虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/24(水)07:25:42 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/24(水)07:25:42 No.542614246

>まあまあ強い

1 18/10/24(水)07:26:58 No.542614359

戦闘経験とメモリの効果と主人公補正でまぁまぁ強い

2 18/10/24(水)07:27:51 No.542614437

まあまあ…?

3 18/10/24(水)07:29:39 No.542614592

結局なんでジョーカーピン刺しでネバーをバッタバッタと倒せたの? t2ジョーカーだったから? 翔ちゃんと相性が良かったから? ネバーの連中がそこまで強くなかったから?

4 18/10/24(水)07:30:19 No.542614646

ジョーカーに関しては主人公補正以外の何者でもない

5 18/10/24(水)07:30:42 No.542614671

翔ちゃんとジョーカーがベストマッチだから

6 18/10/24(水)07:30:47 No.542614677

まあ強い

7 18/10/24(水)07:31:27 No.542614725

感情に反応して数値以上のスペックが出せるから…

8 18/10/24(水)07:32:19 No.542614785

そもそも切り札の記憶とは一体… 研ぎ澄まされた勇気かなにかか

9 18/10/24(水)07:32:25 No.542614793

スペックは主役ライダー最低クラス 活躍は最高クラス

10 18/10/24(水)07:32:43 No.542614823

真っ先に事務所の天井突き破って向かってくる程度にはメモリと引かれ合ってるから…

11 18/10/24(水)07:33:41 No.542614909

>そもそも切り札の記憶とは一体… >研ぎ澄まされた勇気かなにかか 性能的にあながち外れてもなさそうなんだよな… ぶっちゃけボードのライダーシステムとほぼ同じ勢いで戦闘能力向上するし

12 18/10/24(水)07:34:07 No.542614941

>そもそも切り札の記憶とは一体… >研ぎ澄まされた勇気かなにかか 最後の切り札は己の肉体とかそういう…

13 18/10/24(水)07:34:38 No.542614987

フィリッ八が抑えに回らなきゃいけないくらいスペック上がるのは頭おかしいだろジョーカー!

14 18/10/24(水)07:34:44 No.542615001

相性の良さと感情に反応してパワーが上乗せされる特性と目の前の事柄に対して冷徹になりきれない翔ちゃんのハーフボイルドさが全部噛み合うからな…

15 18/10/24(水)07:35:02 No.542615023

他のライダー連中がSSRだとしたらSR相当のスペックだよジョーカー でもCRT率とCRTダメ補正が凄いからやっていける みたいななんかそんな感じ

16 18/10/24(水)07:35:23 No.542615048

克己組だとメモリは探し出した感じなのに 翔ちゃんのところはメモリがやって来てる…

17 18/10/24(水)07:35:52 No.542615090

>ぶっちゃけボードのライダーシステムとほぼ同じ勢いで戦闘能力向上するし ジョーカーってそういう

18 18/10/24(水)07:35:53 No.542615095

ヒートは普通なら火柱立つレベルの火球連発できるのに スレ画のまぁまぁ強い人に水辺に連れ去られちゃって…

19 18/10/24(水)07:35:59 No.542615104

>>まあまあ強い 地球の切り札に選ばれた男だぞ

20 18/10/24(水)07:36:32 No.542615145

主人公補正が能力みたいなもんだよな…

21 18/10/24(水)07:36:39 No.542615152

風都探偵でも主人公補正と言わんばかりの設定が追加されてるやつ

22 18/10/24(水)07:36:40 No.542615154

ライダーパンチ! ライダーキック!

23 18/10/24(水)07:37:07 No.542615198

>フィリッ八が抑えに回らなきゃいけないくらいスペック上がるのは頭おかしいだろジョーカー! 「ノリが良い方が勝つんだよ!」の体現みたいな能力になったよな…カタログスペック当てにならん

24 18/10/24(水)07:37:09 No.542615201

強制テンションダウン持ちのテラーとは相性悪いからシュラウド的に無し!という納得できる理由が

25 18/10/24(水)07:37:20 No.542615225

ジョーカーメモリの能力が主人公補正って判明してもああ…うん…だよね!ってなるのが笑う

26 18/10/24(水)07:37:53 No.542615270

>克己組だとメモリは探し出した感じなのに >翔ちゃんのところはメモリがやって来てる… でもこのエターナルのメモリは何だかんだで悦んでる!

27 18/10/24(水)07:38:53 No.542615364

>そもそも切り札の記憶とは一体… 勝負の決まり手になった一撃とか文字通り奥の手とか

28 18/10/24(水)07:39:08 No.542615397

>ジョーカーメモリの能力が主人公補正って判明してもああ…うん…だよね!ってなるのが笑う 実際AtoZのどうやら切り札はいつも俺のところに来るようだぜ…!から克己戦までドーパント連中なぎ倒して迫った件は翔ちゃんも見てる方もめっちゃテンション上がってたからな

29 18/10/24(水)07:40:35 No.542615522

エターナルと克己もベストマッチだよね 押しかけ女房のジョーカーと違って克己が来るの待ってたってだけで

30 18/10/24(水)07:40:58 No.542615558

>強制テンションダウン持ちのテラーとは相性悪いからシュラウド的に無し!という納得できる理由が 翔太郎も特異体質じゃないしテラーに侵されて終わりだな… なんか復活した 勝った

31 18/10/24(水)07:42:21 No.542615685

>そもそも切り札の記憶とは一体… 概念的に逆転を司ってるとしたら勝ち確定の機能だな

32 18/10/24(水)07:43:01 No.542615739

>>強制テンションダウン持ちのテラーとは相性悪いからシュラウド的に無し!という納得できる理由が >翔太郎も特異体質じゃないしテラーに侵されて終わりだな… >なんか復活した >勝った エクストリームの時もそうだけど一切バックボーンとか根拠もなしに想定ひっくり返してくるからそら研究者肌のシュラウドさんに嫌われるわ

33 18/10/24(水)07:44:55 No.542615945

あの子のパートナーに相応しくないわ

34 18/10/24(水)07:45:02 No.542615959

ケツァルコアトルにバキバキに噛まれても後遺症もなくさらっと復帰した福井も大概特異体質なのでは…?

35 18/10/24(水)07:45:13 No.542615977

切り札は君の中

36 18/10/24(水)07:45:36 No.542616018

超デッドヒートにもジョーカーレベルの活躍を期待したんだがなぁ 見た目がかっこいいだけの役立たずだった

37 18/10/24(水)07:45:39 No.542616024

>ケツァルコアトルにバキバキに噛まれても後遺症もなくさらっと復帰した福井も大概特異体質なのでは…? あいつ初めから特異体質だろ!!

38 18/10/24(水)07:45:43 No.542616029

照井です

39 18/10/24(水)07:46:11 No.542616079

照井です

40 18/10/24(水)07:46:47 No.542616133

福井警視は特異体質って名言されてるから… ただし精神面の特異体質であって肉体面は特に何もないはずなのでは?

41 18/10/24(水)07:47:03 No.542616163

10年経って能力判明

42 18/10/24(水)07:47:09 No.542616176

ノーマルだろうがT2だろうがドーパント用だろうが翔太郎の所へ集まってくるメモリ 嫁まで連れてくるとは流石にビビったけど

43 18/10/24(水)07:47:45 No.542616225

クリティカル率常時30%アップくらいの能力だけど翔ちゃんのテンション次第で100%くらいになる

44 18/10/24(水)07:48:13 No.542616258

翔ちゃんに春が来たのは喜ばしいけど 儚く散ったりしないだろうな…

45 18/10/24(水)07:48:45 No.542616319

>儚く散ったりしないだろうな… メモリ関係者の時点でムリだよ…

46 18/10/24(水)07:50:36 No.542616488

>翔ちゃんに春が来たのは喜ばしいけど >儚く散ったりしないだろうな… マンガ版だとヒロイン来たn!?

47 18/10/24(水)07:51:30 No.542616581

ときちゃんは翔ちゃんの腕の中で微笑んで事切れそう 映像化したらサイクロンエフェクトのアコースティックが流れそうな感じで

48 18/10/24(水)07:52:22 No.542616670

>マンガ版だとヒロイン来たn!? ただひたすら可愛いけどジョーカーメモリ関係者ってことが判明してみんなああ…ってなってる

49 18/10/24(水)07:52:24 No.542616674

>マンガ版だとヒロイン来たn!? 巨乳で記憶喪失でジョーカーメモリ(破損)所持してる女の子が

50 18/10/24(水)07:53:17 No.542616744

パワーは並なのに会心の一撃率が高いし戦い慣れてて強い 強すぎる

51 18/10/24(水)07:53:28 No.542616762

メタ的に考えると客演するときに触れられなさそうだしな...

52 18/10/24(水)07:55:13 No.542616930

>巨乳で記憶喪失で ええやん! >ジョーカーメモリ(破損)所持してる女の子 ううn...

53 18/10/24(水)07:55:14 No.542616932

だいたいハードボイルドのヒロインはだいたい死ぬ

54 18/10/24(水)07:55:38 No.542616977

ハーフボイルドの場合はどうなるんです?

55 18/10/24(水)07:55:50 No.542616997

>翔ちゃんに春が来たのは喜ばしいけど >儚く散ったりしないだろうな 不穏過ぎてメッチャ強調もされてるので逆フラグって感じもする... 多分スレ画とジョーカードーパントが対峙する時がくると思うからその時翔ちゃんがどうするかだ

56 18/10/24(水)07:55:51 No.542617000

死ぬ

57 18/10/24(水)07:56:07 No.542617025

もう一回記憶喪失になってまた風都で巡り会うオチとかでなんとか…

58 18/10/24(水)07:56:43 No.542617083

>だいたいハードボイルドのヒロインはだいたい死ぬ 翔ちゃんハーフだから希望はある!

59 18/10/24(水)07:57:19 No.542617145

>もう一回記憶喪失になってまた風都で巡り会うオチとかでなんとか… 霧彦さんの妹いいよねよくない…

60 18/10/24(水)07:58:02 No.542617203

>超デッドヒートにもジョーカーレベルの活躍を期待したんだがなぁ 見た目がかっこいいだけの役立たずだった あれは急造って感じで泥臭い戦いしてて嫌いじゃないよ

61 18/10/24(水)07:58:05 No.542617210

ロストドライバーはメモリ1本分の低出力な代わりに特殊効果が100%出るから部分的にはダブルよりも強い

62 18/10/24(水)07:58:26 No.542617250

翔ちゃんは風都の旦那だからね 女はいらないね

63 18/10/24(水)07:58:58 No.542617298

平成二期は普通に子供作ってるライダーだらけなんだから翔ちゃんも幸せ掴んでいいだろう!?

64 18/10/24(水)07:59:42 No.542617379

何気にフィリップのヒロインも本編だとロクなことになってないからなあ

65 18/10/24(水)08:01:57 No.542617594

>平成二期は普通に子供作ってるライダーだらけなんだから翔ちゃんも幸せ掴んでいいだろう!? 小児科医の先生がスゴイ顔して見てる

66 18/10/24(水)08:02:08 No.542617618

風都の女は

67 18/10/24(水)08:02:30 No.542617644

超デドヒとか専用アイテムも無くドライブの戦闘データだけを元にマハドラ炎で再現したものだし無理すぎる…

68 18/10/24(水)08:03:17 No.542617718

せんとくんいるからまだいいけど万丈は...

69 18/10/24(水)08:03:48 No.542617756

小児科医は相手がいないとかそれ以前に幸せになれなさそうな理由が生々し過ぎて…

70 18/10/24(水)08:05:27 No.542617899

>メタ的に考えると客演するときに触れられなさそうだしな... 客演の時はマジVSデカでマリーの事に触れたレベルの扱いにすればいいし...

71 18/10/24(水)08:06:11 No.542617954

大体Wで死ぬかどうかは過去に罪を犯したかどうかって感じがする 記憶を失う前のときめ次第だ

72 18/10/24(水)08:06:13 No.542617959

>小児科医は相手がいないとかそれ以前に幸せになれなさそうな理由が生々し過ぎて… なんかあったっけ?

73 18/10/24(水)08:07:05 No.542618036

小児科医は死ぬまで神の遊び相手だからな

74 18/10/24(水)08:07:31 No.542618078

>なんかあったっけ? 小説版で父親からネグレクトされて自殺未遂まで行ったのが憧れの先生と会った切欠って話が出た

75 18/10/24(水)08:08:49 No.542618215

>小説版で父親からネグレクトされて自殺未遂まで行ったのが憧れの先生と会った切欠って話が出た しら そん

76 18/10/24(水)08:09:46 No.542618314

エグゼイドは二人も人間もどきがいるのか…

77 18/10/24(水)08:10:10 No.542618361

>ヒートは普通なら火柱立つレベルの火球連発できるのに >スレ画のまぁまぁ強い人に水辺に連れ去られちゃって… フーリンカザンを活用するのは基本だし…そういうところがかっこいいんだ

78 18/10/24(水)08:11:29 No.542618486

ジョーカーメモリはいわば主人公補正の力 翔ちゃんは主人公 つまりベストマッチ

79 18/10/24(水)08:13:48 No.542618696

翔ちゃん探して天井ぶち抜いてくるからなジョーカーメモリは…

80 18/10/24(水)08:17:47 No.542619066

>小説版で父親からネグレクトされて自殺未遂まで行ったのが憧れの先生と会った切欠って話が出た 別にそれが幸せになれない理由にはなり得ないと思うが…

81 18/10/24(水)08:17:49 No.542619072

>平成二期は普通に子供作ってるライダーだらけなんだから翔ちゃんも幸せ掴んでいいだろう!? 左の人は幸せ掴むとハーフボイルドのまんまだけど失えば失うほどハードボイルドに寄るから悩ましい

82 18/10/24(水)08:20:27 No.542619352

ジョーカーメモリは押しかけ女房で エターナルメモリは加頭から寝取られた人妻みたいな…

83 18/10/24(水)08:21:03 No.542619422

翔ちゃんいますごいがんばってる…嬉しい…出力上げちゃう

84 18/10/24(水)08:23:13 No.542619654

>小児科医は相手がいないとかそれ以前に幸せになれなさそうな理由が生々し過ぎて… ポッピーだよ!!!!3965!!

85 18/10/24(水)08:24:07 No.542619749

エターナルには負けるよね あの子はベストマッチなパートナーにあうとそいつ以外とは反応しなくなるし単独エクストリーム化するし

86 18/10/24(水)08:25:14 No.542619846

AtoZでジョーカー変身して唐突に「ライダーパンチだ…!」とか言い出しても そうだな!ってなる 大好き

87 18/10/24(水)08:26:41 No.542619962

加頭は加頭でユートピアがベストマッチだったからなあ

88 18/10/24(水)08:27:34 No.542620054

人を愛する事が罪だとでも

89 18/10/24(水)08:27:42 No.542620066

>AtoZでジョーカー変身して唐突に「ライダーパンチだ…!」とか言い出しても >そうだな!ってなる >大好き Wが技名叫ぶのは力込めるタイミングを揃えるため(だからアクセルは叫ばない) ジョーカーが技名言うのは趣味

90 18/10/24(水)08:28:21 No.542620144

\ユートピア!/

91 18/10/24(水)08:28:30 No.542620158

対ヒートのライダーキックは控えめに言って完璧

92 18/10/24(水)08:28:58 No.542620200

ジョーカー変身の時もノリでポーズを取り出す男だぞ 技名くらい言って当然叫んで当然だ

93 18/10/24(水)08:29:22 No.542620234

超デッドヒートはそれこそこいつの設定のわりに劇中描写が強すぎるってツッコミを受けてのものだと思う

94 18/10/24(水)08:29:24 No.542620239

翔ちゃん気付いてないだけでハイドープなのでは?

95 18/10/24(水)08:29:39 No.542620271

対メタルのクロスカウンターなライダーパンチもいいよね…

96 18/10/24(水)08:29:53 No.542620295

>対メタルのクロスカウンターなライダーパンチもいいよね… いいよね…

97 18/10/24(水)08:30:09 No.542620322

>>ぶっちゃけボードのライダーシステムとほぼ同じ勢いで戦闘能力向上するし >ジョーカーってそういう 風都探偵で感情の高まりに応じてメモリの性能越えた力を発揮するって明言されたんで… そりゃテラーとは相性わるいわな

98 18/10/24(水)08:30:27 No.542620350

だって形から入るタイプの人がいきそうな場所分かっちゃうし翔ちゃん…

99 18/10/24(水)08:30:45 No.542620382

su2673807.png

100 18/10/24(水)08:30:49 No.542620385

ガイアメモリって設定を作った時にJをJokerにしようと思ったのがすごい なんか元ネタあるのかな

101 18/10/24(水)08:31:29 No.542620452

ライダーキック クロスカウンターライダーパンチ からのオーズ登場でちびっ子と大きなお友達のボルテージは最高潮!

102 18/10/24(水)08:31:39 No.542620468

今度は所長が雑誌のインタビュー出るらしいな

103 18/10/24(水)08:32:24 No.542620542

>ライダーキック >クロスカウンターライダーパンチ >からのオーズ登場でちびっ子と大きなお友達のボルテージは最高潮! そこからのイケメンで強いのね!嫌いじゃないわ!

104 18/10/24(水)08:32:25 No.542620543

ライダーパンチとライダーキックが必殺技なのは翔ちゃんがBLACK大好きだからだっけ

105 18/10/24(水)08:32:41 No.542620559

vs昭和でブラックコンビにこれで行ってなかった?

106 18/10/24(水)08:32:53 No.542620577

>ライダーキック >クロスカウンターライダーパンチ >からのオーズ登場でちびっ子と大きなお友達のボルテージは最高潮! 放り投げたエンジンブレードが手すり壊すCGも追加だ!

107 18/10/24(水)08:33:21 No.542620621

>ライダーパンチとライダーキックが必殺技なのは翔ちゃんがBLACK大好きだからだっけ 変身ポーズもだもんね…

108 18/10/24(水)08:34:18 No.542620705

変身ポーズ好きにしていいよー って言われて自分で考えたんじゃなかったっけ?

109 18/10/24(水)08:34:45 No.542620753

ジョーカーとサイクロンそれぞれ映像化しねえかな…

110 18/10/24(水)08:35:22 No.542620817

アナザーWも早くテレビで見たいですよ私は

111 18/10/24(水)08:35:41 No.542620843

黒いボディ 真っ赤な目

112 18/10/24(水)08:37:43 No.542621015

ジオウでW編いつやるかとかまだ分かってないの? 年明けてからかね?

113 18/10/24(水)08:39:55 No.542621232

ルナ関係の初披露マキシマムドライブもヤバイ絵面だったしなあ映画

114 18/10/24(水)08:40:44 No.542621317

映画で出るからアナザーW

115 18/10/24(水)08:42:01 No.542621440

>ルナ関係の初披露マキシマムドライブもヤバイ絵面だったしなあ映画 分裂してる…

116 18/10/24(水)08:42:30 No.542621484

>映画で出るからアナザーW 映画かよ!

117 18/10/24(水)08:43:12 No.542621554

ムービー大戦メガマックスで全メモリ使いながらきっちりOPに合わせて戦闘終わらせたの凄いカッコいい

118 18/10/24(水)08:44:14 No.542621648

何だかんだで劇場版は運命のガイアメモリーが一番好きかもしれん

119 18/10/24(水)08:44:19 No.542621656

風都探偵は照井がエンジンブレードズリズリしてんのが演技かと思ったらガチで重かったからとか8年かけてようやく振り回せるようになりました!とかインタビューも面白い

120 18/10/24(水)08:51:21 No.542622250

>超デッドヒートはそれこそこいつの設定のわりに劇中描写が強すぎるってツッコミを受けてのものだと思う そもそも超デッドヒートとは言う割にデッドヒート要素ねえよな…超とか言う癖デッドヒートより強くはなさそうだし未使用音声の流用感がバリバリというか

121 18/10/24(水)09:01:15 No.542623101

エンジンブレードは30キロくらいあったはず… あいつ米俵を両手で振り回してるようなもんだぜ…何なんだよ刑事って…

122 18/10/24(水)09:11:05 No.542623910

>風都探偵は照井がエンジンブレードズリズリしてんのが演技かと思ったらガチで重かったからとか8年かけてようやく振り回せるようになりました!とかインタビューも面白い 今週のスピリッツは亜樹子がインタビュー受けてたけどとんでもなく綺麗になってて一瞬誰だこれ!?ってなった

↑Top