虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ネトゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/24(水)00:34:08 No.542585860

ネトゲの楽しさの8割はフレンド

1 18/10/24(水)00:35:16 No.542586088

右上はいい人すぎる

2 18/10/24(水)00:37:13 No.542586469

右上の「」は多い

3 18/10/24(水)00:38:34 No.542586735

右上と左下は押し付けるのはあれだが割といい人

4 18/10/24(水)00:41:25 No.542587290

左上と右下は庇える所が一切ないクソだけど世の中には沢山いるんだろうな… 悲しい…

5 18/10/24(水)00:41:33 No.542587319

青と紫しかいなかった…

6 18/10/24(水)00:41:51 No.542587381

正直この画像作った人もなんかひねくれてるなあ…って感じる画像だ

7 18/10/24(水)00:42:27 No.542587485

10年もののネトゲとか今始めると もう公式が右上だからな

8 18/10/24(水)00:42:28 No.542587487

本当に良いものくれる場合の右上はいい人

9 18/10/24(水)00:42:32 No.542587497

あいつどいつこいつそいつ?

10 18/10/24(水)00:42:37 No.542587509

ソロ「…」

11 18/10/24(水)00:43:14 No.542587628

「」はわはーって言っておけばレベル上げも手伝ってくれてレアアイテムもくれるからな…

12 18/10/24(水)00:43:20 No.542587650

強さに合わせた装備とかレベルごとに送ってくれた人とかいたけどそれはそれで監視されてるみたいで気持ち悪かったな…

13 18/10/24(水)00:43:37 No.542587714

右上みたいな人に色々貰ったけどすぐやめちゃったことならある

14 18/10/24(水)00:44:01 No.542587766

左上と右下のハイブリットはよく見る

15 18/10/24(水)00:44:11 No.542587792

ポリンを叩いたら数M相当の装備がまろび出たのも今ではいい思い出…

16 18/10/24(水)00:45:01 No.542587960

引退した数年後に復帰したりすると右上に当時のトップレアとか渡されて愕然とする

17 18/10/24(水)00:45:19 No.542588015

右下紫はマジでやめろ ちょっとエンター押す前に考えろ

18 18/10/24(水)00:46:16 No.542588185

>ソロ「…」 関わらない相手は存在していないのと同じ

19 18/10/24(水)00:46:48 No.542588277

なんだかんだでモノあげて友達になるのが手っ取り早いよ

20 18/10/24(水)00:47:10 No.542588338

店売り装備に関しては右上の人にありがたくいただいた ネトゲって装備拾うためにやってるようなもんだから あえて揃ってない状態にしないと続かないんだよね

21 18/10/24(水)00:47:15 No.542588350

スレ「」やスレ画作った人を参考にすると このプレイヤーって○○型だよなー!って分類したがるネトゲ評論家タイプも必要じゃないかな

22 18/10/24(水)00:47:15 No.542588352

右下は使いようによっては便利じゃない

23 18/10/24(水)00:47:20 No.542588364

右下左上ははっきりと害悪だと思う それ以外は…ゲーム好きな人なら適度に付き合えるだろう

24 18/10/24(水)00:47:37 No.542588415

右上の押しが強い人が原因で辞めちゃった… 貰わないと不機嫌になるし怖かった…

25 18/10/24(水)00:47:51 No.542588458

上げるならせめて相応のものだよね

26 18/10/24(水)00:48:00 No.542588482

前やってたMMOでは初心者同士集まってPT組んでた頃が一番楽しかったな

27 18/10/24(水)00:48:12 No.542588518

「」ークスの愛が重い

28 18/10/24(水)00:48:26 No.542588551

ランダムエンチャ沼ゲーなら問題なかったってことだろ

29 18/10/24(水)00:48:29 No.542588560

正直序盤のある程度戦力整うまでの作業嫌いだから右上と左下はありがたい…

30 18/10/24(水)00:48:41 No.542588590

ネトゲ評論家タイプってのが不味いなら このプレイヤー迷惑なんですけどってネットの掲示板に晒すウォッチタイプとか

31 18/10/24(水)00:48:58 No.542588635

レベリング手伝いって駄目なの? 高レベル地雷ってあるけどレベル上げとエンドコンテンツの腕前って関係なくない?

32 18/10/24(水)00:49:03 No.542588646

今のMMOは右上と左下の方法以外で仲間増やすのは難しいレベルだよ… たまたま狩場で出会った人と友達になれるほど人いないよ…

33 18/10/24(水)00:49:11 No.542588666

過疎ってるゲームに普段やってるゲームの息抜きでのんびり遊びたい時にやろうかと登録してみたら すごい世話焼きの人にロックオンされて色々してもらって数時間付き合ってようやく解放されて 翌日目立たない場所で生産してたらまたワーって話しかけられてログアウトしてやめた

34 18/10/24(水)00:49:16 No.542588676

右下左上はハブられてる

35 18/10/24(水)00:49:24 No.542588693

上げるならせめて回復薬とか消耗品で…

36 18/10/24(水)00:49:26 No.542588699

めんどくせーやつだな

37 18/10/24(水)00:49:40 No.542588738

行きすぎた行為だめだよねってだけでどれも別に普通だとおもう

38 18/10/24(水)00:49:42 No.542588743

右下の意見は自分の経験から言ってるわけじゃない気がする

39 18/10/24(水)00:49:44 No.542588747

俺の周囲左下ばっかりだったけどたまにはソロでのんびりマップ探索とかしたいからほっといてくだち!!って言ったら放置してくれた辺り優しかったんだなって

40 18/10/24(水)00:50:27 No.542588849

>右下の意見は自分の経験から言ってるわけじゃない気がする wikiあたりに書かれた内容鵜呑みにしてるだけだろ

41 18/10/24(水)00:50:40 No.542588873

>右下の意見は自分の経験から言ってるわけじゃない気がする 大体〇〇速報みたいな対立煽りとかばっかやってるまとめの受け売りだったりする

42 18/10/24(水)00:50:56 No.542588914

楽したいのかしたくないのかどっちだよ アドバイスやお金で寿命を縮めるなら一人でやるしかねえだろネトゲなんて

43 18/10/24(水)00:51:11 No.542588954

ネトゲじゃないけどモンハンのP2GでいきなりG級まで引っ張りあげられてえらい目にあったことはある

44 18/10/24(水)00:51:14 No.542588959

思うに一人用ゲームをやるのが良いのでは?

45 18/10/24(水)00:51:22 No.542588978

グラットンソードは最強

46 18/10/24(水)00:51:43 No.542589038

>右下の意見は自分の経験から言ってるわけじゃない気がする 自分の体験談じゃなく ネットの談話を纏めて分類した画像ならエアプレイかどうかの見極めもできないだろうからその手の話も混ざるのはしゃーないんじゃね?

47 18/10/24(水)00:51:54 No.542589067

某装備は地雷だのプレイングはクソだの 手前はそんな上等なプレイングしてんのかよ

48 18/10/24(水)00:52:25 No.542589142

>青と紫しかいなかった… ネトゲ内でしかマウントとれないゴミはほんと要らない

49 18/10/24(水)00:52:26 No.542589150

右上は楽しいんだよ… リアルじゃ同じこと出来ないし…

50 18/10/24(水)00:52:37 No.542589177

ネトゲに限らず大抵のゲームは右下に攻撃性を兼ね備えたようなのが圧倒的多数派だ

51 18/10/24(水)00:52:37 No.542589179

右上と左下はバランスが大事 やりすぎると引かれる

52 18/10/24(水)00:53:05 No.542589245

余暇を楽しむゲームで人生つまんなくしてそうだ左上右下

53 18/10/24(水)00:53:07 No.542589247

カタアイマス

54 18/10/24(水)00:53:19 No.542589286

俺はこういうプレイしたいんだ って左上に言うとちゃんと引っ込む でも捨て台詞を残していく

55 18/10/24(水)00:53:25 No.542589307

初心者にいきなりエロ装備配るおじさんやりたいな… 出来るゲームないかな?

56 18/10/24(水)00:53:28 No.542589314

>某装備は地雷だのプレイングはクソだの >手前はそんな上等なプレイングしてんのかよ リアルじゃ大人しいけど 匿名掲示板だとゴミだの強い言葉を使いたがる精神てのはまあよくあるもんだし…

57 18/10/24(水)00:53:32 No.542589323

>ネトゲじゃないけどモンハンのP2GでいきなりG級まで引っ張りあげられてえらい目にあったことはある 3GでいきなりG級に引っ張られてモンスターにボコられたことあったよ俺...

58 18/10/24(水)00:53:56 No.542589392

右上はありがたいけど自分のペースでやりたいというのはある

59 18/10/24(水)00:54:14 No.542589448

>出来るゲームないかな? PSO2とか うん億する衣装を配ったりするよ

60 18/10/24(水)00:54:23 No.542589477

ゲームやり込む人は程度の差はあれ基本的に右下の要素持ってると思う モンハンとかでもその武器のその派生はぶっちゃけ早々にゴミになるぜ!みたいなアドバイスはよくあるし自分だったらゴミはゴミと先に教えて欲しいし

61 18/10/24(水)00:54:38 No.542589512

捨て値の便利装備くらいしか渡さない…ウィザードハットとか

62 18/10/24(水)00:54:51 No.542589543

左下はたまにMMO以外にもFPSとかにも出てくる つまり談合のお誘いだが…

63 18/10/24(水)00:55:00 No.542589567

ここまで情緒の無い言い方はしたことはないが 時と場合そして相手によってこの画像に表記された 全てのケースを提案という形で行ったことがあるな…

64 18/10/24(水)00:55:02 No.542589572

運営企画でプレイした芸人がレベルカンストしても技が出せないというか知らない状態だったりするのを見ると左上も多少は必要に思える

65 18/10/24(水)00:55:08 No.542589586

>PSO2とか >うん億する衣装を配ったりするよ どんなインフレしてる世界なんだ…

66 18/10/24(水)00:55:38 No.542589682

MoEとか右上と左下がいすぎて全身変な装備になる

67 18/10/24(水)00:55:48 No.542589708

右下は言い方次第だと思う

68 18/10/24(水)00:55:53 No.542589724

でも明らかにハズレ装備混ぜる運営も悪いんですよ…?

69 18/10/24(水)00:56:13 No.542589783

右上もぶっちゃけ駆け出しの頃に最後まで使える武器貰っちゃうのはハクスラ的な面白さ失うよね

70 18/10/24(水)00:56:14 [右上] No.542589787

このレベル帯は装備集めからとにかく面倒で一定レベル以上まで行かないとつまらなくてキツイんだよなぁ 装備更新よりもスキルとパッシブの方が重要だし最後まで行ける程度の装備をプレゼントしよう きっと喜んでくれるし快適にプレイしてほしい

71 18/10/24(水)00:56:24 No.542589816

ネトゲの場合勧誘や一緒にやる仲間も欲しいってのあって右上になってしまうのだ… 悪気があるわけではないのだ…

72 18/10/24(水)00:56:45 No.542589875

イヤなら聞かなくてもいいから!でも本当に後では取れないから! 初心者のうちにこれとこれとこの称号は取っておくんだ! みたいなことはある…

73 18/10/24(水)00:57:01 No.542589913

右上や左下はコミュニケーションが不自由なんだなと思うよ 悪人じゃないんだけどそれが面白さにつながるかは別なんだ…

74 18/10/24(水)00:57:10 No.542589939

>ゲームやり込む人は程度の差はあれ基本的に右下の要素持ってると思う あと他人のプレイにイチイチ口を出すって要素なら それこそ画像作った人なりその画像見てこんなプレイはクソだの言う人もそういう要素持ってるって事だしな…

75 18/10/24(水)00:57:12 No.542589945

ただ大抵俺の好きなようにやらせろと言う初心者は アリアハンの周りでスライム倒してLV99にして喜んでる感じなのだ もしくは格ゲーでガチャプレイで終わってるような

76 18/10/24(水)00:57:19 No.542589961

コモン装備だけど限界まで強化した武器とかなら…

77 18/10/24(水)00:57:20 No.542589965

物あげるしかコミュニケーション取れない人いるからな…

78 18/10/24(水)00:57:23 No.542589973

バザーに出しても売れなかったらあげる そうじゃなきゃバザーに出す

79 18/10/24(水)00:57:39 No.542590016

>リアルじゃ大人しいけど >匿名掲示板だとゴミだの強い言葉を使いたがる精神てのはまあよくあるもんだし… と言うか通話にしろテキストのやり取りにしろ機械を通すだけで性格豹変するやつが意外に多くて困る 対面たど多少ミスしても笑って流すのにオンだと同じようなミスでもため息舌打ち嫌味の嵐で身内数人が切れて抜けるレベルの奴も居るしそういう奴らの精神がほんと理解できない

80 18/10/24(水)00:58:00 No.542590078

コミュニティが口汚い右下ばっかでちょっと大人しい事言うと運営の信者扱いされて攻撃されるという 地獄みたいなゲームが結構ある

81 18/10/24(水)00:58:12 No.542590104

書き込みをした人によって削除されました

82 18/10/24(水)00:58:17 No.542590125

攻略wikiなんて見てらんないよ初心者は…

83 18/10/24(水)00:58:36 No.542590175

右上の人にとてもお世話になっておる 早く生産職上げてお返ししたいんだけど余計な事ばっか寄り道しててごめんなさい…

84 18/10/24(水)00:58:43 No.542590193

>ただ大抵俺の好きなようにやらせろと言う初心者は >アリアハンの周りでスライム倒してLV99にして喜んでる感じなのだ >もしくは格ゲーでガチャプレイで終わってるような 舐めすぎだろ!

85 18/10/24(水)00:58:51 No.542590211

自虐大会みたいな感じでみんな右下で底辺装備の競争したら楽しそう

86 18/10/24(水)00:58:57 No.542590227

自分の基準が全てタイプ 初心者は○○が楽しいんだから××するな このゲームは△△したらつまらないなどと楽しみ方面白さは人それぞれという考えが欠落している 指摘されると垢BAN行為でも楽しければいいのかのようなズレた極論をぶつけてくることも

87 18/10/24(水)00:59:03 No.542590240

レベリングやるなら新キャラ作って一緒に適正狩場行きたい

88 18/10/24(水)00:59:06 No.542590245

お前は必ず序盤であの武器目当てにあのモンスターを狩りに行くだろう これがそのドロップ品だ!いいか!思い出したら俺のところにもらいに来るんだ!

89 18/10/24(水)00:59:52 No.542590380

なんか新作やりたいな…

90 18/10/24(水)00:59:55 No.542590385

>お前は必ず序盤であの武器目当てにあのモンスターを狩りに行くだろう >これがそのドロップ品だ!いいか!思い出したら俺のところにもらいに来るんだ! 未来の自分に話しかけられてるみたいだ…

91 18/10/24(水)01:00:08 No.542590417

これを受ける側も千差万別だからな

92 18/10/24(水)01:00:29 No.542590472

どれも言葉を選んだりやりすぎなければ理想のプレイヤーではあるんだけど

93 18/10/24(水)01:00:29 No.542590475

俺たちは天使じゃねぇんだ

94 18/10/24(水)01:00:29 No.542590476

セカンドキャラ作って一緒に攻略してくれた友人はありがたかった

95 18/10/24(水)01:00:30 No.542590477

おめーはカオナシか

96 18/10/24(水)01:00:35 No.542590487

ほとんど全てのオンラインゲームは好きなように遊ぶにはある程度上に行かないと行けないからなあ 好きなもの食いたいって時に手持ちが1000円か1000万円かみたいな

97 18/10/24(水)01:00:57 No.542590553

でも度を越した周回は疲労感ひどいし効率メインで回すと手順決まるからやってる途中で飽きてくるしで右上もある程度は欲しい

98 18/10/24(水)01:01:05 No.542590578

ホイホイ受けてるだけなら結局楽しみを自分で潰してるのと同じだしな

99 18/10/24(水)01:01:19 No.542590615

>舐めすぎだろ! オンゲってそんくらい以上の差が出るから…

100 18/10/24(水)01:01:24 No.542590635

マイペースすぎてもすぐやめたりするからなぁ

101 18/10/24(水)01:01:42 No.542590683

俺は右上だった…初心者見るとつい…こうつい…

102 18/10/24(水)01:01:49 No.542590697

右上下を合体させよう

103 18/10/24(水)01:01:58 No.542590726

左下に関してはFF14は仕様的にそうなってしまうって誰が言ってたなあ

104 18/10/24(水)01:02:14 No.542590767

本質的に面白くない人なのが致命的でこういう要素は後付けだと思う 左上や右下でもカリカリに楽しくやってる人は割と人望あるし

105 18/10/24(水)01:02:16 No.542590773

色んなゲームを渡り歩いてきたけど最終的に他人とゲームするのがそもそも間違ってんだなという結論に至った

106 18/10/24(水)01:02:27 No.542590805

ゲームの攻略よりひたすら身内でだべってたわ

107 18/10/24(水)01:02:39 No.542590834

低レベルの人に経験値ブーストかかるようになってたりするからな

108 18/10/24(水)01:02:57 No.542590873

>このゲームは△△したらつまらないなどと楽しみ方面白さは人それぞれという考えが欠落している そもそもスレ画連中に絡まれるようなプレイヤーは それぞれの楽しみかたを楽しめるまで行けてないんじゃねえかな

109 18/10/24(水)01:03:02 No.542590880

>>リアルじゃ大人しいけど >>匿名掲示板だとゴミだの強い言葉を使いたがる精神てのはまあよくあるもんだし… >と言うか通話にしろテキストのやり取りにしろ機械を通すだけで性格豹変するやつが意外に多くて困る >対面たど多少ミスしても笑って流すのにオンだと同じようなミスでもため息舌打ち嫌味の嵐で身内数人が切れて抜けるレベルの奴も居るしそういう奴らの精神がほんと理解できない 面と向かって言えない愚痴を掲示板にここぞと垂れ流しちゃうような精神は議論じゃなく同意が欲しい彼氏彼女の喧嘩と同じってかんがえればまあ… 自分の愚痴を肯定してくれなさそうだと 相手がいかに悪いか言い募って自分の愚痴の正当化をしだすような人って「そうだね君の言う事が全て正しいよ」って肯定以外は無意味だったりするし…

110 18/10/24(水)01:03:14 No.542590913

あまり手を出さず回復や補助をしてくれて倒した後に効率のいい動きを教えてくれた人にあった事がある まったく見知らぬ人なのに親切すぎて恐怖を感じたよ

111 18/10/24(水)01:03:25 No.542590936

>俺は右上だった…初心者見るとつい…こうつい… 右上から貰った装備を売ってる所を見られて気まずいことになった

112 18/10/24(水)01:03:34 No.542590962

押し付けがひどくなければ右上は善良だと思う 粗大ゴミ押し付けるとか押し付けたもの装備してないと露骨に怒ってくるとかじゃなければ

113 18/10/24(水)01:03:38 No.542590969

誰にも教わらずクソ弱い自作装備で必須スキル使わないプレイしててもいいんだ

114 18/10/24(水)01:03:41 No.542590978

>オンゲってそんくらい以上の差が出るから… 流石に表現が極端すぎるけどほんとにゲーム慣れしてない人は常人には理解不能な行動とるよね

115 18/10/24(水)01:03:57 No.542591020

右上のいう考え無しってのは要するにこちらの事情を斟酌しないという意味で良いんだろうけど でもそうみなされることを推論した上で餌付けを楽しんでいる人は在り得るよね

116 18/10/24(水)01:04:05 No.542591034

4th あ、ミスったね ごまかせないよ

117 18/10/24(水)01:04:13 No.542591051

ネトゲとはちょっと違うけど ダークソウルとかでホスト置いてけぼりにしてボスまでザコ全部一人で殺して ボス戦でもほぼ一人でやっちゃうお助けマンとかのことを思い出す

118 18/10/24(水)01:04:40 No.542591123

>左下に関してはFF14は仕様的にそうなってしまうって誰が言ってたなあ いやほぼ全てのゲームでカンストしてから遊べる仕様よ もしくは終わらないレベル上げがメインコンテンツか

119 18/10/24(水)01:04:43 No.542591133

>右上から貰った装備を売ってる所を見られて気まずいことになった それはちょっとつらい でもバザーに売れるなら役目終わったら売るのもいいんだ

120 18/10/24(水)01:05:01 No.542591188

>右上のいう考え無しってのは要するにこちらの事情を斟酌しないという意味で良いんだろうけど >でもそうみなされることを推論した上で餌付けを楽しんでいる人は在り得るよね 他人から見て考えなしに映るのが問題なんだよ…

121 18/10/24(水)01:05:10 No.542591210

>誰にも教わらずクソ弱い自作装備で必須スキル使わないプレイしててもいいんだ 〇〇と〇〇の組み合わせ強くね!?とか考えながらやるのが楽しいみたいなところあるしな

122 18/10/24(水)01:05:58 No.542591345

スレ画を作ったのは何にするにしても文句を言って結局前に進めずに終わるタイプ

123 18/10/24(水)01:06:03 No.542591363

悪魔城HDはゲームの都合左下しかありえない形だけど左下が役立つ場面とやめてくだち!って場面の両方があって難しいなってなる

124 18/10/24(水)01:06:51 No.542591494

>誰にも教わらずクソ弱い自作装備で必須スキル使わないプレイしててもいいんだ それを見て損してるなと思うプレイヤーも居るのだ 外人観光客が店屋で何頼めば良いか分からなくて沢庵だけ食ってるのを見たときみたいな気持ち

125 18/10/24(水)01:06:58 [右下] No.542591507

>〇〇と〇〇の組み合わせ強くね!?とか考えながらやるのが楽しいみたいなところあるしな 今どきそんな時代遅れのコンボ使ってんのかよ〇〇使ったほうが圧倒的に効率いいに決まってんじゃん

126 18/10/24(水)01:07:01 No.542591518

こういう楽しさのあるネトゲもすっかりなくなったな

127 18/10/24(水)01:07:08 No.542591530

レベル上げが楽しみって言われてもじゃあレベル上げきったらどうするの?って思ってしまう なにか目的があってのレベル上げじゃねえの?

128 18/10/24(水)01:07:08 No.542591531

自分から押しつけるのはトラブルの元 聞かれた時だけ答えて自分からは言わないようにしよう そうすれば… なんで言ってくれなかったの!と言われるようになる

129 18/10/24(水)01:07:28 No.542591595

ネットでもコミュ障だからほっといて欲しいのに あれこれ構ってくる人本当に困る

130 18/10/24(水)01:07:43 No.542591643

右上は装備の揃え方教えてあげるのが正解なんかね

131 18/10/24(水)01:08:12 No.542591714

>>〇〇と〇〇の組み合わせ強くね!?とか考えながらやるのが楽しいみたいなところあるしな >今どきそんな時代遅れのコンボ使ってんのかよ〇〇使ったほうが圧倒的に効率いいに決まってんじゃん マジかどういう感じ…要未開放スキルだこれ

132 18/10/24(水)01:08:16 No.542591727

>左下に関してはFF14は仕様的にそうなってしまうって誰が言ってたなあ WoWみたいなカンスト後に初めて本当のゲーム性が出てくるゲームは仕方ないよね FF11みたいなレベリングで楽しむ旧MMOとは明らかに違うし ディアブロみたいなハクスラでもないから装備更新というよりもユニーク装備集めて見た目を変える楽しみだからね

133 18/10/24(水)01:08:29 No.542591762

自分で試行錯誤するのが楽しいってのもゲームとして間違いじゃないしむしろその通りなんだけどMMOは苦行を気分良く効率良くこなす必要がある要素がチラチラあるから経験者は右上したくもなる

134 18/10/24(水)01:08:35 No.542591776

やる気がある人は勝手にwikiとか見るから… お節介さんのアドバイスとかいらないから…

135 18/10/24(水)01:08:57 No.542591837

>レベル上げが楽しみって言われてもじゃあレベル上げきったらどうするの?って思ってしまう >なにか目的があってのレベル上げじゃねえの? 数字カンストさせること自体楽しんでる人結構いる 自分が楽しむ目的があってのゲームよ

136 18/10/24(水)01:09:06 No.542591870

>スレ画を作ったのは何にするにしても文句を言って結局前に進めずに終わるタイプ 君も悪かったんじゃね? って遠まわしにでも言われると いーや相手はこんなクソみたいな言動してきたんですけど! って相手が悪いとしか言わなくなるタイプって基本的にコミュニケーション能力としてまあ…

137 18/10/24(水)01:09:08 No.542591876

それだと結構キツくない?とまずは声を掛けるかな…

138 18/10/24(水)01:09:11 No.542591883

同レベルとやるのが一番楽しい 接待するのもされるのも疲れる

139 18/10/24(水)01:09:18 No.542591900

いろいろ試行錯誤するのもソロならいいんだけどPT組むようになるとどうしてもね… 自分の楽しさ優先して全滅してもいいのかとか気になってしまう

140 18/10/24(水)01:09:25 No.542591920

左上だわ… 昔晒された経験からハードル上げていかないと野良は怖いって知って欲しいんだ!わかれ!わかってくれ!

141 18/10/24(水)01:09:28 No.542591932

役に立ちたい願望はあるけどコミュ力が伴わない俺はひたすら無言ですれ違ったプレイヤーにバフ掛けてた リアルだったら一番キモい人種だと思う

142 18/10/24(水)01:10:08 No.542592050

延々とスライム倒し続けるのが楽しい人だっているんだ 飽きたら勝手に次に進むから無理にゴーレムがいるところに連れ出さないでくれ

143 18/10/24(水)01:10:13 No.542592067

>レベル上げが楽しみって言われてもじゃあレベル上げきったらどうするの?って思ってしまう >なにか目的があってのレベル上げじゃねえの? ゲームに何を求めてるの

144 18/10/24(水)01:10:31 No.542592114

>ネットでもコミュ障だからほっといて欲しいのに >あれこれ構ってくる人本当に困る 構い返さないと拗ねる人まじで勘弁して欲しいよね…

145 18/10/24(水)01:10:33 No.542592120

現在進行形で右下はよく見る ここで

146 18/10/24(水)01:10:37 No.542592130

>今どきそんな時代遅れのコンボ使ってんのかよ〇〇使ったほうが圧倒的に効率いいに決まってんじゃん それ使うのに必要なスキル解放のレベルにまだ達してないんですけお...

147 18/10/24(水)01:11:09 No.542592210

>昔晒された経験からハードル上げていかないと野良は怖いって知って欲しいんだ!わかれ!わかってくれ! わかる…でもわからない人には一生理解してもらえないからつらい…

148 18/10/24(水)01:11:11 No.542592215

凝り固まって停滞したネトゲなんてそもそも初めない方がいい 新作やった方が良い

149 18/10/24(水)01:11:12 No.542592218

右下はどこでもいるな

150 18/10/24(水)01:11:36 No.542592283

好きにやらせてよ…

151 18/10/24(水)01:11:50 No.542592317

装備だけ渡してもアフリカ人に電気ケトル渡すようなもので無用の長物と化すだろうし情報を与えたほうがいいと思う

152 18/10/24(水)01:11:53 No.542592322

なんか子育てでも同じことしそうだなと思った

153 18/10/24(水)01:11:58 No.542592336

>凝り固まって停滞したネトゲなんてそもそも初めない方がいい >新作やった方が良い 新作でまともに人がいるネトゲなんてあるんです?

154 18/10/24(水)01:12:01 No.542592346

断ると親切で言ってやってるのに!って吹き上がるパターンに何回か遭遇したことあるから右上タイプはあんまりいい思い出がないな 少数だとは思うんだけど

155 18/10/24(水)01:12:04 No.542592356

野良は信じられないほどカジュアルに野良進出する人と滅茶苦茶臆病な人で両極端なイメージ

156 18/10/24(水)01:12:15 No.542592382

>構い返さないと拗ねる人まじで勘弁して欲しいよね… 一方的に構ってきて無視したら拗ねるとか通り魔かよ

157 18/10/24(水)01:12:21 No.542592397

なんつーかコンテンツをクリアしたことの達成感よりなにか報酬とか求める人が多いよね

158 18/10/24(水)01:12:38 No.542592438

>ゲームに何を求めてるの 楽しさ苦しさ喜び悲しみ

159 18/10/24(水)01:12:39 No.542592439

あと初めたばっかりであんまり先のことまで指図されると 気が遠くなるというかやってもいないのに疲れるというか 気楽な散歩初めたつもりなのに遥か彼方の山の上目指せよって急に言われたみたいな気分になるというか

160 18/10/24(水)01:12:57 No.542592487

断ったらけおおおお!ってなるのは4種全部だと思うわ

161 18/10/24(水)01:13:00 No.542592494

効率プレイだけが楽しみではないが 初心者は皆が皆手探りこそ楽しいの精神ではないことも忘れないようにしないとね どっち側でも自分の中の初心者像を絶対化してる人は居るもの

162 18/10/24(水)01:13:32 No.542592563

初心者側も断り方が悪いとかはある 無視するしか断り方がわからないレベルのコミュ障がなんでギルド申請したりしたのかはわからない

163 18/10/24(水)01:13:47 No.542592600

>新作でまともに人がいるネトゲなんてあるんです? 新作ならどこもある程度は人はいるんじゃねえかな その後過疎るかはともかく

164 18/10/24(水)01:13:48 No.542592602

>ゲームに何を求めてるの 何が言いたいのかわかんないけどボスとか倒せないからレベルあげるんじゃないの? 目的とかすりかわってない?

165 18/10/24(水)01:13:53 No.542592616

スレ画のどれにも当てはまらないかもだけど やたら最適解を指導するタイプもどうかと思わなくもない 親切心なのはわかるんだが…

166 18/10/24(水)01:14:00 No.542592644

>なんつーかコンテンツをクリアしたことの達成感よりなにか報酬とか求める人が多いよね そもそもスレ画に話しかけられる人はコンテンツさえクリア出来ないから達成感も得られない

167 18/10/24(水)01:14:00 No.542592645

スレ画の4種はどいつも自分のプレイスタイルを押し付けてるとこは共通してるな

168 18/10/24(水)01:14:07 No.542592659

小学生でももう少しまともに頭使えるよなって初心者はいるのだろうか…操作の技術じゃなくて仕様の理解やゲームそのものの定石的な意味で

169 18/10/24(水)01:14:20 No.542592685

>気が遠くなるというかやってもいないのに疲れるというか いきなり超高い目標設定しないでよと思うわ

170 18/10/24(水)01:14:24 No.542592693

話変わるけど今一から始めるとしたら何がいいかな ドラクエとファイファン以外で

171 18/10/24(水)01:14:59 No.542592762

>話変わるけど今一から始めるとしたら何がいいかな >ドラクエとファイファン以外で RO

172 18/10/24(水)01:15:02 No.542592770

>話変わるけど今一から始めるとしたら何がいいかな >ドラクエとファイファン以外で 始めるな

173 18/10/24(水)01:15:15 No.542592806

>装備だけ渡してもアフリカ人に電気ケトル渡すようなもので無用の長物と化すだろうし情報を与えたほうがいいと思う 情報だけあれこれ言ってくる奴とか一番めんどくさいやつじゃん

174 18/10/24(水)01:15:17 No.542592817

とりあえず数字を積むことが大好きなプレイヤーはいる いるのだ

175 18/10/24(水)01:15:32 No.542592864

スマホROとメイプル2待機してるよ俺は

176 18/10/24(水)01:15:34 No.542592868

ファイファンフォーティーン

177 18/10/24(水)01:15:44 No.542592892

そもそもこっちは赤の他人に必要もないのに話しかけられる事自体が苦痛という事実に気づいて欲しい 匿名掲示板で不特定多数から不特定多数に書き捨て合うのとはわけがちげーんだ

178 18/10/24(水)01:15:54 No.542592912

ファイファンって…

179 18/10/24(水)01:16:10 No.542592957

右下は聞いてて不快な気分もくっついてくるから他と比べて記憶に残る気がするわ

180 18/10/24(水)01:16:20 No.542592980

>>ゲームに何を求めてるの >何が言いたいのかわかんないけどボスとか倒せないからレベルあげるんじゃないの? >目的とかすりかわってない? レベルを上げるのもスコアを稼ぐのもいっしょよ

181 18/10/24(水)01:16:27 No.542592999

友人と一緒にPSO2始めたけどイマイチしっくりこなくてすぐ辞めてしまった記憶が蘇ってきた

182 18/10/24(水)01:16:37 No.542593015

誇張抜きで国内だと今始めるならFF14しかないと思う… 来年拡張出るしね

183 18/10/24(水)01:16:49 No.542593038

>そもそもこっちは赤の他人に必要もないのに話しかけられる事自体が苦痛という事実に気づいて欲しい 赤の他人と話すのは好きなんだけどフレになった瞬間めんどくさく感じる

184 18/10/24(水)01:16:54 No.542593051

たすけてメンターマン!

185 18/10/24(水)01:17:13 No.542593099

>そもそもこっちは赤の他人に必要もないのに話しかけられる事自体が苦痛という事実に気づいて欲しい 気づけ気づけって面倒くさい彼女かよ 自分から言わなきゃ伝わんないよ

186 18/10/24(水)01:17:33 No.542593140

>小学生でももう少しまともに頭使えるよなって初心者はいるのだろうか…操作の技術じゃなくて仕様の理解やゲームそのものの定石的な意味で 普通にいるよ 世の中想像もつかないほどの頭の悪い人がいるのはゲームに限ったことじゃないけど でも彼らがゲームをすること自体は悪いことじゃないんだ

187 18/10/24(水)01:17:43 No.542593163

>そもそもこっちは赤の他人に必要もないのに話しかけられる事自体が苦痛という事実に気づいて欲しい >匿名掲示板で不特定多数から不特定多数に書き捨て合うのとはわけがちげーんだ …なぜネトゲを?

188 18/10/24(水)01:17:53 No.542593183

>そもそもこっちは赤の他人に必要もないのに話しかけられる事自体が苦痛という事実に気づいて欲しい >匿名掲示板で不特定多数から不特定多数に書き捨て合うのとはわけがちげーんだ そのレベルで尖ってるソロ専マンは逆に地雷のような

189 18/10/24(水)01:18:02 No.542593208

>気づけ気づけって面倒くさい彼女かよ >自分から言わなきゃ伝わんないよ 話しかけないでください!!!!!!!!!

190 18/10/24(水)01:18:13 No.542593232

>>そもそもこっちは赤の他人に必要もないのに話しかけられる事自体が苦痛という事実に気づいて欲しい >気づけ気づけって面倒くさい彼女かよ >自分から言わなきゃ伝わんないよ 話しかけないでくださいって話しかけられる前から喧伝してたらただの変な人では…

191 18/10/24(水)01:18:18 No.542593239

最上級以外ゴミゴミ言う人本当に多い 匿名掲示板ならまだしもギルチャでゴミゴミ言うなと

192 18/10/24(水)01:18:31 No.542593269

よく考えると初心者ナンパは迷惑行為スレスレだな…

193 18/10/24(水)01:18:32 No.542593274

>誇張抜きで国内だと今始めるならFF14しかないと思う… >来年拡張出るしね FF11が良いぞ

194 18/10/24(水)01:18:34 No.542593282

好きにやりたいのはいいけどレベルが上がるにつれてキックされる頻度が増えたりPT組んでもらえなくなっても文句は言わないでほしい それで悩んだり周りのせいにしないのなら好きにすればいいと思う

195 18/10/24(水)01:18:43 No.542593299

ネトゲの話を聞くとすごい面白そうに聞こえるんだけどレベリングも周回もやりたくない

196 18/10/24(水)01:18:48 No.542593309

>赤の他人と話すのは好きなんだけどフレになった瞬間めんどくさく感じる すごくよくわかる 返答するのが義務になるともうダメなんだよな

197 18/10/24(水)01:18:53 No.542593319

>そもそもこっちは赤の他人に必要もないのに話しかけられる事自体が苦痛という事実に気づいて欲しい そこまで行くならソーシャル要素の無いゲーム行くか名前とかプロフにソロ専門って付けて人避けするかしなよ

198 18/10/24(水)01:19:10 No.542593359

>話しかけないでくださいって話しかけられる前から喧伝してたらただの変な人では… …?話しかけられてから言えばいいのでは? 一言さえ許容できないならネトゲ向いてないのでは…?

199 18/10/24(水)01:19:13 No.542593367

右上と左下は良くも悪くも好意からくる行動だから許容できる人も多いけど左上と右下はマウンティングが根幹にあるからただただ不快すぎる

200 18/10/24(水)01:19:17 No.542593376

経験値が積み上がっていくのもステータス伸ばしてるのと同じみたいなのかな… そこが楽しいと言われると否定はできないかも

201 18/10/24(水)01:19:23 No.542593398

ファイファンには今忙しいんで話しかけんなアイコンあるけど他のゲームもなんかそういう表示は出来るのかい

202 18/10/24(水)01:19:34 No.542593430

FF14は固定必須なんでしょ?

203 18/10/24(水)01:20:02 No.542593504

ゲームのお約束なんてゲームよくやる人しか知らないし…

204 18/10/24(水)01:20:34 No.542593584

右上は本やDVD勝手に渡して来てしつこく感想聞かせろ言うタイプ

205 18/10/24(水)01:20:35 No.542593585

>ネトゲの話を聞くとすごい面白そうに聞こえるんだけどレベリングも周回もやりたくない 雰囲気が合ってるかどうかで続けるかって感じだな ゲームシステム自体はどれもこれも似たような感じだし

206 18/10/24(水)01:20:58 No.542593641

おはですー^ ^

207 18/10/24(水)01:21:01 No.542593645

右下はデータ的な側面だとかなりありがたい存在 ゲームの雰囲気に浸かりたい時には1mmも関わりたくないけど

208 18/10/24(水)01:21:04 No.542593652

ゲームの開発がド級の廃人となかよしこよししてるようなゲームにロクなものはない

209 18/10/24(水)01:21:10 No.542593669

>FF14は固定必須なんでしょ? 最前線を突っ走るならWoWだろうがFF14だろうがレイドギルド所属は必須だぞ 後発なら好きにすればいいと思うぞ

210 18/10/24(水)01:21:25 No.542593709

別にネトゲはコミュニケーションを取るためだけのものじゃないでしょ… ナンバリングがネトゲしかないとかよくあるし

211 18/10/24(水)01:21:30 No.542593717

洋ゲーやろうよ あいつら基本多国籍だから話しかけられてもガン無視してれば言語の違いを理由に後腐れなく別れられるよ

212 18/10/24(水)01:22:07 No.542593810

>洋ゲーやろうよ 画面が暗い…見づらい…

213 18/10/24(水)01:22:33 No.542593878

そもそも自分が弱かったことがあまりないからせいぜいあの装備作ろうぜくらいしか言われないわ…

214 18/10/24(水)01:22:36 No.542593893

初期装備の子が「なんかくれ」って言ったきた時は誠心誠意介護して仲良くなった

215 18/10/24(水)01:22:36 No.542593896

数字が増えるのが楽しいのはWIZ系とかやってたらさ…

216 18/10/24(水)01:22:44 No.542593915

詩学集めるために毎日スキップ出来ないし面白くもないムービーを延々見てる時間はまさしく虚無だったので 右上が居て欲しかった

217 18/10/24(水)01:22:48 No.542593926

ネトゲはこういうもの!って頭が凝り固まってるともうダメだな

218 18/10/24(水)01:23:21 No.542594027

MMOやるよりひとりでPvPやってた方が気楽だしな 基本どこも一日中ゲームやってる連中向けになってくからいろいろめんどくさすぎる

219 18/10/24(水)01:23:47 No.542594087

>初期装備の子が「なんかくれ」って言ったきた時は誠心誠意介護して仲良くなった 漫画っぽい絵面で考えたらめっちゃいとしいな…

220 18/10/24(水)01:23:48 No.542594089

>ネトゲはこういうもの!って頭が凝り固まってるともうダメだな 他人の楽しみにケチつけるようになるとダメね それじゃ全然このゲームを楽しめてない!みたいなやつ

221 18/10/24(水)01:23:59 No.542594120

右上左下は話しかけんなボケってあしらわれてもそっかーごめんねで済ませる人ならいいけど だいたい食い下がったり逆ギレしたりするからアレ

222 18/10/24(水)01:24:18 No.542594165

大体どのネトゲも弓とWiz系は強い

223 18/10/24(水)01:24:39 No.542594212

初心者には適当にはした金渡して収集品をちょっと色つけて買うくらいにしてるかな

224 18/10/24(水)01:24:52 No.542594245

俺は冒険したいんだ 効率?知るか 今まで行った事無い場所で死んで何が悪い

225 18/10/24(水)01:25:08 No.542594282

ネトゲだと他人とコミニュケーション取らないのはゴミ!とか言われちゃうんだ…

226 18/10/24(水)01:25:22 No.542594304

>別にネトゲはコミュニケーションを取るためだけのものじゃないでしょ… >ナンバリングがネトゲしかないとかよくあるし 取るためだけってどのレスが言ってるのかよく分からないわ

227 18/10/24(水)01:25:26 No.542594315

ドラクエでもFFでもお一人様RPGからMMOにってすげえよな 通信要素が新作出る度増えるとかそういうレベルとは段違いだと思うわ

228 18/10/24(水)01:25:49 No.542594368

>俺は冒険したいんだ >効率?知るか >今まで行った事無い場所で死んで何が悪い これも分かるし他人とプレイするんだから自分だけ楽しいプレイはやめろと言う側の気持ちも分かる だから永久にソロするね…

229 18/10/24(水)01:26:03 No.542594399

>このゲームは他人とコミニュケーション取れて当たり前とか言われちゃうんだ…

230 18/10/24(水)01:26:11 No.542594419

>ソロでいいならオフゲやれば?とか言われちゃうんだ…

231 18/10/24(水)01:26:38 No.542594486

>>ネトゲはこういうもの!って頭が凝り固まってるともうダメだな >他人の楽しみにケチつけるようになるとダメね >それじゃ全然このゲームを楽しめてない!みたいなやつ 一見最もらしいこと言ってるけどこういう事言う人って大抵自分が足引っ張ってるのに開き直ってるだけなのが困る

232 18/10/24(水)01:26:39 No.542594487

>ドラクエでもFFでもお一人様RPGからMMOにってすげえよな >通信要素が新作出る度増えるとかそういうレベルとは段違いだと思うわ しかもそれを一人プレイRPGとナンバリングゴチャゴチャで挟むっていうね

233 18/10/24(水)01:26:40 No.542594492

サクッと初めて適当に冒険してサクッとやめたい

234 18/10/24(水)01:27:00 No.542594538

カタ審査員

235 18/10/24(水)01:27:04 No.542594547

誰かになりきる的なロールプレイングじゃなくて特定のプレイスタイルを貫く的なロールプレイングの極致はやっぱりネトゲか一部のなんでもできるゲームのどっちかになると思う

236 18/10/24(水)01:27:05 No.542594550

逆に初心者というわけでもなくなってるのにいつまでも質問ばかりする人もいるよね ちょっと調べればすぐ答えがわかるようなのでも聞いてくるというか 自分で全く考えようとしないタイプ

237 18/10/24(水)01:27:09 No.542594556

>一見最もらしいこと言ってるけどこういう事言う人って大抵自分が足引っ張ってるのに開き直ってるだけなのが困る 大抵て

238 18/10/24(水)01:27:19 No.542594580

>ソロでいいならオフゲやれば?とか言われちゃうんだ… 野良で他人に文句を言うのは固定を組む努力を怠っている

239 18/10/24(水)01:27:20 No.542594582

フレンド作らなくてもたまに誰か助けたり助けられたりしてちょっと喋ってバイバイが気楽で良いよ

240 18/10/24(水)01:27:26 No.542594604

今「」とやってるギルドあるソシャゲはギルドに初心者を迎えるだけ迎えてわからないことがあったら何でも言ってくれよな!と先に圧を掛けた上で超ステータスで共闘に乱入したりしてて距離感がわからない人たちっぽさがすごい

241 18/10/24(水)01:27:48 No.542594639

MMOはギルドだなんだとコミュニケーションとっての協力プレイ前提なのがな なんでゲームの中でまで人間関係構築せにゃならんのよ

242 18/10/24(水)01:28:01 No.542594665

>>>ネトゲはこういうもの!って頭が凝り固まってるともうダメだな >>他人の楽しみにケチつけるようになるとダメね >>それじゃ全然このゲームを楽しめてない!みたいなやつ >一見最もらしいこと言ってるけどこういう事言う人って大抵自分が足引っ張ってるのに開き直ってるだけなのが困る いいですよねこだわりのプレイスタイルとか言って死にまくる奴 よくない

243 18/10/24(水)01:28:13 No.542594686

>なんでゲームの中でまで人間関係構築せにゃならんのよ オフゲーしてろよ!

244 18/10/24(水)01:28:41 No.542594755

お前が雑魚だと俺が困るんですけお!って言わざるを得ないことがあればそりゃ支援物資を押し付けるよ そうまでして組まなきゃいけないって事態なかなかないけど

245 18/10/24(水)01:28:52 No.542594788

ネトゲは今も昔もコミュニケーションのゲームだと思うが…

246 18/10/24(水)01:28:54 No.542594794

他人を先生かなにかと勘違いしてる人はいるらしいし…

247 18/10/24(水)01:28:58 No.542594804

>MMOはギルドだなんだとコミュニケーションとっての協力プレイ前提なのがな >なんでゲームの中でまで人間関係構築せにゃならんのよ MMO廃れた理由はそこかなって思ってる個人的に 今は対人対戦の方が人気なイメージ

248 18/10/24(水)01:29:15 No.542594845

>他人を生徒かなにかと勘違いしてる人はいるらしいし…

249 18/10/24(水)01:29:27 No.542594867

ギルドだけがコミュニケーションじゃないけどな そこらの人と売買したり狩場で共闘したりとかもコミュニケーション

250 18/10/24(水)01:29:39 No.542594903

>オフゲーしてろよ! MOとかPvPのFPSだとかソシャゲは大会目指すとかでもなければ基本的にそういうのいらんし

251 18/10/24(水)01:29:42 No.542594909

>>>なんでゲームの中でまで人間関係構築せにゃならんのよ >>オフゲーしてろよ! >別にネトゲはコミュニケーションを取るためだけのものじゃないでしょ… >ナンバリングがネトゲしかないとかよくあるし

252 18/10/24(水)01:29:54 No.542594945

>いいですよねこだわりのプレイスタイルとか言って死にまくる奴 >よくない 今俺の悪口を言ったか?

253 18/10/24(水)01:29:55 No.542594948

>逆に初心者というわけでもなくなってるのにいつまでも質問ばかりする人もいるよね >ちょっと調べればすぐ答えがわかるようなのでも聞いてくるというか >自分で全く考えようとしないタイプ あれ不思議だったけど会話のとっかかりにしてお喋りしたいだけっぽい…

254 18/10/24(水)01:30:03 No.542594969

ゲームの中でまでコミュニケーションしたくねえ!ってのを見るとネトゲやソシャゲが大人しくなってSNSに依存しないアプリゲーの方がよほど隆盛してる理由が何となくわかる気がする

255 18/10/24(水)01:30:11 No.542594980

頑なに人間関係否定する割にMMOに固執する人はあれ? 話しかけてほしくないけど輪の隅にはいさせてほしいみたいなやつ?

256 18/10/24(水)01:30:30 No.542595030

肉入りが多人数参加してるのを楽しみたいだけでコミニュケーションは別に望んでない

257 18/10/24(水)01:30:32 No.542595035

>MOとかPvPのFPSだとかソシャゲは大会目指すとかでもなければ基本的にそういうのいらんし なんで話ずらしたんだこいつ 本当にコミュニケーション下手そうだな

258 18/10/24(水)01:30:38 No.542595045

>頑なに人間関係否定する割にMMOに固執する人はあれ? >話しかけてほしくないけど輪の隅にはいさせてほしいみたいなやつ? しつこい奴が嫌いなだけじゃねえかな

259 18/10/24(水)01:30:39 No.542595049

初対面右上に合ったけどありがたいんだけど重くってご機嫌うかがうのめんどくさくてインできなくなった

260 18/10/24(水)01:30:45 No.542595061

PTプレイなんだからまわりに合わせろ! その太刀捨てろ! ガンランスかランス担げ!

261 18/10/24(水)01:30:48 No.542595068

>今「」とやってるギルドあるソシャゲはギルドに初心者を迎えるだけ迎えてわからないことがあったら何でも言ってくれよな!と先に圧を掛けた上で超ステータスで共闘に乱入したりしてて距離感がわからない人たちっぽさがすごい ちょっとお前が望む距離感の人間がどんな相手だか知りたいわ

262 18/10/24(水)01:30:53 No.542595073

>頑なに人間関係否定する割にMMOに固執する人はあれ? >話しかけてほしくないけど輪の隅にはいさせてほしいみたいなやつ? >別にネトゲはコミュニケーションを取るためだけのものじゃないでしょ… >ナンバリングがネトゲしかないとかよくあるし

263 18/10/24(水)01:30:57 No.542595081

FFはなんか斧が凄い強いってきいた

264 18/10/24(水)01:30:58 No.542595087

>>別にネトゲはコミュニケーションを取るためだけのものじゃないでしょ… >>ナンバリングがネトゲしかないとかよくあるし 別に誰もネトゲがコミュニケーション取るためだけなんて誰も言ってないので話をすり替えないでほしい

265 18/10/24(水)01:31:08 No.542595107

>肉入りが多人数参加してるのを楽しみたいだけでコミニュケーションは別に望んでない わけがわからない

266 18/10/24(水)01:31:20 No.542595138

わいわいチャットするとかじゃなくてプレイする時間合わせて時間拘束されるだとかめんどくさいこと多すぎるんだよねMMOって

267 18/10/24(水)01:31:26 No.542595151

ゲームの中でまで云々言う人ってリアルでもあんまりコミュニケーションできない人だと思う

268 18/10/24(水)01:31:37 No.542595183

>>今「」とやってるギルドあるソシャゲはギルドに初心者を迎えるだけ迎えてわからないことがあったら何でも言ってくれよな!と先に圧を掛けた上で超ステータスで共闘に乱入したりしてて距離感がわからない人たちっぽさがすごい >ちょっとお前が望む距離感の人間がどんな相手だか知りたいわ 俺は距離感のわからない上位層の人間だ 新人さんはなんやかんや育ってるのでヨシ!

269 18/10/24(水)01:31:41 No.542595190

>別に誰もネトゲがコミュニケーション取るためだけなんて誰も言ってないので話をすり替えないでほしい お前のしたい話に付き合ってくれる優しい人を探せばいいと思うよ

270 18/10/24(水)01:31:43 No.542595196

特に誰かと仲良くするわけじゃないけど人の気配あるの楽しい…っていう気持ちはある

271 18/10/24(水)01:31:48 No.542595207

>別に誰もネトゲがコミュニケーション取るためだけなんて誰も言ってないので話をすり替えないでほしい >…なぜネトゲを? たぶんこれ

272 18/10/24(水)01:31:55 No.542595225

じゃあもう無言ギルド自分で作れよ…

273 18/10/24(水)01:32:11 No.542595261

>お前のしたい話に付き合ってくれる優しい人を探せばいいと思うよ 話しかけないでほしいの分かれよ

274 18/10/24(水)01:32:14 No.542595272

モンハンとかで討伐は俺らで何とかしとくからお前は別エリアでキノコでも取ってろってなるの見たことないけどままある事案なんだろうか

275 18/10/24(水)01:32:23 No.542595296

>なんで話ずらしたんだこいつ >本当にコミュニケーション下手そうだな はぁ? MMOが特別めんどくせぇって話をオフゲーやれとか先にずらしたのはそっちだろ

276 18/10/24(水)01:32:39 No.542595327

>じゃあもう無言ギルド自分で作れよ… だいたいソロでわかり易い名前のギルド作ってるよ でもそれでも一人でやってるんですかーって話しかけてくる子いっぱいいるのよね

277 18/10/24(水)01:32:43 No.542595335

赤字になるとただ煽りたいだけの「」がどんどん出てくる…

278 18/10/24(水)01:32:56 No.542595357

望むレス来るまですり替えすり替え言う

279 18/10/24(水)01:33:29 No.542595421

暇を持て余してる古参はあっちいってくだち…

280 18/10/24(水)01:33:41 No.542595447

>PTプレイなんだからまわりに合わせろ! >その太刀捨てろ! >ガンランスかランス担げ! どこの攻略サイトとか攻略動画見たのか知らんがその攻撃スキルに全降りのビルド装備を窓から投げ捨てろ! せめて耳栓つけろ!!

281 18/10/24(水)01:33:42 No.542595451

>MMOが特別めんどくせぇって話をオフゲーやれとか先にずらしたのはそっちだろ それ言ったの俺じゃないよ…画面の先への想像力も無いんだな そりゃコミュニケーションのあるゲーム辛そうだ

282 18/10/24(水)01:33:47 No.542595461

フレやギルドに拘束されたくないはわかるけど雑談すら無理は理解できない…

283 18/10/24(水)01:33:58 No.542595479

コミュニケーション取るの難しいな…

284 18/10/24(水)01:34:04 No.542595493

自分が理解できない価値観や思考は許せないみたいな人は意外にいるらしいし…

285 18/10/24(水)01:34:10 No.542595504

めんどくさくないようなプレイをしてるんだから構うなと言っても話しかける側からしてみれば知るかそんなのってなるしどっちが悪いわけでもねえよ

286 18/10/24(水)01:34:14 No.542595511

赤字なので引退します

287 18/10/24(水)01:34:22 No.542595525

すり替え!お前がコミュニュケーション下手なだけ! いやあコミュニュケーションぢから強者さんの言うことはとても真似できないですよね

288 18/10/24(水)01:34:27 No.542595531

話しかけるのは得意でも話切り上げる事出来ない人多いからな…

289 18/10/24(水)01:34:53 No.542595578

ここに居るような連中だったらいつでも参加して辞められる程度のコミュニケーションがしたいってのはわかるかと思ったが ソシャゲスレでだべってるのなんかまさにそれだし

290 18/10/24(水)01:34:54 No.542595581

コミニュケーションの達人になると「」の見分けがつくようになるんだ…

291 18/10/24(水)01:34:58 No.542595589

>>別に誰もネトゲがコミュニケーション取るためだけなんて誰も言ってないので話をすり替えないでほしい >>…なぜネトゲを? >たぶんこれ 全然ちがくない!?

292 18/10/24(水)01:35:09 No.542595613

>話しかけるのは得意でも話切り上げる事出来ない人多いからな… おおっと急にやめなさい

293 18/10/24(水)01:35:18 No.542595630

>MMOが特別めんどくせぇって話をオフゲーやれとか先にずらしたのはそっちだろ テレビゲームってコントローラーで操作すんのがめんどくせえレベルの話展開されたら別の趣味楽しんだ方がいいとしか言えないわ…

294 18/10/24(水)01:35:22 No.542595637

>すり替え!お前がコミュニュケーション下手なだけ! >いやあコミュニュケーションぢから強者さんの言うことはとても真似できないですよね 全然言い返せてなくて駄目だった

295 18/10/24(水)01:35:23 No.542595638

>それ言ったの俺じゃないよ…画面の先への想像力も無いんだな >そりゃコミュニケーションのあるゲーム辛そうだ なんでいきなり横から入ってきたんだこいつ… 関係ないくせに話に入ってくるのがコミュニケーションあるやつのすることなの?

296 18/10/24(水)01:35:30 No.542595652

>>お前のしたい話に付き合ってくれる優しい人を探せばいいと思うよ >話しかけないでほしいの分かれよ 言わなきゃわかんねえよ?

297 18/10/24(水)01:35:48 No.542595699

質問するだけしておいて相手の答えにたいして反応しないのいいよね…

298 18/10/24(水)01:35:53 No.542595713

組むことによるメリットは享受できるけど他の会話は特にしてもしなくてもいいですよーぐらいの気軽なギルドいいよね

299 18/10/24(水)01:35:55 No.542595720

>テレビゲームってコントローラーで操作すんのがめんどくせえレベルの話展開されたら別の趣味楽しんだ方がいいとしか言えないわ…

↑Top