虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/24(水)00:19:12 知識は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/24(水)00:19:12 No.542582906

知識はあっても経験がないロリババアっていいよね…

1 18/10/24(水)00:27:25 No.542584582

もう貫かれてるだろ?

2 18/10/24(水)00:28:04 No.542584704

100エピがエモエモのエモ

3 18/10/24(水)00:29:59 No.542585043

尊大だけど手先が不器用なところ可愛い

4 18/10/24(水)00:30:17 No.542585102

どうしてさっさと結婚しないんです

5 18/10/24(水)00:30:45 No.542585186

この真龍スプーンを子供握りしてる…

6 18/10/24(水)00:31:16 No.542585287

>どうしてさっさと結婚しないんです ノイシュが(社会的に)死んでしまう

7 18/10/24(水)00:31:38 No.542585365

こういうのはお互い尊いと思う気持ちとかそういうのが強くて色々と回りくどいのがお約束だし…

8 18/10/24(水)00:32:08 No.542585452

ノイシュからしても親友の姉上の子供の頃の姿とか欲情したら人としてやばいと思うのよね

9 18/10/24(水)00:32:09 No.542585455

婦女の肌に無暗に触れてはいけないという意見に対して もう血と血を浴びた仲だろうと返す

10 18/10/24(水)00:33:06 No.542585636

>婦女の肌に無暗に触れてはいけないという意見に対して >もう血と血を浴びた仲だろうと返す セックス以上に混ざり合ってる…

11 18/10/24(水)00:33:24 No.542585699

水着で日焼け止めオイルをノイシュの素肌に塗りたくるがそれぐらい当然の仲だろうと開き直る

12 18/10/24(水)00:33:55 No.542585812

スカぴっぴってあだ名はやべーって

13 18/10/24(水)00:33:59 No.542585826

ノイスカは勿論なんだけど王族姉弟との関係性もすごくいいよね

14 18/10/24(水)00:34:01 No.542585831

今回のキャンペーン半額で100にしたんだけどこれ不穏な続編フラグじゃないですか! これ以上ノイシュを追い詰めないでください!

15 18/10/24(水)00:34:10 No.542585872

抱けー!抱けー!

16 18/10/24(水)00:34:18 No.542585898

お待ちなさいノイシュ!

17 18/10/24(水)00:34:27 No.542585924

私が暴走した時は他でもないお前が殺してくれって言うノイシュも重いよ!

18 18/10/24(水)00:34:39 No.542585962

100エピでさらに輸血しちゃったからね ノイシュ不老不死化待ったなし

19 18/10/24(水)00:34:54 No.542586013

>これ以上ノイシュを追い詰めないでください! 風ノイシュ実装!並べて使ってください!という天啓が下ったぜ

20 18/10/24(水)00:35:33 [スタン] No.542586133

竜の血?大丈夫じゃねえかな

21 18/10/24(水)00:35:40 No.542586157

ドゥルジやらファフニールやらなんか懐かしい面々な真龍もハーヴィンの器に入れてみて。ファフニールはなんか不思議な力で復活させて

22 18/10/24(水)00:36:05 No.542586255

>私が暴走した時は他でもないお前が殺してくれって言うノイシュも重いよ! セルエル様でもヘルエス様でも団長殿でもなくスカーサハに殺して欲しいって凄い もうプロポーズと言ってもいい

23 18/10/24(水)00:36:22 No.542586306

ドゥルジとかハピエンと親友になる未来しか見えない…

24 18/10/24(水)00:36:30 No.542586332

>私が暴走した時は他でもないお前が殺してくれって言うノイシュも重いよ! 男女愛っていうか最も尊敬する友であり尊く愛おしい存在っていう仲だから もしもの時に何かを頼めるのもスカーサハだけなのだ… いつか抱いてほしいと思うけどね

25 18/10/24(水)00:38:17 No.542586689

ジークンマンより混ざってるよね今のノイシュ

26 18/10/24(水)00:38:42 No.542586759

血ガチャには当たりはずれあるからな… スタン君の場合ドゥルジの血は癒し効果だけで副作用無い当たり血だったみたい スカ様は試したことないから知らないけどハズレ血はアミバの実験に使われたデクみたいになったり 理性のない揚げ物になる可能性あるみたいだし

27 18/10/24(水)00:40:13 No.542587059

龍殺すだけでロリババアゲット出来たなんて羨ましいなぁ

28 18/10/24(水)00:40:17 No.542587070

キャラのフェイトエピの話聞くと欲しくなるから困る

29 18/10/24(水)00:40:32 No.542587121

今の超大作シナリオチームにガチの曇らせイベントやらせたらヤバいと思う 追い詰めていく…追い詰めていく…

30 18/10/24(水)00:40:40 No.542587142

ジークンマンってまず竜の血浴びてたっけ 地であれだと思ってたわ…

31 18/10/24(水)00:41:03 No.542587231

ヒトの子種注がれて真龍としてのプライドと唯一背中に乗せるぐらい認めた騎士に抱かれる幸福感との葛藤感じる薄い本欲しいです

32 18/10/24(水)00:41:23 No.542587282

>龍殺すだけでロリババアゲット出来たなんて羨ましいなぁ ただイケに決まってんだろ しかも顔だけじゃなく人間性含めてだ

33 18/10/24(水)00:42:17 No.542587457

サマーノイシュのフェイトは実質ンナギイベのエクストラストーリーだったしな…なんでベアちゃんまで登場してんの…

34 18/10/24(水)00:42:39 No.542587517

誤解で傷つけあってしまったけど一緒にいると数百年生きてきた中で一番のいい男だと分かって 槍で貫かれたことですら思い出だと受け入れる辺り人と感性が異なる存在だ

35 18/10/24(水)00:42:53 No.542587572

俺を導いてくれ…ドゥルジ…

36 18/10/24(水)00:43:21 No.542587656

この真龍いつもあの槍の痛みを思い出してるな…

37 18/10/24(水)00:44:02 No.542587768

>サマーノイシュのフェイトは実質ンナギイベのエクストラストーリーだったしな…なんでベアちゃんまで登場してんの… ベアは料理下手かと思ったら呪いか何かのレベルだった…

38 18/10/24(水)00:44:06 No.542587780

スカ100フェイトは風ノイシュ及び英雄再起完結編と姉上最終までフラグ立てたので結構重要なエピソードだと思う

39 18/10/24(水)00:44:39 No.542587876

ドゥルジも刺し殺そうぜ!

40 18/10/24(水)00:44:57 No.542587942

殺されかけた時の怒りの感情は分身として切り離す 俺もこの能力欲しい

41 18/10/24(水)00:45:13 No.542587996

ベアちゃんのアビエピだっけ 釘宮のツッコミがいつもより激しめになるやつ

42 18/10/24(水)00:45:13 No.542588000

俺 巻

43 18/10/24(水)00:45:45 No.542588079

久々にログインしたら本物のカブキマンさんがきてて こりゃいもげも大騒ぎかと思ったらスレがなかったけど カブキマンさんは多少は話題になっていたのだろうか

44 18/10/24(水)00:45:59 No.542588121

>ジークンマンってまず竜の血浴びてたっけ 地であれだと思ってたわ… ファフニール君が不甲斐なさ過ぎてよく覚えてないが 苦戦してた記憶もないし途中でシルフ様食われて有耶無耶になってたような…

45 18/10/24(水)00:46:04 No.542588135

百年に一度の好漢は大事にせぬとな!!

46 18/10/24(水)00:46:07 No.542588146

ノイシュは見た目も美しければ人間としても美しすぎる…

47 18/10/24(水)00:46:07 No.542588148

竜の血が暴走するもなんとか抑えて数百年を共に生きる展開でお願いします

48 18/10/24(水)00:46:48 No.542588278

>久々にログインしたら本物のカブキマンさんがきてて >こりゃいもげも大騒ぎかと思ったらスレがなかったけど >カブキマンさんは多少は話題になっていたのだろうか プリキュアイベがよく出来てるのと合わせて割と ただもう開催してだいぶ日が経ったから語り尽くした感はある

49 18/10/24(水)00:46:50 No.542588280

>久々にログインしたら本物のカブキマンさんがきてて >こりゃいもげも大騒ぎかと思ったらスレがなかったけど >カブキマンさんは多少は話題になっていたのだろうか 多分プリキュア扱いでスレめっちゃ立ってた ていうか今あんまログ拾わないよねあそこも

50 18/10/24(水)00:46:56 No.542588295

手でふにふにと揉めそうなぐらい発育してるけど決してまだ大きくはないちっぱいなボディですけど合法ですよね

51 18/10/24(水)00:46:58 No.542588299

>カブキマンさんは多少は話題になっていたのだろうか そりゃもう おまけにシナリオもプリキュアらしさが遺憾なく発揮されててとても高評価だぞ

52 18/10/24(水)00:47:00 No.542588303

>久々にログインしたら本物のカブキマンさんがきてて >こりゃいもげも大騒ぎかと思ったらスレがなかったけど >カブキマンさんは多少は話題になっていたのだろうか 結構スレ立ってたよ

53 18/10/24(水)00:47:02 No.542588309

su2673574.jpg

54 18/10/24(水)00:47:56 No.542588472

異種婚姻譚ですか…

55 18/10/24(水)00:47:59 No.542588477

服が気になって内容が入ってこない

56 18/10/24(水)00:49:34 No.542588717

メイヴの血は与えた相手を傀儡にするとかそういうのが似合いそう

57 18/10/24(水)00:50:50 No.542588898

>su2673574.jpg 後ろ振り返ったらJKがいるんだよね…

58 18/10/24(水)00:51:47 No.542589053

不老長寿はやっぱり寿命差で死に別れるまでで1セットだよね

59 18/10/24(水)00:52:43 No.542589193

ノイシュが美しすぎてエロいことしても芸術にしか見えん

60 18/10/24(水)00:52:51 No.542589207

このロリババア箸にマジギレしてるんですけど…

61 18/10/24(水)00:53:46 No.542589364

>>su2673574.jpg >後ろ振り返ったらJKがいるんだよね… いい話でしょ!?

62 18/10/24(水)00:54:01 No.542589414

>ノイシュが美しすぎてエロいことしても芸術にしか見えん セックスのワンシーン切り取ってもそういう絵画にしか見えそうにない…

63 18/10/24(水)00:54:55 No.542589550

グランサイファー長寿組は旅が終わった後にちゃんと手を取り合って生きていけるのだろうか

64 18/10/24(水)00:55:07 No.542589579

>ノイシュが美しすぎてエロいことしても芸術にしか見えん 俺はもうそういうのばっかり見てたい

65 18/10/24(水)00:55:11 No.542589594

メイヴさんビックリするほどポッと出の小物で拍子抜けした

66 18/10/24(水)00:55:18 No.542589613

このノイシュとスカーサハ様のまぐわいの絵はですね…これはですね竜騎士であるノイシュが真龍ディアドラの心臓を槍で突いた暗喩なんですねぇ…

67 18/10/24(水)00:55:23 No.542589629

su2673583.png

68 18/10/24(水)00:55:28 No.542589643

>このロリババア箸にマジギレしてるんですけど… あんな食べにくい代物いやがらせにちがいないんですけお!!

69 18/10/24(水)00:56:14 No.542589785

>グランサイファー長寿組は旅が終わった後にちゃんと手を取り合って生きていけるのだろうか 子孫を見守ったり味見したっていいんだ

70 18/10/24(水)00:56:21 No.542589813

>su2673583.png 改めて見ると可愛いより美人って感じだ

71 18/10/24(水)00:56:28 No.542589830

>メイヴさんビックリするほどポッと出の小物で拍子抜けした でも真龍が情けないのは事実だし…特にファフニールおめえだよおめえ

72 18/10/24(水)00:57:36 No.542590010

>でも真龍が情けないのは事実だし…特にファフニールおめえだよおめえ 相手が悪いよ相手が

73 18/10/24(水)00:57:44 No.542590025

>改めて見ると可愛いより美人って感じだ ロリボディだけど長寿だから表情に機微がある

74 18/10/24(水)00:57:48 No.542590040

よく考えたらジークンマンですらブースト要素あるのに、変態仮面は何? マジで理由なく強いの?

75 18/10/24(水)00:57:55 No.542590062

ノイシュとスカーサハのえっちな本がそこそこの数出てるくらいには人気カプ えっちじゃなくてもすごく尊いのでイチャイチャしてるだけでほっこりする

76 18/10/24(水)00:58:29 No.542590159

ガウェインマンは素で強い化け物だ

77 18/10/24(水)00:58:42 No.542590189

ドゥルジさんもロリ化して登場しろ

78 18/10/24(水)00:59:02 No.542590239

ファフニールって結構竜の中でもやばいやつじゃなかったっけと調べたら アーサー・ラッカムの描いたファフニールの絵画が出てきて耐えられなかった

79 18/10/24(水)00:59:12 No.542590262

ちょいちょい特に理由なくクソ強い奴がいるよね空の民 そら星の民もなんとかなるわってなる

80 18/10/24(水)00:59:28 No.542590304

仮面姉弟は何かよくわかんないけど強い国防マンだ

81 18/10/24(水)00:59:35 No.542590325

蒼穹のファフニール

82 18/10/24(水)00:59:50 No.542590369

>ドゥルジさんもロリ化して登場しろ 一部からのスタンへのヘイトが加速しちまう~~!!

83 18/10/24(水)01:00:23 No.542590456

>よく考えたらジークンマンですらブースト要素あるのに、変態仮面は何? >マジで理由なく強いの? 姉も頭おかしいレベルの強さだしそういう天才姉弟なんだろうとしか言いようがない

84 18/10/24(水)01:00:39 No.542590500

仮面姉ってまだキャラ化してないのか…

85 18/10/24(水)01:00:49 No.542590528

間違いなくカプ要素で一番力入れられてる奴ら

86 18/10/24(水)01:00:59 No.542590557

天才の規模がでけえよ!

87 18/10/24(水)01:01:00 No.542590561

変態仮面は何か知らないけどアホみたいに強い一騎当千の人 姉も姉でそんな弟とガチの殺しあいできる人

88 18/10/24(水)01:01:03 No.542590573

su2673591.png よかったよね…

89 18/10/24(水)01:01:08 No.542590589

>マジで理由なく強いの? 最近の設定集で白竜、黒竜の両騎士団揃ってた頃のフェードラッヘウェールズ連合軍に勝ってるのがわかったので変態仮面の強さがちょっとおかしなことに......

90 18/10/24(水)01:01:11 No.542590598

>蒼穹のファフニール 龍宮島は浮けるからワンチャンある

91 18/10/24(水)01:01:19 No.542590619

たまに強い人間が出てくるし強い武器も出てくるからな しかも強くない人間も集まってがむしゃら攻撃してくるからな

92 18/10/24(水)01:01:30 No.542590655

仮面姉は味方に居ちゃいけないレベルの魔術師じゃないかな…

93 18/10/24(水)01:01:33 No.542590664

ノイシュは美形すぎる

94 18/10/24(水)01:01:36 No.542590667

>ノイシュとスカーサハのえっちな本がそこそこの数出てるくらいには人気カプ 初の英雄再起開催から二週間後のお空のオンリーに既にコピ本が出ていたのにはびびったぜ

95 18/10/24(水)01:01:39 No.542590675

>仮面姉ってまだキャラ化してないのか… 何気にガチモンのテレポート出来るウーマンだから 設定的に強すぎて味方にし辛い

96 18/10/24(水)01:01:39 No.542590676

ジークさんサポアビ名がズバリ竜の血なんだけど 毛程の役にも立たないこのサポアビ

97 18/10/24(水)01:02:14 No.542590766

マジであの二人は国防の要を担えちゃうからこわいわ

98 18/10/24(水)01:02:40 No.542590840

ガウェインはエピソードもいいしもうちょっと強くしてほしい

99 18/10/24(水)01:02:45 No.542590847

>>マジで理由なく強いの? >最近の設定集で白竜、黒竜の両騎士団揃ってた頃のフェードラッヘウェールズ連合軍に勝ってるのがわかったので変態仮面の強さがちょっとおかしなことに...... まって最近の設定集ってどれ?

100 18/10/24(水)01:02:56 No.542590871

仮面姉弟は突然変異すぎる

101 18/10/24(水)01:03:10 No.542590901

まぁそんなクソ強い大英雄が性格クソコテ野郎で 暇潰しに自国の兵士を半殺しにしてたりしたらそら王様もコイツヤバいからころそ…ってなるよね

102 18/10/24(水)01:03:15 No.542590915

たくさん夏のバカンスを満喫した? じゃあ一番大切な人間を自分の手で殺さなければいけない試練を与えるね! するサイゲリニンサンは鬼でござるか

103 18/10/24(水)01:04:05 No.542591033

あの仮面はジークンマンより強いのか

104 18/10/24(水)01:04:28 No.542591088

仮面はもう少し最終を盛ってもいいよね

105 18/10/24(水)01:04:30 No.542591092

曇ってる子に興奮する変態がいっぱいいるんじゃねーかな

106 18/10/24(水)01:04:35 No.542591106

グラジーも大概ヤバい戦闘力だけどグラジーパパもなんかシャレにならないクラスの戦闘能力持ちだし空の民すごい

107 18/10/24(水)01:05:30 No.542591265

ちなみにヤバい竜って記憶してたのはファフニールじゃなくてニーズヘッグさんでした

108 18/10/24(水)01:05:41 No.542591292

>ババアもなんかシャレにならないクラスの戦闘能力持ちだし空の民すごい

109 18/10/24(水)01:05:56 No.542591337

星も月も空の民の結束力が凄い!みたいな考察してたけどちょくちょく単騎戦闘力がヤバいのが出てくる

110 18/10/24(水)01:05:58 No.542591349

ねえねえ団長ちゃん誰かの名前忘れてない~?

111 18/10/24(水)01:06:07 No.542591374

ジークンマンも寄り道して軍を単騎で蹴散らすような化け物だから… あのシエテが活躍を耳にして称えるくらいにはつよい

112 18/10/24(水)01:06:24 No.542591416

>>>マジで理由なく強いの? >まって最近の設定集ってどれ? グラフィックアーカイブの特典 フェードラッヘの空域地図とか歴史がチラッと載ってた 過去にメネアで盛大に矛盾する設定になる事もあるので話半分で捉えといたほうがいい

113 18/10/24(水)01:06:54 No.542591500

グラジーパパはグラジーが旅に出た15歳と同じくらいの年齢で すでにあの世界を単身で揺るがすことが出来る存在って名言されてるので まぁぶっちゃけ正体は人外的なオチだとは思う

114 18/10/24(水)01:06:59 No.542591513

互角と見ているなジークンマンと変態仮面は

115 18/10/24(水)01:07:14 No.542591544

グラジーパパは星を揺らすドラゴンボール並みの戦闘出来るみたいだし…

116 18/10/24(水)01:07:28 No.542591597

>星も月も空の民の結束力が凄い!みたいな考察してたけどちょくちょく単騎戦闘力がヤバいのが出てくる 単騎戦闘力がヤバい奴らが結束してやってくるんだからヤバババイクよ

117 18/10/24(水)01:07:41 No.542591634

グラジーパパちょっと盛りすぎで逆に萎える…

118 18/10/24(水)01:07:47 No.542591651

>ねえねえ団長ちゃん誰かの名前忘れてない~? お前のその能力は結局七星の力なのか自前なのかどっちなんだよ… わかんなくて怖いよ…

119 18/10/24(水)01:07:57 No.542591671

不滅なはずな星晶獣殺せるんだっけグラジーパパ

120 18/10/24(水)01:07:57 No.542591674

そりゃ特異点って言われるよね…

121 18/10/24(水)01:08:43 No.542591795

月だの星の民が偉そうにしてる割に直接介入してこないのは過去に反逆から正面衝突して真っ当にぶちのめされたんだろうなって

122 18/10/24(水)01:08:49 No.542591818

>不滅なはずな星晶獣殺せるんだっけグラジーパパ JKの反応見ると何かひと悶着あったみたいだけど

123 18/10/24(水)01:08:49 No.542591819

なぎさとか少女たちにとっては強さよりも恐ろしくイケメン揃いなことのほうがおおごとに思えそうだ

124 18/10/24(水)01:09:02 No.542591859

>グラフィックアーカイブの特典 >フェードラッヘの空域地図とか歴史がチラッと載ってた >過去にメネアで盛大に矛盾する設定になる事もあるので話半分で捉えといたほうがいい 今度読み返して見るの ありがとうなの

125 18/10/24(水)01:09:05 No.542591868

小説でのわが子の名前の付け方 (男でも女でもあの世界で一番ありふれて有名な名前のグランorジータ)見ても なんかこう割とメンタルが人じゃない感じはあるのよねパパ…

126 18/10/24(水)01:10:05 No.542592037

>なぎさとか少女たちにとっては強さよりも恐ろしくイケメン揃いなことのほうがおおごとに思えそうだ 光パの男どもがイケメンっていうか美しすぎる…

127 18/10/24(水)01:10:48 No.542592154

生まれつきトンデモ存在で周囲からもそんな扱いだから子供には真っ当に人と関わって生きて欲しいとかそんなんかもしれんし… まあグラジーも順調にバケモノルート行ってんだけど周りに人は付いてきてくれてる

128 18/10/24(水)01:10:59 No.542592188

王族とかすごい騎士とかばっかが乗ってる!

129 18/10/24(水)01:11:00 No.542592190

>光パの男どもがイケメンっていうか美しすぎる… プリキュアの横にルシオ置いておくと淫獣人間態みたいに見えてくるから困る

130 18/10/24(水)01:11:43 No.542592298

スプーンの握り方があざとい!かわいい!チクショウ!

131 18/10/24(水)01:11:55 No.542592325

>お前のその能力は結局七星の力なのか自前なのかどっちなんだよ… 剣神召喚は剣神が北斗七星の名前付いてることや最終フェイトでの描写見ても七星剣の力で 剣拓とか星の海へアクセスすること自体は本人の力っぽい まぁ後者だけでも人外レベルだけど…

132 18/10/24(水)01:12:02 No.542592349

しかしソーンに対する光シルヴァさん出たけど背水アタッカーであるスカ様と相性良い風ノイシュの性能が想像できない ほぼ確実に出そうだけど

133 18/10/24(水)01:12:17 No.542592389

藤P先輩と声がそっくりのイケメンもいるぞ! まぁ団屈指の変態メガネ野郎だけど…

134 18/10/24(水)01:12:40 No.542592443

はやく四騎士イベに変態仮面ぶちこんでほしい

135 18/10/24(水)01:12:47 No.542592463

ノイシュは最初のフレンド紹介特典の時を見ると美形隠してる鉄仮面で吹く 今でも稀に光で耐久する時は出てきてもらう

136 18/10/24(水)01:13:09 No.542592520

まぁ昔に比べたらかなり増えたけど風のディープ役+αって感じじゃないかな風ノイシュ

137 18/10/24(水)01:14:16 No.542592681

スカーサハ様が光になればよろしいのでは?

138 18/10/24(水)01:15:20 No.542592821

>背水アタッカーであるスカ様と相性良い風ノイシュの性能が想像できない 書いてる通り自分の体力削るスカ様を守る盾になるんじゃないかね

↑Top