虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/24(水)15:06:12 No.542670979

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/10/24(水)15:07:22 No.542671142

    二度とバイクに乗るな

    2 18/10/24(水)15:07:24 No.542671153

    どんくさ…

    3 18/10/24(水)15:07:59 No.542671221

    前の車落ちてくるんだろうな… なんだこいつ…

    4 18/10/24(水)15:09:25 No.542671425

    バイク起こせないのに乗るなよ

    5 18/10/24(水)15:10:16 No.542671535

    迷惑キャラすぎる…

    6 18/10/24(水)15:10:45 No.542671589

    トラックの運ちゃんめっちゃキレてそう

    7 18/10/24(水)15:10:58 No.542671620

    左右に付けてるボックスですり抜けするの危険だと判らんのかよ

    8 18/10/24(水)15:11:57 No.542671731

    右のトラックの運ちゃんはブチ切れていい

    9 18/10/24(水)15:12:28 No.542671794

    2ケツ用か知らんけどホルダーにヘルメット付けてるんだなこいつ

    10 18/10/24(水)15:13:27 No.542671895

    まずサイドスタンド立ててから起こしたい

    11 18/10/24(水)15:13:33 No.542671905

    >トラックの運ちゃんめっちゃキレてそう これはキレていいよね…

    12 18/10/24(水)15:14:10 No.542671979

    めっちゃクラクション鳴ってそう

    13 18/10/24(水)15:15:49 No.542672184

    これトラックにも何度か擦ってるよね

    14 18/10/24(水)15:16:06 No.542672227

    カブにでも乗ってろ

    15 18/10/24(水)15:16:35 No.542672280

    体の線は細いしふにゃふにゃしすぎだろ

    16 18/10/24(水)15:16:51 No.542672320

    何で間抜けようとするの

    17 18/10/24(水)15:16:53 No.542672330

    バイクって大変ですね

    18 18/10/24(水)15:16:54 No.542672335

    眼の前の鉄筋じゃないのかよ

    19 18/10/24(水)15:17:33 No.542672420

    >何で間抜けようとするの 何でまぬけしようとするのよ見えた

    20 18/10/24(水)15:17:48 No.542672448

    女?

    21 18/10/24(水)15:17:53 No.542672462

    左から抜けりゃいいのになぜ狭いとこいくのか

    22 18/10/24(水)15:17:56 No.542672470

    ナンバー隠す必要ある?

    23 18/10/24(水)15:18:13 No.542672515

    二輪も四輪も免許もっと難しくしてバカは乗れないようにして欲しい

    24 18/10/24(水)15:18:18 No.542672524

    半袖ティンピラライダーかと思ったらついでに女か

    25 18/10/24(水)15:18:24 No.542672538

    女の子じゃなかったらヒョロすぎない?

    26 18/10/24(水)15:18:42 No.542672567

    音声切ってるけどこのベンツめっちゃ罵声浴びせたりしてない?

    27 18/10/24(水)15:18:54 No.542672601

    女なら許すよ…

    28 18/10/24(水)15:19:17 No.542672646

    >女なら許すよ… 神が許しても私は許さん

    29 18/10/24(水)15:19:38 No.542672695

    >女なら許すよ… 許さないよ…

    30 18/10/24(水)15:19:48 No.542672713

    バイクは基本的に右から乗るのが難しいので一旦乗ろうとした時に左から乗れば二回もこけなかったのでは…

    31 18/10/24(水)15:20:00 No.542672732

    女とか関係ないとおもうが…

    32 18/10/24(水)15:20:16 No.542672770

    お前は起きれない亀か

    33 18/10/24(水)15:20:31 No.542672803

    どうやって乗ったんだよってレベルで何度もよたついてるけどちょっと足腰貧弱すぎない?

    34 18/10/24(水)15:20:46 No.542672834

    クラクション鳴らされっぱなしだったらもっとパニクってそう

    35 18/10/24(水)15:21:15 No.542672904

    間違いなく「」の挙動

    36 18/10/24(水)15:22:04 No.542673024

    >間違いなく「」の挙動 ミスを取り返そうとして焦ってさらにミスするパターンはたしかに「」らしい

    37 18/10/24(水)15:22:10 No.542673040

    トラックにぶつけてるのに逃げる気か

    38 18/10/24(水)15:22:18 No.542673059

    わざとかって言いたくなるレベルでふにゃふにゃしとる…

    39 18/10/24(水)15:22:24 No.542673079

    流石の「」もここまでのバカは中々居ないだろう

    40 18/10/24(水)15:22:43 No.542673126

    自分のバイクぐらいどちら側からでも引き起こせるように慣れておいたほうがいいよね

    41 18/10/24(水)15:22:45 No.542673132

    起こすどころか普通に乗るのすら出来てないって

    42 18/10/24(水)15:23:00 No.542673170

    どうしてエンジンガードをつけないんですか?

    43 18/10/24(水)15:23:36 No.542673257

    >自分のバイクぐらいどちら側からでも引き起こせるように慣れておいたほうがいいよね この感じだと自分のバイクですらなさそう

    44 18/10/24(水)15:23:49 No.542673297

    パニック起こしてそう

    45 18/10/24(水)15:24:04 No.542673333

    >>何で間抜けようとするの >何でまぬけしようとするのよ見えた 完璧にあってる

    46 18/10/24(水)15:24:11 No.542673357

    >ミスを取り返そうとして焦ってさらにミスするパターンはたしかに「」らしい クソッ俺じゃないか…

    47 18/10/24(水)15:24:12 No.542673362

    遠からず死ぬなこいつ

    48 18/10/24(水)15:24:20 No.542673378

    パニクってるだろうけど気力を感じない

    49 18/10/24(水)15:24:21 No.542673382

    カメラ撮ってる側も下手に動けないから大変だ

    50 18/10/24(水)15:24:27 No.542673394

    俺も右側から乗るのは試したことないからできないかもしれない

    51 18/10/24(水)15:24:29 No.542673401

    教習所の第一回目を思い出せ馬鹿

    52 18/10/24(水)15:24:31 No.542673410

    そりゃまあ罵声くらい飛ぶ

    53 18/10/24(水)15:25:16 No.542673534

    ていうか接触事故ですよね

    54 18/10/24(水)15:25:20 No.542673540

    右からも乗れないのはちょっとアレだぞ…

    55 18/10/24(水)15:25:44 No.542673595

    長距離高速走ると疲れてるの気づかずに足の踏ん張り効かずにってのはまあある 中型は特に

    56 18/10/24(水)15:25:59 No.542673630

    起こすときにサイドスタンド出しとかないと勢い余ってまた反対側に倒す場合があるからな…

    57 18/10/24(水)15:26:15 No.542673662

    音声ありの奴だとトラックの運ちゃんがずっとクラクション鳴らしてる

    58 18/10/24(水)15:27:08 No.542673783

    なんでバイクはすり抜けが許されてるの?

    59 18/10/24(水)15:27:13 No.542673793

    止まったら起きれないから止まらないようにすり抜けようとしたのか 運が悪かったな

    60 18/10/24(水)15:27:15 No.542673798

    テンパってるな

    61 18/10/24(水)15:27:30 No.542673836

    後がつかえてるんだから起こすの手伝ってやればいいのに

    62 18/10/24(水)15:28:39 No.542674017

    場所的に危ないし周りへの注意喚起としてクラクションは普通に鳴らすべき状態かと思う

    63 18/10/24(水)15:28:52 No.542674042

    >後がつかえてるんだから起こすの手伝ってやればいいのに リスクしかねぇ!

    64 18/10/24(水)15:28:59 No.542674070

    キリンでチョースケが死んだシーン思い出した

    65 18/10/24(水)15:29:13 No.542674103

    バイクそんな重いの

    66 18/10/24(水)15:29:20 No.542674118

    >後がつかえてるんだから起こすの手伝ってやればいいのに 降りたところを轢かれるやつ

    67 18/10/24(水)15:29:22 No.542674123

    手伝ってる最中にさらにすり抜けのバイクがドーン!もありえるしな…

    68 18/10/24(水)15:29:41 No.542674167

    >後がつかえてるんだから起こすの手伝ってやればいいのに 二次被害が起こりかねないんじゃ

    69 18/10/24(水)15:29:56 No.542674193

    >バイクそんな重いの 多分教習車よりは軽い

    70 18/10/24(水)15:29:57 No.542674197

    >バイクそんな重いの そりゃもう

    71 18/10/24(水)15:29:57 No.542674198

    >音声ありの奴だとトラックの運ちゃんがずっとクラクション鳴らしてる めっちゃ焦って余計時間かかるやつだ

    72 18/10/24(水)15:30:14 No.542674241

    >後がつかえてるんだから起こすの手伝ってやればいいのに すり抜けようとしてコケたのも後がつかえてるのも120%こいつ自身のせいだからなー 起こせないのはパニクってるせいだとしても同情する気にならない

    73 18/10/24(水)15:30:19 No.542674253

    メットの中でいっぱい泣いてそうかわいい

    74 18/10/24(水)15:30:21 No.542674254

    >バイクそんな重いの 車種によるが重いやつは重い

    75 18/10/24(水)15:30:51 No.542674326

    >バイクそんな重いの タイヤが接地してないから滑って起こせてないだけ

    76 18/10/24(水)15:31:07 No.542674361

    >>バイクそんな重いの >多分教習車よりは軽い そりゃ車よりは軽いだろ

    77 18/10/24(水)15:31:10 No.542674371

    心情的な問題以前に普通に路上じゃ自分の身に何あるかわからないから手伝わないからってどうも思わないよ

    78 18/10/24(水)15:31:16 No.542674383

    流れるように逃げ…られなかった!

    79 18/10/24(水)15:31:29 No.542674422

    すり抜けたって目的地にそこまで早く着くわけじゃないのにアホなの

    80 18/10/24(水)15:31:52 No.542674472

    随分ふにゃふにゃだなこいつ

    81 18/10/24(水)15:31:52 No.542674474

    起こす力が横に逃げちゃっててだめだった

    82 18/10/24(水)15:32:01 No.542674495

    >そりゃ車よりは軽いだろ 教習用のバイクだよお

    83 18/10/24(水)15:32:01 No.542674496

    >すり抜けたって目的地にそこまで早く着くわけじゃないのにアホなの アホだよ

    84 18/10/24(水)15:32:05 No.542674502

    身の丈にあったもんに乗れよ

    85 18/10/24(水)15:32:40 No.542674563

    買うときに起こせるかどうか試すんじゃなかったっけ?

    86 18/10/24(水)15:32:45 No.542674578

    アホだからこけたし起こせないんだろう

    87 18/10/24(水)15:32:57 No.542674604

    ヘルメットふたつもいらなくね

    88 18/10/24(水)15:33:18 No.542674642

    よく教習所卒業できたな…

    89 18/10/24(水)15:33:42 No.542674697

    女なのか長髪の男なのか

    90 18/10/24(水)15:33:47 No.542674705

    説明書にヘルメット掛けたまま走らないで下さいって書いてると思うんだが

    91 18/10/24(水)15:33:49 No.542674710

    半袖リュックにグローブは軍手に見える…

    92 18/10/24(水)15:33:58 No.542674729

    起こせなくてロードサービス呼んだら簡単に起こしたりする 普通の人あんまり起こすことないからね

    93 18/10/24(水)15:34:01 No.542674735

    >音声ありの奴だとトラックの運ちゃんがずっとクラクション鳴らしてる 無意味どころか焦らせて余計時間かかるよね

    94 18/10/24(水)15:34:08 No.542674757

    教習では1回しか起こさないし教習車はエンジンガード付いてて起こしやすいからなー

    95 18/10/24(水)15:34:08 No.542674762

    >すり抜けたって目的地にそこまで早く着くわけじゃないのにアホなの バイク乗ってる奴の中には「すり抜けしなかったらバイク乗る意味ないじゃん?」ってのがそこそこいる スレ画がどうかは知らないが

    96 18/10/24(水)15:34:51 No.542674862

    >無意味どころか焦らせて余計時間かかるよね 後ろのこと考えたら意味はあるだろう

    97 18/10/24(水)15:34:57 No.542674884

    >ナンバー隠す必要ある? 頭のおかしい正義の味方ちゃんが特攻するからな

    98 18/10/24(水)15:35:11 No.542674915

    >教習では1回しか起こさないし教習車はエンジンガード付いてて起こしやすいからなー えー俺何回も起こしたよー

    99 18/10/24(水)15:35:17 No.542674931

    ていうかぶつかってなんで普通に立ち去ろうとしてんの?

    100 18/10/24(水)15:35:19 No.542674938

    >後ろのこと考えたら意味はあるだろう 注意喚起ならハザードの方がよくね?

    101 18/10/24(水)15:35:19 No.542674941

    うちのはちょっと持ち上げて膝いれつつ立ち上がれば起きるな

    102 18/10/24(水)15:35:20 No.542674943

    押して二車線遮ったんじゃなくて起こそうとしてたのか…

    103 18/10/24(水)15:35:25 No.542674961

    間抜けちゃダメだけどバイクこけた後こうなるのはわかるよ……

    104 18/10/24(水)15:35:35 No.542674985

    教習所によっては全然やらないみたいね起こし方

    105 18/10/24(水)15:35:36 No.542674990

    当てられた前のキャリアカー気付いてないみたいだし…

    106 18/10/24(水)15:35:39 No.542675003

    上の車ナンバー隠し忘れとる

    107 18/10/24(水)15:35:40 No.542675009

    ひっかけてるメットの事考えずに通り抜けようとしてるし いずれ事故るわこいつ

    108 18/10/24(水)15:35:44 No.542675027

    >ていうかぶつかってなんで普通に立ち去ろうとしてんの? ちょっと当たっただけだし…事故じゃないし…

    109 18/10/24(水)15:35:57 No.542675060

    >普通の人あんまり起こすことないからね そもそも自力で起こせないようなバイクに乗るのがおかしいのでは?

    110 18/10/24(水)15:36:03 No.542675071

    何か取れたのか落ちてるな

    111 18/10/24(水)15:36:11 No.542675093

    >注意喚起ならハザードの方がよくね? 両方やったらいいんじゃない

    112 18/10/24(水)15:36:12 No.542675094

    >いずれ事故るわこいつ いやこれ事故です

    113 18/10/24(水)15:36:24 No.542675119

    >>普通の人あんまり起こすことないからね >そもそも自力で起こせないようなバイクに乗るのがおかしいのでは? もしかしたら免許取ってから初めて乗ったのかもしれない

    114 18/10/24(水)15:36:33 No.542675145

    >上の車ナンバー隠し忘れとる これ隠す必要あるかな…

    115 18/10/24(水)15:37:11 No.542675246

    二けつ用のヘルを横に着けてるのに これはちょっと…

    116 18/10/24(水)15:37:16 No.542675260

    60km先に移動するのに時速120kmだとたった30分で着くのに 時速100kmだと36分もかかっちまうんだ これは速度を出した方が得だよね

    117 18/10/24(水)15:37:34 No.542675312

    ああ、要は女叩きしたかったのね

    118 18/10/24(水)15:37:48 No.542675348

    >何か取れたのか落ちてるな ミラー折れたんでしょう

    119 18/10/24(水)15:37:49 No.542675352

    とってすぐは高速走れないはずでは?

    120 18/10/24(水)15:37:57 No.542675377

    横風注意

    121 18/10/24(水)15:38:00 No.542675386

    >60km先に移動するのに時速120kmだとたった30分で着くのに >時速100kmだと36分もかかっちまうんだ >これは速度を出した方が得だよね 何の話?

    122 18/10/24(水)15:38:22 No.542675443

    >ミラー折れたんでしょう なるほど

    123 18/10/24(水)15:38:30 No.542675464

    >もしかしたら免許取ってから初めて乗ったのかもしれない 初めて乗るような奴はすり抜けしないと思う

    124 18/10/24(水)15:38:33 No.542675469

    補助輪つけて走れよ

    125 18/10/24(水)15:38:47 No.542675499

    >これは速度を出した方が得だよね 朝6分早く起きれば済む話なんだよなあ

    126 18/10/24(水)15:38:48 No.542675500

    半袖って日焼け辛くないの

    127 18/10/24(水)15:38:58 No.542675517

    >これは速度を出した方が得だよね 事故ってしまえば大損だよぅ!

    128 18/10/24(水)15:39:22 No.542675578

    >半袖って日焼け辛くないの つらいよ 走行風ももろに浴びて超疲れる

    129 18/10/24(水)15:39:38 No.542675617

    >補助輪つけて走れよ もうトライクで良いんじゃねぇかな…

    130 18/10/24(水)15:39:49 No.542675649

    >とってすぐは高速走れないはずでは? 2人乗りは無理だけど走れるよ

    131 18/10/24(水)15:40:02 No.542675684

    トラックの運ちゃんが気が付かずに発信してたら死んでたなこのバカ

    132 18/10/24(水)15:40:07 No.542675700

    ただでさえ渋滞でピキピキしているトラックの運ちゃん……

    133 18/10/24(水)15:40:31 No.542675762

    >半袖って日焼け辛くないの 服装のへっぽこさといい自力で起こせてない事といい割と正気を疑うレベルではある

    134 18/10/24(水)15:40:31 No.542675763

    トラックの運ちゃんじゃなくてベンツ側だったとしても どんくせーな…ってイライラしそう

    135 18/10/24(水)15:40:42 No.542675790

    教習所だとすり抜けは事故やトラブルの原因になりかねないからやめましょうねと教えられるし 周りの様子からして高速かなんかだろうから二次被害の恐れもあって助けてもやれないし 完全に自業自得である

    136 18/10/24(水)15:40:59 No.542675836

    思いっきり馬鹿にされても文句言えねえわこんなの だからすり抜け嫌なんだよ

    137 18/10/24(水)15:41:28 No.542675908

    こんなすぐ動く状態なら待った方がいいよ…

    138 18/10/24(水)15:41:31 No.542675913

    せめて左車線なら降りて助ける事も出来たかもしれんのにど真ん中でこけるか

    139 18/10/24(水)15:41:33 No.542675919

    >トラックの運ちゃんが気が付かずに発信してたら死んでたなこのバカ まあコケてたら嫌でもわかるから…眼の前でされたらクラクションは鳴らさなくても俺でもちょっと思うものはある

    140 18/10/24(水)15:41:51 No.542675962

    >半袖って日焼け辛くないの 新しい黒のGパンで3日程ツーリング行っただけで日に焼けて太股の所色変わっちゃったくらいだから 素肌は相当キツいと思う

    141 18/10/24(水)15:41:56 No.542675977

    >トラックの運ちゃんが気が付かずに発信してたら死んでたなこのバカ 轢いたら100%運ちゃんが罰せられるしよかったとしか

    142 18/10/24(水)15:42:12 No.542676008

    バイクで大型車の後ろにいたくないけど大型車の間をすり抜けるのはもっと嫌だな

    143 18/10/24(水)15:42:14 No.542676014

    起こそうとしてリアをズルズルさせるの地味にすごい気がする

    144 18/10/24(水)15:42:23 No.542676035

    こけた時点で「は?」ってなってその後のぐだぐだしてるとこでクラクション鳴らすわ俺…

    145 18/10/24(水)15:42:26 No.542676042

    カウルで車幅あるヤツ乗ってるからすり抜けしようとも思わん

    146 18/10/24(水)15:43:22 No.542676160

    っていうかトラックもこれコケた時にバンパーにコスられてるよね 停止中で10:0になるやつだしクラクションで済んで有情とすら言える

    147 18/10/24(水)15:43:38 No.542676201

    >カウルで車幅あるヤツ乗ってるからすり抜けしようとも思わん カウルは高いしね…ようすり抜けしないわ

    148 18/10/24(水)15:43:48 No.542676227

    すり抜けない意思を表明するためにサイドケースを付けるのです

    149 18/10/24(水)15:43:51 No.542676232

    ベンツが無視して発進しようとしたところでバイク横にして車線の邪魔してくるのいいよねよくない

    150 18/10/24(水)15:44:02 No.542676252

    実際すでに自分とこの車傷つけられてるんだよね

    151 18/10/24(水)15:44:29 No.542676326

    >ベンツが無視して発進しようとしたところでバイク横にして車線の邪魔してくるのいいよねよくない 人をイライラさせる天才だな…ってなった

    152 18/10/24(水)15:44:48 No.542676364

    足付いてソロソロと抜けないとヤバイ箇所だって気づいてるのに行っちゃうんだね

    153 18/10/24(水)15:45:06 No.542676408

    まあ時々信じられないような技能のドライバーが走ってたりするのでゆとりを持って運転しようね

    154 18/10/24(水)15:45:06 No.542676409

    トラックの車線に右からどんどん車が流れてくることで運ちゃんのストレスを倍増!

    155 18/10/24(水)15:45:16 No.542676442

    腕の力だけで起きねーよ

    156 18/10/24(水)15:45:27 No.542676466

    まだ傾いてただけの状態の時点で既にヨロヨロだからこのあともしばらくグダってたんだろうな…

    157 18/10/24(水)15:45:35 No.542676485

    なんでこいつすり抜けようとしたの?

    158 18/10/24(水)15:45:41 No.542676498

    大きいバイクはすり抜けする気が起きないから安全だと言われるほどです

    159 18/10/24(水)15:45:51 No.542676531

    馬鹿がバイクでやってきた

    160 18/10/24(水)15:46:29 No.542676618

    >まあ時々信じられないような技能のドライバーが走ってたりするのでゆとりを持って運転しようね やむを得ずこっちが気をつけるしかないとはいえ 本来は技能のない側が無茶をしないよう気をつけるのが筋なんだよなー

    161 18/10/24(水)15:46:33 No.542676623

    教習のバイクはエンジンガードついてて隙間が出来るから確かに起こしやすい でもこれはどんくさすぎるわ…オフ車とかの軽いバイクに乗ればいいのに

    162 18/10/24(水)15:46:34 No.542676627

    >トラックの運ちゃんめっちゃキレてそう 基本的に固定給+出来高制だし納品の時間は決まってるからブチギレだと思う

    163 18/10/24(水)15:46:57 No.542676683

    リュックしてバイク乗るにしても身体に密着するの選ばないとこうやって起す動きの邪魔になる暴れ方するし できるだけカバンの類は身に付けたくないわ

    164 18/10/24(水)15:47:20 No.542676726

    >なんでこいつすり抜けようとしたの? アホだから

    165 18/10/24(水)15:47:22 No.542676736

    いつかもっと大きな事故起こしそうだからバイク乗るのやめた方がいいぞ

    166 18/10/24(水)15:47:25 No.542676745

    足ツンツンやないか

    167 18/10/24(水)15:47:34 No.542676765

    渋滞の原因作ってどんな気分なんだろう もうすでに渋滞してるけどさ

    168 18/10/24(水)15:47:40 No.542676783

    >大きいバイクはすり抜けする気が起きないから安全だと言われるほどです なんですかそれじゃあすり抜けようとしてコケて起こせなくなってるスレ画が莫迦みたいじゃないですか!

    169 18/10/24(水)15:47:40 No.542676784

    なんで引き起こしもできない無能が免許持ってんだよ

    170 18/10/24(水)15:47:56 No.542676820

    というか装備も半袖シャツだしなんなんだこれは…

    171 18/10/24(水)15:47:59 No.542676824

    >本来は技能のない側が無茶をしないよう気をつけるのが筋なんだよなー ただやらかすのは大抵技能が満たないのに無茶したりして事故起こすものなので…

    172 18/10/24(水)15:48:01 No.542676826

    女性ライダーなら守護らねば… …どう擁護すればいいんだ

    173 18/10/24(水)15:48:21 No.542676881

    すり抜けて前に出ないと後ろから突っ込まれて俺が潰されて死ぬ! だからすり抜けは安全!って謎理論を振りかざしてる人元気かな

    174 18/10/24(水)15:48:34 No.542676916

    こんな技量の上軽装で高速道路走るとか怖いわ

    175 18/10/24(水)15:48:36 No.542676923

    >女性ライダーなら守護らねば… >…どう擁護すればいいんだ 女性専用車線を作るべきだ!

    176 18/10/24(水)15:48:48 No.542676964

    ド無能すぎる…

    177 18/10/24(水)15:49:06 No.542677016

    バイクって免許取るときに起こせないと取れないんじゃ無いの?

    178 18/10/24(水)15:49:11 No.542677030

    >こんな技量の上軽装で高速道路走るとか怖いわ 半袖て…ってなるよね 転んだ経験がゼロなのがわかる

    179 18/10/24(水)15:49:14 No.542677034

    他人様のNRを倒したのも女性ライダーだからな…

    180 18/10/24(水)15:49:50 No.542677121

    >バイクって免許取るときに起こせないと取れないんじゃ無いの? 教習車は簡単に起こせる

    181 18/10/24(水)15:49:54 No.542677127

    >バイクって免許取るときに起こせないと取れないんじゃ無いの? 教習車はエンジンガードついてて真横からでも起こしやすい

    182 18/10/24(水)15:50:01 No.542677143

    >女性専用車線を作るべきだ! クローズドコースで乗っててくだち!!! サーキットでも転ぶなこれ…

    183 18/10/24(水)15:50:26 No.542677207

    ひょろい男っぽい気もする

    184 18/10/24(水)15:50:31 No.542677217

    横にヘルメット付けてるの忘れてぶつかってコケる ここまでは普通にありえるしそれをきっかけに テンパってミスにミス重ねるのも普通にありうる こいつだけじゃなくバイク乗りなら誰もがやりうることだから 笑って済ますんじゃなくて他山の石としたほうがいいよ

    185 18/10/24(水)15:50:34 No.542677224

    身の丈に合ってないのを買ったりしたのかも

    186 18/10/24(水)15:50:53 No.542677264

    こういうクソ無能は出来るだけ他に迷惑をかけないようにどっかの階段で足滑らせて落ちて頭打って死んでほしい

    187 18/10/24(水)15:50:55 No.542677270

    教習所で一度走行中にコケる事を覚えさせよう

    188 18/10/24(水)15:51:03 No.542677291

    意味のないすり抜けをするなとしか...

    189 18/10/24(水)15:51:12 No.542677310

    こんな奴に免許を発行した警察と卒業させた自動車学校が悪い

    190 18/10/24(水)15:51:29 No.542677339

    男女問わず身の丈に合わないバイクは乗らないほうが良い

    191 18/10/24(水)15:51:29 No.542677340

    原付で一般道走るのが身の丈に合ってる

    192 18/10/24(水)15:51:52 No.542677387

    意味あるなしじゃなくてすり抜けはするなと・・・

    193 18/10/24(水)15:52:05 No.542677413

    脚付き悪すぎだしこのバイク選んだのも間違ってたみたいだな… ヘルメット後ろにつけてるのは意味不明だけど

    194 18/10/24(水)15:52:11 No.542677432

    >笑って済ますんじゃなくて他山の石としたほうがいいよ それはそうとちゃんと起こせるバイクにしときなよ

    195 18/10/24(水)15:52:19 No.542677445

    >横にヘルメット付けてるの忘れてぶつかってコケる >ここまでは普通にありえるし まじかよじゃあすり抜けようとしてコケる間抜けで命拾いしたね 走行中にぶつけてたら多分死んでたよ

    196 18/10/24(水)15:52:19 No.542677446

    テンパって起こせないのはあるかも知れん…

    197 18/10/24(水)15:52:30 No.542677464

    だいぶ前に道の真ん中で右折しようとしてた大型バイクに乗った爺さんが バランス崩して転がってたわ

    198 18/10/24(水)15:52:48 No.542677508

    >こいつだけじゃなくバイク乗りなら誰もがやりうることだから >笑って済ますんじゃなくて他山の石としたほうがいいよ バイク乗りじゃなくてこいつはただのクソ馬鹿だろ

    199 18/10/24(水)15:52:51 No.542677519

    >こういうクソ無能は出来るだけ他に迷惑をかけないようにどっかの階段で足滑らせて落ちて頭打って死んでほしい しかしそういう奴に限って大惨事引き起こしたりする ハインリッヒの法則ってやつだね

    200 18/10/24(水)15:53:18 No.542677579

    普段なら出来ることでもテンパってミスを連発するのはよくある話 だからこそ安全マージンは多めに取っておく

    201 18/10/24(水)15:53:23 No.542677593

    上手いライダーはすり抜けもスムーズだけどこいつはぶつかる前から既に怪しい

    202 18/10/24(水)15:53:48 No.542677650

    普通に接触事故なんだがこの後どうなったのやら

    203 18/10/24(水)15:53:51 No.542677662

    教習所でこの映像使ったらいいよ

    204 18/10/24(水)15:54:25 No.542677754

    >それはそうとちゃんと起こせるバイクにしときなよ テンパって右から起こそうとしてるから起こせないだけで 冷静に左に回って起こしてれば起こせてたと思うよ たぶん「」も同じ状況になったらテンパって 同じことやるだろうから笑ってられるのも今のうちだね

    205 18/10/24(水)15:54:26 No.542677757

    すり抜け自体やめてくれとは思うがぶつけない限りはまぁ許すよ… だからこそぶつけられたらむっちゃ怒る

    206 18/10/24(水)15:54:42 No.542677788

    原付スクーターに乗り換えるべき

    207 18/10/24(水)15:54:56 No.542677825

    3行以上はうんたらかんたら

    208 18/10/24(水)15:55:09 No.542677866

    何その改行

    209 18/10/24(水)15:55:19 No.542677898

    こち亀で白バイの話してたけど片方の爪先が着くくらいとかでかくね?と思ってた

    210 18/10/24(水)15:55:21 No.542677900

    ここでハザード点灯できるのができるドライバースタイルなんだろうけどイライラしてると無理だろうね

    211 18/10/24(水)15:55:29 No.542677917

    >普通に接触事故なんだがこの後どうなったのやら 積載車は停止中にバイクに当てられて勝手にコケられただけなのでまず問題ないと思う トラックの運ちゃんはただただ不憫

    212 18/10/24(水)15:55:31 No.542677924

    中国だったらトラックの運転手が気付かずに発進してた

    213 18/10/24(水)15:55:41 No.542677938

    >原付スクーターに乗り換えるべき 原付でもなにかしでかすよこういうのは

    214 18/10/24(水)15:56:24 No.542678027

    服装が原付でコンビニいくみたいでダメだった

    215 18/10/24(水)15:56:44 No.542678060

    運ちゃん降りてこないのが意外だった

    216 18/10/24(水)15:57:12 No.542678119

    >テンパって右から起こそうとしてるから起こせないだけで >冷静に左に回って起こしてれば起こせてたと思うよ 右に倒してるのに右から起こす以外にねーだろ左に回ってどうやるんだ

    217 18/10/24(水)15:57:12 No.542678121

    >原付でもなにかしでかすよこういうのは まあそうなんだが… 起こせない事態だけは防げるだろう

    218 18/10/24(水)15:57:23 No.542678143

    無理にすり抜けようとしたせいで後続車に迷惑かけるのはもちろん転んだせいでバイクまで無駄に傷付いて本当にいいことないな

    219 18/10/24(水)15:57:23 No.542678144

    >運ちゃん降りてこないのが意外だった 無茶苦茶腹たってるけど揉めて時間無駄に食うのはもっと嫌なだけだと思う

    220 18/10/24(水)15:57:27 No.542678152

    >運ちゃん降りてこないのが意外だった 関わりたくもなかったんだろう

    221 18/10/24(水)15:57:32 No.542678165

    オイルマッチ動画への反応を見ててもわかるけど「」は 人は事故った時に冷静でいられるとは限らない ってことを理解できないんだよな…

    222 18/10/24(水)15:57:42 No.542678196

    車乗ってるとバイクがすり抜けられるように左開けて走るんだけど すり抜けしないで左後方にぴったり付けられるとはよ前行けよ!って思ってしまう

    223 18/10/24(水)15:58:05 No.542678243

    そもそも巻き込まれ事故とかなら同情してやるけど自爆して人巻き込んでるのに何言ってるんだとしか

    224 18/10/24(水)15:58:35 No.542678317

    >運ちゃん降りてこないのが意外だった 高速じゃおいそれと降りたら危ないからな

    225 18/10/24(水)15:59:14 No.542678397

    あと高速なら右車線が通過可能なのに下りて運ちゃんが事故ったら大変だからな 放置するしか無い

    226 18/10/24(水)15:59:38 No.542678441

    >車乗ってるとバイクがすり抜けられるように左開けて走るんだけど >すり抜けしないで左後方にぴったり付けられるとはよ前行けよ!って思ってしまう 一応車を左から抜いたらダメじゃなかったっけ

    227 18/10/24(水)16:00:01 No.542678488

    >あと高速なら右車線が通過可能なのに下りて運ちゃんが事故ったら大変だからな >放置するしか無い 降りて突っ込まれての死亡事故なんてもの何度もあったしね…

    228 18/10/24(水)16:00:41 No.542678578

    >>車乗ってるとバイクがすり抜けられるように左開けて走るんだけど >>すり抜けしないで左後方にぴったり付けられるとはよ前行けよ!って思ってしまう >一応車を左から抜いたらダメじゃなかったっけ 停止中は障害物扱いで可とかじゃないっけ まぁ車の間をすり抜けるバイクと車の間を横断する人とかで事故る事もあって推奨はされないが

    229 18/10/24(水)16:00:59 No.542678608

    信号待ちで轍に足取られて立ちゴケしたとき似たようなことしたので何も言えん

    230 18/10/24(水)16:01:23 No.542678662

    だめなやつは何をやってもだめ

    231 18/10/24(水)16:01:44 No.542678706

    >信号待ちで轍に足取られて立ちゴケしたとき似たようなことしたので何も言えん それは事故だから同情する スレ画はコケた理由すら自業自得なのでフォローしようがない

    232 18/10/24(水)16:02:04 No.542678745

    >降りて突っ込まれての死亡事故なんてもの何度もあったしね… 高速で前の車2台が事故ってフラフラ脱出したドライバーが跳ねられたのを見たことあるからね…

    233 18/10/24(水)16:02:18 No.542678771

    路側帯もクソ狭いし端に寄って止まれと言おうにも厳しいなここは…

    234 18/10/24(水)16:02:22 No.542678782

    俺も左から乗るのは無理だな…

    235 18/10/24(水)16:02:28 No.542678799

    サイドミラーが普通車のサイドミラーとバッチし同じ位置にあって通り抜け難しいバイクもいるんですよ…

    236 18/10/24(水)16:03:00 No.542678864

    轍に足取られたのは事故だし不注意だったかもしれないけど仕方ないじゃん スレ画は完全に自業自得で周りに迷惑かけるただの馬鹿だ

    237 18/10/24(水)16:03:02 No.542678869

    煽り運転のトラブルで高速で降りて轢かれた事件があったのをお忘れか

    238 18/10/24(水)16:03:16 No.542678894

    てかこれスタンド立ててないから起こしたところで反対側に倒れるだけだよね

    239 18/10/24(水)16:03:32 No.542678923

    スタンドあげてから起こさないと反対側に倒しちゃうパターンだなこれ

    240 18/10/24(水)16:03:36 No.542678926

    トラックの運ちゃんは身動きできず後ろからクラクション鳴らされまくる役目があるから…

    241 18/10/24(水)16:04:07 No.542678994

    この道路の狭さは東名阪道かな? 路側帯のスペース潰して強引に3車線化した四日市周辺に見える この動画みたくよく渋滞してるしな

    242 18/10/24(水)16:04:33 No.542679054

    めっちゃいっぱいいっぱいだよなコレ わかる

    243 18/10/24(水)16:04:38 No.542679067

    よく高速を仕事で歩くけど工事規制区間でもめっちゃ怖いかんな! 50km規制誰も守らないし偶に規制区域に突っ込んでくるかんな!

    244 18/10/24(水)16:05:08 No.542679120

    起こせないのに乗るのはちょっと…あと中型以上ですり抜けとかバカかよ

    245 18/10/24(水)16:05:33 No.542679175

    初心者ありがちでバイク乗ってたらすり抜けしなきゃ損とかみっともないって考えてるのかもしれないけど 普通に車の流れに乗ってていいんやで…

    246 18/10/24(水)16:05:40 No.542679196

    >路側帯のスペース潰して強引に3車線化した四日市周辺に見える >この動画みたくよく渋滞してるしな 四日市~亀山間は2つの高速が合流してるとこの中間パイプみたいなとこだからどうしても混むね

    247 18/10/24(水)16:05:41 No.542679199

    >てかこれスタンド立ててないから起こしたところで反対側に倒れるだけだよね 教習で習ったことがここでスッと出てこないと いくらテンパってるといってもやっぱりダメだと思うわ…

    248 18/10/24(水)16:06:22 No.542679268

    反面教師にしようと思ってもコケた後の対処じゃなくて 「すり抜けしようとしてコケると死ぬほど間抜けな目に合うからやめよう」って方向になっちまうなこれ

    249 18/10/24(水)16:06:34 No.542679299

    割とバイクは死にたいのかって思う運転してるのを一日一回見る

    250 18/10/24(水)16:06:39 No.542679313

    何の価値もない1分1秒を急ぐから…

    251 18/10/24(水)16:06:46 No.542679332

    人は痛い目見ないとわからないんだよ…

    252 18/10/24(水)16:06:50 No.542679337

    >反面教師にしようと思ってもコケた後の対処じゃなくて >「すり抜けしようとしてコケると死ぬほど間抜けな目に合うからやめよう」って方向になっちまうなこれ それでいいと思う

    253 18/10/24(水)16:07:55 No.542679466

    普通に安全運転すればこんな醜態晒す事滅多にないだろうし…

    254 18/10/24(水)16:08:00 No.542679472

    でもこれ停車中でよかったね 徐行で流れてても転んだらトラックに潰されてたぞ

    255 18/10/24(水)16:08:09 No.542679488

    パニクる状況なのは理解した上で自業自得だと言っているだけでは?

    256 18/10/24(水)16:08:49 No.542679572

    すり抜けしちゃ駄目だよ!

    257 18/10/24(水)16:08:58 No.542679591

    走ってる車の間をすり抜けるとかたまに見るけど あれで事故っても車側の過失多くなるのかね

    258 18/10/24(水)16:09:27 No.542679667

    車体の起こし方が全くなってない というより起こしたことないんだろうね 自分も最初はこれだったからわかる

    259 18/10/24(水)16:09:28 No.542679671

    サイドバッグ付けてて車幅を見誤って引っ掛けた事自体は自分にもあるけど こんなシチュじゃなくて駐輪場出るとこの車止めのポールとかそういうの相手だったしなあ…

    260 18/10/24(水)16:10:09 No.542679759

    どうしてこの程度の技能で高速に乗ってしまったのか…

    261 18/10/24(水)16:10:12 No.542679769

    書き込みをした人によって削除されました

    262 18/10/24(水)16:10:41 No.542679840

    教習所じゃ一回くらいしかやらないしエンジンガードついてるからね 平らにぺたんと寝ちゃったバイク起こすのは中型でもつらい

    263 18/10/24(水)16:11:10 No.542679898

    こういうことで渋滞起こるんだよね

    264 18/10/24(水)16:11:16 No.542679911

    高速半袖な時点でロック過ぎる…

    265 18/10/24(水)16:11:18 No.542679918

    キープレフトとか危ないだけの気がする

    266 18/10/24(水)16:11:23 No.542679929

    >走ってる車の間をすり抜けるとかたまに見るけど >あれで事故っても車側の過失多くなるのかね ケースバイケース 当たった時点で急停止すれば車側はまず過失は低い

    267 18/10/24(水)16:12:20 No.542680074

    >高速半袖な時点でロック過ぎる… バイク乗らないけどライダーは夏でもジャケット着用してるあたり半袖はやべーんだなってわかる

    268 18/10/24(水)16:12:27 No.542680094

    車校の卒検でよく見る光景

    269 18/10/24(水)16:12:43 No.542680126

    これぶつけてるけど許されるやつなの?

    270 18/10/24(水)16:12:59 No.542680162

    近くのコンビニに行くような服装

    271 18/10/24(水)16:13:07 No.542680181

    予備メット持ってるってことは2ケツとかやってるんだな…

    272 18/10/24(水)16:13:29 No.542680215

    >バイク乗らないけどライダーは夏でもジャケット着用してるあたり半袖はやべーんだなってわかる 事故ったらヤバイのはもちろん直射日光で日焼けするからいいものでもない それにメッシュジャケットってのがあって普通に風が通って涼しいのがあるし

    273 18/10/24(水)16:14:05 No.542680291

    半袖シャツなんて焼ける、バタつく、汗は吸わないでいいことない ワークマンの2000円のクールインナーの方がよっぽど涼しい

    274 18/10/24(水)16:14:42 No.542680363

    ライダースジャケットってやっぱ専用に作られてるだけあって快適だよね ダサいけど

    275 18/10/24(水)16:14:58 No.542680405

    半袖だと虫がバシバシ腕に当たって痛い

    276 18/10/24(水)16:15:12 No.542680438

    基本二輪は好きじゃないけどこういう馬鹿のせいで嫌われるちゃんとしたバイク乗りは可哀想だなとも思う

    277 18/10/24(水)16:15:52 No.542680523

    ただでさえ事故ったら死ぬような乗り物なのにこれは馬鹿

    278 18/10/24(水)16:17:00 No.542680669

    社内での「」