよ ノーコンで変化球も駄目なのにストレートは140出ないし3軍でも炎上してるし今日もフェニックスで1回4失点だし

144 18/10/24(水)16:13:39 No.542680243

>吉住は素材としては高評価で4~5位くらいには指名されるんじゃないかって予想が多かったが >本当になんで1位で行こうって思ったんだろうな 工藤が好んだんやろ というか今なにやってんだろ

145 18/10/24(水)16:14:14 No.542680308

吉田より浦学渡辺のほうが大成する気がするわ 190あるってやっぱ魅力 吉田は低身長なのがね

146 18/10/24(水)16:14:23 No.542680325

>藤原は間違いなく数年後活躍するとおもう >ロッテはいい公表したとおもう >育つかはしらん 巌が一軍に行って二軍打撃コーチが堀なのが不安過ぎる

147 18/10/24(水)16:14:31 No.542680343

ヤクルト捕手は今年井野がかなり活躍したよな

148 18/10/24(水)16:14:38 No.542680358

>FAもちょっと読めないよね >炭谷は出そうな気はするが 炭谷はなぜか小林の代わりにとか言ってる巨人と 岸と石井一久GMが声かけて楽天のどっちかじゃない? 西武的には残ってくれたら嬉しい(3番手捕手として)程度だろう

149 18/10/24(水)16:14:51 No.542680387

東だって170しか無いし

150 18/10/24(水)16:14:55 No.542680401

>阪神は藤原くん行ける度胸あるのかな 避けて辰巳あたりに行く可能性もありそう

151 18/10/24(水)16:14:59 No.542680407

>巌が一軍に行って二軍打撃コーチが堀なのが不安過ぎる こう言っちゃなんだが巌って2軍にいてなんぼなコーチな気が

152 18/10/24(水)16:15:00 No.542680415

ドラ1候補が2人とか桐蔭はすげえなぁ

153 18/10/24(水)16:15:19 No.542680458

>東だって170しか無いし 左腕と右腕じゃ話が違う

154 18/10/24(水)16:15:44 No.542680509

>高卒外野手でクジとかよっぽど打てるのか不作なのかどっちなの 左投げの外野手とか潰し効かないからすごい賭け

155 18/10/24(水)16:16:19 No.542680581

>吉田は低身長なのがね 結果出してる則本ですら低身長の影響もあってMLBのスカウトからの評価はイマイチらしいしね フィジカル面も含めて才能なんだろうけど無常さもある

156 18/10/24(水)16:16:54 No.542680653

>とにもかくにも今年は内野手だ >大勢首にしたしそのへんはわかってるとはおもう 白崎放出して田中浩もいなくなるしそこは絶対だろうね 去年のドラフト結果的に内野手ゼロだから尚更

157 18/10/24(水)16:17:20 No.542680703

公表する意味ってあるの? 戦略もクソもないのに

158 18/10/24(水)16:17:58 No.542680795

藤原君は是非甲子園で見てみたいんだけど 二軍打撃コーチ新井良太とかいう馬鹿みたいなことやってるせいで 指名するのすら失礼なレベルって気持ちが半分ある

159 18/10/24(水)16:18:04 No.542680811

公表して直前回避とかありえないから一応他球団へのプレッシャーになるんじゃないの

160 18/10/24(水)16:18:30 No.542680865

西武は毎年投手が課題言われるけどあそこまで先発のコマないなら即戦力1・2人とっても変わらんだろうし 1位森2位山川のファンからの悲鳴のちに手のひらクルンクルンの野手特攻する可能性もある

161 18/10/24(水)16:18:41 No.542680894

安田藤原が育てば数年後ロッテがすごいことになりそう ロマンあるよね

162 18/10/24(水)16:19:12 No.542680959

>安田藤原が育てば数年後ロッテがすごいことになりそう >ロマンあるよね ロッテ藤原って加藤翔平みたいになりそう

163 18/10/24(水)16:19:32 No.542681000

>公表する意味ってあるの? >戦略もクソもないのに ある とくに単独になるかくじになるか怪しいとこはね 今回でいえば藤原

164 18/10/24(水)16:19:33 No.542681004

>安田藤原が育てば数年後ロッテがすごいことになりそう >ロマンあるよね まずは平沢育ててくだち…

165 18/10/24(水)16:19:57 No.542681046

点をいっぱいとったほうが勝つスポーツだしな 野手をとろう!

166 18/10/24(水)16:20:06 No.542681065

根尾取れたら山田村上根尾の内野見れるかもしれないから当ててくれ とはいえ高齢化した外野どうにかしないとまずいと思うけど編成はどう考えているのやら

167 18/10/24(水)16:20:09 No.542681079

>1位森2位山川のファンからの悲鳴のちに手のひらクルンクルンの野手特攻する可能性もある 根本さんの教えだといい野手には特攻しろってことらしいし 桐蔭なのもあって根尾に行きそうな予感もする

168 18/10/24(水)16:20:17 No.542681099

西武は投手重視じゃないと不味いってのが身に沁みてるし野手とってる場合じゃない

169 18/10/24(水)16:20:28 No.542681120

今年ぐらいスターはセに譲ってくださいよ先生方

170 18/10/24(水)16:20:39 No.542681148

SBは根尾指名しないで欲しい 一軍に来るのはメチャ遅なのは目に見えてるしワクワクしない

171 18/10/24(水)16:20:50 No.542681170

ドラフト一位クジ終わった後の空気が一番楽しい

172 18/10/24(水)16:20:52 No.542681177

>西武は毎年投手が課題言われるけどあそこまで先発のコマないなら即戦力1・2人とっても変わらんだろうし >1位森2位山川のファンからの悲鳴のちに手のひらクルンクルンの野手特攻する可能性もある CSだと完全に投手で負けたし菊地抜けるからドラフト3位まで投手でもおかしくないと思うよ

173 18/10/24(水)16:21:40 No.542681288

>SBは根尾指名しないで欲しい >一軍に来るのはメチャ遅なのは目に見えてるしワクワクしない むしろ根尾を即戦力として考えてるところって相当ヤバいんじゃないの…

174 18/10/24(水)16:22:08 No.542681346

西武マジで投手足りてねえからな…

175 18/10/24(水)16:22:20 No.542681373

>ドラフト一位クジ終わった後の空気が一番楽しい ハズレ一位が誰になるのかってのと当たり球団の今後のワクワクとかね

176 18/10/24(水)16:22:37 No.542681410

今年投手国内FAってどうなの

177 18/10/24(水)16:22:55 No.542681444

ネオくん指名公表して実際は違う選手って方法も出来るんだろうか

178 18/10/24(水)16:22:56 No.542681446

>根尾取れたら山田村上根尾の内野見れるかもしれないから当ててくれ >とはいえ高齢化した外野どうにかしないとまずいと思うけど編成はどう考えているのやら どこも言えるけど内野獲っておけば最悪外野回せるからな 内野の育成はイップスとか何が起こるかわからんけど外野回せばセーフだったりするし

179 18/10/24(水)16:23:13 No.542681488

根尾を公言してるのが三球団のセ さすがに今年はセが当てると思いたい

180 18/10/24(水)16:23:16 No.542681494

>今年投手国内FAってどうなの オリの西ぐらいじゃないかな どこも欲しがるレベルとなると

181 18/10/24(水)16:23:21 No.542681504

西武はドラ5あたりまでずっと大学社会人投手ってのもありえそう

182 18/10/24(水)16:23:29 No.542681522

>今年投手国内FAってどうなの 西以外に居たっけ 金子?

183 18/10/24(水)16:23:35 No.542681535

>むしろ根尾を即戦力として考えてるところって相当ヤバいんじゃないの… ファンはともかく流石に高卒を即戦力としてみてる球団はいないだろう…

184 18/10/24(水)16:23:41 No.542681543

ドラフト一位指名は開会式みたいなもんで本番は二位指名からだよねドラフトは

185 18/10/24(水)16:23:46 No.542681557

>根尾を公言してるのが三球団のセ >さすがに今年はセが当てると思いたい 日ハムに取られそう

186 18/10/24(水)16:23:47 No.542681559

吉見欲しいとこあるのかな

187 18/10/24(水)16:23:53 No.542681577

>とはいえ高齢化した外野どうにかしないとまずいと思うけど編成はどう考えているのやら 青木は来期37歳でバレ・雄平・坂口(外野手登録)も35になるしなあ CSでも青木抜けたらガタガタだったしそろそろ対策しないとヤバい

188 18/10/24(水)16:23:55 No.542681580

>ネオくん指名公表して実際は違う選手って方法も出来るんだろうか ???「清原君!ウチは君を指名するよ!」

189 18/10/24(水)16:24:04 No.542681596

西武は先発も中継ぎも足りてないから高校生と野手取ってる余裕ないよね…

190 18/10/24(水)16:24:36 No.542681660

>桐蔭なのもあって根尾に行きそうな予感もする ネオどこで使うんだよ…

191 18/10/24(水)16:24:43 No.542681678

ネオくん二刀流やりたいってのが割とめんどい

192 18/10/24(水)16:25:06 No.542681724

>どこも言えるけど内野獲っておけば最悪外野回せるからな >内野の育成はイップスとか何が起こるかわからんけど外野回せばセーフだったりするし 去年の横浜の筒香桑原梶谷全員内野コンバート組だしね 桑原はまさにイップスで内野はダメになったけど 外野に回したらGGレベルの守備になったし外野は割と埋めやすい部分ではあるよね

193 18/10/24(水)16:25:12 No.542681734

>むしろ根尾を即戦力として考えてるところって相当ヤバいんじゃないの… 横浜だけど万が一にも取れたら一年目から一軍でスタメンにしかねん 勝手に育ちそうなくらいには賢いけど

194 18/10/24(水)16:25:13 No.542681738

公表からのやっぱり違うのはめっちゃ叩かれるから

195 18/10/24(水)16:25:25 No.542681766

>ネオくん二刀流やりたいってのが割とめんどい 甲子園直後あたりはショート一本でやるって話だったのに変わったね

196 18/10/24(水)16:26:05 No.542681851

根尾くんを投手としてみてるとこはないんじゃないの…?

197 18/10/24(水)16:26:11 No.542681869

>西武は先発も中継ぎも足りてないから高校生と野手取ってる余裕ないよね… 内野手はどこよりも充実してるからな それよりもなによりも遊星の穴埋めたい

198 18/10/24(水)16:26:26 No.542681898

>ネオくん二刀流やりたいってのが割とめんどい 大谷に憧れるのはわかるけどプロ野球行って現実みれるくらいには頭はいいからなぁ

199 18/10/24(水)16:26:37 No.542681921

そんなだから内野手不足な球界

200 18/10/24(水)16:26:39 No.542681929

>ネオくん指名公表して実際は違う選手って方法も出来るんだろうか できるけど顰蹙買うしデメリットでかすぎる そんなんだったら公表しないほうがいい

201 18/10/24(水)16:26:44 No.542681936

>ネオどこで使うんだよ… 実際ナベQがフカシかもしれないけど根尾に行こっかなーみたいに言ってるんだよ… どこで使うかは俺も知りたい

202 18/10/24(水)16:27:06 No.542681991

西武は牧田呼び戻すんじゃないかって記事あったな

203 18/10/24(水)16:27:15 No.542682017

>ドラフト一位指名は開会式みたいなもんで本番は二位指名からだよねドラフトは 初競りと似たようなもんだと思う

204 18/10/24(水)16:27:30 No.542682059

>横浜だけど万が一にも取れたら一年目から一軍でスタメンにしかねん >勝手に育ちそうなくらいには賢いけど 今年の一軍二軍投手怪我しまくりレベルの状態でもない限り絶対ないでしょ 根尾人気狙いするような状態でもないし使うとしても松尾が先だろ

205 18/10/24(水)16:28:49 No.542682232

外野なんて内野と違ってコンバートでどうにでもなるし…

206 18/10/24(水)16:28:58 No.542682250

DeNAは阪神の上本取るんじゃ無いの?

207 18/10/24(水)16:29:13 No.542682283

西武は野手とってる場合じゃないっしょ

208 18/10/24(水)16:30:01 No.542682379

西武の内野は層薄いから長期的に見れば補強点ではある 今年やることかというと違うだろうけど

209 18/10/24(水)16:30:25 No.542682439

正直今年は1位指名でこれを外すと大失敗みたいなのはいないよね だから外れてもいいやで根尾が多いんだけど

210 18/10/24(水)16:31:19 No.542682576

>今年の一軍二軍投手怪我しまくりレベルの状態でもない限り絶対ないでしょ >根尾人気狙いするような状態でもないし使うとしても松尾が先だろ 9月10月に見れたらいいねくらい? さすがに大河押し退けるほどじゃないか

211 18/10/24(水)16:32:18 No.542682699

>正直今年は1位指名でこれを外すと大失敗みたいなのはいないよね >だから外れてもいいやで根尾が多いんだけど 飛び抜けてるのはいなくってまんべんなく横並びって感じはある 需要高いネオくん人気になるのはまぁ当然ちゃ当然

212 18/10/24(水)16:32:23 No.542682716

>DeNAは阪神の上本取るんじゃ無いの? 大怪我してまだリハビリ中の選手に特攻するチームなんていないと思うが そもそも宣言するかもわからんし

213 18/10/24(水)16:32:57 No.542682800

花咲の野村どうなるか楽しみ アレは化けるぞ

214 18/10/24(水)16:34:25 No.542682995

桐蔭の野手が西武行けばとりあえずなんとかなるし西武ネオはみたい この時投手陣は考えないこととする 秋山もメジャー志向でて来たみたいだし外野はいるけど内野の世代交代こうほはいないし

215 18/10/24(水)16:35:28 No.542683131

なんだかんだ毎年ちゃんと逸材が発生するプロ野球って凄いね

216 18/10/24(水)16:35:51 No.542683180

ナベQがくじ引き引退ってのはまじなんだろうか 誰が引くのよ

217 18/10/24(水)16:36:27 No.542683261

柿木君が3位まで残ってるかドキドキしてる

218 18/10/24(水)16:36:43 No.542683295

NEOって文字はどの球団でもカッコいいと思う

219 18/10/24(水)16:37:02 No.542683334

横浜は2塁もスカスカなんだから根尾とっても松尾と競争させてどっちか2塁に回せばいい

220 18/10/24(水)16:37:32 No.542683402

野手としての評価は小園の方が高いって話だから二刀流宣言含めて根尾の競合は少し減るんじゃないかと思う

221 18/10/24(水)16:37:54 No.542683464

>花咲の野村どうなるか楽しみ >アレは化けるぞ 贔屓が外野手薄くなってきたからちょっと行ってもらいたいな

222 18/10/24(水)16:38:27 No.542683546

>柿木君が3位まで残ってるかドキドキしてる 1・2位次第だけど西武ソフトバンクあたりが折り返しの3位で取りそうだわ

223 18/10/24(水)16:38:55 No.542683615

正義って名前もカッコよかったけど名前負けしないように頑張ってほしい 球児くらいは頑張れ

224 18/10/24(水)16:41:14 No.542683927

>野手としての評価は小園の方が高いって話だから二刀流宣言含めて根尾の競合は少し減るんじゃないかと思う 根尾はむしろ野手専念したがってるだろ

225 18/10/24(水)16:41:44 No.542683998

日ハムは打撃がよくても守備がダメな渡邊と足が遅い横尾と打撃がもう死んだ賢介とショートが奪いきれない石井一成と盗塁と守備だけの中島と肝心なところで役に立たない杉谷くらいしかいないから最初から吉田とかとってる場合じゃないってファンならわかりきってるからな…

226 18/10/24(水)16:42:40 No.542684125

↑Top