虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/24(水)13:27:28 Windows... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/24(水)13:27:28 No.542658161

Windowsアプデしたら締め出された なんなのコイツ

1 18/10/24(水)13:31:50 No.542658782

違法ダウンロードとかしてない?

2 18/10/24(水)13:35:06 No.542659266

Win10で破損させられたディスクはMACでサルベージできるかもしれないぞ

3 18/10/24(水)13:41:10 [s] No.542660159

>違法ダウンロードとかしてない? 変なもの入れたくないからしてない 最初はBIOSがセキュアブートがどうとかでOS起動させてくれなくて解除したら今度はスレ画のビットロッカーが鍵かけちゃうって感じ

4 18/10/24(水)13:50:04 No.542661331

アプデで勝手に暗号化は一定数ある不具合のようなので頑張って

5 18/10/24(水)13:50:39 No.542661417

初めて見た

6 18/10/24(水)13:51:18 No.542661492

VeraCrypt使おう

7 18/10/24(水)13:52:04 No.542661604

ウィルスだったら請求テキスト見せるとこまでいくから違うわな

8 18/10/24(水)13:52:36 No.542661664

軽く検索したら珍しいことでもないみたいね

9 18/10/24(水)13:53:30 No.542661776

MSにサインインしてるとなるとか書いてあってひでえなって思った

10 18/10/24(水)13:53:31 No.542661780

だからOSアップデートは慎重になる

11 18/10/24(水)13:54:48 No.542661959

10なんかにするもんじゃねぇな

12 18/10/24(水)13:59:49 No.542662606

あぶないのであんごうかしておきました

13 18/10/24(水)14:01:03 No.542662769

アプデでなったならOS戻しましょう できない場合はまぁうん呪詛の用意でもしよう

14 18/10/24(水)14:03:12 No.542663045

OSぶっこんでるHDDやSSDはクローン作っておかないと怖くて仕方ない…

15 18/10/24(水)14:04:18 No.542663177

今bitlockerってこんなデザインなの?

16 18/10/24(水)14:05:01 No.542663267

アプデはしない これだけは譲れない

17 18/10/24(水)14:07:28 No.542663563

公式ウイルス

18 18/10/24(水)14:07:48 No.542663618

でも安全おためには仕方ないね

19 18/10/24(水)14:10:31 No.542663962

10からのアプデでも有効にしようとしてくるらしいな

20 18/10/24(水)14:10:33 No.542663964

プロ買わないと怖くて仕方ないな…アプデ拒否不可能とか

21 18/10/24(水)14:10:46 No.542664004

安全になったんですか?

22 18/10/24(水)14:13:08 No.542664279

>プロ買わないと怖くて仕方ないな…アプデ拒否不可能とか これ…プロの機能なんです…

23 18/10/24(水)14:13:12 No.542664288

アプデ拒否出来るのってエンタープライズだけじゃなかったっけ proは再起動のタイミング任意に出来るだけで

24 18/10/24(水)14:13:59 No.542664378

まじか…10にしたくねぇな… 7終わるまでに次の出ないかな…

25 18/10/24(水)14:18:31 No.542664912

なんで10はこの手のトラブルが多いんだろう…

26 18/10/24(水)14:19:23 No.542665021

こんな頻繁にアップデート出さないでちゃんと作って欲しいわ

27 18/10/24(水)14:19:52 No.542665075

回復キー48桁もあんのか…

28 18/10/24(水)14:21:00 No.542665208

>アプデ拒否出来るのってエンタープライズだけじゃなかったっけ >proは再起動のタイミング任意に出来るだけで 機能更新プログラムのインストール自体をリリース後何ヶ月後とかに設定できるよ

29 18/10/24(水)14:25:08 No.542665669

>7終わるまでに次の出ないかな… 10が最後のWindowsだよ

30 18/10/24(水)14:25:42 No.542665739

任意じゃない場合はアップロードされてるか分からんけど一応確認してみたら? http://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=237614

31 18/10/24(水)14:28:46 No.542666121

>10が最後のWindowsだよ 次世代からアンドロイドしかなくなるの?

32 18/10/24(水)14:29:34 No.542666220

chrome OSならとっくにあるだろ

33 18/10/24(水)14:31:03 No.542666436

>次世代からアンドロイドしかなくなるの? 永遠にWindows10だよ

34 18/10/24(水)14:34:42 No.542666946

カタWARFRAME

35 18/10/24(水)14:36:56 No.542667239

売上減ったからOS事業縮小するのかね

36 18/10/24(水)14:38:56 No.542667484

>永遠にWindows10だよ コレもまあ実際には時代の移り変わりに伴って やっばやめましたとかになるかもしれんよなあ その時がMSの黄昏

37 18/10/24(水)14:39:16 No.542667533

なにこれ

↑Top