虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/24(水)00:23:50 悪役令... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/24(水)00:23:50 No.542583869

悪役令嬢もので真面目に悪役令嬢やってるのってもしかしてないのでは…

1 18/10/24(水)00:26:51 No.542584465

そのポジションだけで末路がろくでもないって気づけるから 変えようとしちゃうよね

2 18/10/24(水)00:27:17 No.542584556

そりゃ真面目にやったら基本バッドエンドだし

3 18/10/24(水)00:28:42 No.542584813

基本的にオリ主介入ssをオリジナルでやってるだけだからな

4 18/10/24(水)00:29:33 No.542584960

アルバート家のご令嬢は悪役令嬢ですぞー!

5 18/10/24(水)00:29:57 No.542585032

嗜みなんか婚約者NTRれてちょっと嫌味言っただけで公開処刑だからな……

6 18/10/24(水)00:31:17 No.542585295

マイナスからのスタートもしくは沈む船なのでプラスに向かう目標がわかりやすい

7 18/10/24(水)00:31:36 No.542585355

>悪役令嬢もので真面目に悪役令嬢やってるのってもしかしてないのでは… 真面目にやってるわよ?そして焼鳥丼屋をやるのよ!

8 18/10/24(水)00:32:12 No.542585464

原作最新刊は珍しくシリアスな展開だったな

9 18/10/24(水)00:32:20 No.542585490

ドリル・ドリバート様しか知らない

10 18/10/24(水)00:32:24 No.542585501

知識がある状態で断罪イベントは起こせないよね

11 18/10/24(水)00:32:27 No.542585511

>嗜みなんか婚約者NTRれてちょっと嫌味言っただけで公開処刑だからな…… ありゃ主人公側からの働きかけもあったから…

12 18/10/24(水)00:32:56 No.542585599

合金ドリル様はいい人すぎる…

13 18/10/24(水)00:33:03 No.542585622

真面目に悪役ポジって要はTS笹寿司だし相応の末路にしかならんぞ

14 18/10/24(水)00:33:27 No.542585706

執事「あの…申し上げにくいのですが、懐かれていつかと…」

15 18/10/24(水)00:33:44 No.542585772

悪役令嬢は非転生者って奴も結構多いよ

16 18/10/24(水)00:33:53 No.542585803

末路を知りつつ悪役令嬢やりきったのってあるのかな

17 18/10/24(水)00:34:17 No.542585894

なんとかして悪役になるのを回避するルートか記憶戻った時にはすでに悪役でその後どう立ち回るかって話か もう悪役になるのはしょうがないから落ちぶれた後どうやって再起するか?とかいろいろあるね

18 18/10/24(水)00:35:15 No.542586082

>末路を知りつつ悪役令嬢やりきったのってあるのかな 上にもあるアルバート家のご令嬢はちゃんと最後までやり切ったよ セリフも何も最期まで元のゲームの通りのを言った

19 18/10/24(水)00:36:00 No.542586239

わかってて何もしなかったクリスティアーヌ様と合金ドリル どこで差がついたのか

20 18/10/24(水)00:36:51 No.542586400

アルバートのはゲーム通りにやろうとして裏目に出まくってるのが酷い まあ馬車のシーンを自転車で代用したらああなるよなぁ

21 18/10/24(水)00:36:58 No.542586417

>上にもあるアルバート家のご令嬢はちゃんと最後までやり切ったよ >セリフも何も最期まで元のゲームの通りのを言った どうせやり切った(けれど回りからは好意的に取られた)とかそんななんでしょ…

22 18/10/24(水)00:37:26 No.542586514

ヒロインが酷いし… su2673556.jpg

23 18/10/24(水)00:39:59 No.542587011

嗜みは正規ルートの先が王国半壊とか酷いと思わないんですか

24 18/10/24(水)00:42:27 No.542587483

そこでTAS令嬢

25 18/10/24(水)00:43:32 No.542587683

>嗜みは正規ルートの先が王国半壊とか酷いと思わないんですか 攻略対象ほぼ死亡いいよね…

26 18/10/24(水)00:43:33 No.542587694

王子に婚約破棄されたらその場で王子斬り殺して領地に帰って国に反乱起こした悪役令嬢ならいるよ

27 18/10/24(水)00:43:34 No.542587700

悪役令嬢ものでアニメ化するのがコレなの 異世界転生ものでアニメ化したこのすば思い出す 最初にアニメ化するのが直球作品じゃなくてジャンル定番を一回捻った感じのがアニメ化するって点が同じ

28 18/10/24(水)00:44:10 No.542587790

牢屋に入れられたのに王子と寝取った女を散々痛めつける悪役令嬢

29 18/10/24(水)00:44:51 No.542587919

豪傑系は最後まで豪傑系やったから悪役令嬢貫いたようなもんだよ

30 18/10/24(水)00:44:53 No.542587927

>攻略対象ほぼ死亡いいよね… 王子以外全員暗殺されてる…

31 18/10/24(水)00:45:45 No.542588077

いやこれ悪役令嬢もののテンプレだと思う…

32 18/10/24(水)00:46:13 No.542588174

婚約破棄した王子を殴り飛ばして亡命した筋肉系は悪役令嬢になりますか

33 18/10/24(水)00:46:38 No.542588247

画像は悪役令嬢ものでいいんだろうか

34 18/10/24(水)00:46:47 No.542588274

>王子に婚約破棄されたらその場で王子斬り殺して領地に帰って国に反乱起こした悪役令嬢ならいるよ 悪役の方向性がなんか違うんですけお…

35 18/10/24(水)00:47:22 No.542588370

モブ男、悪役女に転生するって作品はしっかり悪役やってるよ!

36 18/10/24(水)00:47:24 No.542588372

乙女ゲー知識のある悪役令嬢が悪役令嬢やりきって没落するビターエンドな話が書きたいけど わざわざ自分から没落しに行くキャラがうまく動かない

37 18/10/24(水)00:48:00 No.542588480

>真面目にやってるわよ?そして焼鳥丼屋をやるのよ! なにそのチキン店始めなきゃ死ぬみたいなやつ

38 18/10/24(水)00:48:31 No.542588566

カタリナ様は続編にも出番があってよかったな…

39 18/10/24(水)00:49:27 No.542588700

>いやこれ悪役令嬢もののテンプレだと思う… 舞台設定はテンプレだけど野猿だけは全くテンプレではない…

40 18/10/24(水)00:50:14 No.542588815

野猿の悪役令嬢は要素の1つでしかないというか メインジャンルはいわゆる勘違いモノだと思う

41 18/10/24(水)00:50:17 No.542588821

>わざわざ自分から没落しに行くキャラがうまく動かない 自分から進んで没落する馬鹿はいないので 没落することで両親や兄弟への恨みを晴らしたり 愛する人の利益になったり命が助かったりする展開にしないと無理じゃないかな

42 18/10/24(水)00:50:34 No.542588862

嫌がらせや嫌味言っても肝心のヒロインがサポートやアドバイスにしか思ってくれない…

43 18/10/24(水)00:50:34 No.542588867

>カタリナ様は続編にも出番があってよかったな… スタッフに愛されてるよね…

44 18/10/24(水)00:51:26 No.542588996

>メインジャンルはいわゆる勘違いモノだと思う 勘違いは一部でこの野猿心底友達のために動いたり考えたりするので…

45 18/10/24(水)00:51:27 No.542588999

大体原作考えてから回るみんな称賛が悪役令嬢もののテンプレ 領地運営系は別

46 18/10/24(水)00:51:30 No.542589004

悪役令嬢もんも元ネタ(?)の開始前か大体進んで終りの没落ルートまたはメインから外れた状態からのどっちかが多いとは思う

47 18/10/24(水)00:51:35 No.542589017

一応真面目に悪役やるのもあるよ

48 18/10/24(水)00:51:49 No.542589055

私悪役らしいから悪役しましょう!って発想になる事自体が頭おかしいタイプの令嬢だからな…

49 18/10/24(水)00:52:21 No.542589130

やり直せる時期かエンディングからの再起でだいぶやれる事も変わるしね

50 18/10/24(水)00:52:39 No.542589183

>乙女ゲー知識のある悪役令嬢が悪役令嬢やりきって没落するビターエンドな話が書きたいけど >わざわざ自分から没落しに行くキャラがうまく動かない 単純に主人公とお気に入りの攻略キャラをくっつけたいから その攻略キャラルートでの悪役エミュするってだけでいいんじゃないかな… ゲームに自己投入しないゲームの大ファンならリアル乙女ゲーに命賭ける価値を見いだすだろう

51 18/10/24(水)00:52:56 No.542589218

>自分から進んで没落する馬鹿はいないので >没落することで両親や兄弟への恨みを晴らしたり >愛する人の利益になったり命が助かったりする展開にしないと無理じゃないかな そうなんだよなーわざわざ自分から地位落とすような動機の設定がなー…

52 18/10/24(水)00:53:13 No.542589270

悪役令嬢ロールプレイしてたら勘違いで持ち上げられてモテモテみたいなのもあるんじゃない?

53 18/10/24(水)00:53:16 No.542589279

悪役令嬢系のまさにテンプレって何になるの 隣国王子に愛されるとかあの辺?

54 18/10/24(水)00:53:43 No.542589351

悪役令嬢物としてのテンプレはなぞってるよ 他はこれに婚約破棄とか色々混ざってくるから

55 18/10/24(水)00:53:58 No.542589402

推しのイケメンが不幸属性持ちで悪役令嬢がやたらししゃってくるルートでのみなんやかんやでそのイケメンくんが幸せになれるとかなら悪役令嬢するかもしれない

56 18/10/24(水)00:54:02 No.542589415

野猿の類例ってなんだろう

57 18/10/24(水)00:55:00 No.542589568

>野猿の類例ってなんだろう 三国志演戯(人形劇)の劉備

58 18/10/24(水)00:55:07 No.542589581

まんまテンプレが詰まってるのって悪役令嬢ユフィエルの恋だと思う これも転生ものなんだよな多分

59 18/10/24(水)00:55:31 No.542589655

>そうなんだよなーわざわざ自分から地位落とすような動機の設定がなー… ゲーム設定のノリならファンディスクの自分の後日談救済シナリオに行きたい!とかになるかな その為に全部投げ捨てるのも凄まじく自己中心的だけど

60 18/10/24(水)00:55:54 No.542589728

アンジェリークspecialロザリアでプレイした時を参考にしよう マイネリーベはちょっと劇物すぎる

61 18/10/24(水)00:56:03 No.542589751

ジャンル 野猿

62 18/10/24(水)00:56:03 No.542589754

ドロップとかか? 没落後の事を考えて実益に即した内容に打ち込むことによって周りからの評価が上がるタイプ

63 18/10/24(水)00:56:18 No.542589799

後日談の続編ですら破滅するカタリナ様には参るね

64 18/10/24(水)00:56:26 No.542589823

ドリルは一切態度変えなかったり婚約者から身を引いたり母親とのコンボプレーとか諸々のおかげで真の忠臣扱いになってて笑う

65 18/10/24(水)00:57:04 No.542589923

今回はカリスマの通じない敵なので結構やばい 馬鹿なのであんまりやばくなかった

66 18/10/24(水)00:57:23 No.542589974

悪役令嬢というかどう頑張っても死ぬじゃんなキャラに転生なり憑依しちゃう系は 幼少期がスタートだと割とどうとでもなるよね

67 18/10/24(水)00:57:24 No.542589977

>ドリルは一切態度変えなかったり婚約者から身を引いたり母親とのコンボプレーとか諸々のおかげで真の忠臣扱いになってて笑う そもそもファーストコンタクトで道教えてあげたりするから…

68 18/10/24(水)00:57:26 No.542589981

>私悪役らしいから悪役しましょう!って発想になる事自体が頭おかしいタイプの令嬢だからな… 原作ファンの精鋭すぎる

69 18/10/24(水)00:58:05 No.542590083

>そもそもファーストコンタクトで道教えてあげたりするから… 食事を見せつける事でマナーも隣で教えてる…

70 18/10/24(水)00:58:10 No.542590096

田舎娘が強すぎるわ

71 18/10/24(水)00:58:24 No.542590143

そういえば野猿が公式で1話2話しか読めなくなってるんですが…どうして…

72 18/10/24(水)00:58:31 No.542590161

野猿に似た例は創作より実在の偉人の破天荒エピソードの方が思いつく

73 18/10/24(水)00:58:32 No.542590167

>そうなんだよなーわざわざ自分から地位落とすような動機の設定がなー… 国を守るために暗躍して自ら嫌われ者ポジションにつくとか

74 18/10/24(水)00:59:01 No.542590238

>そういえば野猿が公式で1話2話しか読めなくなってるんですが…どうして… 単行本を買いなさい

75 18/10/24(水)00:59:04 No.542590242

嗜みとかは婚約破棄の色が強いから所謂ざまぁ物だな

76 18/10/24(水)00:59:33 No.542590316

悪役令嬢に転生したのを知って末路を変えるために頑張るのはいいんだけど 転生した途端悪役令嬢は実はいい人でした!真に悪いのは主人公と攻略対象の男達でしたって言うのはちょっと…

77 18/10/24(水)00:59:46 No.542590361

>悪役令嬢系のまさにテンプレって何になるの >隣国王子に愛されるとかあの辺? 元悪役令嬢は能力発揮して周りに愛されて湧いてきたイケメンに惚れられる 本来の攻略対象はどうしようもない馬鹿で本来のヒロインは転生者でクズで二人とも破滅 みたいな作品は非常に多いけどこれをテンプレと言ってもいいのかな…

78 18/10/24(水)01:00:21 No.542590449

>単行本を買いなさい はい…「」三冊買います…(フワァ

79 18/10/24(水)01:00:24 No.542590460

>>そうなんだよなーわざわざ自分から地位落とすような動機の設定がなー… >国を守るために暗躍して自ら嫌われ者ポジションにつくとか 後宮物語でみた流れだな…

80 18/10/24(水)01:00:37 No.542590494

読者が腑に落ちる理由がないのに破滅に向かう話なんて ただの逆張りを描きたいだけで読者に楽しみを与えてないもんな

81 18/10/24(水)01:00:45 No.542590519

>転生した途端悪役令嬢は実はいい人でした!真に悪いのは主人公と攻略対象の男達でしたって言うのはちょっと… 主人公は天然で情でほだして周りを幸せにする天使みたいな感じに見えましたが 国力を潰していく隣国からの刺客でした!!

82 18/10/24(水)01:01:08 No.542590587

多いってことはテンプレが用意されているという認識でいいのでは

83 18/10/24(水)01:01:39 No.542590678

>そういえば野猿が公式で1話2話しか読めなくなってるんですが…どうして… 別に困ることないでしょ 「」なら紙と電子両方買ってるのが普通でしょうし

84 18/10/24(水)01:01:44 No.542590687

>読者が腑に落ちる理由がないのに破滅に向かう話なんて >ただの逆張りを描きたいだけで読者に楽しみを与えてないもんな そこの説得力だせれば筆が一気に進むんだけども…

85 18/10/24(水)01:01:44 No.542590689

逆に破滅に向かって頑張るけど裏目裏目で栄える話にしちゃえばいのでは

86 18/10/24(水)01:01:56 No.542590717

>>転生した途端悪役令嬢は実はいい人でした!真に悪いのは主人公と攻略対象の男達でしたって言うのはちょっと… >主人公は天然で情でほだして周りを幸せにする天使みたいな感じに見えましたが >国力を潰していく隣国からの刺客でした!! あれはあれで悪役として魅力はあったけどな

87 18/10/24(水)01:01:57 No.542590719

次書く時はもう少し上手く書きたい

88 18/10/24(水)01:02:13 No.542590762

読者も癒しや爽快さを求めて作品見てるんだから ずーーーっとギスギスしたり性格悪いの見せられてもヘイト溜まるだけでしょ そんな捻くれた作者はとっくに読者から見放されてるよ

89 18/10/24(水)01:02:17 No.542590779

元プレイヤーの転生者なら世界を俯瞰して見ることが出来るポジションなのは野猿でもない限り確定だから ゲームのシナリオを活用する形の目的なら割とつけようがある気がする

90 18/10/24(水)01:02:20 No.542590786

その点だとマリアちゃんは性能凄くて可愛くて性格良くてと欠点ないんだよな

91 18/10/24(水)01:02:25 No.542590800

悪役じゃなくてライバル令嬢枠で 本編主人公のライバルとして頑張って本編通りの憧れた恋愛を達成させようとしてたら 元が根暗ゲーマーだからか立ち位置が悪役じゃねコレってなっちゃってるとか

92 18/10/24(水)01:03:05 No.542590888

コロちゃんくらいのノリが好きだ 適度に主人公といちゃいちゃしてるのいい

93 18/10/24(水)01:03:23 No.542590932

>その点だとマリアちゃんは性能凄くて可愛くて性格良くてと欠点ないんだよな さすが主人公よね!みんなマリアにめろめろに違いないわ! 農業頑張らなきゃ!

94 18/10/24(水)01:03:35 No.542590964

>その点だとマリアちゃんは性能凄くて可愛くて性格良くてと欠点ないんだよな 欠点 野猿カリスマに引っかかってる

95 18/10/24(水)01:03:41 No.542590979

>その点だとマリアちゃんは性能凄くて可愛くて性格良くてと欠点ないんだよな 少し重い位だけどこの世界の女性は大抵みんな重いので これは当たり前の部類

96 18/10/24(水)01:03:56 No.542591018

>コロちゃんくらいのノリが好きだ >適度に主人公といちゃいちゃしてるのいい ところで300話はいつに…

97 18/10/24(水)01:04:02 No.542591031

若葉ちゃんとマリアちゃんはいい子すぎる…

98 18/10/24(水)01:04:13 No.542591049

>ところで300話はいつに… 一年経ってしまった…

99 18/10/24(水)01:04:37 No.542591118

漫画版アンジェリークはロザリアの方が魅力的だった 王道主人公はどうしてもけれんみが減るからな

100 18/10/24(水)01:04:56 No.542591174

ちゃんと原作ヒロインは攻略対象と添い遂げてほしいね

101 18/10/24(水)01:05:27 No.542591258

婚約者の男に恥知らずにも近寄る女に嫌味を言ったら悪役にされるのって よく考えなくても酷いよね

102 18/10/24(水)01:05:35 No.542591279

野猿は無意識にマリアちゃんを多くの男をひっかける悪婦に育成してる…

103 18/10/24(水)01:05:56 No.542591340

野猿のために単行本どころかゼロサムもおさえてる「」は多い

104 18/10/24(水)01:06:04 No.542591364

>次書く時はもう少し上手く書きたい 楽しみにしておるよ

105 18/10/24(水)01:06:09 No.542591379

野猿は野猿に先に会ってなければマリアに惚れてたって全員が考えてるのが酷い

106 18/10/24(水)01:06:10 No.542591383

若葉ちゃんは花より団子系の作品の主人公なのにおとなしすぎる…

107 18/10/24(水)01:06:13 No.542591390

一軍を率いて国に反旗を翻しちゃう武将系悪役令嬢いいよね…

108 18/10/24(水)01:06:35 No.542591449

でも若葉ちゃんメンタル超合金だよ

109 18/10/24(水)01:06:51 No.542591491

ゼロサムは元からランドリのために読んでたし…

110 18/10/24(水)01:06:56 No.542591504

>若葉ちゃんは花より団子系の作品の主人公なのにおとなしすぎる… まぁ一応イベントは起きるように後押ししてるし… 駄目だこの皇帝…

111 18/10/24(水)01:06:59 No.542591514

そろそろ「」オススメのちょっとマイナー悪役令嬢ものを聞いてもいい頃合い

112 18/10/24(水)01:07:13 No.542591542

転生主人公なら野猿が好きだけど非転生なら悪役令嬢後宮物語が好きかな

113 18/10/24(水)01:07:27 No.542591590

報われる可能性を叩き潰しておいただけでマリアが群がる男共たらし込むのは天性だし……

114 18/10/24(水)01:07:29 No.542591598

フロースコミックの細切れスタイルにはどういう意図があるんだ

115 18/10/24(水)01:07:32 No.542591604

若葉ちゃんはメンタル超合金で人間あじがないかとおもってたけどちゃんと意地悪してた娘には怒ったから良かった…

116 18/10/24(水)01:07:34 No.542591613

>野猿は無意識にマリアちゃんを多くの男をひっかける悪婦に育成してる… カタリナ様本人が老若男女問わず会った人を引っかけて誘引する傾国属性持ってるからセーフ

117 18/10/24(水)01:08:48 No.542591811

若葉ちゃんはつくしみたいに戦うよりはあんまり気にしてない感がすごい…

118 18/10/24(水)01:08:49 No.542591814

謙虚堅実はもう1年音沙汰が…

119 18/10/24(水)01:08:51 No.542591823

現状でカタリナ様が国外追放もしくは死亡エンドはその後が怖すぎる…

120 18/10/24(水)01:09:01 No.542591853

>読者も癒しや爽快さを求めて作品見てるんだから >ずーーーっとギスギスしたり性格悪いの見せられてもヘイト溜まるだけでしょ >そんな捻くれた作者はとっくに読者から見放されてるよ つまりは中身が廃人プレイヤーで主人公と推しキャラの恋愛成就を目指している子で 完璧に悪役令嬢をこなしつつ内心ではゴメンよーこれやると良い方向に行くからねーと謝ったり 主人公と推しキャラのいちゃつきを出歯亀しつつそうだよ!これが見たかったんだ!ってはしゃいだりと 本人がエンジョイしてる様子を全面に押し出せばいいわけだな

121 18/10/24(水)01:09:12 No.542591885

>フロースコミックの細切れスタイルにはどういう意図があるんだ 月刊誌の1ヶ月分1話24Pを分割して毎週お届け! 更新回数増やして見て貰おうって寸法よ

122 18/10/24(水)01:09:30 No.542591937

>漫画版アンジェリークはロザリアの方が魅力的だった >王道主人公はどうしてもけれんみが減るからな ランディ×アンジェリークは昔ながらの少女漫画王道の性格くっつけました感あるけど ルヴァ×ロザリアのカップリング選択はなかなか冒険してた気もする…

123 18/10/24(水)01:09:38 No.542591964

コロちゃんは通販道具に嵌ってどんどん机がピカピカになってく流れは酷かった というかせっかく本人の恋愛が動きそうな所でエタってるのは生殺しすぎる…

124 18/10/24(水)01:09:57 No.542592009

悪役令嬢になってヒロインから男達を取るのはほんとに悪役だよな

125 18/10/24(水)01:10:03 No.542592029

>カタリナ様本人が老若男女問わず会った人を引っかけて誘引する傾国属性持ってるからセーフ はー出会うひと全員いつか私を追放するのよねー 異国の農家で一人で生き抜く力をつけておかなきゃ!

126 18/10/24(水)01:10:04 No.542592034

国外追放はみんな揃って希望の大地へレッツゴーするだけだし…

127 18/10/24(水)01:10:16 No.542592076

まず悪役令嬢の婚約者視点で書いてからその後にゲーマー悪役令嬢視点で裏を書くのはありだろうか

128 18/10/24(水)01:10:17 No.542592080

まぁ野猿が闇魔法極めたところであんまり実害がないのがひどい

129 18/10/24(水)01:11:01 No.542592192

やっぱりわt親友のメアリと婚約破棄して遠い土地へ逃げるのが一番だと思いますわ!

130 18/10/24(水)01:11:21 No.542592241

本人以外は新領土開拓で国力倍増って思ってそう

131 18/10/24(水)01:11:32 No.542592274

「」が前あげてた 今度は絶対邪魔しませんからは 正直ストレスたまるし絶対守るマンな彼氏いるしなんだかなってなった 糞親父がざまあ展開くるならまだ読む気がわくんだけどざまぁする?

132 18/10/24(水)01:11:57 No.542592331

>本人がエンジョイしてる様子を全面に押し出せばいいわけだな それだけだと最終的に自分が破滅した場合の家とかにかける迷惑が問題になりそうなので そっちで色々手を打ってたら回り回ってシナリオが楽しい方向に崩壊の流れだな

133 18/10/24(水)01:12:01 No.542592348

>まず悪役令嬢の婚約者視点で書いてからその後にゲーマー悪役令嬢視点で裏を書くのはありだろうか 視点変えて同じシーンをって長くなると書き方難しいよね

134 18/10/24(水)01:12:08 No.542592364

転生じゃないけど監獄スローライフ好き

135 18/10/24(水)01:12:26 No.542592411

>糞親父がざまあ展開くるならまだ読む気がわくんだけどざまぁする? 邪魔しませんはまだそこまで話し進んでない 最新話はさらにストレスために来るのでオススメだぞ!

136 18/10/24(水)01:12:48 No.542592467

主人公が相手役と関係を深めるかイケメンに囲まれてく展開にならないで読者ウケ良くずっと付いてくるような話とか相当難しくない?

137 18/10/24(水)01:12:49 No.542592474

>ルヴァ×ロザリアのカップリング選択はなかなか冒険してた気もする… ルヴァ様ったら!ってぷりぷりしながらバイオリン弾いてるロザリアめっちゃ可愛い…

138 18/10/24(水)01:13:04 No.542592504

読み返すと円城はだいぶ昔からコロちゃん好きなんじゃって面白くなってきたところなのに…

139 18/10/24(水)01:13:34 No.542592569

>転生じゃないけど監獄スローライフ好き 分かるわ 軽く読めて面白いの大事よね

140 18/10/24(水)01:13:39 No.542592580

>本人がエンジョイしてる様子を全面に押し出せばいいわけだな エンティング後も恋愛敗者になるだけで家とか家族に迷惑かけないならアリだな

141 18/10/24(水)01:13:55 No.542592620

痩せたり太ったり忙しい白豚

142 18/10/24(水)01:15:19 No.542592818

狼領主はお話が下がるだけ下がってから読み始めたのでそれからの甘々話が凄く沁みていい… 何かまたありそうだけど

143 18/10/24(水)01:15:51 No.542592907

悪役令嬢のバッドは大抵主人公か相手王子が死んでるから道連れと思えば成功している

144 18/10/24(水)01:16:26 No.542592993

前に「なろう読者は俺TUEEEな主人公になりたいのだ!」ってオチの煽り漫画が貼られてた時に じゃあ悪役令嬢ものはどうなるんだよ~悪役令嬢になりたがってるとでも言うのか~? なんて思ってたけど ふと気づくと悪役令嬢もの読んでる時 (そう言えば初夜の時ってどうなるんだろう…) ってのが気になって仕方なくなってるんだ 俺は悪役令嬢になりたいのかもしれない…

145 18/10/24(水)01:17:05 No.542593082

「」は乙女だからな…

146 18/10/24(水)01:17:31 No.542593136

七十七番!!

147 18/10/24(水)01:17:40 No.542593156

まあ悪役令嬢と言いつつ実際は全方面愛されキャラだしなりたい人多いんじゃねえかな…

148 18/10/24(水)01:18:15 No.542593233

>痩せたり太ったり忙しい白豚 中間形態まであって描く人大変だわ 漫画はデブの時点で愛嬌あるけど

149 18/10/24(水)01:18:29 No.542593260

別に女性向けでなくても総受けとか大好きだし...

150 18/10/24(水)01:20:10 No.542593521

昔から少女漫画とか好きでしたー!

151 18/10/24(水)01:20:21 No.542593548

悪役令嬢ものって主人公は悪役令嬢に転生してるけど ちゃんとメインヒロインにも誰かが転生してる作品も多いよね

152 18/10/24(水)01:20:30 No.542593573

最近多いパーティ追放もの全く読まないので 一番読んでるテンプレのタイプが令嬢ものになりつつある

153 18/10/24(水)01:20:36 No.542593588

>エンティング後も恋愛敗者になるだけで家とか家族に迷惑かけないならアリだな 本人だけが庶民落ちで家名に傷はつかない形でしたってして 今まで身分のせいで告れませんでしたって庶民イケメンとくっつけば完全勝利よ

154 18/10/24(水)01:20:54 No.542593631

恵まれた環境で後は自分の行い次第って優しい世界ではあるからな…

155 18/10/24(水)01:20:59 No.542593642

「」オススメの令嬢ものは?

156 18/10/24(水)01:21:18 No.542593687

>「」オススメの令嬢ものは? 上にだいたい出てる

157 18/10/24(水)01:21:59 No.542593790

主人公は若葉ちゃんみたいに好感持てるタイプの方がいいな… 主人公も転生してるタイプはいい思い出ない

↑Top