ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/23(火)23:38:14 No.542573478
てっきり音駒に負けると思ってたんだけど勝ちそうだね どこまで勝たせるつもりなんだろうか 2年目はあるのか 「」は漫画読むのプロって聞くから予想おしえてよ
1 18/10/23(火)23:42:35 No.542574528
優勝して完結するよ 俺が言うからには間違いない
2 18/10/23(火)23:44:23 No.542574999
猫には普通に勝つと思ってたけど…
3 18/10/23(火)23:49:02 No.542576148
あそこで負けたら盛り上がり曲線が完全にダメなカーブになるわ
4 18/10/23(火)23:50:39 No.542576556
流石にここで負けたら全国でって盛り上がりが…
5 18/10/23(火)23:51:29 No.542576763
負けた先に熱い展開があるならいいけど 春高終わると仮に別の大会編入ったとしても翌年度になって三年居なくなりそうだしなあ
6 18/10/23(火)23:51:45 No.542576839
これ以上どこと戦えばいいんだ
7 18/10/23(火)23:54:22 No.542577432
昨年の優勝校ってもう出た?
8 18/10/23(火)23:56:59 No.542578045
優勝して完結が順当だろう
9 18/10/23(火)23:58:05 No.542578306
一気に点差が開いたから この試合はあくまでも研磨を本気にさせる事がゴールだったんだなって思った
10 18/10/23(火)23:59:22 No.542578608
2年目あると思います 青葉が死ぬほど弱体化するのだけつらあじ
11 18/10/24(水)00:03:25 No.542579589
負けて続くならリベンジの余地があるべきだけど クロ卒業した後でリベンジだと物足りない感あるし
12 18/10/24(水)00:05:14 No.542580028
大地さん達3人がいなくなった翌年チームで全国へリベンジ! って展開はまだまだ難しくないか このままかなり上位まではいかないと… でも下級生入れてチーム再編成して人気維持できるかな リスク高いよ
13 18/10/24(水)00:05:24 No.542580067
2年目あるのなら見てみたいかな 1,2年がどれ位成長するのかとか新1年生にどんなのが入ってくるのかとか興味ある
14 18/10/24(水)00:06:05 No.542580237
学生のスポーツものってホント引き伸ばし難しいなって思う
15 18/10/24(水)00:07:03 No.542580483
この大会が終わったらタイトルを変えて新スタートにするのもアリかなって思う
16 18/10/24(水)00:07:17 No.542580547
弱ペダみたいに3年抜けてつまんなくなるよりはいいとこで終わってほしい
17 18/10/24(水)00:08:02 No.542580703
負けるとしたらイタチじゃねえかな
18 18/10/24(水)00:09:14 No.542580944
1年に影山並の天才入学するか転校生 転校生だと男塾になっちゃうか
19 18/10/24(水)00:10:52 No.542581288
またインターハイやるのもなんか違うし終わりでいいんじゃないかな
20 18/10/24(水)00:11:47 No.542581475
まだ梟とか前回優勝校いるけど 初期からずっと伏線撒いてきた音駒の後は大変だろうな
21 18/10/24(水)00:12:31 No.542581607
終っちゃうとジャンプ的にはまたひとつ大きな柱を失うことにはなるな あとバレー業界も春高バレーと組むほどの漫画ってこれしかないし軽く痛手だと思う
22 18/10/24(水)00:12:57 No.542581680
梟が一応は音駒よりも上だから そこが勝てるかどうかは微妙な感じかな…
23 18/10/24(水)00:13:00 No.542581694
アイシールドの王城戦みたいな感じ
24 18/10/24(水)00:13:02 No.542581705
攻撃側のほうがめっちゃ疲れる!って前フリあったうえでずっとピンピンしてる烏連中はなんなの…
25 18/10/24(水)00:14:01 No.542581895
もう来週決着つきそうな点の取りカタだよね
26 18/10/24(水)00:14:48 No.542582039
残る主な敵はイタチ山と そのイタチのエースと牛若と3本の指に入る熊本だか九州の あと日向じゃない小さい巨人 と梟谷
27 18/10/24(水)00:15:11 No.542582117
ユースやら大王様のとこに来たスカウト?とか妙な伏線残ってるよね
28 18/10/24(水)00:15:11 No.542582118
練習試合で負けた相手には勝つだろうってのはあるからなぁ そもそも東京代表だと上がまだ居るし片方は前回王者だったりするから音駒には勝つよね
29 18/10/24(水)00:15:26 No.542582173
まだ名前だけしか出てない強豪とかいるんじゃなかったっけ まだまだ続くんじゃないの
30 18/10/24(水)00:16:04 No.542582292
ユースの方の小さな巨人もどこで上がって来てるのか分からんしね
31 18/10/24(水)00:16:57 No.542582461
過去のジャンプ漫画で言えばアイシールドの王城戦みたいなもんだしな… 次の敵キャラに要求されるハードルはめっちゃ高いぞ
32 18/10/24(水)00:17:19 No.542582536
オープン覚えたし次小さな巨人戦が妥当かもしれん
33 18/10/24(水)00:17:25 No.542582554
魅力的なキャラ作るのがうまい作者だから世代交代してもわりとやってけそうではあるけどな
34 18/10/24(水)00:17:52 No.542582630
>まだ名前だけしか出てない強豪とかいるんじゃなかったっけ >まだまだ続くんじゃないの とりあえず梟と日向のほぼ上位互換がいるチームと三本指の内二本のチームがのこってる
35 18/10/24(水)00:18:59 No.542582868
そういや小さな巨人が誰かわからんとこはアイシに似てるかも
36 18/10/24(水)00:19:58 No.542583065
これ勝ったらベスト8だっけ だとしたら優勝するとしても後3回しか戦わない事になるな
37 18/10/24(水)00:20:22 No.542583139
稲荷崎戦も試合が始まったときはほとんどぽっと出みたいなもんじゃん盛り上がんねーわ…って思ってましたよ
38 18/10/24(水)00:21:00 No.542583264
地元にもライバルとか色々いるしユースもあるから一旦負けて仕切り直しもありそうだけどな今後
39 18/10/24(水)00:21:18 No.542583329
>そういや小さな巨人が誰かわからんとこはアイシに似てるかも あっちと違ってプロ編とかでもやらん限り選手として出てくることはないけどね
40 18/10/24(水)00:21:31 No.542583377
>稲荷崎戦も試合が始まったときはほとんどぽっと出みたいなもんじゃん盛り上がんねーわ…って思ってましたよ 稲荷終わって音駒…?これ稲荷より盛り上げれるの…?って思ってましたよ
41 18/10/24(水)00:21:46 No.542583429
打倒したチームであっても結局完全に抑えられなかった選手が結構いるんだよね 悟とかチベットスナギツネとか
42 18/10/24(水)00:21:50 No.542583443
予選の青常戦から大きい試合は全部ちゃんと盛り上がってるのがすごい けどここまで来るとさすがに消化試合にならないか心配
43 18/10/24(水)00:22:52 No.542583671
>稲荷終わって音駒…?これ稲荷より盛り上げれるの…?って思ってましたよ ユースでもちゃんと出してきてた全国2位相手の2回戦の後に音駒は練習試合の因縁とか言われてもってなってた…
44 18/10/24(水)00:22:55 No.542583683
>稲荷崎戦も試合が始まったときはほとんどぽっと出みたいなもんじゃん盛り上がんねーわ…って思ってましたよ ユース選抜…
45 18/10/24(水)00:23:53 No.542583880
因縁を言うと白鳥沢だってウシワカくらいしか無かったし
46 18/10/24(水)00:23:54 No.542583884
稲荷崎はどうせ踏み台でしょー?と思わせておいて 実際負かしかねない恐ろしさあったね…
47 18/10/24(水)00:24:23 No.542583982
ウシカワのとこだってウシカワ以外みんなポッと出だし…
48 18/10/24(水)00:24:24 No.542583985
日向の次の課題はサーブか
49 18/10/24(水)00:24:35 No.542584036
梟がラスボス?
50 18/10/24(水)00:25:49 No.542584279
>ウシカワのとこだってウシカワ以外みんなポッと出だし… キャラ立てるのが上手いよねこの漫画…
51 18/10/24(水)00:25:53 No.542584295
音駒戦は終盤になってやっと盛り上がってきた
52 18/10/24(水)00:26:01 No.542584318
それにしても先週の たーのしー めっちゃ良かったよね…
53 18/10/24(水)00:26:04 No.542584329
音駒戦はお互いホームでやってるようなノビノビとしたプレイがすんげー気持ちいい うちのツッキーいいよね…
54 18/10/24(水)00:26:04 No.542584330
イタチと梟があっち側のトーナメントだっけ
55 18/10/24(水)00:26:27 No.542584409
>だとしたら優勝するとしても後3回しか戦わない事になるな 既に登場してる中であと3試合するなら梟・小さな巨人・前回優勝のイタチかね
56 18/10/24(水)00:26:31 No.542584419
鳥かごで溜めに溜めてからのオープンは痺れたよ
57 18/10/24(水)00:26:36 No.542584432
梟は木兎さんがピーキーすぎてラスボス感ない
58 18/10/24(水)00:26:51 No.542584467
日向はそこらじゅうに因縁のライバル作りすぎる…
59 18/10/24(水)00:27:32 No.542584606
>梟は木兎さんがピーキーすぎてラスボス感ない 目立つ中ボスって感じで最後って印象はあんまり無いね…
60 18/10/24(水)00:27:43 No.542584641
星海さんは前フリ多いし日向の物語のラスボスは彼になるんだろう
61 18/10/24(水)00:27:54 No.542584675
残りの二本指を烏と梟がそれぞれ倒して決勝で当たるのはありそうな気がする
62 18/10/24(水)00:27:59 No.542584692
キリュウさんを忘れないで
63 18/10/24(水)00:28:40 No.542584801
木兎さんは人が良すぎる…
64 18/10/24(水)00:29:14 No.542584901
木兎さん今めっちゃテンション上がってるだろうし強いと思う
65 18/10/24(水)00:29:16 No.542584906
まだ全然消化してないネームドが大量にいるから続けようと思えばいくらでも続けられると思う けど実際に全部消化させきるのかなこれ…
66 18/10/24(水)00:29:21 No.542584931
5本指の木兎さんが3本指を倒す展開は絶対あると思う
67 18/10/24(水)00:30:38 No.542585163
木兎さん東京1位ぶっ倒したらラスボス昇格もありそうだけど トーナメント表よく分からないからどこがどう当たるのか分からん…
68 18/10/24(水)00:30:44 No.542585181
伏線といえばオイカワがまだバレーというかトレーニング続けてて 誰か知らない人から才能の限界について語られてたあのシーンの伏線まだ回収してないよね 日本代表チームの練習にでも呼ばれたのかと思ってたけど
69 18/10/24(水)00:31:07 No.542585262
いいや…木兎は日向にとってのエースの象徴すぎるのでギタギタにやられてもらう
70 18/10/24(水)00:32:23 No.542585500
>いいや…木兎は日向にとってのエースの象徴すぎるのでギタギタにやられてもらう それはそれで翔陽は燃えると思う
71 18/10/24(水)00:33:47 No.542585783
烏野戦じゃなくても盛り上がるし下手に因縁がない烏野ぶつけなくても 木兎さんが東京対決で出し切って負けてもいいんだ…
72 18/10/24(水)00:34:20 No.542585902
>伏線といえばオイカワがまだバレーというかトレーニング続けてて >誰か知らない人から才能の限界について語られてたあのシーンの伏線まだ回収してないよね >日本代表チームの練習にでも呼ばれたのかと思ってたけど アニメで知らない人の声が万丈か誰か有名声優だったのがなんで…となった記憶
73 18/10/24(水)00:36:43 No.542586374
負けるなら梟谷がいいなあ イタチとかにも因縁つけてもらいたいがやっぱり公式戦で師匠の強さ見せつけてほしい そして梟谷がイタチに負ければサクサはまだ2年なので師匠超えが来年できる