虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/23(火)23:55:23 ゴルガ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/23(火)23:55:23 No.542577664

ゴルガリメタの白単作ったのに未完成だからか ゴルガリどころかガチデッキと全然当たらないんですけお! WC返してくだち!

1 18/10/23(火)23:58:17 No.542578358

ところでガチでないデッキ相手に勝ってるのかい?

2 18/10/24(水)00:00:06 No.542578781

>ところでガチでないデッキ相手に勝ってるのかい? 何度かぐだったけど5連勝だったよ 3マナ2/3フライングの恐竜がめっちゃいい仕事する

3 18/10/24(水)00:00:22 No.542578862

なんかアリーナの仕様なのかパワーカード少ないとガチと当たらないよね

4 18/10/24(水)00:01:21 No.542579103

ボロス天使だとガチデッキとしか当たらないぜハッハー!

5 18/10/24(水)00:03:00 No.542579484

サイド有りの方だとそういうマッチじゃなくなるのだろうか

6 18/10/24(水)00:03:14 No.542579543

恐らくランクが表示されないモード(競技用マッチ構築戦とか)ならランクやデッキ内のレア比率で対戦相手変わらないと思う チャレンジしてみようぜ

7 18/10/24(水)00:04:55 No.542579973

>何度かぐだったけど5連勝だったよ ならいいじゃん! そのまま勝っていけばいやでも当たるようになる・・・はず

8 18/10/24(水)00:05:02 No.542579999

pauperとかやりたいわ

9 18/10/24(水)00:06:38 No.542580367

赤単がクエスト消化にいいのはこの辺の事情もあるからなのかもね

10 18/10/24(水)00:07:41 No.542580624

赤単はレア意外に多いぞ 青単ゴミが最適だ

11 18/10/24(水)00:08:26 No.542580791

ぱうぱーは前あったからまたやるかもね

12 18/10/24(水)00:08:36 No.542580821

緑単で殺戮の暴君にブランチウッドの鎧つけると大体勝てるぞ

13 18/10/24(水)00:09:47 No.542581062

ゴミクラスでも連勝できると嬉しい!PW?知らない子ですね…

14 18/10/24(水)00:09:54 No.542581096

アリーナパウパーは面白そうだな まったく環境が想像出来ない

15 18/10/24(水)00:09:54 No.542581098

>緑単で殺戮の暴君にブランチウッドの鎧つけると大体勝てるぞ 緑馬でもいけるぞ!

16 18/10/24(水)00:10:39 No.542581246

千年嵐組んでみたいけどその為だけにWC使う勇気は出ない

17 18/10/24(水)00:10:47 No.542581274

ただコモンWCも結構貴重だからなあ…

18 18/10/24(水)00:13:03 No.542581707

これパックからレアの5枚目来たら剥いた時点で見えてるのすごいヘコむね…

19 18/10/24(水)00:13:23 No.542581777

su2673518.png 構築戦でなんとか初めて7勝をもぎとれたよ…

20 18/10/24(水)00:13:53 No.542581865

千年嵐一枚出たからとりあえず突っ込んだけど適当に組んだデッキじゃスペル二回以上唱えることがあんまりないことに気づいた

21 18/10/24(水)00:13:58 No.542581884

ひとまず何かまともなデッキ作るまでの中間点としてジン軸青単を作った レアWCが3枚で済んでありがたい

22 18/10/24(水)00:14:46 No.542582030

>これパックからレアの5枚目来たら剥いた時点で見えてるのすごいヘコむね… ソシャゲのガチャ演出と同じ感覚で見守ろう

23 18/10/24(水)00:14:48 No.542582037

ミゼット様引けたから赤青にいれるんじゃgff…

24 18/10/24(水)00:15:13 No.542582128

青単は意外に環境に生き残ってるよね

25 18/10/24(水)00:16:12 No.542582313

ジンはドレイクみたいで結構やる

26 18/10/24(水)00:18:24 No.542582743

大会上位のデッキを参考にゴルガリでデッキを作ってみたけど ゴルガリっつーか黒緑探検デッキだこれ!

27 18/10/24(水)00:18:51 No.542582841

青単は煤の儀式で焼けるからそこまで怖くないな… たまにカウンター握られてジンにボコボコにされるけど

28 18/10/24(水)00:18:55 No.542582853

青単ならムキムキゴルガリ探検隊を飛び越えて殴り切れるからな…

29 18/10/24(水)00:19:23 No.542582947

まあ宿根の大半はアレなので自然そうなる

30 18/10/24(水)00:19:43 No.542583011

極端な話ジン出して打ち消し続ければいいからな

31 18/10/24(水)00:19:51 No.542583038

土地とフェニックスだけ揃えればあとはアンコ以下だけでイゼットドレイク組めるのか… 簡単に組めるとなるとちょっとやってみたくなる

32 18/10/24(水)00:20:11 No.542583101

ヴラスカが居ればゴルガリ

33 18/10/24(水)00:20:26 No.542583150

>千年嵐一枚出たからとりあえず突っ込んだけど適当に組んだデッキじゃスペル二回以上唱えることがあんまりないことに気づいた そんなあなたにおすすめなのが全全全知 何とドロー呪文がいくらでも撃ててしまうんだ!

34 18/10/24(水)00:20:40 No.542583196

腐れ巨人とゴルガリの略奪者使ってもいいのよ?

35 18/10/24(水)00:20:47 No.542583222

トロフィーだろヴラスカだろ拾売人だろ ほらゴルガリじゃん

36 18/10/24(水)00:21:27 No.542583362

騎士天使もりもりセレズニアたのしい

37 18/10/24(水)00:21:53 No.542583454

そこらへん突っ込みだしたらエスパーとかグリクシスとかどうなんって話になる

38 18/10/24(水)00:22:18 No.542583561

>そこらへん突っ込みだしたらエスパーとかグリクシスとかどうなんって話になる 親和抜き親和いいよね

39 18/10/24(水)00:23:10 No.542583736

俺のグリクシスコントロールの赤要素はぶっちゃけ苦悩火1枚とおじいちゃん4枚しかねえ

40 18/10/24(水)00:24:10 No.542583937

ゴルガリはタイプ多すぎてどれが一番いいのかわからん…

41 18/10/24(水)00:24:11 No.542583939

青の1/1アンブロが出て来た時に限って除去が握れない現象が襲ってくる

42 18/10/24(水)00:24:26 No.542583996

サルカンミゼットも入れたいけど赤濃くする理由薄いよなぁ…

43 18/10/24(水)00:24:49 No.542584085

>ゴルガリはタイプ多すぎてどれが一番いいのかわからん… 環境を読め!

44 18/10/24(水)00:24:58 No.542584121

ドレイクデッキはインスタントとソーサリー撃ちまくるから完全にイゼット

45 18/10/24(水)00:24:59 No.542584123

>俺のグリクシスコントロールの赤要素はぶっちゃけ苦悩火1枚とおじいちゃん4枚しかねえ 青赤コンに暴君2枚突っ込んだだけでティムール名乗ってる俺のデッキの話する?

46 18/10/24(水)00:26:02 No.542584322

>土地とフェニックスだけ揃えればあとはアンコ以下だけでイゼットドレイク組めるのか… >簡単に組めるとなるとちょっとやってみたくなる 当たり前だけどフェニックスって捨てる前に唱えた分もカウントされるから初見の印象以上にあっさり蘇るよね…

47 18/10/24(水)00:26:39 No.542584439

埋めるスペルもカウントするのいいよね

48 18/10/24(水)00:26:52 No.542584471

ゴルガリメタの白単ってどんな感じ? 墓地消すスピリットとかそういうのが入ってるんだろうか

49 18/10/24(水)00:27:08 No.542584524

ドレイクをマーフォークのペテン師で落として一方取るの楽しい…

50 18/10/24(水)00:27:26 No.542584584

ゴルガリはアリーナなら赤意識したタイプでいいんじゃないだろうか

51 18/10/24(水)00:27:33 No.542584608

ゴルガリは一度だけみた地底王国のリッチ入りが中々強かった

52 18/10/24(水)00:27:53 No.542584671

急進思想!急進思想再活でフェニックスをポイッ!選択! バトル入ってフェニックスどーん!

53 18/10/24(水)00:28:12 No.542584736

>ゴルガリメタの白単ってどんな感じ? >墓地消すスピリットとかそういうのが入ってるんだろうか うn あとはアダントと白騎士と場合によってはトカートリ

54 18/10/24(水)00:29:19 No.542584921

>構築戦でなんとか初めて7勝をもぎとれたよ… ボーラス様入ったグリクシスとかスゴイ参考にしたいんですけお!

55 18/10/24(水)00:30:02 No.542585051

ゴルガリ相手にマスカン決めまくってアド差ですり潰した時の快感が忘れられないので青赤系ずっと使ってる 青白も組みたいけどWCが足りなくて辛い

56 18/10/24(水)00:30:48 No.542585198

赤青スペルは弾けるドレイクに速攻付けて殴るのが楽しい

57 18/10/24(水)00:31:18 No.542585297

レア土地に回す余力がないから単色組むね… 白単でアジャにゃんエンチャントとアジャにゃんのお友達たくさん使ってスタック山盛りにするけど許してね…

58 18/10/24(水)00:31:22 No.542585311

>うn >あとはアダントと白騎士と場合によってはトカートリ MOPTQのトップ8にいた白単みたいな感じかー

59 18/10/24(水)00:32:18 No.542585480

>ゴルガリ相手にマスカン決めまくってアド差ですり潰した時の快感が忘れられないので青赤系ずっと使ってる >青白も組みたいけどWCが足りなくて辛い カウンターしなきゃいけないカード多くてきつくない?

60 18/10/24(水)00:32:50 No.542585585

フェニックスも面白そうだし作りたいんだけどラ ザーヴやウィスパーも作りたいしボーラス様も作りたいし悩む

61 18/10/24(水)00:32:59 No.542585613

>>構築戦でなんとか初めて7勝をもぎとれたよ… >ボーラス様入ったグリクシスとかスゴイ参考にしたいんですけお! su2673549.txt レア土地とかまだ未完成だけど参考になるなら幸いだよ…

62 18/10/24(水)00:33:15 No.542585665

アダントと白騎士の安定感

63 18/10/24(水)00:33:32 No.542585726

https://www.mtggoldfish.com/archetype/standard-white-weenie-60581#paper コピーしようとしたのはこれ 正直このデッキ触るまで昇殿の効果知らなかった

64 18/10/24(水)00:33:35 No.542585737

馬が鎧着てなんとなく殴る緑単と 小物並べてなんとなく火力飛ばす赤単 これでなんとかなってる ならないときもある

65 18/10/24(水)00:33:42 No.542585763

青赤はある程度序盤をしのいだらムキムキドレイクを戦場に放り込んで逆に対応を迫る

66 18/10/24(水)00:35:40 No.542586158

>レア土地に回す余力がないから単色組むね… >白単でアジャにゃんエンチャントとアジャにゃんのお友達たくさん使ってスタック山盛りにするけど許してね… いいよねゲインミラーでライフリング同士がぶつかってスタックがえらいことになるの

67 18/10/24(水)00:35:50 No.542586201

ベナリア史と軍団の上陸のおかげで案外昇殿達成するよね 別のリストの白単作ったけど昇殿で+3/+0の1マナ0/3が案外強くてびっくり

68 18/10/24(水)00:36:44 No.542586378

都市の承認を得るってなんだよ…ってなる

69 18/10/24(水)00:37:24 No.542586508

タッチ赤して英雄的援軍と狂乱を入れる型もあるよね

70 18/10/24(水)00:37:58 No.542586629

すっげぇ回りくどいテキストに感じる…

71 18/10/24(水)00:38:44 No.542586768

英雄的援軍は確かに強そうだ しかし狂乱と合わせて4マナあんまり入れたくないなぁ

72 18/10/24(水)00:38:50 No.542586783

>都市の承認を得るってなんだよ…ってなる 黄金の都オラーズカの主になるのがストーリーの目的だったから…

73 18/10/24(水)00:39:21 No.542586859

ランプデッキ楽しそう しかしWCが足りなすぎる…

74 18/10/24(水)00:39:24 No.542586880

昇殿で飛ぶ2/1はやたら性能いいよね

75 18/10/24(水)00:39:54 No.542586995

ベナリア史はなんやかんや強いな 一枚で8点出せるのは凄い

76 18/10/24(水)00:39:59 No.542587013

>カウンターしなきゃいけないカード多くてきつくない? 焼ける奴は最悪通してから焼く 再誕とヴラスカは絶対通したくない 枚数足りてるなら採取も打ち消したい 暴君来たらドレイクぶつけるって感じ 最後はドレイクいないなら苦悩火か発破で飛ばす

77 18/10/24(水)00:40:46 No.542587160

ランプしてカマールのドルイド的誓約唱えよう楽しいよ

78 18/10/24(水)00:41:25 No.542587292

ベナリア史から出てくる騎士にその都度ショックをぶつける 3ターン目に何もせず消えていくベナリア史

79 18/10/24(水)00:41:49 No.542587373

アド損してる…

80 18/10/24(水)00:41:52 No.542587383

5ターン以内に押し潰すゴルガリアグロ使ってるけど楽しい

81 18/10/24(水)00:42:07 No.542587433

ベナ史みたいなカードが強いってことは獣郡で覚えた

82 18/10/24(水)00:42:09 No.542587442

1:2交換してるから充分すぎる…

83 18/10/24(水)00:42:24 No.542587476

>ベナリア史から出てくる騎士にその都度ショックをぶつける >3ターン目に何もせず消えていくベナリア史 まあそれは1:2交換だから結果オーライだ

84 18/10/24(水)00:43:17 No.542587640

ライフ2:20からひっくり返すの気持ちいいよね

85 18/10/24(水)00:43:21 No.542587653

べナリア史は何が起きてもまず損しないからな

86 18/10/24(水)00:43:22 No.542587658

>ベナリア史にヴラスカをぶつける

87 18/10/24(水)00:43:34 No.542587697

>>ベナリア史から出てくる騎士にその都度ショックをぶつける >>3ターン目に何もせず消えていくベナリア史 >まあそれは1:2交換だから結果オーライだ でもドレイクが2~3体くらい並んでる状態でされるとちょっとかなしい

88 18/10/24(水)00:43:40 No.542587721

単体除去じゃアド損になるから強いのだ

89 18/10/24(水)00:44:33 No.542587856

狂乱4枚引いたので踏査内臓恐竜とか探検クリーチャー積んだデッキで遊びたいけどWC足りない…

90 18/10/24(水)00:44:45 No.542587899

イゼットのドレイクなんて1匹でパワー8やら10やらなるんだから 並ばれてる時点で関係ないのよ

91 18/10/24(水)00:44:57 No.542587944

みんなとっととデイリー報酬欲しいのか赤ばっかり当たるぞ!

92 18/10/24(水)00:44:58 No.542587946

>ベナリア史に黄金の死をぶつける

93 18/10/24(水)00:45:51 No.542588094

アダントの尖兵に毎ターンついでみたいにショック当ててると相手が爆発するぞ!

94 18/10/24(水)00:45:52 No.542588098

>狂乱4枚引いたので踏査内臓恐竜とか探検クリーチャー積んだデッキで遊びたいけどWC足りない… 代わりに背骨のワンドと緑探しのドライアドを入れよう

95 18/10/24(水)00:46:01 No.542588126

>イゼットのドレイクなんて1匹でパワー8やら10やらなるんだから >並ばれてる時点で関係ないのよ いいよね泥沼の持久戦の末にパワー10で殴ってくるドレイク そしてその直後の第二メインで飛んでくるX=10の苦悩火

96 18/10/24(水)00:46:29 No.542588218

>レア土地とかまだ未完成だけど参考になるなら幸いだよ… 最古再誕で釣るタイプかー 7枚土地ある時に最古再誕で釣れるとすごいもんね んで直接出せない遅さはメインから積んでる全体除去でどうにかするって感じね 今組んでるミッドレンジは生き物多めのタイプだけどこのレシピも幅広く対応できそう

97 18/10/24(水)00:46:32 No.542588226

地下王国のリッチ使われると強いね 焼けないからカウンターするか追放するしかない…

98 18/10/24(水)00:46:42 No.542588260

ベナ史自体を割られても得したなーってなる

99 18/10/24(水)00:47:07 No.542588324

ドレイクもフェニックスも青単ゴミも2マナの到達格闘内蔵のやつが刺さる刺さる 収集家が3/3になるし

100 18/10/24(水)00:47:47 No.542588444

>アダントの尖兵に毎ターンついでみたいにショック当ててると相手が爆発するぞ! そこまで手札使ってくれるなら良いかなって思うんだけどなぁ

101 18/10/24(水)00:48:48 No.542588605

顔詰められて怖い相手なら破壊不能付けずにそのまま死ぬよ…

102 18/10/24(水)00:49:18 No.542588681

地底王国のリッチは神話神話したいいカードだと思う 欲を言えば4/3じゃなくて3/4だったらなって思う

103 18/10/24(水)00:49:25 No.542588697

>ドレイクもフェニックスも青単ゴミも2マナの到達格闘内蔵のやつが刺さる刺さる >収集家が3/3になるし その辺のキーになるフライヤー落とせると最高に気持ちいい あと黒1マナの手札抜いてくるやつとか青1マナの生物対象の呪文打ち消すやつとか

104 18/10/24(水)00:49:25 No.542588698

所詮はただの2マナ生物だからな…

105 18/10/24(水)00:49:28 No.542588703

バウンスで除去回避されるとぐぬぬってなる

106 18/10/24(水)00:51:09 No.542588949

地底王国のリッチはドローがインチキみたいになるから強いんだけど大体何かしらで処理されちゃう

107 18/10/24(水)00:51:35 No.542589020

>バウンスで除去回避されるとぐぬぬってなる 出てきたばかりのミゼット様が2点と2ドローを残して相手の手札にとんぼ返りしたときの敗北感

108 18/10/24(水)00:51:45 No.542589043

発展+発破使ってる人あんまり見ないけどあれ強いと思うんだよね 自分がロングゲーム大好きで発破も使うからかもしれないけど

109 18/10/24(水)00:52:32 No.542589163

>発展+発破使ってる人あんまり見ないけどあれ強いと思うんだよね イゼットとかジェスカイに結構採用されてるはずだが

110 18/10/24(水)00:53:23 No.542589301

>地下王国のリッチ使われると強いね ゴルガリは軽いカード多いから後半割りと不要なカード引くこと多いのよね そこら辺をカット出来て破壊不能が持てるのは強かった

111 18/10/24(水)00:54:17 No.542589457

>イゼットとかジェスカイに結構採用されてるはずだが じゃあ単にたまたま見ないだけか

↑Top