虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • もうい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/24(水)13:25:13 No.542657849

    もういらないから「」にこれあげる

    1 18/10/24(水)13:28:53 No.542658377

    ありがとう

    2 18/10/24(水)13:29:12 No.542658414

    なめてんじゃねーぞ

    3 18/10/24(水)13:29:50 No.542658493

    これ俺もよく作るからいらない…

    4 18/10/24(水)13:30:35 No.542658603

    まだどうにかできないのか

    5 18/10/24(水)13:30:51 No.542658655

    けっこう役に立つ方の産廃

    6 18/10/24(水)13:31:45 No.542658770

    これくらい太ければリカバリー効きそう

    7 18/10/24(水)13:33:07 No.542658957

    どうすればいいの!?

    8 18/10/24(水)13:33:28 No.542659013

    輪ゴム輪ゴムを使う

    9 18/10/24(水)13:33:51 No.542659080

    潰れたネジ穴の上にゴムを乗せるとドライバーで回せるようになるぞ

    10 18/10/24(水)13:33:58 No.542659101

    潰れてるのをカバーするゴムがあったはず

    11 18/10/24(水)13:34:11 No.542659140

    中心に細いタップ切るしかない

    12 18/10/24(水)13:34:23 No.542659166

    輪ゴムは幅広の使うんだぞ 細いのはあんまり役に立たない

    13 18/10/24(水)13:36:09 No.542659426

    ショックドライバー!

    14 18/10/24(水)13:38:10 No.542659746

    へー…ゴムでなんとかなるのか

    15 18/10/24(水)13:40:31 No.542660069

    幅広い輪ゴムを常備してない…

    16 18/10/24(水)13:41:45 No.542660229

    お前ナメすぎだろ

    17 18/10/24(水)13:42:26 No.542660320

    輪ゴムでどうするか想像つかん

    18 18/10/24(水)13:42:41 No.542660343

    一度パテなどで埋めよう

    19 18/10/24(水)13:42:44 No.542660352

    ネジザウルス…

    20 18/10/24(水)13:46:50 No.542660878

    >輪ゴムでどうするか想像つかん 舐めたところとドライバーの接触面に噛ませて回す

    21 18/10/24(水)13:48:20 No.542661087

    何故俺は小さいドライバーなんか使ってしまったんだろうな……

    22 18/10/24(水)13:49:07 No.542661191

    もうひとつのネジと溶接して電動ドライバーで回す

    23 18/10/24(水)13:49:16 No.542661220

    先端を変えるのがめんどくさかったです

    24 18/10/24(水)13:49:19 No.542661225

    接着剤を使って

    25 18/10/24(水)13:50:59 No.542661454

    糸鋸でマイナスネジにするのが最強だと思ってる

    26 18/10/24(水)13:51:00 No.542661457

    俺を使うザウルス

    27 18/10/24(水)13:51:09 No.542661473

    >輪ゴムでどうするか想像つかん 一般に輪ゴムって言われて想像するやつより ゴムバンドって言われたほうがしっくり来るようなほうとうみたいな奴をドライバーとネジ穴の間に噛ませるだけだよ

    28 18/10/24(水)13:52:43 No.542661677

    少し締めてから緩めると回せるときもある

    29 18/10/24(水)13:52:48 No.542661686

    助けてネジ・ザ ・ウルス

    30 18/10/24(水)13:52:50 No.542661690

    皿ビスにザウルス効くの? トラスみたいなのを処理するアイテムだと思ってたけど

    31 18/10/24(水)13:54:27 No.542661897

    ゴムっていうからてっきり岡本さんちのやつかと

    32 18/10/24(水)13:54:39 No.542661933

    ちょっとでも頭出てたら効くよ 側面バリバリになるけどね

    33 18/10/24(水)13:54:54 No.542661972

    なんか穴修復材みたいなのな出てかったっけ?

    34 18/10/24(水)13:55:04 No.542661987

    100均で見かけるネジはずしサポートって効果ある?

    35 18/10/24(水)13:55:24 No.542662023

    >舐めたところとドライバーの接触面に噛ませて回す 漢字間違ってるぞ滑るだぞ

    36 18/10/24(水)13:55:25 No.542662024

    えぐれ方を見ると二番のビスを一番で回したようだから二番のビットはまだかかる

    37 18/10/24(水)13:55:35 No.542662053

    本当にゴムバンドで何とかなるんですか…?

    38 18/10/24(水)13:56:16 No.542662139

    コンドームでもいい?

    39 18/10/24(水)13:56:19 No.542662148

    試行錯誤した結果ツルツルになったよ…

    40 18/10/24(水)13:56:46 No.542662199

    >本当にゴムバンドで何とかなるんですか…? なんとかなるときもあるしならないときもあるスレ画位残ってれば多分いける なーにならなかったらならなかったさその時は酒のんで愚痴こぼして寝るだけさ

    41 18/10/24(水)13:57:06 No.542662252

    >本当にゴムバンドで何とかなるんですか…? ライフハック系はできるかもよ程度でひとつ

    42 18/10/24(水)13:57:27 No.542662295

    >本当にゴムバンドで何とかなるんですか…? よほどひどい状態でなければいける ただ本当に引っ掛かりがないくらいにツルツルなのは無理

    43 18/10/24(水)13:57:30 No.542662304

    ゴム噛ませて取る方法は知ったけど 外した後まだ使うかと言われると即ゴミ箱にシュートかな…

    44 18/10/24(水)13:58:17 No.542662411

    どうしてそういうの早く教えてくれないの もうドリルでぶっ壊しちゃったよ

    45 18/10/24(水)13:58:26 No.542662434

    まあ致命的なところじゃない限り一本ぐらいネジなくて良いしね それより付けて外せなくなる方が困る

    46 18/10/24(水)14:00:40 No.542662715

    わたし皿ネジきらい!

    47 18/10/24(水)14:01:26 No.542662826

    ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ

    48 18/10/24(水)14:01:38 No.542662848

    確かにこうして外せてるんだから大して問題ないな

    49 18/10/24(水)14:03:26 No.542663073

    ゴム噛ませれば行ける場合もあるのか良いこと聞いた

    50 18/10/24(水)14:06:05 No.542663388

    頭があるうちはまだいい 回そうとして頭が捻じ切れるとあー…ってなる

    51 18/10/24(水)14:07:46 No.542663614

    ビット当ててハンマーで叩く ビットがネジとくっつく感触がすればまだイケる ダメっぽかったらもうサンダーで頭落としちゃう

    52 18/10/24(水)14:08:03 No.542663654

    >ゴム噛ませて取る方法は知ったけど >外した後まだ使うかと言われると即ゴミ箱にシュートかな… なめたやつ外すのは外すのが目的であった またそいつで締める機会はないだろ!

    53 18/10/24(水)14:09:28 No.542663830

    ポジだのプラスだの

    54 18/10/24(水)14:09:34 No.542663842

    随分となめられたものだ

    55 18/10/24(水)14:10:17 No.542663935

    なめたネジ再利用するやつはじめてみた

    56 18/10/24(水)14:11:25 No.542664079

    センターに穴開けてそこに細い治具噛ませて緩めるツールはあるよ あるけど使える物なのかは知らない

    57 18/10/24(水)14:11:32 No.542664097

    ネジの頭はすべて6角にしたまえ

    58 18/10/24(水)14:12:52 No.542664257

    なんで外してまた再利用するとか思うんだ怖いだろ

    59 18/10/24(水)14:13:12 No.542664289

    https://youtu.be/nHUM79rBD9U?t=13 実際に使って成功率7割ぐらいかな

    60 18/10/24(水)14:13:51 No.542664358

    舐めた皿ネジ外す専用工具がヘクスローブみたいな形してるから叩き込んで回してみよう

    61 18/10/24(水)14:15:32 No.542664558

    うちはもうネジザウルスでだいたいどうにかなってる これで解決できなければ他に頼む

    62 18/10/24(水)14:26:31 No.542665845

    ん?どこか再利用する旨のレスあるん?

    63 18/10/24(水)14:31:02 No.542666432

    最初ナメるって言葉の意味知らない時に「ネジ舐めちゃう」って話を聞いた時 重度の変態かと思った

    64 18/10/24(水)14:32:23 No.542666645

    下手糞すぎやな

    65 18/10/24(水)14:32:55 No.542666702

    子供の頃ネジがなめるって一般的に使われてる言葉って知らなかったから特攻の拓の造語だと思ってた

    66 18/10/24(水)14:33:05 No.542666719

    まだプラスの形残ってるからどうせならネジ穴真円になるまでなめさよう

    67 18/10/24(水)14:38:04 No.542667383

    >ん?どこか再利用する旨のレスあるん? >外した後まだ使うかと言われると即ゴミ箱にシュートかな…

    68 18/10/24(水)14:38:16 No.542667405

    まだ溝があるからショックドライバとかあれば余裕すぎるよね 丸い凹み位になるまで潰そう

    69 18/10/24(水)14:39:36 No.542667578

    >>ん?どこか再利用する旨のレスあるん? >>外した後まだ使うかと言われると即ゴミ箱にシュートかな… ミ、ミーには再利用してないようにしか思えない…