虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • コイツ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/23(火)23:09:39 No.542565654

    コイツすげーよ

    1 18/10/23(火)23:10:26 No.542565857

    オーズ居ても無理だろ

    2 18/10/23(火)23:12:36 No.542566476

    そこは折れておけよ

    3 18/10/23(火)23:12:40 No.542566493

    ジャックみたいな基地外がさん付けで忠誠誓うもっと基地外なカイドウを バカ呼ばわりで今も普通に復讐の機会を狙ってるのがスゲーわこいつ

    4 18/10/23(火)23:13:32 No.542566746

    情けない奴!と思っていたが折れないだけでもすげえや

    5 18/10/23(火)23:13:38 No.542566781

    ジャック辺りになら勝てるかな

    6 18/10/23(火)23:14:04 No.542566895

    麦わらに負けるくらいじゃ無理じゃねえかな…

    7 18/10/23(火)23:14:23 No.542566978

    あの規模のドラゴンにメタクソにやられても まだワンチャンあるって思えるのすげーよ…

    8 18/10/23(火)23:15:09 No.542567216

    リューマの遺体持ってたのはそういう狙いなのかと

    9 18/10/23(火)23:15:25 No.542567289

    カイドウはなんどか海軍に捕えられてるけどそのときは仏像と龍が戦う神話みたいな光景が起きてたのかな・・・

    10 18/10/23(火)23:16:04 No.542567469

    >麦わらに負けるくらいじゃ無理じゃねえかな… 本人は強くなくてもいい部下が強ければいいという考えに至ったんだろう

    11 18/10/23(火)23:16:34 No.542567623

    >リューマの遺体持ってたのはそういう狙いなのかと そういえばリューマの墓荒らしのこと錦が知ってたけどあれって20年前の話なのか時間を超えた後その事件を知ったのかどっちなのかな

    12 18/10/23(火)23:17:10 No.542567794

    過去の超強いヤツらを疲れも痛みも知らないゾンビに変えて自分の手先に出来る能力持ったらそりゃ誰だって勘違いしちゃうよ

    13 18/10/23(火)23:17:15 No.542567822

    >麦わらに負けるくらいじゃ無理じゃねえかな… 一応カゲカゲの実使ってみんなまとめて取り込んだ 元気玉状態になってたから あの時の通常時のルフィのスペックは越えてたと思うよ

    14 18/10/23(火)23:17:17 No.542567827

    リューマって龍斬ったんだっけ じゃあカイドウの傷はリューマがつけたのか?

    15 18/10/23(火)23:17:21 No.542567856

    かつて率いた部下を全て殺されて 部下なんざ生きてるから失うんだ……!って結論に達したのがなんか凄い色々背景を感じるよね オマツリ男爵の後でもあるし

    16 18/10/23(火)23:17:34 No.542567927

    墓荒らしした時にカイドウとやりあったのが海賊騒ぎの真相?

    17 18/10/23(火)23:17:58 No.542568041

    空飛んでるなら影切るの容易だな!

    18 18/10/23(火)23:18:13 No.542568116

    >墓荒らしした時にカイドウとやりあったのが海賊騒ぎの真相? 死体集めはカイドウに負けて部下失った後に始めてるから違うと思う

    19 18/10/23(火)23:18:43 No.542568245

    >カイドウはなんどか海軍に捕えられてるけどそのときは仏像と龍が戦う神話みたいな光景が起きてたのかな・・・ 正直 四皇や海軍と単騎で戦うカイドウは一度見てみたい

    20 18/10/23(火)23:18:55 No.542568304

    カゲカゲの実は未だにロマンを感じる良い能力だ

    21 18/10/23(火)23:19:02 No.542568338

    小物として見られがちだけど結構海賊としてのプライドあるよね

    22 18/10/23(火)23:19:55 No.542568558

    ワノ国編で再登場するんだろうか

    23 18/10/23(火)23:20:09 No.542568630

    よくもまあカイドウにぼこぼこにされて仲間も皆殺しにされてからリューマの死体暴きに行く気になったな…

    24 18/10/23(火)23:21:41 No.542569010

    ガッツは本当にすごいんだけど若相手に手も足もでなかったのは悲しすぎた まああのバカ戦闘能力だけなら高いんだけどあれに勝てないんじゃカイドウなんて夢のまた夢だしね…

    25 18/10/23(火)23:22:13 No.542569162

    >小物として見られがちだけど結構海賊としてのプライドあるよね 今考えるとジンベエとスレ画が一番海賊してる七武海だと思う ほか社長と王。と女王とボッチと無敵奴隷だし

    26 18/10/23(火)23:22:44 No.542569303

    七武海の奴らは何だかんだ負けた後もめげないなぁと

    27 18/10/23(火)23:22:57 No.542569354

    あんな姿でそんな戦闘力なら崇拝の対象になってもおかしくなさそうなのに 百獣海賊団けっこうフランクだよね、「カイドウさん」だし

    28 18/10/23(火)23:23:32 No.542569520

    >小物として見られがちだけど結構海賊としてのプライドあるよね 海賊なんだ 海の上ならどこでもいいとか 真の海賊には殺しすら脅しにならねぇとかいいよね…

    29 18/10/23(火)23:24:10 No.542569696

    >ガッツは本当にすごいんだけど若相手に手も足もでなかったのは悲しすぎた >まああのバカ戦闘能力だけなら高いんだけどあれに勝てないんじゃカイドウなんて夢のまた夢だしね… あのときはパシフィスタ軍団もいたからな それに手持ちのゾンビ兵も無しじゃあかなりきついだろう

    30 18/10/23(火)23:24:41 No.542569828

    オーズの遺体に1000体影突っ込めばいい戦いになるかもしれない

    31 18/10/23(火)23:24:46 No.542569847

    クラウザーさんみたいなものだろ

    32 18/10/23(火)23:24:56 No.542569902

    最強ゾンビ軍団作るなら死体集め必須だけど 即席ゾンビ軍団ならすぐ作れるのもかなり強い

    33 18/10/23(火)23:25:13 No.542569967

    ドフィカイドウに詰められる…!てなったら顔青くなってたもんな ガッツ失ってないだけこいつのが海賊としての器でかいわ

    34 18/10/23(火)23:25:15 No.542569976

    ん?こいつ再登場した?

    35 18/10/23(火)23:25:17 No.542569995

    まあ単体での戦闘能力が低いのは部下に任せっきりだったとかいくらでも理由が作れるから活躍が期待できるキャラだと思うよモリアは 再登場するのを割りと楽しみにしてる

    36 18/10/23(火)23:25:29 No.542570068

    あのカイドウから船長一人だけとはいえ 守り切ったクルーも見事だと思う

    37 18/10/23(火)23:25:37 No.542570112

    勝てるかどうかはともかくオーズが龍形態のカイドウと怪獣大決戦やってる光景は見てみたい

    38 18/10/23(火)23:26:29 No.542570342

    >ん?こいつ再登場した? カイドウがついに本格的に出てきた あれに対してリベンジ誓えるこいつやばいなってなった

    39 18/10/23(火)23:26:30 No.542570347

    >オーズの遺体に1000体影突っ込めばいい戦いになるかもしれない 正直それでようやくジャックに対抗できる手ごまくらいにしか思えん…

    40 18/10/23(火)23:26:34 No.542570377

    カイドウがあんなんじゃそりゃ死すら脅しにならんわ…

    41 18/10/23(火)23:27:10 No.542570525

    リューマが斬ったドラゴンはまさに西洋のドラゴンだったけど(モンスターズ参照) カイドウは東洋系のドラドラの実なのかな

    42 18/10/23(火)23:27:14 No.542570542

    希望的観測にすら足り得るとは思えない発言なんですが…

    43 18/10/23(火)23:28:02 No.542570757

    >>オーズの遺体に1000体影突っ込めばいい戦いになるかもしれない >正直それでようやくジャックに対抗できる手ごまくらいにしか思えん… 出来るかわからんけどジャックを殺せたら次はジャックの死体に影を入れ替えればいい

    44 18/10/23(火)23:28:19 No.542570841

    影法師(ドッペルマン)とか欠片蝙蝠(ブリックバット)とか技がオサレ

    45 18/10/23(火)23:28:32 No.542570895

    十中八九カイドウに可愛い部下皆殺しにされて拗らせてるよねこいつ

    46 18/10/23(火)23:28:45 No.542570952

    正直この実力でカイドウと戦って未だに折れてないって強メンタルとかじゃなくて気狂いの部類だと思う

    47 18/10/23(火)23:29:06 No.542571042

    カイドウも一応悪魔の実をもいっこ食わせたら死ぬよね?

    48 18/10/23(火)23:30:00 No.542571288

    カイドウ腹の中に悪魔の実がいくつも転がってたりして

    49 18/10/23(火)23:30:24 No.542571409

    >正直この実力でカイドウと戦って未だに折れてないって強メンタルとかじゃなくて気狂いの部類だと思う むしろ実力の差がありすぎる方がどれだけ無謀なのか計れないってのはあるだろう なまじ中途半端に強い方が絶対勝てないなこれって判断できたり

    50 18/10/23(火)23:30:44 No.542571509

    仮にマムの影とか手に入れて取り込んだら カイドウ相手でもいけちゃうのかな

    51 18/10/23(火)23:30:55 No.542571560

    もうワノ国にアブサが潜入してるだろうな

    52 18/10/23(火)23:31:24 No.542571711

    >十中八九カイドウに可愛い部下皆殺しにされて拗らせてるよねこいつ まあどう考えても仲間を二度と死なせたくないから死体使って生身の仲間は最低限って行動とってるしな…

    53 18/10/23(火)23:31:44 No.542571800

    かつてカイドウとなんども激突したことで名をはせた大海賊

    54 18/10/23(火)23:31:58 No.542571877

    >仮にマムの影とか手に入れて取り込んだら >カイドウ相手でもいけちゃうのかな 白髭の死体に入れよう

    55 18/10/23(火)23:32:11 No.542571936

    まぁ一応一撃で島を割る威力って作中でもそうそういないレベルではある 武装色纏ってなかったからルフィに聞かなかったけど

    56 18/10/23(火)23:32:12 No.542571945

    かつての仲間は死体すら残らなかったんだろうか それとも流石に埋葬したのか

    57 18/10/23(火)23:32:29 No.542572029

    マムみた後だとな…

    58 18/10/23(火)23:32:31 No.542572032

    >カイドウ腹の中に悪魔の実がいくつも転がってたりして ヘビヘビとかワニワニとかシカシカとか食いまくった結果が龍なんじゃないだろうか

    59 18/10/23(火)23:32:49 No.542572101

    あとべつに船長が最強じゃないといけない決まりはないから かつての仲間がよっぽど強かったのかもしれん

    60 18/10/23(火)23:33:08 No.542572186

    白しげの息子がツギハギだらけでなんか怪しいんだよなぁ

    61 18/10/23(火)23:33:40 No.542572334

    人気キャラとはいえペローナが今回扉絵に登場してるしな 出番は近い

    62 18/10/23(火)23:33:45 No.542572356

    能力もまだ出てないカイドウがすげえ強い扱いされてるの謎

    63 18/10/23(火)23:34:07 No.542572449

    海賊なんてレベルじゃないすぎる オーズも大概だったけどさあ

    64 18/10/23(火)23:34:29 No.542572533

    >あんな姿でそんな戦闘力なら崇拝の対象になってもおかしくなさそうなのに >百獣海賊団けっこうフランクだよね、「カイドウさん」だし 自殺マニアだしなあ…凄いんだけど手のかかる人みたいになってるのかもしれない

    65 18/10/23(火)23:34:30 No.542572536

    >カイドウも一応悪魔の実をもいっこ食わせたら死ぬよね? 人間じゃないからいっぱい食っても平気で百の能力を持ってるから百獣というセンも考えられる というか能力者で死にたいなら真っ先にやってるだろうしな複数個食い

    66 18/10/23(火)23:34:39 No.542572572

    >ヘビヘビとかワニワニとかシカシカとか食いまくった結果が龍なんじゃないだろうか 東洋竜は一応九似といって 「角は鹿、頭は駱駝に、目は鬼、首は蛇、腹は蜃、鱗は鯉、爪は鷹、掌は虎、耳は牛に似る」 という言い伝えはある …幻想種が鬼と蜃で二つかぁ…

    67 18/10/23(火)23:35:01 No.542572655

    正直新世界入りたてのルーキー達が四皇狙うって結構無謀よね それが出来た奴らが今の四皇なんだろうけど

    68 18/10/23(火)23:35:09 No.542572685

    ああそうだ ハロウィンが近いんだった

    69 18/10/23(火)23:35:38 No.542572795

    >>カイドウ腹の中に悪魔の実がいくつも転がってたりして >ヘビヘビとかワニワニとかシカシカとか食いまくった結果が龍なんじゃないだろうか 忘れてるのかもしれないが悪魔の実を複数食ったら死ぬぞ

    70 18/10/23(火)23:36:22 No.542572976

    一見すると基本無傷のカタクリお兄ちゃんのがインパクトあるけど 継戦能力ならジャックのほうが高そうだしじっさいやると五分の勝負なのかな

    71 18/10/23(火)23:36:45 No.542573069

    >能力もまだ出てないカイドウがすげえ強い扱いされてるの謎 いやマムと同格の海賊でマムや白髭差し置いて最強の生物で死にたくて自殺しに出頭とか空島から飛び降り自殺してるのにぴんぴんしてる化け物なんですけど…

    72 18/10/23(火)23:36:51 No.542573098

    >能力もまだ出てないカイドウがすげえ強い扱いされてるの謎 悪神にあれはお前らなんかに殺せるタマじゃないよとか言われてるし… 悪神とタメ口だし… キッドの頭コツンされてたし…

    73 18/10/23(火)23:37:14 No.542573191

    ほかのに比べるとまだ白ヒゲは殺せそうだ

    74 18/10/23(火)23:37:30 No.542573273

    >能力もまだ出てないカイドウがすげえ強い扱いされてるの謎 ビッグマムが読者の想像をはるかに超える怪物だった そのマムにもあれはお前らには倒せねないと言われてるのがカイドウ

    75 18/10/23(火)23:37:42 No.542573319

    >リューマって龍斬ったんだっけ >じゃあカイドウの傷はリューマがつけたのか? 肩赤いけどリューマの本編の話は短編集に載ってる別の話だから多分関係ない

    76 18/10/23(火)23:38:10 No.542573455

    まあそりゃシャンクス狙うわ

    77 18/10/23(火)23:38:23 No.542573517

    やっぱ今はゾンビになってんのかなこの人

    78 18/10/23(火)23:38:35 No.542573564

    いちおうビッグマムもギア4でぶんなぐればちょっと腕がしびれるくらいのダメージはもらってくれるぞ!

    79 18/10/23(火)23:38:41 No.542573592

    というか今週の最後みたら嫌でも強いってよくわかるし…

    80 18/10/23(火)23:39:07 No.542573687

    当時カイドウも新人だったのでは?

    81 18/10/23(火)23:39:08 No.542573691

    あのマムと同格ってだけでやばいのはわかるし… なあ赤髪お前どうなってんの

    82 18/10/23(火)23:39:11 No.542573701

    ここまで何年も掛けて強い強いって持ち上げて直近の化物がお前らじゃ無理って言うレベルの奴で能力or正体がドデカい龍とか強くなかったらそっちがびっくりだよ

    83 18/10/23(火)23:39:18 No.542573733

    四皇の最高幹部クラス同士だから相性の差はあったりするけど お互い決着付かず水入りみたいなのは何度か過去にあったかもね

    84 18/10/23(火)23:39:35 No.542573805

    マムはあんなんだけど政略結婚による政治力で成り上がったんだし どっちに喧嘩売ってヤバいかというとカイドウなんだろう

    85 18/10/23(火)23:39:44 No.542573843

    >やっぱ今はゾンビになってんのかなこの人 トドメ刺される寸前にスケスケの能力で助けられたから不明

    86 18/10/23(火)23:39:49 No.542573857

    カイドウは龍がヒトヒトの実を食べたのかな?

    87 18/10/23(火)23:40:17 No.542573968

    なにかあった未来

    88 18/10/23(火)23:40:18 No.542573973

    >当時カイドウも新人だったのでは? たとえそうでももう新世界に乗り込んでるレベルの奴だよ

    89 18/10/23(火)23:40:33 No.542574023

    四皇の中だと白ひげとビッグマムが同期で赤髪とカイドウがその次の世代だったはず

    90 18/10/23(火)23:40:53 No.542574099

    シャンクスは何して四皇になったんだよ

    91 18/10/23(火)23:40:57 No.542574120

    クソデブ体型だったしなこの頃 流石に2年経ってシェイプアップしてそうだが

    92 18/10/23(火)23:41:03 No.542574151

    ジャックはすごいすごい言われながら毎回瓦割りに使われてて可哀想 今週なんかぶっさいくなぽっと出の盗賊に切り殺される寸前だったし

    93 18/10/23(火)23:41:14 No.542574195

    マムとカイドウが同じ船に乗ってたんじゃなかったっけ

    94 18/10/23(火)23:41:26 No.542574243

    >カイドウは龍がヒトヒトの実を食べたのかな? そうなるといろんな疑問が全部解消されるしそっちの方が面白そうじゃない?

    95 18/10/23(火)23:41:39 No.542574279

    カイドウ腹の部分にデカイ古傷あるけどあれを付けたの誰なんだろうか

    96 18/10/23(火)23:41:53 No.542574344

    >カイドウは龍がヒトヒトの実を食べたのかな? 白ひげが最強の男 カイドウが最強の生物 だしそっちの方が矛盾しないし面白い あとゾオンの獣形態でもちょっとは人間っぽさ残ってるのに カイドウの場合それら見当たらないし

    97 18/10/23(火)23:41:59 No.542574371

    >当時カイドウも新人だったのでは? ジジイが英雄になったロックス討伐絡みの話でカイドウとマムはロックスの一員だったぽい雰囲気が モリアてロジャーが処刑されたのを見てワンピース目指したみたいだからカイドウよりキャリア浅いのかも

    98 18/10/23(火)23:42:01 No.542574380

    影奪えば一撃必殺ではないが一発逆転出来はするんじゃないかな カイドウが不死ならちょっとわからんが

    99 18/10/23(火)23:42:20 No.542574470

    >シャンクスは何して四皇になったんだよ 五老星に取り入った

    100 18/10/23(火)23:42:25 No.542574489

    ロックスの時代から 白ひげ ビックマム シキ ロジャーの四皇時代になって ロジャーとシキが抜けて赤髪とカイドウが入った

    101 18/10/23(火)23:42:33 No.542574517

    マムとカイドウがやばすぎてシャンクスはよく四皇の枠に入れてるな…

    102 18/10/23(火)23:42:48 No.542574593

    なんで海賊やってんだカイドウ…

    103 18/10/23(火)23:42:57 No.542574637

    チョッパーが喰ったのもモデル雪男かなんかだよな

    104 18/10/23(火)23:43:12 No.542574683

    世はまさに大海賊時代だから…

    105 18/10/23(火)23:43:14 No.542574691

    >影奪えば一撃必殺ではないが一発逆転出来はするんじゃないかな >カイドウが不死ならちょっとわからんが カイドウの影は切ろうとした鋏の方を砕きそうな理不尽さがある

    106 18/10/23(火)23:43:23 No.542574731

    >マムとカイドウが同じ船に乗ってたんじゃなかったっけ 同じ船かは不明だけどね ロックス海賊団って一つの海賊団だったのかロックスっていう海賊団の大同盟だったのかも知れないし ただマムとカイドウと言えばロックスってなるくらいには関係があった

    107 18/10/23(火)23:43:36 No.542574786

    >あのマムと同格ってだけでやばいのはわかるし… >なあ近海の主お前どうなってんの

    108 18/10/23(火)23:43:38 No.542574790

    一時期海軍に捕まってたんでしょカイドウ その当時の海軍の方が今より強いんじゃねえのかな

    109 18/10/23(火)23:43:46 No.542574820

    素が龍だとするとベガパンクが何かしら絡んでそう

    110 18/10/23(火)23:43:46 No.542574821

    あのカイドウとマムが同じ船に乗ってたロックス海賊団強すぎない? よく滅ばなかったな世界政府

    111 18/10/23(火)23:43:47 No.542574830

    巨人族って基本でかいだけの雑魚だしオーズなんて片手でひねられそう

    112 18/10/23(火)23:44:12 No.542574947

    >チョッパーが喰ったのもモデル雪男かなんかだよな 普通にヒト

    113 18/10/23(火)23:44:29 No.542575026

    ヒトヒトの実:モデル鬱病でも食ったんじゃねえのか

    114 18/10/23(火)23:44:33 No.542575041

    >あのカイドウとマムが同じ船に乗ってたロックス海賊団強すぎない? >よく滅ばなかったな世界政府 ガープが強すぎた

    115 18/10/23(火)23:44:49 No.542575117

    カイドウの正体が龍ならキビダンゴで従わせれるな

    116 18/10/23(火)23:44:55 No.542575147

    >ヒトヒトの実:モデル鬱病でも食ったんじゃねえのか 最悪のハズレだこれ

    117 18/10/23(火)23:45:01 No.542575175

    >あのカイドウとマムが同じ船に乗ってたロックス海賊団強すぎない? >よく滅ばなかったな世界政府 ガープが潰した たぶんセンゴクとお鶴さんも協力した

    118 18/10/23(火)23:45:11 No.542575216

    >あのカイドウとマムが同じ船に乗ってたロックス海賊団強すぎない? >よく滅ばなかったな世界政府 海軍(全盛期のガープやセンゴク)とロックスの支配を嫌ったロジャーが密かに共闘してロックスと戦ったとかだと熱いな

    119 18/10/23(火)23:45:15 No.542575231

    ガープとセンゴクのタッグは多分当時最強だったんじゃねえかな

    120 18/10/23(火)23:45:28 No.542575290

    なんか巨人の頭領のバギーとブロギーだかならいい勝負できるんじゃないか

    121 18/10/23(火)23:45:30 No.542575302

    >>カイドウは龍がヒトヒトの実を食べたのかな? >白ひげが最強の男 >カイドウが最強の生物 >だしそっちの方が矛盾しないし面白い >あとゾオンの獣形態でもちょっとは人間っぽさ残ってるのに >カイドウの場合それら見当たらないし 問題はそれだとモデルが何になるのかということだ 純粋なヒトヒトの実はチョッパーが食べてるからもうないし

    122 18/10/23(火)23:45:52 No.542575392

    モデル鬼?

    123 18/10/23(火)23:46:08 No.542575462

    カゲ取り込みでパワーアップとかやれるし全盛期でバリバリの戦闘狂なら強かったろうな

    124 18/10/23(火)23:46:09 No.542575469

    全盛期ガープとセンゴクとおつるしゃん等が居て捕縛で来てるのがシキだけってどうなってんねん昔のグランドライン

    125 18/10/23(火)23:46:13 No.542575483

    モデル大仏があるならモデル鬼とかがあってもいい

    126 18/10/23(火)23:46:14 No.542575485

    逆に言うと全盛期ガープでも他の四皇でも潰しきれなかったまま60年以上海賊やってるんだよなマム

    127 18/10/23(火)23:46:21 No.542575503

    >純粋なヒトヒトの実はチョッパーが食べてるからもうないし モデル大仏があるしモデル鬼とかじゃないかな

    128 18/10/23(火)23:46:29 No.542575537

    サムライが強すぎて世界政府も干渉できなかったて話なのに カイドウが乗り込んでオロチに反対する強いサムライばったばったと倒しまくったて ほんとどうやって倒せばいいんだこの自殺マニア

    129 18/10/23(火)23:46:34 No.542575565

    >なんか巨人の頭領のバギーとブロギーだかならいい勝負できるんじゃないか 3にハメられて負けた奴らじゃちょっと…

    130 18/10/23(火)23:47:12 No.542575717

    マムは頭が回るからな…

    131 18/10/23(火)23:47:22 No.542575752

    ゾオンは色んなモデルあるから1人が食っても似た系統の別種が普通にあるぞ

    132 18/10/23(火)23:47:23 No.542575757

    >逆に言うと全盛期ガープでも他の四皇でも潰しきれなかったまま60年以上海賊やってるんだよなマム その間にめちゃめちゃ妊娠と出産もしてる…

    133 18/10/23(火)23:47:25 No.542575772

    バカ呼ばわりと言うけど カイドウは実際バカだとおもう

    134 18/10/23(火)23:47:27 No.542575779

    >全盛期ガープとセンゴクとおつるしゃん等が居て捕縛で来てるのがシキだけってどうなってんねん昔のグランドライン シキにしても単騎で何の準備もなく海軍本部に殴りこんでガープセンゴクが相手してようやく捕まったとかだからな

    135 18/10/23(火)23:47:34 No.542575809

    >全盛期ガープとセンゴクとおつるしゃん等が居て捕縛で来てるのがシキだけってどうなってんねん昔のグランドライン ガープはガープで八宝水軍のジジイの頭凹ませただけで見逃してるから 似たようなことたびたびやってそう

    136 18/10/23(火)23:48:04 No.542575922

    マム白ひげカイドウがバケモノすぎてシャンクスを同格レベルまで盛るとか絶対無理が出るよ…

    137 18/10/23(火)23:48:10 No.542575941

    >その間にめちゃめちゃ妊娠と出産もしてる… 七英雄とタームの蟻みたい

    138 18/10/23(火)23:48:27 No.542576004

    あんな現場主義だった赤犬さんはすっかり中間管理職へ・・・

    139 18/10/23(火)23:48:27 No.542576007

    今回はバチバチ戦闘しまくりの話になりそうでゾロルフィサンジが久々に活躍しそうだな~って楽しみになってる

    140 18/10/23(火)23:48:50 No.542576090

    >シキにしても単騎で何の準備もなく海軍本部に殴りこんでガープセンゴクが相手してようやく捕まったとかだからな しかも本部半壊させてる

    141 18/10/23(火)23:49:03 No.542576156

    シキにしてもロジャー逮捕の報道にブチきれてたった一人で乗り込んできたところを 街を半壊させてようやくセンゴクガープに取り押さえられたって話だからな 本来の海賊団として動いてたらそれこそ頂上戦争並の備えないと倒せないよ大海賊どもは…

    142 18/10/23(火)23:49:07 No.542576167

    まぁ人数増えたんで交代制だからね

    143 18/10/23(火)23:49:14 No.542576193

    ロジャー時代の奴ら見てるとシキがミーハー海賊どもに本当の海賊を見せてやるってなったのも分かるわ…

    144 18/10/23(火)23:49:22 No.542576229

    将軍がオロチって名前だったからてっきり龍要素は 将軍の方に行くと思ったけどカイドウが龍ならこっちは何になるんだろう

    145 18/10/23(火)23:49:29 No.542576261

    >今回はバチバチ戦闘しまくりの話になりそうでゾロルフィサンジが久々に活躍しそうだな~って楽しみになってる 絶対ルフィ単騎じゃ勝てないから確実に総力戦になるよな

    146 18/10/23(火)23:49:41 No.542576310

    >あんな現場主義だった赤犬さんはすっかり中間管理職へ・・・ 今なら何故青キジを大将に推薦したのか分かりすぎてかわいそう

    147 18/10/23(火)23:49:41 No.542576311

    全盛期のシキが死ぬ気で大暴れして本部半壊で済んだのは最小限の被害よね

    148 18/10/23(火)23:49:42 No.542576314

    あのクソコテ二人と白ひげやティーチがいてバランス取れてんなら やっぱシャンクス凄いんじゃないかな…

    149 18/10/23(火)23:49:46 No.542576335

    >>今回はバチバチ戦闘しまくりの話になりそうでゾロルフィサンジが久々に活躍しそうだな~って楽しみになってる >絶対ルフィ単騎じゃ勝てないから確実に総力戦になるよな まずマムが乱入してくるのも確定だからな

    150 18/10/23(火)23:49:55 No.542576363

    マムどころかマムの子供も全員存命っぽいからな 上の方の子供なんて大海賊時代以前のガチでヤバい時代からマムと一緒に航海してるのに

    151 18/10/23(火)23:50:11 No.542576430

    あんな化物のカイドウにボコボコにされてるのにカイドウに勝つために死体漁りにカイドウの本拠地潜入したのかコイツ

    152 18/10/23(火)23:50:17 No.542576457

    >マムどころかマムの子供も全員存命っぽいからな >上の方の子供なんて大海賊時代以前のガチでヤバい時代からマムと一緒に航海してるのに ペロス兄がめっちゃ頑張ったんだろうな…長男だからな

    153 18/10/23(火)23:50:29 No.542576512

    >将軍がオロチって名前だったからてっきり龍要素は >将軍の方に行くと思ったけどカイドウが龍ならこっちは何になるんだろう ヘビヘビの実モデル八俣の大蛇とか

    154 18/10/23(火)23:50:43 No.542576571

    白ひげは穏健派だったのに殺すから…

    155 18/10/23(火)23:51:07 No.542576659

    まぁ潜入は出来るんじゃないスケスケあるし

    156 18/10/23(火)23:51:15 No.542576693

    昔の海軍の方が仕事してるなっていうぐらいのガープセンゴク世代強かったんだな その代わり海賊もやばいのばかり…

    157 18/10/23(火)23:51:18 No.542576706

    今のままじゃ絶対ルフィとその同盟だけじゃカイドウ倒せんと思うんで なんやかんやでマムとカイドウも争いになっちゃって それで大分削ってくれると予想してる

    158 18/10/23(火)23:51:24 No.542576736

    >ペロス兄がめっちゃ頑張ったんだろうな…長男だからな 日の呼吸の使い手は違うな

    159 18/10/23(火)23:51:28 No.542576752

    マム編入る前はマムもそんなに強くないんじゃねこいつ?みたいに語られてた記憶

    160 18/10/23(火)23:51:51 No.542576864

    >あんな化物のカイドウにボコボコにされてるのにカイドウに勝つために死体>漁りにカイドウの本拠地潜入したのかコイツ あの死体があればアイツに勝てる! だからアイツの縄張りに墓荒らしに行くね…

    161 18/10/23(火)23:52:01 No.542576894

    >白ひげは穏健派だったのに殺すから… 赤ひげの次に話がわかりそうだったけどロジャーの息子の首はちょっと魅力的すぎた

    162 18/10/23(火)23:52:06 No.542576914

    モリアさんはゾンビ軍団はパァになったから 次はなんか搦手使わないとどうしようもないよね というか出番あるのかなぁ

    163 18/10/23(火)23:52:13 No.542576950

    >白ひげは穏健派だったのに殺すから… だって海賊王の息子なんて連れてこられたら処刑するしかないじゃん...

    164 18/10/23(火)23:52:15 No.542576955

    世界最強の男白ひげが海賊王ロジャーの息子を匿ってるとか 世界政府からしたら将来とんでもないことになる!て思うのは致し方ないことだし

    165 18/10/23(火)23:52:20 No.542576976

    >マム編入る前はマムもそんなに強くないんじゃねこいつ?みたいに語られてた記憶 例の回想入ってからそれまでマム舐めてた「」が怯えまくってたよね

    166 18/10/23(火)23:52:51 No.542577092

    暁の命いっぱい持ってる奴と同じ株の上がり方をしている

    167 18/10/23(火)23:53:02 No.542577139

    >マム編入る前はマムもそんなに強くないんじゃねこいつ?みたいに語られてた記憶 ソルソルヤバくね? ↓ ビビらなければいいとかソルソル雑魚じゃね? ↓ マムが強すぎてソルソルいらなくね? ↓ ソルソルもやばすぎるじゃねーか! とマム編はマムの強さも能力も評価がガンガン更新されて楽しかった

    168 18/10/23(火)23:53:07 No.542577151

    カイドウさんあのサイズにしては酒弱いと思う

    169 18/10/23(火)23:53:22 No.542577208

    ティーチがエース本部に届けた時本部の何人かは (空気読めよこいつ…)って思ってそう

    170 18/10/23(火)23:53:31 No.542577235

    >>>今回はバチバチ戦闘しまくりの話になりそうでゾロルフィサンジが久々に活躍しそうだな~って楽しみになってる >>絶対ルフィ単騎じゃ勝てないから確実に総力戦になるよな >まずマムが乱入してくるのも確定だからな 海賊無双でエネルと黄猿がいっぺんに襲って来るって聞いて恐怖したけどそんなレベルじゃねぇ

    171 18/10/23(火)23:53:47 No.542577297

    名前の黒炭とかオロチ二辺流とか 黒刀二刀流っぽいのでこの時点で間違いなく強いわ

    172 18/10/23(火)23:53:51 No.542577318

    マムのおかげで四皇マジヤバいが定着したな

    173 18/10/23(火)23:53:53 No.542577327

    >カイドウさんあのサイズにしては酒弱いと思う ヤマタノオロチしかり龍が酒に弱いのも仕方ないと思う

    174 18/10/23(火)23:54:13 No.542577400

    >モリアさんはゾンビ軍団はパァになったから >次はなんか搦手使わないとどうしようもないよね >というか出番あるのかなぁ モリア再登場からのナイトメアルフィ再びを期待したい 絶対に倒せないカイドウ倒すために説得力ある大幅ドーピングできるのはモリアだけだわ

    175 18/10/23(火)23:54:23 No.542577435

    >赤ひげの次に話がわかりそうだったけどロジャーの息子の首はちょっと魅力的すぎた あーかーがーみー!

    176 18/10/23(火)23:54:28 No.542577458

    >ティーチがエース本部に届けた時本部の何人かは >(空気読めよこいつ…)って思ってそう 絶対センゴクはオイオイオイってなってたな

    177 18/10/23(火)23:54:31 No.542577466

    カイドウにも泣き上戸って弱点がある

    178 18/10/23(火)23:54:38 No.542577492

    層の厚さという点では百獣はビックマム海賊団ほどではないと思いたい あそこはちょっとおかしい

    179 18/10/23(火)23:54:46 No.542577522

    ソルソルなくても動く災害だけど ソルソルあると高速移動する災害に化ける

    180 18/10/23(火)23:55:15 No.542577637

    逆にマム利用するくらいじゃないとカイドウなんて倒せねえよ…

    181 18/10/23(火)23:55:23 No.542577663

    つくづく四皇の最高幹部たちの一角を本編と関係ないところで倒したウルージさんはすげえや

    182 18/10/23(火)23:55:31 No.542577694

    マムやばい!カイドウやばい!じゃあシャンクス大したことないじゃん!が「」の1セット

    183 18/10/23(火)23:55:31 No.542577697

    マムのソルソルは何がやばいって60年近く使い続けてるから練り上げられまくってることだわ

    184 18/10/23(火)23:55:36 No.542577721

    ジャックがもう噛ませっぽくなってた…

    185 18/10/23(火)23:55:47 No.542577763

    ナイトメアギア4とかやったらたしかに強力かも知らん 竜を切る侍っていうモチーフをゾロでやる場合でも ゾロに影を入れることが出来るし

    186 18/10/23(火)23:56:26 No.542577911

    なんか全盛期ガープのスペックがおかしいというかルフィ全然全く追いつけてないな

    187 18/10/23(火)23:56:27 No.542577915

    >マムのソルソルは何がやばいって60年近く使い続けてるから練り上げられまくってることだわ 何故かソルソルを使えるようになったのが6歳の時で今は68歳だから普通に60年以上使ってるぞ!

    188 18/10/23(火)23:56:27 No.542577916

    マムのところの上位兄弟は将星と遜色なかったけど カイドウはいまのところ三災害と同じくらい強そうなやつはいなそうかな

    189 18/10/23(火)23:56:46 No.542577991

    侍組が幹部抑えてオーズみたいに一味総がかりでカイドウ倒すのかな

    190 18/10/23(火)23:56:47 No.542577995

    エネルも初登場時はやべえと思ったもんだけど あいつが四皇に喧嘩売っても速攻でボコられるわ…

    191 18/10/23(火)23:56:49 No.542578004

    シャンクスは雑魚に腕食い千切られてるからね…

    192 18/10/23(火)23:57:05 No.542578061

    オロチが剣士枠なんでそっちをゾロのタイマンで カイドウはレイドボスかなぁ

    193 18/10/23(火)23:57:05 No.542578062

    百獣海賊団は戦闘力全振りなんじゃないかな

    194 18/10/23(火)23:57:17 No.542578110

    ジャックはゾウ時点で全然何とかなったからマムの子供レベルのヤバさをもう感じられない

    195 18/10/23(火)23:57:21 No.542578126

    だってシャンクスでカイドウやマムほどの突出っぷりは想像できないし…

    196 18/10/23(火)23:57:29 No.542578170

    >ジャックがもう噛ませっぽくなってた… 言うてカイドウの支配下で恐らく20年間山賊やってたやべーやつなんだ

    197 18/10/23(火)23:57:34 No.542578179

    >カイドウはいまのところ三災害と同じくらい強そうなやつはいなそうかな カイドウのワンマンっぽいイメージあるよね だからこそスマイルで戦力底上げしてたんじゃないかってなるし

    198 18/10/23(火)23:57:36 No.542578188

    ソルソルはオマケと言うほどにマムを恐れれば恐れるほど ソルソルの魂を奪う力も強化されるという凶悪なコンボもあるから やっぱリンリンとソルソルの二つ揃ってこそのマムだと思う

    199 18/10/23(火)23:57:47 No.542578220

    まだあんまり百獣海賊団のクルーは出てないよね オロチの部下ばっかりで

    200 18/10/23(火)23:57:50 No.542578230

    ゼウスナポレオンプロウスが普通に歴戦の猛者位の判断力あるからな…マム産だから食欲に勝てないだけで

    201 18/10/23(火)23:58:05 No.542578307

    >エネルも初登場時はやべえと思ったもんだけど >あいつが四皇に喧嘩売っても速攻でボコられるわ… 海賊ごっこよりは善戦しそう

    202 18/10/23(火)23:58:12 No.542578338

    >ジャックがもう噛ませっぽくなってた… ジャックさんはどんなに打たれてもKOされない底なしのタフネスが売りだから まずは相手の攻撃を受けて相手強いな!って魅せてくれる名プロレスラーみたいなもんよ

    203 18/10/23(火)23:58:35 No.542578419

    カイドウ戦は多分スレ画も参戦するだろうから勝機がないわけではないよね 影切り取れば流石にカイドウも生滅するはず

    204 18/10/23(火)23:58:43 No.542578457

    他にも幹部いるだろうにまだ尾田っちが温存してるのか ジャックばかり鉄砲玉のごとく戦い続けてる… 幹部で一人だけ働きすぎなのでは

    205 18/10/23(火)23:58:50 No.542578491

    >エネルも初登場時はやべえと思ったもんだけど >あいつが四皇に喧嘩売っても速攻でボコられるわ… 幹部の一人といい勝負するか負けるくらいとすると5億の評価も劇中での強さも納得できるのよね

    206 18/10/23(火)23:59:04 No.542578541

    >まずは相手の攻撃を受けて相手強いな!って魅せてくれる名プロレスラーみたいなもんよ これ壱さんみたいにめっちゃ強い一撃でワンパンされるわ

    207 18/10/23(火)23:59:58 [ゾウ] No.542578735

    >これ壱さんみたいにめっちゃ強い一撃でワンパンされるわ もうやった

    208 18/10/24(水)00:00:35 No.542578907

    使い捨てのクソキャラ来たな…と思ってた酒天丸が強すぎて吹いた あいつあんなんなのに七武海クラスくらい強くない…?

    209 18/10/24(水)00:01:11 No.542579057

    和の国の侍はバカ強いからいいんだ

    210 18/10/24(水)00:01:17 No.542579082

    スリラーのときですらナイトメアにならないとルフィは勝てなかったし…

    211 18/10/24(水)00:01:32 No.542579151

    突然現れた謎のブサイクがやたら強いのはワンピにはよくあるし…

    212 18/10/24(水)00:01:35 No.542579163

    酒天丸はアシュラ童子なんだろうけど 主がいなくなって野盗に戻ってるのが…

    213 18/10/24(水)00:01:37 No.542579169

    >使い捨てのクソキャラ来たな…と思ってた酒天丸が強すぎて吹いた >あいつあんなんなのに七武海クラスくらい強くない…? あのレベルが割と普通にふらついてたのがワノクニなら そりゃ政府も手出しできんわ

    214 18/10/24(水)00:01:58 No.542579258

    >あいつあんなんなのに七武海クラスくらい強くない…? ジャックの立場と賞金考えたらクラッカーぐらいじゃねえかな…

    215 18/10/24(水)00:02:04 No.542579283

    でもまあマジでカイドウ倒さなきゃ終わらん話はじめちゃったので 強キャラもっと増やさんとね…

    216 18/10/24(水)00:02:09 No.542579313

    旱害のジャックだからじりじりと相手を削るタイプなんだろう 他の二害がどんな害かしらないが

    217 18/10/24(水)00:02:25 No.542579356

    ワノ国の味方陣営は何でブサイクとかババアばかりなんだ

    218 18/10/24(水)00:02:43 No.542579423

    そんなやべえ連中ばかりの場所を普通に支配してるカイドウがヤバい

    219 18/10/24(水)00:02:59 No.542579478

    >ワノ国の味方陣営は何でブサイクとかババアばかりなんだ お…お菊…

    220 18/10/24(水)00:03:14 No.542579544

    そういやマムも麦わら追ってワノ国向かってるんだよな…

    221 18/10/24(水)00:03:27 No.542579593

    カイドウが部下にしたいって目をつけてるレベルの時点で海賊ごっこ連中より評価上だろうあの不細工

    222 18/10/24(水)00:03:28 No.542579598

    普害のクイーンと遅害のキングが現れるんだね…

    223 18/10/24(水)00:03:30 No.542579605

    戦力マジで全然足りない 画像の人も海軍もルフィ傘下も全員来い

    224 18/10/24(水)00:03:32 No.542579609

    ワノ国は構想段階で過去最長の物語になるという

    225 18/10/24(水)00:03:37 No.542579636

    ホーキンスも占いの結果如何でカイドウの寝首かきそうな気はする

    226 18/10/24(水)00:03:53 No.542579696

    >ティーチがエース本部に届けた時本部の何人かは >(空気読めよこいつ…)って思ってそう もうこの時点で絶対避けられない闘い始まってたよね…

    227 18/10/24(水)00:04:24 No.542579820

    >ワノ国は構想段階で過去最長の物語になるという 5年くらいかかるのかな…

    228 18/10/24(水)00:04:25 [リンリン] No.542579828

    >戦力マジで全然足りない >画像の人も海軍もルフィ傘下も全員来い 来たよ

    229 18/10/24(水)00:04:27 No.542579835

    マムより強いってどう描写すんのって思ってたら納得させられてしまった

    230 18/10/24(水)00:04:40 No.542579899

    そろそろ純粋にかっこいい味方の侍でないかな

    231 18/10/24(水)00:04:43 No.542579913

    わかりやすく目標戦力5000って言ってるし子分盃は全員来るだろうね

    232 18/10/24(水)00:04:56 No.542579977

    寄りにも寄ってほっといても大丈夫な白ひげに喧嘩売る構図とか海軍的にもやりたくなかったと思う…

    233 18/10/24(水)00:05:00 No.542579990

    >ワノ国は構想段階で過去最長の物語になるという 5年位かな…

    234 18/10/24(水)00:05:00 No.542579992

    >ワノ国は構想段階で過去最長の物語になるという こう聞いてたわりに意外とサクサク進むな… と今んとこは思っている

    235 18/10/24(水)00:05:29 No.542580088

    >わかりやすく目標戦力5000って言ってるし子分盃は全員来るだろうね でもあいつら来た所でカイドウどうにかなるの?

    236 18/10/24(水)00:05:39 No.542580133

    まずジャック倒すだけでも1年以上かかるな

    237 18/10/24(水)00:05:54 No.542580187

    だよいも来る気がしないでもないよい

    238 18/10/24(水)00:05:55 No.542580192

    出世したはずの赤犬が政治でめっちゃ敗北者になってるの見るとやっぱガープの辞退って英断だわ センゴク見てきたからかよく分かってんな

    239 18/10/24(水)00:06:16 No.542580269

    >層の厚さという点では百獣はビックマム海賊団ほどではないと思いたい >あそこはちょっとおかしい マムのところはまだオーブンとかと並べられて怪物って言われてた長女が控えてるからな 月歩使える奴らもいるし万国は質と量が充実しすぎてると思う

    240 18/10/24(水)00:06:26 No.542580318

    カイドウとぶつかるマムも襲撃してくる おそらくシャンクスも来そうだし黒ひげもちょっかい出して来そう 5年で足りるかな…

    241 18/10/24(水)00:06:28 No.542580329

    でも未だに三害で判明してるのジャックだけだしなぁ

    242 18/10/24(水)00:07:10 No.542580524

    真打ちって何人くらいいるんだろう

    243 18/10/24(水)00:07:11 No.542580530

    マムのとこほど層が厚くなくても多分カタクリ兄さん並のやつはいると思う

    244 18/10/24(水)00:07:15 No.542580536

    四皇全員揃ってプチ全面戦争編になっちゃったりしてな

    245 18/10/24(水)00:07:16 No.542580540

    流石にルフィのパンチだけじゃ今回無理だわって尾田っちも言っちゃってるからな…

    246 18/10/24(水)00:07:50 No.542580664

    >マムのとこほど層が厚くなくても多分カタクリ兄さん並のやつはいると思う ジャックも一応カタクリ並み

    247 18/10/24(水)00:07:58 No.542580689

    カイドウも能力者な以上多分実2つ食べて自殺とかも試してるんだろうな・・・

    248 18/10/24(水)00:08:12 No.542580745

    >四皇全員揃ってプチ全面戦争編になっちゃったりしてな 世界政府と海軍も頭が痛くなるな