ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/24(水)06:54:47 No.542612199
5億当たったらどうしようかなって獲らぬタヌキの皮算用してたら アメリカの宝くじが繰り越しで次回当選額2500億円くらいになるとか流れてきて、世界が違いすぎてなんかどうでもよくなってしまった
1 18/10/24(水)06:57:28 No.542612369
日本の場合宝くじは年額総売上額で1兆円弱しかないかな…
2 18/10/24(水)07:01:06 No.542612571
2500億ってもうイメージすらわかなくて 考えてみてもどう使えばいいんだろうってなるな...
3 18/10/24(水)07:03:44 No.542612739
そのかわり向こうは倍率えげつないし当選したら強制的に顔と名前大公開だぞ
4 18/10/24(水)07:04:49 No.542612799
>そのかわり向こうは倍率えげつないし当選したら強制的に顔と名前大公開だぞ 即大金を警備会社に払うことになりそうだな
5 18/10/24(水)07:06:37 No.542612902
誘拐事件とか殺人も過去には実際発生してるのに なんで顔出し実名報道するんだろうな...
6 18/10/24(水)07:08:39 No.542613027
本当に当たってるんですよ!アピールとか?
7 18/10/24(水)07:10:44 No.542613152
まずはボディガードを雇う事だよね
8 18/10/24(水)07:11:32 No.542613203
寄付の要求がめっちゃくるらしいな
9 18/10/24(水)07:14:22 No.542613392
1人で2500億ってのは夢があるけど 5人当選して500億ずつって感じが話題も分散されるし一番幸せなんだろうな
10 18/10/24(水)07:15:24 No.542613477
>1人で2500億ってのは夢があるけど >5人当選して500億ずつって感じが話題も分散されるし一番幸せなんだろうな 大丈夫?他の4人を殺して全部俺が独り占めする…!×5ってならない?
11 18/10/24(水)07:20:06 No.542613830
映画作れそうだな
12 18/10/24(水)07:22:59 No.542614039
>なんで顔出し実名報道するんだろうな... 確か宝くじの会社が架空の当選者を作って空当選させないための措置だったかな?
13 18/10/24(水)07:23:50 No.542614091
>確か宝くじの会社が架空の当選者を作って空当選させないための措置だったかな? 額が額だしそういうのもあるのかー
14 18/10/24(水)08:00:38 No.542617472
SNSとかで当たったっていう人見た事ないよね
15 18/10/24(水)08:02:44 No.542617668
向こうは当選者身バレするし税金も半分とられるから… それでも信じられないぐらい多いけど
16 18/10/24(水)08:02:46 No.542617671
日本はまず当選したとか公言するなよって言われるので…
17 18/10/24(水)08:04:02 No.542617777
>SNSとかで当たったっていう人見た事ないよね 当たってすぐにいろんな奴が寄ってくるらしいのでそれ以上増やすのは嫌だろう 銀行経由でバレてると噂もあるが
18 18/10/24(水)08:05:11 No.542617878
なんか「本来なら俺が当たる筈だったのにあいつが当たった。 精神的苦痛を受けたから賠償よこせ」 という訴訟が大量に来ると聞いた
19 18/10/24(水)08:06:22 No.542617971
>なんか「本来なら俺が当たる筈だったのにあいつが当たった。 >精神的苦痛を受けたから賠償よこせ」 >という訴訟が大量に来ると聞いた 病気か 病気なんだろうな...
20 18/10/24(水)08:07:06 No.542618040
そもそも毎回1等当たってるのかね?
21 18/10/24(水)08:07:32 No.542618080
>そもそも毎回1等当たってるのかね? 当たってないからキャリーオーバーしてるんじゃないか
22 18/10/24(水)08:08:48 No.542618212
冗談でなら言われそうだがマジなんだろうな…
23 18/10/24(水)08:09:00 No.542618228
公表されない日本は架空の当選者をでっちあげられるってことだろ? つまりこれは陰謀ですぜ「」氏!
24 18/10/24(水)08:09:42 No.542618304
去年一等当たった画像が出回ってたけどどっから出てきたかは知らん 後ロトで1000万当てたとしあきがいるのは知ってる
25 18/10/24(水)08:10:15 No.542618371
ちくしょうとしあきばっかりずるい
26 18/10/24(水)08:12:11 No.542618547
前に6億当てたっていう「」が書き込みしてたな 虚言にしては信憑性のある発言してたし もしかしたら本当に当たっていたのかも
27 18/10/24(水)08:13:38 No.542618676
1億でも当たったら110ccのカブ買うわ
28 18/10/24(水)08:14:06 No.542618727
>SNSとかで当たったっていう人見た事ないよね 自分だったら言わないだろうしなぁ
29 18/10/24(水)08:14:34 No.542618766
詐欺
30 18/10/24(水)08:14:44 No.542618781
>1億でも当たったら110ccのカブ買うわ いいね 俺もハンターカブにフル装備を付ける
31 18/10/24(水)08:15:26 No.542618834
もし億当たったら実家の小さい工場立て直すのに使っちゃいそう 途方もないし
32 18/10/24(水)08:15:35 No.542618844
とりあえず5億当たったらポルシェ買うわ
33 18/10/24(水)08:16:53 No.542618982
でも当たったらまちがいなく死ぬわよ 死なないまでもクソめんどいことになるわよ
34 18/10/24(水)08:16:55 No.542618988
億単位当たったらとりあえず… また大学行くかな
35 18/10/24(水)08:17:58 No.542619091
毎年150億くらい換金されないくじがあって これは毎年警察に届けられる落とし物のお金と同じくらいの額なんだけど そういうの減らそうってのと若者が買わなくなってるから 買っといたら当選即振り込まれるようにしようって事で 電子決済もできるようにする予定はあるって昨日テレビで見た まああまりにも高額だと対面でなるか 予めみずほ銀行の口座作ってくだちって条件にはなりそうですけお
36 18/10/24(水)08:17:59 No.542619092
>もし億当たったら実家の小さい工場立て直すのに使っちゃいそう >途方もないし いい話だ 当たれ
37 18/10/24(水)08:19:29 No.542619247
国内で億当たる人ってやっぱりいたんだろうか
38 18/10/24(水)08:20:30 No.542619359
宝くじ1等を誤魔化せばそれだけで3億円浮くわけだから やっぱ庶民側としては誤魔化してんじゃねーの?って思っちゃう面もある
39 18/10/24(水)08:21:28 No.542619479
ロト7当てたら俺も大学行きたい 図書館に入り浸りたい
40 18/10/24(水)08:22:36 No.542619599
>宝くじ1等を誤魔化せばそれだけで3億円浮くわけだから >やっぱ庶民側としては誤魔化してんじゃねーの?って思っちゃう面もある そんなことしなくても売り上げのうち6000億円は収益として得てるから はっきりいえば当選金3億なんて売る側からしたらどうでもいい額
41 18/10/24(水)08:22:38 No.542619602
近所のチャンスセンターでうちで一等出ましたってのぼり出してたな 近所に億万長者いるぞ
42 18/10/24(水)08:22:58 No.542619634
>やっぱ庶民側としては誤魔化してんじゃねーの?って思っちゃう面もある そんなことしなくても儲かるのにわざわざ露呈したら即潰れるレベルの甚大な細工する理由がない
43 18/10/24(水)08:23:32 No.542619683
換金されないくじがあるってことは胴元その分も儲けじゃないの? ちゃんと払い出ししないとだめなの?
44 18/10/24(水)08:23:38 No.542619692
5億当たったら駄菓子屋やりたい 適当にお菓子売って過ごしたい
45 18/10/24(水)08:24:14 No.542619767
以前6憶当たったって「」が即会社辞めて 毎年1千万ずつ使って実質年収1千万生活を60年やるって言ってたな 羨ましい
46 18/10/24(水)08:24:31 No.542619790
>まああまりにも高額だと対面でなるか >予めみずほ銀行の口座作ってくだちって条件にはなりそうですけお 宝くじが当たったら読む本には当たっても言うなよ!って書いてあるけど 受け取りに行くと大名行列でお見送りまでつくので即バレバレという
47 18/10/24(水)08:25:12 No.542619845
換金忘れは本当に多いと思う正月に確認したはずなのに300円交換しに7月に行ったら1万円当たってた
48 18/10/24(水)08:26:03 No.542619909
>受け取りに行くと大名行列でお見送りまでつくので即バレバレという なんでそんな酷いことするの...
49 18/10/24(水)08:26:09 No.542619923
宝くじは年額1兆円売り上げてそのうち54%を収入として得てるから当選金誤魔化す必要性がない
50 18/10/24(水)08:26:36 No.542619959
5億ほしい
51 18/10/24(水)08:26:51 No.542619982
5億も当たったら寄付もしてやろうって気になるよな 1000円くらいズボッと箱にぶちこんでやるわ
52 18/10/24(水)08:26:53 No.542619986
>5億当たったら駄菓子屋やりたい >適当にお菓子売って過ごしたい 適当にというけど賞味期限があるのでその管理だけは最低限しないといけないから気をつけて!
53 18/10/24(水)08:27:04 No.542620007
アメリカでは宝くじの会社が架空の当選者を作って空当選させないための措置が取られてるというなら そういう措置を講じていない日本は空当選させてる可能性もあるって事だよね?
54 18/10/24(水)08:27:08 No.542620015
>受け取りに行くと大名行列でお見送りまでつくので即バレバレという 銀行で何が起きるの…
55 18/10/24(水)08:27:10 No.542620018
おれも欲しい いらない人はおれにくれ
56 18/10/24(水)08:27:22 No.542620040
>受け取りに行くと大名行列でお見送りまでつくので即バレバレという 五億程度の取引でお見送りするのか?
57 18/10/24(水)08:27:37 No.542620058
○等当たりでました!ののぼり見ない店の方が多いかもしれない なんとなく腑に落ちない
58 18/10/24(水)08:27:55 No.542620093
>そんなことしなくても売り上げのうち6000億円は収益として得てるから >はっきりいえば当選金3億なんて売る側からしたらどうでもいい額 ケチなことして商売の信用損なうような額じゃないんだよね儲けも当選金額も
59 18/10/24(水)08:28:00 No.542620104
いまはBIGだけだなあ買ってるの
60 18/10/24(水)08:28:03 No.542620109
1億くらいのやばい大金だけど一生遊べないくらいの額あたったらどうしよう…ってよくわからない心配しながら宝くじ買ってる
61 18/10/24(水)08:28:04 No.542620112
5億の妄想しようぜ
62 18/10/24(水)08:28:16 No.542620138
でかい額の宝くじは換金がすごい面倒って聞いた
63 18/10/24(水)08:28:25 No.542620147
>適当にというけど賞味期限があるのでその管理だけは最低限しないといけないから気をつけて! 駄菓子屋といえどそこらへん消費者センターにチクられたら監査が来て営業停止処分食らうよ
64 18/10/24(水)08:28:37 No.542620174
最近宝くじ当たったら~ってスレをよくみる気がする
65 18/10/24(水)08:28:58 No.542620198
>五億程度の取引でお見送りするのか? 当銀行で預金を…して預金してくれたら支店長がへりくだるよ
66 18/10/24(水)08:28:59 No.542620204
>5億の妄想しようぜ まあせっかく買ったんだから当たったときの妄想してたのしまないとな
67 18/10/24(水)08:29:13 No.542620222
やっぱ複数の銀行に分割して入れておくべきなんかな
68 18/10/24(水)08:29:25 No.542620240
>1億くらいのやばい大金だけど一生遊べないくらいの額あたったらどうしよう…ってよくわからない心配しながら宝くじ買ってる 仕事やめられないのに働くの馬鹿らしくなる額ってある意味きついよね…
69 18/10/24(水)08:29:38 No.542620270
>○等当たりでました!ののぼり見ない店の方が多いかもしれない 年に何回もやってるしそれが数十年分だから人口多い所ならそりゃそうなる 田舎は知らん
70 18/10/24(水)08:29:41 No.542620275
>○等当たりでました!ののぼり見ない店の方が多いかもしれない >なんとなく腑に落ちない 売り場にも予算はあるだろうし 元々売上すごい人気店でも無いと力入れるとこじゃない
71 18/10/24(水)08:30:28 No.542620353
仕事やめて二次裏ばっかやってたいよね
72 18/10/24(水)08:30:30 No.542620357
俺は当たったら鉄道会社を経営する ロムニー・ハイス&ディムチャーチ鉄道みたいなチンケな鉄道なら五億くらいでなんとかなるハズだ
73 18/10/24(水)08:30:34 No.542620363
>やっぱ複数の銀行に分割して入れておくべきなんかな 今時銀行潰れてとかはないだろうけど万が一の被害考えれば分散が利口だろうねぇ
74 18/10/24(水)08:30:41 No.542620372
webシミュレーター回してたら1億5千万当たったよ
75 18/10/24(水)08:30:54 No.542620399
まあ営業停止食らったって生活かかってるわけでもないしうわーやっちゃったくらいの軽い感じで済むんじゃね
76 18/10/24(水)08:31:01 No.542620409
ロトとbigは当選金を口座振り込みにできるからその点では安心 少額も忘れないし
77 18/10/24(水)08:31:08 No.542620419
1億当たっても結局俺はソシャゲのガチャを回すだけだと思う
78 18/10/24(水)08:31:18 No.542620439
税金かかんないのがすごい
79 18/10/24(水)08:31:33 No.542620459
昔っからある
80 18/10/24(水)08:31:48 No.542620480
当たったら毎日野菜食べる
81 18/10/24(水)08:31:54 No.542620485
>webシミュレーター回してたら1億5千万当たったよ 運を使っちまったな!
82 18/10/24(水)08:31:56 No.542620489
スレ立つ度に何億当たったから仕事やめて云々ってレスしてるけど嘘から出たまことにならねえかな
83 18/10/24(水)08:31:57 No.542620493
>5億の妄想しようぜ 正直100万もあれば欲しいもの大体揃う…
84 18/10/24(水)08:32:04 No.542620506
>webシミュレーター回してたら1億5千万当たったよ すごい… でもあれやると宝くじ買う気なくなる…
85 18/10/24(水)08:32:18 No.542620529
1億でもあればバイトでゆるく生きるのは出来そうだが数百万ぐらいだったらぽんと使っちゃうかも
86 18/10/24(水)08:32:19 No.542620530
出来るだけ長い間妄想して楽しめるように買ってから半年以上は当選番号を確認しないのが俺だ
87 18/10/24(水)08:32:26 No.542620545
>正直100万もあればリボ残高払える…
88 18/10/24(水)08:32:27 No.542620548
ロトは銀行口座作らなきゃいけないのが面倒で手を出してないな
89 18/10/24(水)08:33:09 No.542620598
1億くらいだとリタイアはできるけど夢の宝くじ生活!!みたいな金の使い方は出来ないよね
90 18/10/24(水)08:33:18 No.542620616
>正直100万もあれば欲しいもの大体揃う… 億クラスになると泡銭ではなく今後の資産になるから話が変わるし
91 18/10/24(水)08:33:20 No.542620618
そういえばハロウィン買うの忘れてた これじゃ当たんねえや
92 18/10/24(水)08:33:30 No.542620635
最高で50万くらい当たったことあるけど このくらいだったら一瞬で消える、消えた
93 18/10/24(水)08:33:33 No.542620637
>1億でもあればバイトでゆるく生きるのは出来そうだが数百万ぐらいだったらぽんと使っちゃうかも 数百万は貯金して我慢できる人じゃない限り即使いきったほうが多分金銭感覚正常でいられると思う
94 18/10/24(水)08:33:34 No.542620638
そう言えば スクラッチ以外の宝くじが全部ネット購入できるようになったってな
95 18/10/24(水)08:33:38 No.542620647
今日からクレカさえあればネットでジャンボ宝くじも買えるようになるから一等当たったら換金に行く手間が無くなるぞ
96 18/10/24(水)08:33:45 No.542620659
親が買ってた気がする
97 18/10/24(水)08:33:49 No.542620664
値段見ずに買い物はしてみたいかもしれない
98 18/10/24(水)08:33:54 No.542620676
>まあ営業停止食らったって生活かかってるわけでもないしうわーやっちゃったくらいの軽い感じで済むんじゃね 時間あって暇なのにそれだとヤバいから営業停止されるんだよ… というか商品置く時に横着せず賞味期限メモるなりするだけでも防げると思う
99 18/10/24(水)08:34:24 No.542620715
1億は50代ぐらいじゃないと引退できないな
100 18/10/24(水)08:34:25 No.542620719
高額当選何回かしてる人の話やってたけど 毎回数十万円分とか買っててドン引きした
101 18/10/24(水)08:34:27 No.542620722
1億当たって仕事は続けて生活水準をちょっとだけ上げるっていうのが理想だけど 多分当たったら節制出来ねーわ俺
102 18/10/24(水)08:35:01 No.542620785
億単位貰ってもアワワからの変な使い方しそうだから安いナンバーズ3買ってる 546とか931とか890で勝ってるから当たったらお腹痛くなる
103 18/10/24(水)08:35:10 No.542620795
海外のくじって顔と名前公開だからいくら高額でも嫌だ…
104 18/10/24(水)08:35:12 No.542620798
なぜか親戚が店始めるための費用に充てられる事が凄く多いそうだな
105 18/10/24(水)08:35:26 No.542620820
>正直100万もあれば残りの奨学金返せる…
106 18/10/24(水)08:35:38 No.542620838
>そういえばハロウィン買うの忘れてた >これじゃ当たんねえや 昨日までか ちょっと久々に買いたい気分だったんだがな…
107 18/10/24(水)08:36:53 No.542620947
宝くじ売れなくなってきてるんだってね
108 18/10/24(水)08:36:56 No.542620951
運試しに一枚しか買わないからこれからも当たることは無さそう でも楽しいからいいんだ
109 18/10/24(水)08:37:04 No.542620959
>そういえばハロウィン買うの忘れてた >これじゃ当たんねえや ロト7買おうぜ 確率そんな変わらないし今ならキャリーも貯まってるし
110 18/10/24(水)08:37:12 No.542620969
>宝くじ売れなくなってきてるんだってね 当たるなら買うのに…
111 18/10/24(水)08:37:14 No.542620977
当たったら多分うつ病治る そして人間不信になる
112 18/10/24(水)08:37:57 No.542621031
銀行のATMでロト買えるからたまに金下ろすついでに買ってる いつの間にか通帳の数字100万くらい増えてねえかなあって思ってるけど当たったことはない
113 18/10/24(水)08:38:04 No.542621038
もし当たったら兄貴に甥っ子と姪っ子のために使ってくれって毎年贈与税発生しない額渡すかな…
114 18/10/24(水)08:38:04 No.542621040
ロトは同じ数字を買い続けるかクイックピックにするかで悩んでしまう
115 18/10/24(水)08:38:23 No.542621077
ハロウィン当選日っていつだったっけ
116 18/10/24(水)08:38:27 No.542621086
>運試しに一枚しか買わないからこれからも当たることは無さそう >でも楽しいからいいんだ 当たるわきゃねーと思いつつも謎の満足感あるよね…
117 18/10/24(水)08:38:51 No.542621130
>もし当たったら兄貴に甥っ子と姪っ子のために使ってくれって毎年贈与税発生しない額渡すかな… 最初から共同購入って形にした方がいいよ
118 18/10/24(水)08:39:00 No.542621148
10枚以上買って1枚も当たらないのと1枚買って当たらないのとでは精神的にはどちらが優しいのかな
119 18/10/24(水)08:39:00 No.542621149
>海外のくじって顔と名前公開だからいくら高額でも嫌だ… 高額当選した途端あんたの子だよって連絡してくる シングルマザーはいっぱい来てるとかいう記事をこの前読んだ
120 18/10/24(水)08:39:18 No.542621177
当たるわけないと思いつつも当選数の多いミニを買う小市民ですまない
121 18/10/24(水)08:39:46 No.542621220
書き込みをした人によって削除されました
122 18/10/24(水)08:40:09 No.542621261
>10枚以上買って1枚も当たらないのと1枚買って当たらないのとでは精神的にはどちらが優しいのかな 10枚は連番で買えば一枚は当たるよ!
123 18/10/24(水)08:40:24 No.542621290
当たっても未換金多すぎ問題
124 18/10/24(水)08:40:51 No.542621330
まあ300円は面倒だからいいやってなる
125 18/10/24(水)08:41:11 No.542621362
毎週ロト6と7を1口ずつ買ってる
126 18/10/24(水)08:41:30 [みずほ] No.542621392
>まあ300円は面倒だからいいやってなる そうだね!×1
127 18/10/24(水)08:41:37 No.542621402
>高額当選した途端あんたの子だよって連絡してくる >シングルマザーはいっぱい来てるとかいう記事をこの前読んだ この女の言うこと真に受けてたら俺の子供は数百万人いることになるぜ!って数百億当てた人がインタビューで話してたな
128 18/10/24(水)08:41:58 No.542621432
ビックを週900円買ってるけど多くて1000円ぐらいだ
129 18/10/24(水)08:42:01 No.542621437
300円減らしてもいいよね
130 18/10/24(水)08:42:26 No.542621480
>>webシミュレーター回してたら1億5千万当たったよ >運を使っちまったな! ちなみに1億円分回したよ参考までに
131 18/10/24(水)08:42:27 No.542621482
2等の組違い引いて血の涙を流した 中途半端に夢見せられるとめっちゃつらい
132 18/10/24(水)08:42:49 No.542621516
>ちなみに1億円分回したよ参考までに 夢がなさすぎる…
133 18/10/24(水)08:42:52 No.542621523
気が向いたらロトを1000円買う程度だ キャリーオーバーののぼりに釣られる
134 18/10/24(水)08:43:27 No.542621578
ネットで買えるようになったら換金率よくなって儲け減るけど売上も減ってるから背に腹は変えられないとかそんな感じなんだろうか
135 18/10/24(水)08:43:51 No.542621619
もう買う人少ないんだろうなと感じる 当選金額はどんどん上がってるのにな
136 18/10/24(水)08:44:09 No.542621641
>ちなみに1億円分回したよ参考までに 1.5倍なら相当いい案件なのでは?
137 18/10/24(水)08:44:38 No.542621682
昔親が100枚勝った時に買い忘れた知人が半分買わせてくれつって 半分渡したらそっちに100万当たり入ってた
138 18/10/24(水)08:44:49 No.542621705
>ちなみに1億円分回したよ参考までに 運を使っちまったな!
139 18/10/24(水)08:45:13 No.542621744
>もう買う人少ないんだろうなと感じる >当選金額はどんどん上がってるのにな 年間売り上げは下がってきてるしね
140 18/10/24(水)08:47:14 No.542621911
仮に元手1億あっても人力でその枚数買えるかな…
141 18/10/24(水)08:47:15 No.542621913
こち亀知識だけど海外クジにあたると慈善団体がキフシテクダサーイ!って家の前に列をつくって半分くらいなくなるってマジなのかな…
142 18/10/24(水)08:47:17 No.542621916
お金があっても人を殺せば犯罪か
143 18/10/24(水)08:47:29 No.542621934
ここ見て今度買うかと決意したアマゾンのほしい物リスト整理しとかないとな…